茶実油エステサロンSo Smile
- エリア
-
-
佐賀
-
嬉野・武雄
-
嬉野市
-
塩田町大字久間
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
【嬉野市×よもぎ蒸し】よもぎ蒸しで代謝から改善をしてみませんか♪♪≪女性におすすめ≫のプラン詳細
- ポイント2%
よもぎ蒸し(お一人様)
3,500円〜
嬉野茶蒸し (きたの茶園さんの無農薬有機栽培の嬉野茶を使用)
モリンガ蒸し (愛のモリンガ園の嬉野産モリンガ使用)
よもぎ蒸しとは、よもぎを煎じた蒸気を体全体に浴び吸収させる方法です。
きれいなマリーゴールド色の茶実オイルです。
おすすめポイント
★免疫力アップ、温活、妊活、産後ケア、更年期障害、冷えなどなど・・・よもぎ蒸しは無限大!
★女性はもちろんご家族で免疫力アップしましょう♪
★お気軽にお越しください♪
所要時間 | 1時間 |
---|---|
集合場所 | 〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙1771-6 茶実油エステサロン So Smile |
体験場所 | 〒849-1402 佐賀県嬉野市塩田町大字久間乙1771-6 茶実油エステサロン So Smile |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | PayPayでのお支払いも可能です。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の18:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【嬉野市×よもぎ蒸し】よもぎ蒸しで代謝から改善をしてみませんか♪♪≪女性におすすめ≫
■□茶実油エステサロン So Smile□■
――――――――――――――――――
〜10年後も、健康で美しく在りたいあなたへ〜
「嬉野隠れ家サロン So Smile」は、美肌効果の高い温泉が湧き出る佐賀県嬉野市にあるエステティックサロンです。
嬉野の温泉水と豊かな大地に植えられた嬉野茶から採れる「茶実油」を使った施術が特徴です。
忙しい毎日に追われ、ストレスを感じている方へ。
寝る前にふと、最近笑ってないなーと思った方。
So Smile に来られた全ての方に最高の笑顔になって頂きたいと願っております。
嬉野市で、旅の疲れを癒しませんか?
もちろん、近隣にお住まいの方も大歓迎です♪
■□体験内容□■
――――――――
○よもぎ蒸し:3,500円(税込)/お一人様
○ペア蒸し:6,600円(税込)/お二人様
○嬉野茶蒸し:3,500円(税込)/お一人様・お二人様同額
○モリンガ蒸し:3,500円(税込)/お一人様・お二人様同額
免疫力アップ、温活、妊活、産後ケア、更年期障害、冷えなどなど。
よもぎ蒸しは無限大。
今の時代病気になりにくい身体を自分たちで作る時代。
女性はもちろんご家族で免疫力アップしましょう。
※生理中や妊娠中などよもぎ蒸しを行うことができない場合があります。
事前にお問い合わせください。
■□営業時間□■
――――――――
10:00 〜 20:00
※完全予約制になります。
■□キャンセルについて□■
―――――――――――――
お子さまやご家庭、お仕事の事情などでご予約日時の変更をされたい場合はお気軽にご相談ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《※注意事項※ 》
安心安全をお約束します
※よもぎ蒸し、嬉野茶蒸し、モリンガ蒸しに使う葉っぱは無農薬有機栽培のモノを使用しております
※蒸しのお水は『ガイヤの水』を使用しております。身体に優しい安心安全なお水です
※よもぎ、緑茶、モリンガなどアレルギーのある方はお申し出ください
※使用する座椅子、マント、鍋などは身体に害がなく除菌出来るクリーナーを使用しご使用ごとに消毒及び交換しております。
※持病がある方、よもぎアレルギーやハーブでかぶれたことがある方は事前にご連絡下さい。
※妊娠中の方・生理中の方は事前にお問い合わせ下さい。
開催期間 | 2023年04月21日〜2025年04月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |