- ネット予約OK
十六夜山荘
- エリア
- ジャンル
-
【和菓子作り体験】”奈良・京都・三重の県境”で日本文化を楽しみましょう!のプラン詳細
”奈良・京都・三重の県境”という立地!
自然いっぱいの中で、和菓子作り体験!日本文化を楽しみましょう!
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験5日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
10日前: 遊び・体験料金の0% 9日〜6日前: 遊び・体験料金の20% 5日〜2日前: 遊び・体験料金の50% 1日前: 遊び・体験料金の100% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【和菓子作り体験】”奈良・京都・三重の県境”で日本文化を楽しみましょう!
■予約の流れについて■
@じゃらんでご予約ください。
Aお越しいただき、「じゃらんで予約している〇〇です」とお申し付けください。
確認の為『予約確定メール』を拝見させて頂きますので、ご準備ください。
B体験スタート!日本文化を楽しみましょう♪
Cいかがでしたでしょうか?また是非お越しくださいね!
■当プランについて■
和菓子作り体験
所要時間:約60分
あらゆる食材を使って季節に合わせた和菓子を作ります!
お花柄やクリスマスリース柄のお菓子!薄茶もついています!
■十六夜山荘(いざよいさんそう)について■
奈良の大和高原丹生にある十六夜山荘は、2015年2月に念願の農家民宿の許可を得る事ができました。
四季を通しての農業体験や、これまでの続けてきたお茶事など、茶の湯を通して、日本の伝統文化を伝える宿として、
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
丹生の自然の中で、長期滞在して、作品を作るArtist-in-residenceや、
農家体験の宿 グリーン・ツーリズムとしても、お気軽にご利用下さいませ。
開催期間 | 2020年12月23日〜2021年05月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 体験料金、材料費 抹茶 | 1予約あたりの予約可能人数 | 4人〜6人 |