一般社団法人ゆすはら雲の上観光協会
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
梼原町(高岡郡)
-
梼原
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
紙漉き
-
自然に囲まれた古民家で心を開放する【絵付け体験】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
3,500円〜
おすすめポイント
【高知・梼原】器に絵を描く、私だけの時間。自然の中で心を整える陶器アート体験。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 3歳以上 |
集合場所 | 〒785-0621 高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3 チャイナペイント工房 遊美庵 |
体験場所 | 〒785-0621 高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3 チャイナペイント工房 遊美庵 |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
|
---|---|
当日持ち帰り |
なし 1〜2週間後に出来上がり♪ご自宅にお届けも可能です。 |
レクチャー |
あり 名門陶磁器メーカー「ノリタケ」で50年以上活躍されたベテラン講師があなたをサポート♪ |
写真サービス |
なし |
制作個数 |
1個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 現地では現金のみのお取り扱いとなります。クレジットカードでのお支払いをご希望の場合は、事前決済をご利用ください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の00:00まで |
キャンセル規定 |
2日前: 遊び・体験料金の30% 1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
自然に囲まれた古民家で心を開放する【絵付け体験】
日常の忙しさから少し離れ、心と感性を解き放つ時間を見つけませんか?
高知県梼原町の豊かな自然に抱かれた茅葺の古民家で、あなただけの器を彩る「絵付け体験」をご用意しました。無心で筆を動かすひとときが、きっと心の奥深くに眠る「私らしさ」を呼び覚まします。
【この体験で得られること】
・ 気負わず楽しめる創作時間
「うまく描くこと」より、「楽しむこと」が第一。講師が丁寧にサポートするので、絵が苦手な方や初めての方でも安心です。
・ 普段使いからおもてなしまで、暮らしに広がる一枚
完成したマグカップやプレートはご自宅で日常的に使えます。手づくりの温もりは、おもてなしの器としても喜ばれます。
・ 1組限定、あなただけのプライベート体験
梼原の伝統を受け継ぐ茅葺(かやぶき)屋根の古民家で、まわりを気にせず、静かに自分のペースで作品づくりに没頭できます。観光地のような賑わいではなく、特別で落ち着いた時間を過ごせます。
・ 手ぶらでOK、気軽に参加できる
必要な道具はすべて揃っているので、特別な準備は不要です。旅先でも荷物を増やさず、身軽なままものづくりの楽しさに触れられます。
お客様の声
・ 「本当に楽しかったです。丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。届くのが楽しみです。」(40代・主婦)
・ 「初めてだったけど、まあまあ上手くできたと思う」(10代・学生)
開催期間 | 2025年05月29日〜2026年01月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 絵付けする器(21pのプレート、またはマグカップのどちらか選択)、絵の具等材料費 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |