かつらぎ・ドライブイン
- エリア
-
-
和歌山
-
高野山
-
かつらぎ町(伊都郡)
-
笠田東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
【柿の葉寿司作り体験(8個)|2個試食付き】和歌山の特産品のお土産購入もできます♪紀北かつらぎIC・かつらぎ西〜車で約5分】【高野山金剛峰寺〜車で約50分】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
お一人様(体験する方)※見学は無料で可能
3,000円〜
柿の葉寿司作り体験の後は記念写真をぱしゃり♪お好みのパッケージで包んだ柿の葉寿司は、イートインスペースでお召し上がりいただいても、ご自宅やお土産用にしてもOK♪
【手ぶらで参加】体験に必要な食材などは事前に準備しています♪講師が柿の葉寿司の作り方・手順をご説明しながらお作りいただけますので、小さなお子様も一緒に体験可♪
体験の様子
お酢でしめた魚は事前に準備が必要なため前日中に注文しています。そのためご予約・キャンセルは体験前日17時までとさせていただいております。
柿の葉寿司作り体験は通常、鮭4個・鯖4個の計8個となりますが、アレルギー対応やご要望に応じて変更が可能(※要事前連絡)です。
【パッケージ・包装紙を選べる】柿の葉寿司が完成したらお好みのパッケージを選んで包装♪
【お土産購入もできる】店内に柿の葉寿司やめばり寿司など和歌山の郷土料理のお土産物をはじめとして様々なお土産物が勢ぞろい。ぜひお買い求めください♪
【お土産購入もできる】お寿司など郷土料理だけではなく日持ちする様々な和歌山土産・銘菓も勢ぞろい♪
【お土産購入もできる】お寿司など郷土料理だけではなく日持ちする様々な和歌山土産・銘菓も勢ぞろい♪
【イートインもOK】体験場所でもあるスペースはイートインOK♪店内の特産品などご購入いただいた商品含めお昼や間食をこちらでお召し上がりいただくなど休憩を♪
おすすめポイント
\かつらぎ町・紀の川市観光のお土産購入&柿の葉寿司作り体験/
↓周辺お薦め観光スポット
【1】産直市場よってて
【2】かつらぎ温泉八風の湯
【3】観音山フルーツガーデン
【4】世界遺産 丹生都比売神社
| 所要時間 | 1時間 |
|---|---|
| 対象年齢 | 5歳以上 |
| 集合場所 | 〒649-7161 和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東150-1 かつらぎ・ドライブイン |
| 体験場所 | 〒649-7161 和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東150-1 かつらぎ・ドライブイン |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
| キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【柿の葉寿司作り体験(8個)|2個試食付き】和歌山の特産品のお土産購入もできます♪紀北かつらぎIC・かつらぎ西〜車で約5分】【高野山金剛峰寺〜車で約50分】
■体験内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
和歌山の郷土料理として知られる「柿の葉寿司」を、自分の手で作ってみませんか?
かつらぎ・ドライブインでは、普段なかなか手に入らない食材や道具をすべてご用意し、気軽に本格的な柿の葉寿司作りを体験していただけます。柿の葉寿司は、かつて生魚の保存手段として生まれ、今では高級食材として親しまれています。そんな歴史ある料理を、楽しく学びながら作ることができる貴重な体験です。完成した寿司は装飾した箱に入れてお持ち帰りいただきます。体験後にはスタッフが作った試食用の柿の葉寿司をご試食いただけます。試食用は酢が馴染んだものとそうではないものの食べ比べをしています。
旅の思い出や観光の合間の間食やお昼ごはんにぴったりの体験です。
■お薦めスポット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】産直市場よってって かつらぎ西店
地元和歌山の新鮮な野菜や果物、特産品が揃う人気の直売所。
車で約1〜2分(約1.5km)
【2】かつらぎ温泉 八風の湯
4つの源泉を持つ天然温泉施設。古民家風の建物で露天風呂や岩盤浴、食事処も完備。
車で約5分(約2.5km)
【3】観音山フルーツガーデン
みかん狩りや季節の旬なパフェが大人気な観光施設。
車で約17分(約10km)
【4】世界遺産 丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)
高野山の守護神を祀る由緒ある神社で、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部。
静寂な森に囲まれた神聖な空間で、心が洗われるような体験ができます。
車で約20分(約10km)
■こんな方におすすめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*和歌山の食文化に触れてみたい方
*家族や友人と一緒に思い出作りをしたい方
*手作り体験が好きな方や料理に興味がある方
*和歌山観光のお土産購入にお立ち寄りいただく方
■体験当日の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@受付後、手洗いをして衛生管理を整えます
Aスタッフから柿の葉寿司の歴史や文化についての説明を聞きます
B実際に柿の葉寿司を手作りしていただきます
C完成した寿司を専用の箱に入れ、装飾して仕上げます
D試食タイム&記念撮影で楽しいひとときを
■体験可能日・時間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎日開催(不定休)
@10:00〜11:00
A11:00〜12:00
B14:00〜15:00
C15:00〜16:00
※所要時間:約1時間
■体験料金
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お一人様:3,000円(税込)
見学される方は無料となります。
■ご案内事項
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
持ち物は特に必要ありません。手ぶらでご参加いただけます。
小さなお子様からご年配の方まで、どなたでも安心してご参加いただける内容です。
■店舗のご紹介
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かつらぎ・ドライブインは、1980年から柿の葉寿司専門店として営業。
現在はお土産物も多数揃える観光施設・拠点となっています。
| 開催期間 | 2025年08月09日〜2026年04月30日 |
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 |
| 料金に含まれるもの | 柿の葉寿司作り体験(ご自宅用8個/ご試食用2個) | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |
