遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

帯揚げ製作体験 江戸時代から伝わる手染めの技法で、シルク100%の帯揚げを染めしてみよう♪のプラン詳細

お一人様

20,000円〜

2色ぼかし染め帯揚げ

2色ぼかし染め帯揚げ

  • 2色ぼかし染め帯揚げ

おすすめポイント

1952年創業・新宿の老舗工房でオリジナルの色を作り、帯揚げを染める特別な製作体験。

都内で本格的な染色体験をしたい方や女性に人気の体験です。

所要時間 2時間
集合場所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3ー28ー13
ふじや染工房
体験場所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3ー28ー13
ふじや染工房

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験当日の開始0時間前まで
キャンセル規定 2日〜1日前: 遊び・体験料金の100%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

帯揚げ製作体験 江戸時代から伝わる手染めの技法で、シルク100%の帯揚げを染めしてみよう♪

【ふじや染工房】
1952年創業、新宿の老舗染色工房「ふじや染工房」。
新宿とは思えない、どこか懐かしさを感じる広々とした工房には、昔ながらの土間に代々使い継がれてきた道具が並びます。染めに適した環境が整うこの空間で、あなただけの帯揚げを染めてみませんか?
この体験では、絹100%の白生地から、自分好みの色になるよう調合し、刷毛を使って手作業で帯揚げを染め上げます。染め方は、江戸時代より着物づくりを支えてきた手染めの技法「引染」。工程のひとつひとつを職人が解説しながら進めていくので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
約2時間の製作体験を通して、色が生地に広がる瞬間や、自分の手で染め上げる楽しさ、日本の伝統文化をじっくり味わって下さい。
また、体験後には工房を見学いただけます。新宿で着物の染色が盛んになった背景や、職人たちが長年磨いてきた染めの技術、着物の数々を職人が工房をご案内しながらご説明いたします。
なお、2色のぼかし染めに変更も可能です。より高度な技術に挑戦してみてください♪

帯揚げの白生地は、画像一覧からご確認いただけます。

【料金】
お一人様 20,000円(税込)
お一人様(ぼかし染めを希望の方)35,000円(税込)

【時間】
営業時間 11:00〜16:00(2時間刻みで募集)

体験時間 約120分
※ぼかし染めを希望の方は180分

【定休日】
土日・祝日

【対象年齢】
小学生から大人まで楽しめます

【よくある質問】
※ご希望の日程に沿えない場合は、こちらから日程調整のご連絡を差し上げます。
※見学者や通訳者の同行は無料です。
※見学のみのご予約は、ふじや染工房のホームページよりご確認下さい。
※お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

開催期間 2025年07月23日〜2026年03月31日
所要時間 2時間
1予約あたりの予約可能人数 1人〜1人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました