WOOD WORK
- エリア
 - 
							
- 
										北海道
 - 
										旭川・層雲峡
 - 
										東川町(上川郡)
 - 
										北町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										箸作り
 
 - 
										
 
【北海道・東川町】お箸づくりと工房見学プランのプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
1名(4〜6名様ご利用の場合)
5,000円〜
											
										
定着しつつある、お箸づくりのワークショップは大変ご好評いただいております ◇要予約制〜最大6名様までになります。是非皆さんも自作したマイ箸で食べる感動を〜!!
											
										
お箸づくりワークショップ ◇要予約制〜最大6名様までになります 。ご参加いただきありがとうございます!!
											
										
工程内容 @木の選定 Aカンナで削り B研磨作業 Cオリーブオイル塗装 D完成 是非皆さんも自作したマイ箸で食べる感動を〜
											
										
親子3名でのお箸づくり〜朝から非常に暑い中、個性豊かなお箸が完成いたしました!今回は更に長さをカットした端材で箸置きも作り素敵なMY箸セットに!
											
										
かなりスリムタイプに磨き、長さも自分好みにカットし、 オリジナル感あるお箸しに仕上がり大変満足されていました。 オンリーワンな素敵なお箸!末永く使ってください!
											
										
たかがお箸、されどお箸、ものづくりは個性がつきもの!参加される人たちの個性が光ります。丸く細いお箸が完成いたしました。手当たり良く、握りやすくて素敵なお箸でした
											
										
毎日使うお箸を「削って、磨いて、塗って」自分で作ったお箸で食べる食事は最高のスパイスかも!MY箸で毎日の食卓を豊かにしてみては!
											
										
WOODWORKショールーム内で、お箸しづくりのワークショップを行っています。毎日使うお箸を「削って、磨いて、塗って」MY箸で毎日の食卓を豊かにしてみては!
											
										
工場見学では、職人たちが働く姿を間近で見れます。家具がどれだけ手間暇かけて作られているかを垣間見ることが出来ます。
											
										
工場見学では、家具が出来るまでの工程や、家具についての疑問・質問にお答えいたします。
おすすめポイント
							数種類の樹木から手になじむ木を選び、箸の形に削り出し、ただただひたすらに磨き上げる。一膳のお箸をつくるだけでもこんなに手作業があるんです。
職人さんの手仕事の凄さを実感していってください。
						
| 所要時間 | 2時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 9歳以上 | 
| 集合場所 | 〒071-1426 北海道北海道上川郡東川町北町7丁目11−16 WOOD WORK(ウッドワーク)  | 
									
| 体験場所 | 〒071-1426 北海道北海道上川郡東川町北町7丁目11−16 WOOD WORK(ウッドワーク)  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
											
											
											
												 | 
								
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
【北海道・東川町】お箸づくりと工房見学プラン
家具製造販売会社「WOOD WORK(ウッドワーク)」は創業29年目に入り、お箸づくりのワークショップを行っています。
ワークショップでは自分で使うお箸を想像しながら木を選び、削り、磨き、塗る。
最後は日常の道具として使うことで、モノの価値や大事に使おうという「気づき」が生まれることに繋がります。是非皆さんも自作したマイ箸で食べる感動を!
私達は普段からノミやカンナの道具を手入れしながら何十年と使いますので、
道具の大切さはいつも感じています。
お箸も毎日使う道具なので必ず手入れも必要となります。
自分で手づくりした道具は必ず愛着が湧き、長く大切に使いたくなります。
◆体験の流れ
工房に到着されましたら、スタッフに「じゃらんで予約した」とお伝えください。
熟練の職人が丁寧にレクチャーを行い、実際にお箸を作っていただきます。
※レーザー刻印希望の場合、別途500円で対応可能です。
〜工程内容〜
@木の選定
Aカンナで削り
B研磨作業
Cオリーブオイル塗装
D完成
お箸作り終了後、工房で職人が普段行っている仕事を見学していただきます。
◆体験時間
約2時間 
※体験人数や作業スピードで前後しますので時間に余裕をもってお越しください。
◆体験料
1名様参加の場合・・・7,000円(お一人様あたり)
2〜3名様参加の場合・・・6,000円(お一人様あたり)
4〜6名様参加の場合・・・5,000円(お一人様あたり)
◆対象年齢
9歳以上
◆持ち物・服装
手ぶらでお越しください♪
| 開催期間 | 2023年08月04日〜2026年05月31日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 | 
