玄太染織工房
- エリア
-
-
宮崎
-
宮崎・青島・日南
-
綾町(東諸県郡)
-
北俣
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
プレゼントにも最適!あなただけの一枚♪じっくり一日体験!シルクマフラーを織る!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
シルクマフラー
10,000円〜
マフラーとストールが思うままに織れます。
好きな色を使って織っていきます。
草木染めをした絹糸
おすすめポイント
サンプルパターンがいくつかあるので自分の好きなデザインを織れます♪
たった一日でオンリーワンの自分のストール、マフラーを織りあげられます。
所要時間 | 5時間 |
---|---|
対象年齢 | 15歳以上 |
集合場所 | 〒880-1302 宮崎県東諸県郡綾町北俣1012 綾国際クラフトの城内 玄太染織工房 |
体験場所 | 〒880-1302 宮崎県東諸県郡綾町北俣1012 綾国際クラフトの城内 玄太染織工房 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験5日前の16:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
プレゼントにも最適!あなただけの一枚♪じっくり一日体験!シルクマフラーを織る!
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・
手染め糸と高機の本格機織り体験!
“手作りの里綾町”で、心が潤う織物を作りましょう。
「手作りの里綾町」照葉樹林に抱かれる町は、大量生産の時代から、”生活の中で安心できる物を”と、農家は有機農業を、工芸家たちは生活を彩るほんものの工芸品をこつこつと作り上げてきました。現在、40ほどの工房が町内に点在します。
その中で、年間を通して工芸家たちの作品を展示販売するのが綾国際クラフトの城。
施設内には、陶芸・手織り・藍染が体験できる工房が揃い、手作りや工芸の楽しさを伝える発信基地にもなっています。
「玄太染織工房」では、今では珍しくなった本格的な高機(たかはた)による織物が体験できます。
職人自ら手染めした糸を使って織り上げるため、初めての方でも独特の色の調和を持つ一品に。
こちらのプランでは“ザ・手織り”の醍醐味を味わえる
優雅なシルクマフラーをお作り頂けます。
シルクマフラー・・・一度シルクマフラーの温かさを体験すると手放せません。
男性にもピッタリ!
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・
●体験時間●
10時00分〜16時00分
≪所要時間は約4〜5時間となります≫
●料金●
シルクマフラー(24cm×160cm) 10,000円(税込)
●注意事項・その他●
※ご希望の色合いなどの打ち合わせの完了で予約といたします。
お打合せの為、携帯番号からお客様へご連絡いたしますので、ご対応のほど、よろしくお願いいたします。
別途、注意事項もございますので、注意事項欄をご確認ください。
開催期間 | 2024年04月16日〜2026年04月30日 |
---|---|
所要時間 | 5時間 |
料金に含まれるもの | 材料費 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |