(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 3.6 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
投稿日:2025/7/29
喫煙場所が設置されていて助かりました。
夜中も騒がしくなく睡眠もとれました。
お風呂が写真とはイメージが違って狭い感じはありましたが、清潔感はあり満足でした。
投稿日:2025/7/15
3月にも泊まりました
羽田から、電車一本で行けて
ゆりかもめ駅にも近い
この利便性で一万円は破格の価格だと思います
ベッドは、エアヴィーブなのも良いです♪
ただ、私は方向音痴なので特に夜は場所が分からず、タクシーに乗りました(3月に泊まった時は大迷子になりました)
それを差し引いても、また泊まりたいと思います
投稿日:2025/7/13
東京ドームで推しのLIVEがあったので利用させて頂きました。チェックイン前でも荷物を預けることが出来て、また予定が早まってしまいチェックイン時間でもチェックインする事が出来ました。
ただ、照明のリモコンが機能しなく電池が無いのかなと思い、開けてみたらバネの部分が錆びてました(--;)そこくらいであとは快適に過ごせました。
また東京に行く機会があったら利用したいと思います(^^)
投稿日:2025/7/13
24時間飲めるドリンクサ−ビスやフロントの方々の程よい距離間の接客が素敵でした。館内もインバウンド客が殆どいないせいか静かです。次回の出張が決まったら、チェックイン新橋さんを早めに予約しますね。
投稿日:2025/6/22
駅近、お店、何でもあって便利 街は騒々しいが、ホテルは静か、屋上の展望浴場も良かった。次も利用します。
投稿日:2025/6/14
セルフチェックイン機。やはり面倒ですね。連れが後で来るのでカードキーは1枚だけ出して、後ろにいた係の方に「連れが後で来るのでその時に声を掛けですばカードキー出してもらえますよね」の問いに大丈夫ですって言ってた割にフロントではキーは預かっておりませんと言われる始末。確かに預けてはいないけど。。。なんかモヤモヤ。
部屋は想像していたが狭い。居場所がない。窓が2面あったのは良い。
ユニットバスでシャワー浴びて出たらバスマットがビショビショになってた。排水が浴槽の外側に流れていたのでしょうが、なんかがっかり。
最上階のお風呂も利用してみましたが1回でいいかな。シャワーの水圧はOK湯船の深さもOK開放感があり良かった。でも何度も行かなくていいかな。
夜は呼び込みが一杯いる。
投稿日:2025/6/13
とても行き届いた質の高いサービスで、お部屋も最上階の温泉も、とても清潔。非常に心地よい滞在となりました。洗濯機が部屋についていて、風呂場の乾燥ボタンもあったので、着替えの少ない旅行者には非常に助かりました。コメダ珈琲店が接続していたので、気軽にモーニングに毎日行きました。落とし物をしかけたら、スタッフの皆様が一生懸命に一緒に探して下さいました。感謝一杯で、他の皆様にも安心してお勧めします。有難うございました!
投稿日:2025/6/8
ホテル場所分かりにくかった。ファミマ直結だし、かつや〜居酒屋等飲食店たくさんある。駅からホテルまでに鯛焼きやさんがあり、出来たて買ってしまった。部屋の作りで、泊まった部屋の窓が日光満載で日差し入るため暑い。各階に製氷機があり、紙コップもついてて助かる。
女性用風呂しかわからないが、洗い場4人分あるがすんごく狭い。湯船も深くて狭すぎ。ただ、お風呂のお湯の質はすごくよくて、あたたまるし、すごいいいから、浅くていいから湯船ひろくしてほしいなー
あんなに、いいお湯なのにー。
朝早く朝食食べる時間なかったら、朝食券をホテル直結ファミマにもっていくと500円お買い物券として使えるのが有り難い。
投稿日:2025/6/3
狭さは否めませんが、この金額では十分です。新橋駅、内幸町駅からも近く大変良い立地です。ホテル2階がコメダ珈琲で、フロント直結でファミマがあります。朝食にも困りません。
部屋、館内の清潔感もあり、満足できます。チェックアウトが11時なのものんびりできます。チェックイン、チェックアウト共に電子化されていてスムーズに手続きできました。
またの機会があれば、ぜひ利用したいと思います。
良い旅行になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/31
セルフチェックインが手軽で良い、フリードリンクは魅力的なラインナップではなく、利用しなかった。
シャワーの圧力がもっと欲しかったかな。
投稿日:2025/5/29
コスパ良い、大浴場良い、しかし窓がちゃんと閉まらない部屋だった…
2度目の利用です。宿泊1週間前の予約で、都心近くにカプセル以外で一泊10,000円以下はまずないので、おそらく偶然キャンセルが出たのでしょう。ラッキーでした。
最上階の大浴場へ外階段を上がっていくスタイルは面白いです。泊まった日5/27の夜は少し冷んやりしていたので、大浴場でたっぷり温まることができました。
しかし、残念だったのが、窓がピタッと閉まらず底部分に隙間ができていたこと。何度か開け閉めしましたが、ダメでした。
628号室です。表通りに面した部屋なので、外の喧騒が丸聞こえだったのと、頭から肩にかけて冷気を感じ、朝方に寒さで目が覚めてしまい、ゆっくり眠れませんでした。
今日も同じ部屋で同じ思いをしている人がいるでしょうから、急いで修理した方が良いです。
投稿日:2025/5/18
新橋駅からのアクセスが良く、次の日の羽田空港までの移動がスムーズでした。ホテル代高騰の昨今この価格で宿泊出来るのは非常に良いです。繁華街の中なので食事は困りませんし、一階直ぐににコンビニもあります。メインの通り沿いなので、夜のホテル前は、若い学生さんには不向かも。部屋は狭いですが機能は充分で全く問題有りませんでした。再度利用させて頂きます。
のこさん
投稿日:2025/5/16
清潔に保たれてはいます。配管を通る水が流れる用な音がズーット聞こえていて、眠れませんでした。洗面所は下水の匂いがひどかったです。
改善していただければと思います。
投稿日:2025/5/8
国立スタジアムのライブ参戦時に利用させてもらいました。どこに移動するにも丁度いい立地なので利用させてもらいました。駅からも近いしコンビニもホテル入口にあるので便利です。なんといっても安い!!新橋でこのお値段はありがたい。少し昭和チックではありますが全然問題なく快適でした。私的に一番よかった点は、どのタイプにも対応可能な充電器が装備されていたことがありがたかったです。東京に来た時にはまた利用したいです。
投稿日:2025/5/6
ゴールデンウィークの子連れ旅行で利用しました。
新橋駅から徒歩2、3分とかなり近くて、価格も安かったのでとてもよかったです。ただ部屋の清掃は雑なのか、綿棒が落ちていたり、ベッドのところの棚は埃がたまっていました。お風呂は狭かったですが、立地や価格を考えれば許容範囲でした。
スタッフさんはとても感じのいい方もいらっしゃいましたが、無愛想でこわいなぁと思う方もいました。話しかけにくいとおもいました。
枕は低反発枕を借りることができて、普段使っている枕と近くてぐっすり眠ることができました。
あと、一階のドリンクのサービス、とてもよかったです!
投稿日:2025/5/6
一人旅での宿泊でした。新橋周辺のホテルからするとコスパが良く3000円から5000円程度安いのではないでしょうか?
ただ清掃面はあまりいいとは言えずトイレは前泊者の汚れがそのままだったり全体的にホコリがいたるところにありました。
朝食は同じ建物にあるコメダでモーニングです。量は少ないですがコメダなので安定感です。
コスパ優先のお宿です。
ページの先頭に戻る |
[旅館]チェックイン新橋 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > お台場・汐留・新橋・品川 > 新橋・芝 > 新橋駅
エリアからホテルを探す
東京都 > お台場・汐留・新橋・品川 > 新橋・芝 > 新橋駅
ホテルグループから探す
全国のホテルチェックイングループ> 東京のホテルチェックイングループ> ホテル新橋三番館 | アネックスチェックイン新橋