宿番号:305875
海を眺める露天風呂 伊豆松崎温泉 豊崎ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/6/1
今回、初めて利用させていただきましたが、部屋も見晴らしの良い部屋を案内いただいたり、嬉しいサプライズなど、大変良くしていただきました。
夕食には、ノドグロが出てきて、びっくり!!
サザエの壺焼きも、小さいからと2個つけてくれました。味、量ともに、大満足です。
朝食も、鯵の開き、厚焼き卵など、絶品でした。地元のお米も美味しかったです。
男性のお風呂は、内風呂と露天風呂で入り口が別ですが、露天風呂にも、洗い場があり、使いやすかったです。天気が良ければ、星空も見えたと思いますが、あいにくのお天気で残念でした。でも、朝まで自由に入れるのでお風呂好きの方にはおすすめです。
建物自体の古さを感じましたが、掃除は気持ちがいいほど行く届いていました。ただ、部屋のトイレが狭くて使いづらさがあったのと、テレビのBSが見られないのが残念でした。
でも、きっとリピートすることになると思います。
投稿日:2025/5/13
初めておじゃましました。
釣り場も近くにあり、楽しめました。
お部屋も綺麗で、お風呂もタイミングよく空いており良かったです。
定食のプランでしたが十分でした。
朝ごはんも◎、宿泊以外のお客様も多く来られててました。
夕食に出たイカの麹漬けが美味しく食事処の隣の売店で購入しました。
また伺いたいと思います
投稿日:2025/5/5
釣りメインの旅行でたまたま見つけた豊崎ホテルさんですが、気が付けば4度目の宿泊となりました。
いつ訪れてもあたたかくホッとする宿です。
建物自体は年季が入っていますが清潔にされていますし、何より民芸茶房でのお食事が最高です。いつ行っても旬の美味しいお魚料理がいただけます。
温泉も毎回割と混み合う事なく利用できています。
最新のサービスやおもてなしを求める方には不向きです。家族経営であたたかみのあるお宿です。
秋にまたお世話になる予定です。
投稿日:2025/3/16
チェックイン・チェックアウトの際にオーナー?と思われる男性に対応してもらったが説明も拙く逆に心配になってしまった。
宿は思った通り古めではあるが清掃面では何も問題なく過ごす事ができました。部屋のトイレも新しくリフォームされていたのが良かった。
食事は昔部屋食だったみたいですが、「熱い物を温かいうちに食べてもらいたい」との事で食事処を本館の隣のお店での提供に変更したそう。料理は3種類から選べて妻と別々にして分け合ったが、まぁ1品1品手が込んでて美味しいのなんの・・・。これぞ日本の料理で神髄だよね。ラーメンやカツ丼やお好み焼きとかよりもずっと奥深い味。朝食の含めて自家製が多く他では味わえない料理もでてきた。
その中で買って帰りたいと思うほど好みのご飯のお供もあって大満足でした。
あとはなんと言っても源泉掛け流しの温泉が翌日9時までずっと入れる所が最高でした。浴場は広くないものの浴槽からジャバジャバと溢れるお湯・・ああ来て良かったと、その一言でした。4回も入ってしまいました。
オーナーが心配ではあるが、松崎町のこの雰囲気も含めてまた来たいと思わせる旅行でした。というかまた来ます!
投稿日:2025/3/2
宿泊、食事に携わっておられる方が皆んな親しみやすく、食事は朝晩共にとても美味しくいただける
お宿や部屋は昭和感があるがそこがまた情緒があって良い
何度でも訪れたいお宿です
投稿日:2025/2/25
二度目の宿泊でした!
今回は山側のお部屋で、窓から見える景色は外通路?のうしろになりましたが、お部屋自体は綺麗です。
押し入れかと思ったらトイレで面白かったです。
ここはなにより道を挟んで目の前にある民芸茶房での食事が最高です!!
リーズナブルプランだったのですが、夜のお刺身、煮付けセットどちらもすごくおいしい!
お刺身は7種類位がほんとうにどれも新鮮でおいしい。生わさびがついています。小鉢もどれもおいしい。いかのもろみ漬けは前回もお土産で購入し、今回ももちろん買って帰りました。
朝食のアジの干物も身が柔らかく、おかずもたくさん!朝晩とーってもおなかいっぱいです
海も近くて気持ちがいいです
また行きたい!
投稿日:2024/11/4
三連休に夫婦旅行で宿泊させて戴きました。
丁度、秋祭りのイベントがあり、駐車場もチェックイン前なのに利用させていただきました。
お宿にチェックインすると女将さんが出迎えて下さり、秋祭りの事などを聞かせてくれました。
温泉は内湯、露天風呂と男女にあり、24歯間入れます。塩分が入っていない温泉で、1度目2度目3度目と浸かる度に身体が楽に。
いつもなら、余り長湯はしない私ですが、今回の温泉はとても気に入ってしまい、4回も浸かってしまいました。お部屋も広く綺麗に清掃されていました。目の前は海を見れる感じです。露天風呂からも良い景色でした。
食事は道を隔てた向いに食堂があり、木の作りで雰囲気も良かったです。料理も温かい食べ物は温かく量もあり、とても美味しかったです。
お刺身や焼き魚、煮魚、ご飯、お味噌汁、何から何まで美味しかったです。
心身共にとても癒され疲れもとれて、とても快適に過ごせました。
リピーターになりそうです。
お世話になりました。
投稿日:2024/10/21
◆部屋:自前WiFi電波届かず使えないX。ホテルWiFiもロビー以外は使えないX。エアコンの効きは良かったので○。外から機械音がして気になって眠れないX。
◆夕食・朝食:接客が全くダメ。フロアーに人がいない。案内もされず呆然とするX。客が少ないのに、この対応では残念でしかない。料理は良かった○。
◆風呂:客が少ないので、ほぼ人に会わず何度も入れた○。海が見えるは言い過ぎ。
◆接客:説明はほぼ無し。食事を尋ねられるだけ。支払いの明細印刷に時間がかかりすぎX。
◆清潔感:部屋のポットが錆びついているのが気になるX。
◆総合:兎に角接客がダメ。食事会場はホテル出て目の前の店。人がいないので配膳が滞る。料理は文句ないので残念でしかない。今時WiFiが部屋で使えないのはどうかと思う。温泉も外から丸見えで落ち着かない。
投稿日:2024/9/16
やや古めの建物でしたが、部屋の壁紙や畳などは新しいものに替えられていて清潔感もありました。トイレもウォシュレット付きの新しいものです。温泉は広くないものの、展望風呂と露天風呂があって快適でした。
食事はとてもおいしくて、特に夕飯は金目鯛や鯵、サザエなど伊豆を堪能できるものばかりでした。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます