桃井ミュージアム
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
赤穂市
-
御崎
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
赤穂雲火焼陶芸体験と選べる釜炊きごはんの昼食と赤穂緞通工房見学のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
8,800円〜
手びねりで世界にひとつの雲火焼葉皿を
天使のブランコ
瀬戸内海を望む水琴窟庭園
足湯水琴窟
赤穂雲火焼
穴子釜飯
陶芸体験
お抹茶
赤穂緞通展示
おすすめポイント
赤穂雲火焼と赤穂緞通をじっくり鑑賞。瀬戸内海を一望しながらゆっくりと昼食。
陶芸体験や天使のブランコなど、各伝統工芸に触れながら、ゆったりとした時間を満喫して。
所要時間 | 4時間30分 |
---|---|
集合場所 | 〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎634 雲火焼展示館 桃井ミュージアム |
体験場所 | 〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎634 雲火焼展示館 桃井ミュージアム |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
皿 |
---|---|
当日持ち帰り |
なし 焼成後発送。約1〜2か月程度(季節により変動) |
レクチャー |
あり |
写真サービス |
なし |
制作個数 |
1個まで 追加1個につき1,100円必要 |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の00:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の50% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の50% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
赤穂雲火焼陶芸体験と選べる釜炊きごはんの昼食と赤穂緞通工房見学
赤穂御崎にある桃井ミュージアムで、赤穂雲火焼と赤穂緞通を鑑賞し、雲火焼陶芸体験で世界にひとつの雲火焼葉皿作りに挑戦していただきます。
瀬戸内の景色を眺めながらの選べる釜炊きごはんの昼食や、足湯や水琴窟、天使のブランコをお楽しみください。
桃井ミュージアムを満喫した後は、各自で赤穂市加里屋に移動し、赤穂緞通工房にて、緞通製作過程の見学に。
オプションでツアー参加者の方には、日本に1台の3人乗り電動トゥクトゥクセルフツアー(約90分)を50%offでご提供。(雨天中止)
■プラン内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
集合場所:桃井ミュージアム
集合時間:10:00
催行・受入可能人数:最少 2名 最大 10名
※申込者数が最少人数に満たない時は中止となる場合があります。
費用:おひとり様 8,800円(税・送料込)
価格に含まれるもの:桃井ミュージアム入館料・雲火焼 体験陶芸(送料込)・雲火焼ガチャコイン1枚・足湯水琴窟入浴(タオル付き)・昼食(ドリンク付き)
任意オプション:3人乗り電動トゥクトゥクセルフツアー(約90分 50%OFF2,750円)
開催期間 | 2024年10月30日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 4時間30分 |
料金に含まれるもの | 桃井ミュージアム入館料・雲火焼 体験陶芸(送料込)・雲火焼ガチャコイン1枚・足湯水琴窟入浴(タオル付き)・昼食(ワンドリンク付き) | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 |