宿番号:309379

■湯治宿■ラジウム温泉が自慢!体に優しい37度のぬる湯でのんびり

栃尾又温泉
上越新幹線浦佐駅でJR上越線に乗り換え、小出駅下車。栃尾又温泉行きバスで約30分

栃尾又温泉 湯治の宿 神風館のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.3
風呂 5.0
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.2
清潔感 3.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

nobuさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【 湯治◆3連泊◆2食付き 】 加温加水無し、贅沢な源泉100%かけ流し温泉で本格湯治
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

プチ湯治

お気に入りの栃尾又温泉。GWに利用させて頂きました。自分はこちらのお宿が落ち着きます。料理、館内設備は絢爛ではありません(失礼。。)でもとても静かで日頃の仕事のストレスが癒されます。

………とは言うものの仕事とはきってきれない方もいらっしゃるかと思います。以前よりWi-Fiも良くなったのかな?ワーケーションも可能でした。

男性/30代 一人旅

S.H.さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【 プチ湯治◆2連泊◆2食付き 】 心身の不調やストレス解消に。自分を整える小旅行
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

最高の湯治場

 長きにわたり秘湯を守り続けてきた3軒の宿のひとつで、湯治を楽しむには持って来いの場所だ。豊かな自然に囲まれた静かな環境は散策にもうってつけだが、流石は雪国・新潟で、まだ雪が残っており、以前から訪れたかった細戸渓谷に行けなかったことが惜しい。タクシー以外にこれといった交通手段がほとんどないのも難点か。
 湯治方法は「長湯」という伝統スタイルで、慣れてくれば一度に1〜2時間も湯に浸かっていることが可能。私は2泊3日でおよそ13時間も入ってしまった。食事も決して豪勢ではないが、湯治の負担にならぬよう、健康とバランスに配慮したメニューに設定されているのは有難い。都会の喧騒を忘れ、静かに過ごしたいという方には一度は是非、宿泊してみることをお勧めしたい。

男性/70代 友達旅行

さんたさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【 プチ湯治◆2連泊◆2食付き 】 心身の不調やストレス解消に。自分を整える小旅行
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

最高の温泉、親切

ここのお湯は何時間つかってものぼせません。いいお湯ですねと宿の主人に話したらここは湯治場ですからの誇らしい返事、なるほど何日でもいたくなるような宿でした。主人は一見ぶっきらぼうな感じですが大変親切です。
忘れ物をして連絡したらすぐ探して下さり送ってもらいました。有難うございました。

男性/40代 一人旅

きくぞーさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【 湯治◆3連泊◆2食付き 】 加温加水無し、贅沢な源泉100%かけ流し温泉で本格湯治
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

今回は3泊!

今年の3月にも来てるんですけど、もはや2泊じゃ物足りんくなってきました。がっつり3日間温泉に入らせて頂いた。
だがしかし、帰りの10時30分のバスが減便で8時35分のバスで帰らないといけなくなりました。事前に言っておけば最終日の朝食は早く持って来てもらえますが、お風呂一回分損した気分です。
昨今どこも宿代上がってきてますが、今のところ据置価格で頑張ってます。
また来年伺いたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

たちつてとさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【 プチ湯治◆2連泊◆2食付き 】 心身の不調やストレス解消に。自分を整える小旅行
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

ゆっくり過ごしました。

1泊で予約しようと考えていたのですが、2泊以上からでないと予約できなかったので、2泊にしました。
これが正解で、のんびり過ごせ、温泉三昧、ぬるい湯に長時間何度も浸かれてとても良かったです。
お部屋は狭く、トイレも付いていないので、そこはちょっと割高に感じました。
お宿のご主人は気さくな感じで親切な方でした。
女将さんは言葉少なで愛想がなかったので、もう少し笑顔があるといいですね。
お料理は、湯治の宿なのでシンプルでしたが美味しかったです。
温泉は、本当に素晴らしいです。
窓から木々が見え、癒されました。

男性/50代 一人旅

hirokiさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【 湯治◆3連泊◆2食付き 】 加温加水無し、贅沢な源泉100%かけ流し温泉で本格湯治
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉が良い

通年同価格に惹かれます。
ぬる湯に慣れるまで少々時間がかかりますが慣れてくれば本当に気持ち良いです。何より一人で宿泊しやすく、静かなところが大変ありがたい。

男性/30代 一人旅

S.H.さん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【 プチ湯治◆2連泊◆2食付き 】 心身の不調やストレス解消に。自分を整える小旅行
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

湯治全力集中

 湯治に専念したいという方には是非ともお勧めしたい宿。国内でも有数の天然ラジウム温泉で、最短でも1時間、慣れてきたら2時間ほど長湯をすると良い。温度が37℃とかなりぬるめの源泉は夏に入ったこの時期、より一層気持ち良いと感じられることであろう。長くぬるい源泉に浸かった後は、「あがり湯」と言って風呂上がり前に熱いお湯に浸かる。これがまた格別に気持ち良い。食事も多すぎず少なすぎることもない、長湯をするのにちょうど良いボリューム。またコーヒーや紅茶を飲むスペースも設けられており、目覚めのコーヒーが欠かせない私には非常に有り難かった。
 温泉は宿には直接引かれておらず、源泉に近い別の宿の入浴施設に移動して入る。宿まで引くとラジウムの効力が弱まってしまうからだそうな、納得。浴場は「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」の3か所。1日ごとの男女入れ替え制を採用しているので、間違えないよう注意が必要。中でも「したの湯」が一番人気だが、洗い場が小さく、「うえの湯」または「おくの湯」で事前に身体を洗い流す必要がある。2日間湯治に集中することができた。非常に気に入ったので、是非ともまた行きたい。

ページの先頭に戻る
[旅館]栃尾又温泉 湯治の宿 神風館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら