遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

6月開催【親子で楽しむ】アロマバスボールづくりのプラン詳細

円〜

5月19日の「香育(こういく)の日」を記念した、親子で楽しめるバスボールづくりワークショップです。

5月19日の「香育(こういく)の日」を記念した、親子で楽しめるバスボールづくりワークショップです。

数種類の香りの中からお子さまの好きな香りをお選びいただけます。

数種類の香りの中からお子さまの好きな香りをお選びいただけます。

【建物外観】国産ヒノキの組積構造が印象的な空間は、建築家 隈研吾氏によるもの。

【建物外観】国産ヒノキの組積構造が印象的な空間は、建築家 隈研吾氏によるもの。

【アロマラボラトリー】世界中から集めた約250種類の精油の香りを体験できます。

【アロマラボラトリー】世界中から集めた約250種類の精油の香りを体験できます。

【アロマコリドー】精油の原料植物をはじめ、日本に根づく様々な植物の豊かな香りをお楽しみいただけます。

【アロマコリドー】精油の原料植物をはじめ、日本に根づく様々な植物の豊かな香りをお楽しみいただけます。

【アロマライブラリー】アロマ・植物・環境に関連する書籍を約1400冊閲覧できます。

【アロマライブラリー】アロマ・植物・環境に関連する書籍を約1400冊閲覧できます。

【アロマテラスツアー】3Fの「アロマテラス」をご案内いたします。(天候等により中止する場合あり)

【アロマテラスツアー】3Fの「アロマテラス」をご案内いたします。(天候等により中止する場合あり)

【アロマラウンジ】ワークショップ終了後もゆったりと過ごしていただけます。

【アロマラウンジ】ワークショップ終了後もゆったりと過ごしていただけます。

アロマテラピーの専門家が、季節やお悩みに合わせたおすすめの香りをアドバイス。

アロマテラピーの専門家が、季節やお悩みに合わせたおすすめの香りをアドバイス。

  • 5月19日の「香育(こういく)の日」を記念した、親子で楽しめるバスボールづくりワークショップです。

  • 数種類の香りの中からお子さまの好きな香りをお選びいただけます。

  • 【建物外観】国産ヒノキの組積構造が印象的な空間は、建築家 隈研吾氏によるもの。

  • 【アロマラボラトリー】世界中から集めた約250種類の精油の香りを体験できます。

  • 【アロマコリドー】精油の原料植物をはじめ、日本に根づく様々な植物の豊かな香りをお楽しみいただけます。

  • 【アロマライブラリー】アロマ・植物・環境に関連する書籍を約1400冊閲覧できます。

  • 【アロマテラスツアー】3Fの「アロマテラス」をご案内いたします。(天候等により中止する場合あり)

  • 【アロマラウンジ】ワークショップ終了後もゆったりと過ごしていただけます。

  • アロマテラピーの専門家が、季節やお悩みに合わせたおすすめの香りをアドバイス。

おすすめポイント

こんな方におすすめ ◆親子でクラフトを楽しみたい方 ◆父の日のプレゼントを手作りしたい方 ◆香りや植物が好きな方
5月19日の「香育(こういく)の日」を記念したワークショップです。

所要時間 1時間
集合場所 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-34-24 AEAJグリーンテラス
AEAJグリーンテラス
体験場所 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-34-24 AEAJグリーンテラス
AEAJグリーンテラス

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、銀聯(ぎんれん)、ダイナースクラブ、DISCOVER
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始6時間前まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の0%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の0%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

6月開催【親子で楽しむ】アロマバスボールづくり

5月19日の「香育(こういく)の日」を記念して、親子でバスボールをつくるワークショップを開催。
材料を混ぜて型に入れるだけで、お風呂の中でシュワシュワと弾ける、まん丸のアロマバスボールが作れます。
6月の父の日のプレゼントとして、お子さんと一緒に作るのもおすすめです。

所要時間:約20分
※参加資格:どなたでもご参加いただけます(小学生以上推奨)
※ワークショップの開始時間は、ご来館後にご案内します
※バスボールを2つ以上作成したい場合は、追加1個につき1,100円(税込)を現地にて申し受けます
※18歳以上のお連れ様がいらっしゃる場合は、入館料として別途お一人あたり500円(税込)を現地にて頂戴いたします

また、ワークショップの前後に、ご予約のお時間内で下記のコンテンツもお楽しみいただけます(★は期間限定)。

★香り探し:精油の香りをヒントに、原料となった植物を見つけます
★植物観察:植物の香りの貯蔵庫がどこにあるのか、顕微鏡で観察します
★香り当てゲーム:二人一組でペアになり、相手が説明しているのが何の香りなのかを当てるゲーム
 
■アロマラボラトリー:世界中から集めた約250種類の精油の香りを体験できます
■アロマライブラリー:アロマ・植物・環境に関連する書籍を約1400冊閲覧できます
■アロマラウンジ:オリジナルのボタニカルティーを楽しみながら過ごしていただけるスペースです。館内でお飲みになる場合は、環境保全のため、「マイボトル」をご持参ください
■アロマテラスツアー:毎時50分頃より、3Fの「アロマテラス」をご案内いたします(天候等により中止する場合あり)

開催期間 2025年06月01日〜2025年06月30日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの バスボール1個、大人1人分の入館料 ※18歳以上のお連れ様がいらっしゃる場合は現地決済にて500円/人を頂戴いたします ※バスボールを追加される場合は現地決済にて1,100円/個を頂戴いたします
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました