おうち宿しだお
- エリア
-
-
高知
-
安芸・室戸
-
室戸市
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
[まるっとむろと体験博2025]【サメ+クジラorマンボウ等の解説付き室戸産珍味ランチ】ここ室戸ならではの食文化体験★ファミリー・友達同士・カップルにピッタリ!のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとりさま
4,000円〜
室戸産食材を使った地産地消のおかあちゃんごはん。地元の珍しい食材のマンボウやサメ、くじらなどを味わうことができる(写真はイメージです)
宿は国道沿い 外観 名前のごとく普通のおうち。
食文化を学びながら味わう室戸グルメ。運が良ければ、近所の川で採れた新鮮な天然の川海老を楽しめるかも。
高知・室戸の漁師町ならでは!地元の魚介と野菜を味わう郷土料理
生産者の顔が見える、室戸産にこだわった“おかあちゃん手作りごはん”
みなさんのお越しを心よりお待ちしております
おすすめポイント
・室戸の海が育む“珍味文化”を食べて学ぶ、特別なランチ体験
・サメ+クジラやマンボウ!ここでしか味わえない室戸のお料理
・学びも映えも美味しさも。口コミで人気の珍味ランチプラン
所要時間 | 1時間 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒781-6742 高知県室戸市羽根町乙1379-3 おうち宿しだお |
体験場所 | 〒781-6742 高知県室戸市羽根町乙1379-3 おうち宿しだお |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
[まるっとむろと体験博2025]【サメ+クジラorマンボウ等の解説付き室戸産珍味ランチ】ここ室戸ならではの食文化体験★ファミリー・友達同士・カップルにピッタリ!
●特別なプランをご提供
高知・室戸の海とともに生きてきた人々の食文化を体感できる特別プランです。
ジオガイド資格を持つ“室戸のおかあちゃん”が案内役となり、サメ・クジラ・マンボウといった全国的にも珍しい食材を味わって頂けます。
女子旅やカップル旅行、グルメ好きな観光客に口コミで人気の体験。
※サメやクジラやマンボウの郷土料理をお出しします。他、副菜で室戸産のお野菜や山菜のお料理など、ALL室戸のフルコースをご堪能ください。
●文化を食する
続いて「室戸産珍味ランチ」をご提供。
サメの干物、クジラの黒皮と大根水菜の薄煮、マンボウの肝味噌炒め等、ここでしか味わえない郷土料理を中心に、旬の魚介や地元野菜を取り入れた献立が並びます。
ひと口ごとに初めての食感や味わいとの出会いがあり、旅の特別感を演出。
口コミでは「学びと食の両方を楽しめる」「SNS映えする」と好評。
●羽根エリアを堪能する
食後は羽根エリアの海景色を眺めながらゆったり過ごすことも可能。
アクセスは国道55号沿いで車利用に便利、駐車場も完備しており観光ルートに組み込みやすいのも魅力です。
雨天時も室内で体験可能なため安心です。
●唯一無二な体験
「珍しい食材を体験してみたい」「室戸ならではの地産地消グルメを楽しみたい」「写真映えと学びを両立したい」??そんな旅の欲張りな願いを叶える唯一無二の食体験です。
ぜひこの機会に、室戸の海と人々が紡いできた“珍味文化”を味わってください。
開催期間 | 2025年09月13日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | サメ・クジラ・マンボウ等の解説付き ※未就学児は無料。未就学児も同席する場合は、お問合せください。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜4人 |