東山弓練場
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
下弁天町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
【京都・東山】甲冑着付 鎧武者に変身して弓術体験【弓射20射つき】、半弓道場、侍体験!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様:甲冑体験 鎧武者に変身コース
12,000円〜10,000円〜
You can transform into a samurai wearing armor and experience archery.
東山弓練場は室内弓術練習体験施設 半弓道場です。 弓道で用いる大弓の三分の二程の大きさである四半弓を用い『的は敵なり』を基本理念とし専ら的中精度を求める弓術です
おすすめポイント
本物の甲冑を身に着け、四半弓を用いて弓射体験20射出来ます!
初心者の方も歓迎ですのでお気軽にご参加くださいませ♪
所要時間 | 1時間 |
---|---|
対象年齢 | 15歳〜80歳 |
集合場所 | 〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町49 下弁天ビル4階 東山弓練場 |
体験場所 | 〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町49 下弁天ビル4階 東山弓練場 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
支払方法の補足・詳細 | クレジットカード、ICカード |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【京都・東山】甲冑着付 鎧武者に変身して弓術体験【弓射20射つき】、半弓道場、侍体験!
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
本物の甲冑を着けての弓術体験
半弓道場
大弓より少し小さな四半弓を用いて
弓射体験が出来ます!
鎧は大人用ですので15歳以上対象(装着できるなら15歳以下も可能です)
手ぶらで体験可能でございますので
お気軽にお越しください♪
日本の伝統的な弓術を体験してみたい方や
将来弓道がしてみたい方に
オススメのプランでございます。
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
■体験時間■
10:00〜/11:00〜/12:00〜
13:00〜/14:00〜/15:00〜/16:00〜
・所要時間:1時間
■体験料金■
・鎧着付け+20射コース:10000円
■対象年齢■
15歳以上(装着できるなら15歳以下も可能です)
■注意事項■
※安全のためにスタッフの指導のもとに行うこと。
矢の先は絶対に人に向けないでください。
※鎧着付けは数量に限りがありますので一時間当たり一名様までとなります。
#弓 #武道 #侍 #忍者 #武士 #半弓道場 #弓術 #弓道 #甲冑 #甲冑体験 #甲冑着付 #鎧 #鎧武者 #鎧着付け #鎧兜 #武者
開催期間 | 2025年04月11日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 甲冑、衣装、弓、矢、的の使用料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜1人 |