RYOZO-柳瀬良三製紙所
- エリア
-
-
福井
-
越前
-
越前市
-
大滝町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
紙漉き
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
‘’越前和紙,,本格紙漉き1枚(プラン2)‘’ここだけ,,の金型落水紙体験のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
お一人様
3,500円〜
記念撮影
実際に職人が使う道具を使った本格的な体験です。
和紙乾燥
金型落水紙渦巻き
大瀧神社
体験工房隣接SHOP
担当させていただきます
おすすめポイント
一期一会、ドキドキワクワクの本格紙漉き体験
1種類の紙漉き体験
越前和紙の産地では“ここだけ”金型落水紙体験
所要時間 | 50分 |
---|---|
対象年齢 | 10歳以上 |
集合場所 | 〒915-0234 福井県越前市大滝町10−1 柳瀬良三製紙所 |
体験場所 | 〒915-0234 福井県越前市大滝町10−1 柳瀬良三製紙所 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
‘’越前和紙,,本格紙漉き1枚(プラン2)‘’ここだけ,,の金型落水紙体験
金型落水紙1枚の紙漉きを体験いただきます。
レースのような質感の独特な和紙を是非お楽しみください。
職人が実際に使う道具、金型を使った本格紙漉き体験となります
※原料は楮100%使用
※製作和紙size約85cmの60cm
※模様は選べません
※各種類の追加枚数体験は当日その場で申し付けください(別途追加料)
各回 3名様まで
※3名以上の場合はご相談ください
0778-42-1155柳瀬まで
所要時間:お一人様参加の場合20分程度
2名様の場合35分程度
3名様の場合50分程度
※あくまでも目安の体験時間となります
紙漉き体験の流れ
紙漉き説明→紙漉き→模様付け→脱水→乾燥→出来上がり
全ての作業を体験いただきます
出来上がりの和紙は専用の筒にパッケージして、その場でお持ち帰りいただけます
※開始時間10分前までに到着ください
※駐車場有り
開催期間 | 2025年06月07日〜2026年02月28日 |
---|---|
所要時間 | 50分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜3人 |