京七宝ヒロミ・アート東山店
- エリア
- 
							- 
										京都
- 
										祇園・東山・北白川周辺
- 
										京都市東山区
- 
										毘沙門町
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										クラフト・工芸
- 
										アクセサリー作り
 
- 
										
【純銀有線七宝|選べる4種類】〜カップル・ご家族におすすめ〜のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
5,500円〜
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
おすすめポイント
							○体験では珍しい純銀を使用!透明感が美しいきれいな作品に仕上がります♪
○釉薬の色は全部で16種類+自分で混ぜて色をつくることもできちゃう!
○その日に持ち帰れるので観光の合間に作れて、思い出にも◎!
						
| 所要時間 | 2時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 8歳以上 | 
| 集合場所 | 〒605-0802 京都府京都市東山区大和町 大路通松原上る4丁目 毘沙門町38 京七宝ヒロミ・アート東山店 | 
| 体験場所 | 〒605-0802 京都府京都市東山区大和町 大路通松原上る4丁目 毘沙門町38 京七宝ヒロミ・アート東山店 | 
プラン詳細をみる
プランの特徴
| 制作物 | 
 | 
|---|---|
| 当日持ち帰り | あり | 
| レクチャー | あり | 
| 写真サービス | なし | 
| 制作個数 | 1個まで | 
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |  | 
|---|---|
| 支払方法の補足・詳細 | カード払いをご希望の方はオンラインカード決済を選択下さい。 | 
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の15:00まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【純銀有線七宝|選べる4種類】〜カップル・ご家族におすすめ〜
【*作れるもの・料金*】
○ペンダント、ストラップ、帯留、ブローチからおひとつ選べます。
 作品サイズは約3cmです。素敵なミニアクセサリーを作りましょう♪
大人    ¥5,500-
高校生以下 ¥4,950-
【*体験時間*】
@10:30〜 A12:30〜 B14:30〜
所要時間は約2時間です
【*アクセス*】
ヒロミ・アート 東山店
〒605-0802 
京都府京都市東山区大和町 大路通松原上る4丁目 毘沙門町38
市営バス亭『東山安井』より徒歩1分
【*体験の流れ*】
@集合・受付
ご予約時間までに店舗へお越しください。
「じゃらんで予約した○○です」とお申し出下さいませ。
その際、予約通知メールをご提示いただくとスムーズです。
A形を選ぶ
純銀で作られたさまざまな形の土台をご用意しています。
お好きなものをお選び下さい。
B植線
細長くカットされたリボン状の純銀線を折り曲げて、模様の輪郭線を作ります。
自由に楽しくデザインしてください♪
C焼成
輪郭線を焼き付けます。
(※焼成はスタッフが行います)
D施釉
16色の釉薬をご用意!さらに色を混ぜ合わせて好みの色を作ることもできます!
お好きな色を選び、輪郭線に合わせて色分けをしながら、銀の土台にのせます。
E焼成
約800度の炉で焼成し、釉薬を溶かしこみます。
2分ほどで焼き上がり!
(※焼成はスタッフが行います)
F仕上げ
ご希望の金具をつけてお渡しいたします。
作品は当日お持ち帰りいただけます♪
| 開催期間 | 2024年08月06日〜2026年05月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 2時間 | 


