いちご農園『ワイズアグリ』
- エリア
-
-
千葉
-
千葉・市原
-
千葉市若葉区
-
御殿町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(184件) - 写真
(81枚) - 周辺情報
【2025年/千葉/いちご狩り45分】ゆったり贅沢!ハウス1区画1組貸切でご案内致します!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
食べごろイチゴがたくさんあります!1日の入場者数を制限して、皆さんに満足いくまでご堪能いただけるよう調整しております!
皆様の応援のおかげで、開園以来連続で賞をいただきました!今後も精進して参りますので、何卒よろしくお願いいたします!
最盛期には摘み取り(量り売り)も行っています!想い出の詰まったいちごをご家庭でも楽しめちゃいます!
明るい受付です!いちご狩り後もゆっくりしていただけます!
外履きから内履きに履き替えてもらっているので、ハウス内は清潔に保っております。
美味しいイチゴを準備して待ってます!品種は6品種以上(かおりの、紅ほっぺ、よつぼし、章姫、やよい姫、ベリーポップすず、かんな姫、桃薫)食べ比べ!
お土産用のいちごも購入できます!品種によって、おいしい時期が違うのでおすすめはスタッフに聞いてみてください!
お手洗いも完備しております。女性用と男女兼用の2基ありますが、混雑時することもございますので、事前にお手洗いを済ませてからお越しください。
僕らがイチゴを作ってます!日々勉強ですが、美味しいイチゴができるよう頑張ります!
農業からワクワクを発信していくことを目標に活動しています。データを活用し、持続的で楽しい農業を行っていきます!
おすすめポイント
◇2021年に開園!5年目のいちご農園です!
◇1区画をまるっと1組限定でご案内♪
◇6品種〜12品種の食べ比べが可能♪
◇トイレ・駐車場完備・休憩所もあります!
所要時間 | 45分 |
---|---|
集合場所 | 〒265-0074 千葉県千葉市若葉区御殿町699−12 いちご農園『ワイズアグリ』 |
体験場所 | 集合場所と同じ |
プラン詳細をみる
プランの特徴
食べ放題 |
あり |
---|---|
品種 |
|
時間制限 |
あり イチゴを食べる時間のみ(体験後の休憩時間に制限はありません) |
持ち帰り |
あり(追加料金要) イチゴの状態によっては、量り売りをご遠慮いただく場合がございます。 |
雨天時の開催 |
あり |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 交通系・電子マネーも使えます!詳しくは受付にてご確認ください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【2025年/千葉/いちご狩り45分】ゆったり贅沢!ハウス1区画1組貸切でご案内致します!
[感染症対策継続中]
@感染症回避のためハウス1区画1組限定でご案内します。
Aスタッフがマスク着用して接客します。
B使用後のイス・テーブルの殺菌/清掃
C体調の優れない方は入園はお控え下さい。
\\ ワイズアグリのいちご狩りの特徴 //
@誰もが利用しやすい環境
車いすやベビーカーでの来場、トイレ完備、キッズスペース等で子どもからシニアまで!国内外問わず多くの人に楽しんでもらえる環境を整えるよう努めております。
A1区画6品種以上のイチゴを楽しめます!
かおりの、紅ほっぺ、章姫、よつぼし、やよいひめ、かんな姫、ベリーポップすず、など (※時期や生育状況によって異なります)
B完熟の甘いイチゴ
スーパーで購入するイチゴでは味わえない、完熟したイチゴを味わえます!(最新技術による高糖度、養液培地栽培、環境制御装置、外気導入、などの技術で美味しいイチゴを提供します!)
C安心・安全なイチゴ狩り(病害を防いで、農薬使用量を低減)
輸出を目指して栽培をしています。ネオニコチノイド系農薬は不使用。IPMやUV-B(紫外線照射器)を駆使した農薬をなるべく使わない病害虫防除、GAPの取り組みも行っています。
[料金体系]
【12月吉日〜5月下旬まで】
・大人(中学生以上):3,000円(土日祝日は割増+200円)
・小人(小学生):1,800円
・未就学児(6歳〜4歳):800円
※3歳迄は無料です!
[営業時間]
月曜定休 09:00〜16:00
(1月末までは日没が早いため15:00閉園です)
≪予約・受付時のご注意点≫
・十分なイチゴを堪能いただくため、ご来場者数は制限しております。しかし、自然相手の為、天候不良によりイチゴの生育が遅れ、十分な熟度のイチゴが無い可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
・ポイントやクーポンをご利用の方は、当日の人数変更やクーポン変更等は致しかねます。当日の人数変更で少なくなる場合でも、ご予約時の人数でのお会計になりますのでご了承くださいませ。
・人数の変更が発生する場合は予約を一度キャンセルして頂き、再度ご予約をしていただきますようお願いいたします。
・開催期間中は混雑状況しますので、時間に余裕を持っていらしてください(目安:体験開始15分前)。
開催期間 | 2024年12月14日〜2025年04月06日 |
---|---|
所要時間 | 45分 |
料金に含まれるもの | 個包装パックの練乳(その他、各テーブルにお手拭き、ティッシュ、アルコール、ビニール手袋が備え付けてあります。) | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜8人 |