OASA MOBiLITY STATION ≪O.M.S
- エリア
-
-
広島
-
庄原・三次・芸北
-
北広島町(山県郡)
-
大朝
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
レンタサイクル
-
北広島町大朝の自然を五感で感じるサイクリングツアー!☆当日朝6時まで受付対応☆のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
8,800円〜
標高400m以上の自然豊かな大朝は空気が美味しい!林道も走れば、このような開放感溢れる農道も走ります。
大朝モビリティステーション『O.M.S』からスタート!
単なるバスの待合室だった場所が、サイクリングツアーのスタート場所にもなりました。
空の青と山や田んぼの緑…走っていると全てが絵になる景色が広がってます。あなたのツアーではどのような美しい景色が広がっているのでしょう…
田園風景広がる田舎道を走って行きます。近年では、全国のお米品評会で最優秀賞も受賞!田園風景の中で美味しい大朝米の塩むすびを食べます♪
昼食は小高い丘の上にあるハーブガーデン「天意の里」。天気の良い日は、外で食べると気持ちがいいです♪
世界にここだけしかない「テングシデ群落」幹や枝がクネクネと曲がった不思議な巨木たち。様々なテング伝説や言い伝えが残るパワースポットを専属ガイドがご案内いたします
山間部にある小さな町大朝と、世界中の観光客が訪れる世界遺産 厳島神社には不思議で驚きの繋がりがあります!その繋がりについて地元の方も交えてお話しします。
標高400m以上の上流域にあたるので水がとてもきれいです。マイナスイオンを浴びて心も身体もリフレッシュ!
中国地方一帯は砂鉄の宝庫だった!たたら製鉄によりこの地がどのように変化し、広島がどのように発展していったのか…!あなたの知らない広島の歴史もご案内します。
おすすめポイント
・田園風景広がる田舎道のサイクリングを満喫♪
・E-BIKEのパワフルな走りを堪能!
・世界的にも珍しい巨木「テングシデ群落」の神秘
・日本をリードしてきた地場産業「たたら製鉄」の歴史
所要時間 | 4時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 10歳〜70歳 |
集合場所 | 〒731-2104 広島県山県郡北広島町大朝2513 大朝モビリティ―ステーション |
体験場所 | 〒731-2104 広島県山県郡北広島町大朝2513 大朝モビリティ―ステーション |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始3時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
北広島町大朝の自然を五感で感じるサイクリングツアー!☆当日朝6時まで受付対応☆
★おすすめポイント★
・E-BIKEで田園風景広がる田舎道でのサイクリングを満喫。
どこまでも続く緑の絨毯、澄み切った空気、そしてどこか懐かしい田舎の原風景。自転車
で進むたびに風が頬を撫で、聞こえてくるのは鳥のさえずりと虫の音。町の静かな佇まい
に心が安らぎ、時間の流れがゆっくりと感じられる瞬間がそこにはあります。
山々に囲まれたこの風景は、まるで絵画の中に迷い込んだかのような感動を与えてくれる
でしょう。
手入れの行き届いた田畑、美しく整備された小川、そして心温まる地の人々の笑顔。すべ
てが一体となって、心に深い印象を刻むことでしょう。
この町をサイクリングすることは、自然との一体感を感じる絶好の機会です。美しい景色
とともに、日々の喧騒を忘れ、自分自身を見つめ直す時間を過ごしてみてください。心が
澄み渡る感動の旅が、きっとあなたを待っています。
・大朝は「お米の里」と言われるほどお米の美味しいところ。田園風景広がる場所で、大朝
米で作った塩むすびを食べながら、一休みします。
・国の天然記念物「テングシデ群落」とは、幹や枝の先まで全てがクネクネと曲がった不思
議な木が100本以上群生している場所。その壮観な姿を眺めていると、もののけの世界に
迷い込んだかのような気持ちになるでしょう。
・昼食は小高い丘の上にあるハーブガーデン。無農薬野菜と自家製ハーブが自慢のランチを
食べていただきます。
※昼食代は各自でご負担願います。
・世界遺産厳島神社と大朝の繋がりを、地元の方のお話しと共にご案内します。
・中国山地一帯で古代・中世から行われていた「たたら製鉄」。その原料となる砂鉄を採取
する方法「鉄穴流し(かんなながし)」の遺構がある場所へご案内します。かつて日本を
リードしてきた産業が確かにあり、活気があった場所……
鉄穴流しの遺構を見ながら、想いを馳せてみてはいかがでしょう。
【プラン】
E-BIKEガイドツアー
【料金】
大人 8800円
小・中学生 4400円
※税込み
【時間】
10:00〜14:30
【服装】
リュックサックや肩掛けカバン(両手が空くもの)
動きやすい服装(ズボン、スニーカー)
※荷物預かり可能です
【持ち物】
サングラス(夏)、タオル、手袋(冬)、レインウェア(小雨時必要)、お使いの虫除けスプレー、飲み物(ペットボトルホルダーあり、現地購入可能)
【注意事項・備考】
・参加条件:身長150cm以上 ひとりで自転車に乗れる方
・参加費に含まれるもの:電動アシスト自転車 ヘルメット ガイド料 消費税 保険
・雨天時:雨天、雪の場合中止 小雨決行 レインウェア必須
開催期間 | 2023年03月01日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 4時間30分 |
料金に含まれるもの | 電動アシスト自転車 ヘルメット ガイド料 消費税 保険 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜5人 |