奥出雲鍛冶屋モノづくり体験工房
- エリア
-
-
島根
-
松江・安来・玉造・奥出雲
-
奥出雲町(仁多郡)
-
小馬木
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
彫金教室・彫金体験
-
\鍛冶屋に教わるオリジナル包丁づくり!/ご自身好みに成形して作れます!レアな体験を!のプラン詳細
- ポイント2%
おひとり様
35,000円〜
鍛冶屋に教わるペーパーナイフ♪工房でお待ちしております!
金槌でたたいて作ります!
おすすめポイント
世界に一本のオリジナル包丁づくり!熱して形成するという貴重な体験をしていただけます!お子様は親御様と協力して体験できちゃいます!
形成はご自身好みに♪オリジナルのものを作っていただけます♪
所要時間 | 3時間 |
---|---|
集合場所 | 〒699-1942 島根県仁多郡奥出雲町小馬木147-5 奥出雲鍛冶屋モノづくり体験工房 |
体験場所 | 〒699-1942 島根県仁多郡奥出雲町小馬木147-5 奥出雲鍛冶屋モノづくり体験工房 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
\鍛冶屋に教わるオリジナル包丁づくり!/ご自身好みに成形して作れます!レアな体験を!
奥出雲鍛冶屋モノづくり体験工房でオリジナル包丁を作ろう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鍛冶工房で世界に一本のオリジナル包丁を作ってみませんか?
熱して形成するという貴重な体験をしていただけます!
お子様でも体験していただけますので皆様でぜひお越しください♪
[プロローグ]
2025年に日本で唯一、鉄づくりが世界農業遺産に選ばれた奥出雲町には、タタラと鍛冶屋の魅力が今も息づいています。
タタラ製鉄の歴史と文化
奥出雲町のタタラ製鉄は、豊かな森林資源を活かし、木炭を燃料に砂鉄から鉄を生み出す、環境と共生した独自のシステムです。
鉄穴流し(かんなながし)と呼ばれる伝統的な砂鉄採取法は、棚田やため池を生み出し、今日の美しい里山の風景を形作りました。
この伝統的な鉄づくりが、千年以上も続く持続可能な循環型社会を築き上げてきた点が、世界農業遺産に評価された大きな理由です。
奥出雲町は、単なる産業遺産ではなく、自然と調和しながら生み出されてきた、生きた文化そのものなのです。
鍛冶屋の技と精神
タタラが生み出した玉鋼(たまはがね)は、日本刀の原料として知られ、奥出雲町にはその玉鋼を作る技術が今も残っています。
刀匠の技は、火と向き合い、鋼を叩き、鍛えることで、単なる刃物ではない、魂のこもった芸術品を生み出します。
鍛冶屋の工房を訪れれば、赤く燃え盛る火と、力強い槌音(つちおと)が響き渡り、古来からの職人技を肌で感じることができます。
奥出雲町のタタラと鍛冶屋は、古の技術と文化を今に伝え、未来へと繋ぐ貴重な遺産です。
古き歴史の残る土地でお待ちしています
工房代表 横山
【工程】
コークス熱源で赤く熱し、金槌でたたいて形成していきます。小さいお子様は保護者の方と一緒におこなっていただくようお願いいたします。
ご自身の思うように形成いただきますのでオリジナル包丁を作っていただけます!
【料金】
おひとり様 35,000円
【年齢制限】
特になし
※小さいお子様は大人の方と一緒に体験していただきますようお願いいたします。お手伝いいただく必要があります。
【営業時間】
9:00〜最終受付14:00
※上記時間内でご希望の時間をご予約時にご記入ください。
※上記時間外をご希望の場合は施設まで直接ご相談ください。
【所要時間】
3時間程度
※上記は個人差があります。
【人数】
1組2人まで
【開催日】
土日限定
【駐車場】
あり(無料)
開催期間 | 2025年03月01日〜2026年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 3時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人以下 |