音威子府のダム
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアのダムスポット
1 - 5件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
ダム
広大な自然の中にあるダムになっていますよ。美しい自然と人工物がマッチしたものを感じることができますよ...by ゆうさん
石狩川本流最上部の大雪ダムは、昭和50年9月に完成し、ダム周辺には、豊かな自然環境が体験できる散策路や広場が整備されている。また、大雪ダムは利水・治水の他に、親水空間とし...
-
-
ダム
国道39号線から30分くらい舗装はされているが周囲はおおいかぶさるような木ばかりの山道を抜けたら着き...by たかちゃんさん
常呂川上流部にあって、鹿ノ子ダムによってせき止められた人造湖。ワカサギ等釣りも楽しめる。(有料) 【規模】面積:2.1km2(湛水面積)
-
-
ダム
ダムカードを求めて訪れました。美唄市街からは20分くらいでしょうか。そんなに遠くはないのですが、結構...by たかちゃんさん
美唄ダムは治水と用水を目的とする北海道建設部所管初めての多目的ダムとして、一級河川石狩川水系美唄川の上流に建設され、昭和57年に完成しました。ダム湖は昭和62年に市民公募で命...
-
-
ダム
とても大きなダムにびっくりしました。周りは自然に囲まれて空気もおいしく気持ちのいいところです。ダムの...by ゆうやんさん
当別ダムは、日本初めての台形CSGダム型式として、高さ52.0m、総貯水量74,500,000m3、有効貯水容量 66,500,000m3で計画されており、洪水調節、流水の正常な機能の維持、かんがい用水...
-
音威子府のおすすめジャンル
音威子府周辺の温泉地
音威子府の旅行記
-
2021年8月 続くコロナ禍の中での帰省旅 ついで(?)に最北の地まで
2021/8/7(土) 〜 2021/8/9(月)- 夫婦
- 2人
唐突ですが、ぼくの父親は大病を患って、「いつその時が来てもおかしくない」という状況です。 です...
6082 166 0 -
北海道の大自然を存分に楽しむ3世代ドライブ旅 7日間
2023/8/11(金) 〜 2023/8/17(木)- 家族(親と)
- 3人〜5人
子どもたちは初めての北海道! なかなか家族そろって行く機会もないので、思い切って7日間(+新千歳...
1738 17 2 -
北海道一周の旅−前編
2024/5/10(金) 〜 2024/5/15(水)- 一人
- 1人
都内での治療・診察の後、仙台まで走ってフェリーで苫小牧へ。音更に宿泊。阿寒湖、網走、サロマ湖を見...
638 2 19