京都篆刻体験 かわまさ
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
聚楽廻西町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
【篆刻体験│スタンダードプラン〜石のはんこ・友禅袋・印肉・お茶付き〜】オリジナルのはんこを作ってみませんか?初めての方も大歓迎♪ <バス停「丸太町七本松」すぐ>のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとり様
5,500円〜
石のはんこ作り 篆刻体験(てんこく)
今まで篆刻体験された方の印影の一部です。
映画「碁盤斬り」の篆刻指導をさせていただきました私たちが講師をさせていただきます。
おすすめポイント
15mm角の石の印材にお好きな漢字1文字を彫る体験です。
一級印章彫刻技能士・京もの認定工芸士が講師をいたします。
ご自身で彫った世界で一本のはんこを持って帰って頂き、手紙や書・画に押してみませんか。
所要時間 | 1時間30分 |
---|---|
集合場所 | 〒604-8402 京都府京都市中京区聚楽廻西町181 京都篆刻体験 かわまさ |
体験場所 | 〒604-8402 京都府京都市中京区聚楽廻西町181 京都篆刻体験 かわまさ |
プラン詳細をみる
プランの特徴
当日持ち帰り |
あり |
---|---|
レクチャー |
あり |
写真サービス |
あり(プラン料金込) |
制作個数 |
1個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【篆刻体験│スタンダードプラン〜石のはんこ・友禅袋・印肉・お茶付き〜】オリジナルのはんこを作ってみませんか?初めての方も大歓迎♪ <バス停「丸太町七本松」すぐ>
◇京都篆刻体験 かわまさについて
京都・丸太町にて昭和21年に創業しました、河政印房では
三代目店主の河合良彦と職人夫婦として河合祥子が篆刻体験を実施しております^^
これまではイベントなどで体験を行っておりましたが、
この度二条城近くにて体験スペースを構え通年で実施することとなりました!
京都にお住まいの方も、京都に旅行で来られる方も、どうぞお越し下さい。
◇おすすめポイント
・初めての方も安心して、体験いただけます!
(本番の石のはんこを彫る前に、練習用の石で彫刻方法を学んだり、石を彫る感覚に慣れて頂きます。)
・はんこを入れる友禅袋、練り朱肉をお付けいたしております。
お持ち帰りになったその日から押して頂けます。
■内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
篆刻体験 スタンダードプラン(石のはんこ 友禅袋 印肉 お茶付き)
■料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おひとり様:5,500円(税込)
■体験時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
約1時間半
@11:00〜12:30 A14:00〜15:30 B18:00〜19:30
■当日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・15o角の石の印材にお好きな漢字1文字(ひらがな・カタカナ・アルファベットの場合は2文字まで)を、鉄筆という篆刻用の彫刻刀で彫って頂きます。
・彫り上がりましたら、彫った石のはんこ・ハンコを入れる友禅袋・大きくはないですが本格的な練り朱肉をお持ち帰り頂きます。
・本番の石のはんこを彫る前に、練習用の石で彫刻方法を学んだり、石を彫る感覚に慣れて頂きます。初めての方も安心して、体験下さい。
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■住所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒604-8402 京都市中京区聚楽廻西町181
京都篆刻体験 かわまさ
※最寄りバス停:丸太町七本松
開催期間 | 2025年04月20日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |