1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 大分の観光
  4. 中津・国東の観光
  5. 杵築市の観光
  6. すまーとらいふ農園 KITSUKI 

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

すまーとらいふ農園 KITSUKI 

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

すまーとらいふ農園 KITSUKI の概要

所在地を確認する

すまーと農園KITSUKIは別府湾を望む森の中にあります。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

すまーと農園KITSUKIは別府湾を望む森の中にあります。

甘ーくて大粒ぞろいのブルーベリー250本が皆様をお待ちしております。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

甘ーくて大粒ぞろいのブルーベリー250本が皆様をお待ちしております。

6000坪の庭園型農園でゆったりした休日を!雨や暑さも大丈夫、海を望む屋根付きベランダや森の木陰で涼やかにお過ごし頂けます。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

6000坪の庭園型農園でゆったりした休日を!雨や暑さも大丈夫、海を望む屋根付きベランダや森の木陰で涼やかにお過ごし頂けます。

大分空港や杵築市の中心街から車で15分。国道213号、住吉浜バス停前から山側へ。農園の看板とブルーベリーの旗が目印。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

大分空港や杵築市の中心街から車で15分。国道213号、住吉浜バス停前から山側へ。農園の看板とブルーベリーの旗が目印。

すまーと農園にはブドウ畑、キウイ畑が隣接し、四季を通じて楽しめます。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

すまーと農園にはブドウ畑、キウイ畑が隣接し、四季を通じて楽しめます。

ブル−ベリー狩りは6月下旬から8月。キウイフルーツ狩りは、11月初旬から12月初旬_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

ブル−ベリー狩りは6月下旬から8月。キウイフルーツ狩りは、11月初旬から12月初旬

今年も綺麗なブルーベリーの花が咲きました。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

今年も綺麗なブルーベリーの花が咲きました。

広々とした回遊式ブルーベリー畑_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

広々とした回遊式ブルーベリー畑

ツリーハウス_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

ツリーハウス

ハイジーブランコは子供達に大人気_すまーとらいふ農園 KITSUKI 

ハイジーブランコは子供達に大人気

  • すまーと農園KITSUKIは別府湾を望む森の中にあります。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 甘ーくて大粒ぞろいのブルーベリー250本が皆様をお待ちしております。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 6000坪の庭園型農園でゆったりした休日を!雨や暑さも大丈夫、海を望む屋根付きベランダや森の木陰で涼やかにお過ごし頂けます。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 大分空港や杵築市の中心街から車で15分。国道213号、住吉浜バス停前から山側へ。農園の看板とブルーベリーの旗が目印。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • すまーと農園にはブドウ畑、キウイ畑が隣接し、四季を通じて楽しめます。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • ブル−ベリー狩りは6月下旬から8月。キウイフルーツ狩りは、11月初旬から12月初旬_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 今年も綺麗なブルーベリーの花が咲きました。_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 広々とした回遊式ブルーベリー畑_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • ツリーハウス_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • ハイジーブランコは子供達に大人気_すまーとらいふ農園 KITSUKI 
  • 評価分布

    満足
    71%
    やや満足
    21%
    普通
    0%
    やや不満
    7%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    4.3

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

すまーとらいふ農園 KITSUKI について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:年中無休、但し、ブルーベリー狩りは、6月下旬〜8月下旬、キウイフルーツ狩りは、11月初旬から12月初旬の9時半〜、11時〜、14時〜
所在地 〒873-0033  大分県杵築市守江259番地8 地図
交通アクセス (1)◆福岡、別府方面から◆ 大分空港道路の杵築ICで降りる。杵築市街を抜け、塩田交差点を左折、海岸線を通る国道213号を北へ10分、住吉浜バス停の信号を山側へ左折。海を背に上ること3分、左側に農園看板とブルーベリーの旗が見える。
(2)◆空路で大分空港、または、国東半島方面から◆ 国道213号を海沿いに南下し、住吉浜バス停前の交差点を右折。左側の住吉浜リゾートパークを見下ろす形で2車線の市道を3分ほど登ったところ。左側に農園の看板とブルーベリーの紫の旗が見える。

すまーとらいふ農園 KITSUKI の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

すまーとらいふ農園 KITSUKI の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 58%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 8%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 21%
  • 40代 21%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 36%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 7%
  • 10人以上 7%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 14%

すまーとらいふ農園 KITSUKI のクチコミ

  • 大満足です(^o^)

    5.0

    家族

    農園に入る最後の道がじゃり道で合ってるか心配になりましたが無事に辿り着きました♪
    ブルーベリーは本当に甘くて、子供達も喜んで食べるくらい美味しかったです。真夏ですごく暑かったのでドリンクを頼みましたが、それまた美味しく、親切にしてもらいました。
    木陰にはブランコや休憩出来る場所があって良い1日になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月22日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/40代
  • 大自然の中で素敵な夏の思い出ができました

    5.0

    友達同士

    猛暑日のため日差しはかなり強いのですが、
    木陰に入ると涼しい風がふいており気持ちよかったです♪
    天気が良く、海も見えたのでとても良い景色でした。
    炭火焼きで食べるお肉もおいしかったです^_^
    色々教えてくださる親切なオーナーさんでした。
    コロナ禍ですが、貸し切り・屋外なので
    あまり気にせず安全に遊べるかと個人的に思います。
    別府方面から最短距離で向かったところ、
    かなり狭い山道を通ったので、北側からUターンをして山を下ると到着する経路ではなく
    南側から山を登って到着する経路が道が広くおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月29日

    ぽてさん

    ぽてさん

    • 女性/20代
  • 小さい子がツリーハウスに大興奮

    5.0

    友達同士

    ブルーベリー狩に遊びに行かせていただきました。
    ホームセンターで見たことない種類も沢山あって子供とワイワイ食べ比べをして楽しくお腹いっぱい食べることができました。
    食べ終わったら子供たちはツリーハウスやブランコ、ハンモックに速攻で凸撃して時間いっぱい楽しめました。
    空港道路から行く道はかなりわかりづらく、看板と逆方向を指したり不安だったので、他の方もおっしゃる通り杵築の街中を抜けて別府方面からなら杵築テラスの先の交差点を曲がって行った方がわかりやすく間違いないです。
    是非また遊びに行きたい素敵な場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年7月26日

    Umaaneさん

    Umaaneさん

    • 女性/40代

すまーとらいふ農園 KITSUKI の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 すまーとらいふ農園 KITSUKI (スマートライフノウエン キツキ)
所在地 〒873-0033 大分県杵築市守江259番地8

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)◆福岡、別府方面から◆ 大分空港道路の杵築ICで降りる。杵築市街を抜け、塩田交差点を左折、海岸線を通る国道213号を北へ10分、住吉浜バス停の信号を山側へ左折。海を背に上ること3分、左側に農園看板とブルーベリーの旗が見える。
(2)◆空路で大分空港、または、国東半島方面から◆ 国道213号を海沿いに南下し、住吉浜バス停前の交差点を右折。左側の住吉浜リゾートパークを見下ろす形で2車線の市道を3分ほど登ったところ。左側に農園の看板とブルーベリーの紫の旗が見える。
営業期間 開園時間:年中無休、但し、ブルーベリー狩りは、6月下旬〜8月下旬、キウイフルーツ狩りは、11月初旬から12月初旬の9時半〜、11時〜、14時〜
料金・値段 600円〜
その他 ソーラ発電と利用システム:自家使用余剰売電ソーラシステム、瞬間湯沸かし電気温水シャワーなど、環境に優しいエコな暮らしの道具の数々
飲食施設 休憩所 えころっじ本館ベランダ: ゆったりスペース10席 トイレ、洗面所付き
子供向け設備 ハイジ―ブランコ: どんぐりの木から8メートルのブランコ、子供たちに一番人気
ツリーハウス: 階段が柱の段差なので小さなお子様でも安心
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ info@smart-life-ecology.com
施設コード guide000000209364

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

すまーとらいふ農園 KITSUKI に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.