- ネット予約OK
日ノ出窯 龍爪梅花皮 (株)みちこアソシエイツ
【地域クーポン対応】【滋賀 大津】★じゃらん限定★「究極」の "煎り立て" ほうじ茶体験付き! 築 250 年 ヨシ葺き古民家で味わう滋賀特製ランチ【お友達同士・カップル・家族に人気】◇お土産付きのプラン詳細
おすすめポイント
\日ノ出窯へようこそ/
・滋賀県大津市に位置する「日ノ出窯」
・「究極」の "煎り立て" ほうじ茶体験付き
・築 250 年 ヨシ葺き古民家で味わう滋賀特製ランチ
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【地域クーポン対応】【滋賀 大津】★じゃらん限定★「究極」の "煎り立て" ほうじ茶体験付き! 築 250 年 ヨシ葺き古民家で味わう滋賀特製ランチ【お友達同士・カップル・家族に人気】◇お土産付き
\日ノ出窯へようこそ/
滋賀県大津市に位置する「日ノ出窯」
隣接する築250年ヨシ葺き古民家は国の登録有形文化財に指定されており、日ノ出窯ギャラリーを開設しています。
地元の手作り工房のもと、弊社代表の岩崎三知子がプロデュースした滋賀の特製三段弁当です。
他では味わえない滋賀県のこだわりの逸品をご堪能いただけます。
=================================
●メニュー
滋賀県の食材を活かした滋味豊かな地産地消の家庭料理です。
琵琶湖の宝石と称されるビワマス、近江牛、鮎、ごり、赤こんにゃく、丁子麩に様々な旬の食材を使用しています。
●「究極」の "煎り立て" ほうじ茶体験
お茶を煎る道具、焙烙(ほうろく)を使用して焙煎する香り豊かな究極の煎り立て、浅煎りほうじ茶で「琵琶湖のおじゃこ」と呼ばれている「ごりの山椒煮」と一緒にお茶漬けを最後にお召し上がりいただけます。
またデザートは深煎りのほうじ茶で木戸の名物和菓子をお召し上がりいただけます。
●お土産つき♪
陶芸家 岩崎政雄オリジナルの釉薬 藁灰(わらばい)を使った器をお1人様1個プレゼント
=================================
【究極の煎り立てほうじ茶体験付き!ランチ】
滋賀県の食材を活かした滋味豊かな地産地消の家庭料理と
究極の煎り立てほうじ茶体験をお楽しみください!
【ご予約人数】
じゃらんで予約できる最大人数は6名様となります。
※6名様以下でご予約の場合は、相席になる場合がございます。
7名様以上のご予約も承ります。
ご希望の方は、お電話くださいませ。(077-592-2518)
【料金】
おひとり3,800円(税込)
【当日の流れ】
@ご来店(ご来店時にお名前をお伝えください)
Aゆっくりとお食事をお楽しみください
B「究極」の "煎り立て" ほうじ茶体験
焙烙(ほうろく)で緑茶(茎茶)を"浅煎り"に焙煎します。
焙烙(ほうろく)で緑茶(茎茶)を"深煎り"に焙煎します。
すっきりとした浅煎りほうじ茶で「ごりの山椒煮」と一緒にお茶漬けをお召し上がりいただきます。
濃く深みのある深煎りのほうじ茶で木戸の名物和菓子
※焙烙(ほうろく)とは:茶を煎る道具
C体験終了
【地域クーポンについて】
当施設は全国旅行支援「地域クーポン」取扱店舗に登録しております。「地域クーポン」は現地でのお支払いにのみご利用いただけます。以下の場合は対象外となりますのでご注意ください。
・予約時にご利用されているポイント・クーポンのご利用分
・支払方法が現地決済以外の場合
※オンラインカード決済ご利用の予約については対象外となります。
「地域クーポン」の詳細については、各都道府県の公式サイトでご確認いただけます。
開催期間 | 2022年05月13日〜2023年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜6人 |