宿番号:310472
彩花亭時代屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2025/5/7
まさに昭和レトロの宿でした。施設は古いですが清潔感はあり、接客もよかったです。古い施設のため、お風呂にサウナはなし、洗い場水道の温度設定もなかなかうまくいかなかったです(熱くてダメ)。
今回は子どもと行ったが、夫婦2人でのんびりといくような宿でした。
部屋で子どもが騒ぐと廊下の先まで声が聞え恥ずかしかったです。
投稿日:2025/5/2
チェックイン開始時間の10分前に到着。別組が車内で待っていたので、こちらも車内で待っていました。数分前くらいにチェックインが始まり、雨に濡れないように急ぎ気味で玄関に入ったところ、駐車場スタッフは「いらっしゃいませ」や「少しお待ちください」との挨拶も無く、「急いで来ても順番に対応している。こちらは一人で対応しているんだ」と横柄に言われました。この後の他のスタッフの方々は至極丁寧な応対をして頂いたので、着いて最初の応対が余計に残念です。部屋は全体に古めですが、過ごすのに特に不足はありません。今回はベッドが無い部屋を選びましたが、敷布団が薄く、これは更新した方が良いと思います。大浴場はそれほど大きくないですが、客室数を考えると適当な広さかと思います。食事処はリニューアル済みの完全個室で、気持ちの良い空間でした。夕食は和洋折衷の会席料理で、メインの肉料理前に口直しの甘味?が出てくるなど、凝ったコース内容であり、またどの料理も非常においしかったです。料理を考えるとリピはありかなと思います。少し微妙ですが。。。
投稿日:2025/5/2
今回のBirthdayは温泉付きのお部屋。とっても良かったです。好きな時に入浴できて癒されました。大浴場や露天風呂にも入りました。お宿がレトロで風情があり次はまた違う温泉付きお部屋を予約したいと思います。帰り女将さんが車が見えなくなるまで手を振っている様子が印象的でした。ありがとうございました。
ヒロさん
投稿日:2025/4/25
お部屋に露天風呂が付いており、ゆっくりと温泉を楽しむことが出来ました!とくに夕食は和洋折衷の手の込んだお料理でとても美味しかったです。温かい接客で滞在中も気分良く過ごすことが出来ました。山形に行く際にはまた宿泊したいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/25
久しぶりの東北旅行。かみのやま温泉の彩花亭時代屋さんに宿泊しました。
外観や内観は、コンセプト通りの「落ち着いた懐かしい和みの空間」そのものでした。どこか懐かしさを感じる調度品。あたたかいお持てなし。癒やされました。
温泉はサッパリとした泉質で、保温効果もバッチリ。何度も入浴させていただきました。
朝食は大変美味しいご飯が魅力的です。あまり朝食は食べないのですが、おひつのご飯は全部いただいてしまいました。
記念になる良い旅行が出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/22
主人の誕生日の旅行で伺いました。
お部屋は内湯もついてあり、ゆったりと過ごすことができました。お食事は、流石時代屋さんですね。手の込んだお料理がとっても美味しかったです。朝夕共にちょうどいい量が、適切な時間で運ばれてきて、お食事処も個室でプライベートな空間を楽しむことができました。主人の誕生日祝いも温かく迎えてくださって感謝しております。またお伺いできればと思います、ありがとうございました。
投稿日:2025/4/19
夫と息子7ヶ月の3人で宿泊させていただきました。
当日の朝という、急な予約だったにも関わらず快く出迎えてくださいました。スタッフの皆さんが息子の名前を覚えてくれるなど、とてもアットホームな雰囲気のお宿で終始気持ちよく過ごすことができました。
夕食はスタンダードプランで山形牛のローストビーフをいただきました。ステーキがないと夫は物足りないかなと予約を迷いましたが、ステーキがなくても男性でも十分なボリュームでした。
夕食も朝食ともに一つ一つの料理の盛り付けが丁寧で、とても美味しく、つや姫ととても合うので、夫と2人でご飯をたくさんおかわりしまいました。今までたくさんの旅館に宿泊しましたが、こちらのお食事はかなり満足度が高かったです。
食事の際には息子用に椅子とお皿、スプーンなどを準備していただけました。個室の食事会場は部屋として完全に仕切られているので、周りを気にせず、そして子供の声も気にせず食事ができたのが良かったです。
お布団を敷いていただいた際には、飲みかけの湯呑みにティッシュを乗せてくれるなど、とても細やかなところまで気遣ってくださいました。
子供も大人と同じお布団でしたが、子供用のお布団で、お値段がもう少し安いと嬉しいです。
貸切風呂の坪庭は、広い脱衣所で雰囲気があり、家族水入らずで満喫できました。ただ、シャワーの水圧が弱かったのでもう少し強いといいかなと思います(温泉水だから仕方ない?)。それとクレンジングがなかったので、置いていただけると嬉しいです。
全体的に大満足のお泊まりでした!ぜひまた泊まりに行かせていただきます。ありがとうございました。
投稿日:2025/4/15
とても良い温泉でした。びっくりしたのが、受付で「お名前は?」と子どもの名前を聞かれました。すると、廊下や食事の時にスタッフの方々みんなが「〇〇君」と息子に話しかけてくれました。アットホームな温泉でした。
たにりんさん
投稿日:2025/4/14
夕食、朝食ともに一品一品丁寧に料理されていて、とても満足のいくものでした。
今回は友達との温泉旅行で温泉にもゆっくり浸かり
リフレッシュさせていただきました。
和室にベッドがあるお部屋でお風呂にも近くて良かったです。今回で3回目ですが、またリピートしたくなるお宿です。
投稿日:2025/4/3
旦那は大浴場が苦手な為、いつも露天風呂付き客室の宿を選んで宿泊しております。彩花亭時代屋様は今回で2?回目となります。他のお客様ともあまり会わず、静かにゆっくり過ごさせていただきました。しいて言えば、時期的に寒くて洗い場が外にあるため、体や頭を洗ったりするのが寒かった(笑)ぐらいです。朝ごはんもおかずが沢山で、ごはんが進み昼ごはんが食べられないくらいでした。
気になったとこが、洗面所の水道蛇口がひねりづらかった…部屋に入った瞬間の匂いが気になったぐらいです。
また上山に行ったときは、利用したいと思いますので宜しくお願いします。
投稿日:2025/3/29
家族旅行で温泉付きの部屋に宿泊
外観は古めだが、中は感じさせない清潔さ
大浴場、露天は狭めたが、部屋数を考えれば十分な広さではあります
泉質も良好で、入浴後、家族3人肌が違うと言い合い、妻も娘も満足していました
夕食は、質、量共に満足で、中学生の娘は食べ切れない程でした
朝食は嗜好もありますが、私達にとっては味付けの濃いものが多く、量が多いのも相まって少々食べきるのが大変ではありましたが、概ね美味しいものばかりでした
部屋も広く清潔で、特に部屋付き温泉には何度も入って娘は温泉疲れしていました
また利用したいと思います
投稿日:2025/3/23
蔵王スキー場でのレジャーのためかみのやま温泉へ訪れました。スキー場から宿まで車で30分とアクセスも良く移動も便利でした。
温泉は温度もちょうど良く、肩まで浸かることができ体の芯までしっかり温まりました。また翌朝、新鮮な空気を吸いながら浸かる露天風呂は最高な一時でした。
個人的には良かったことは、女子風呂の脱衣所の内装がとても綺麗で過ごしやすかったことです。化粧水やコットンなどのアメニティが充実していましたし、ビニール袋が備えつけられていて着ていた衣類や使用済みのタオルなどをしまうことができ、ちょっとした気遣いに感動しました。
夕食では和洋折衷贅沢コース料理で、お料理とともに地酒(日本酒もワインも)が楽しめる内容でした。日本酒利き酒セットはお味はもちろん、お値段もお手頃で皆さんに是非堪能していただきたいです。
また食事をいただく際、個室でのお料理提供だったため周囲を気にせずゆったり過ごすことができました。
ほどよい大きさの旅館のため、客室も綺麗でサービスが行き届いておりました。
旅館のご主人が毎朝開催している「クアオルトウォーキング」では、新鮮な空気を吸いながら地元の方々と楽しくお話ししながら登り、山頂から見下ろす街並みはとても綺麗でした。山に囲まれ自然豊かな土地だなと思いました。
今度は夏の山形を満喫しに、旅館を利用させていただきたいと思います。
素敵な時間を提供していただきありがとうございました。
投稿日:2025/3/23
露天風呂付き客室に宿泊しましたが、露天風呂がとても広く大変満足しました。ただ、部屋にいろんな虫が数匹おり、まだいるんじゃないかと気になってしまった事が残念でした。しかたない事かとは思いますが、部屋に虫取り用のスプレーなど用意してあるといいかもしれません。(もしかしたらあったかもしれませんが、、)
ただ、全体的には満足するお宿でした。
投稿日:2025/3/17
小さい子供を連れての家族旅行で利用させていただきました。お部屋の温泉は広く、気兼ねなく家族でゆっくり浸かれました。お料理も全てこだわりが感じられるもので、山形の食材やお酒も大変美味しくいただきました。
スタッフの方々も皆様親切で丁寧でした。
とても良い気分になれるお宿でした。またぜひ宿泊したいです。
投稿日:2025/3/16
夕食の和洋折衷が、どれも美味しかったです。ひとつひとつ丁寧に作られていて…個室でゆっくり堪能しました。
お部屋の露天風呂もゆったり入れました。
お部屋の配置が不思議な感じでしたが、ローベッドの寝具はとても気持ちよく、快適でした。
スタッフさん(特に食事会場の方々)が、皆さん感じよくよかったです。
朝ご飯も個室でゆっくりいただけましたが、味が濃いものばかりで…ちょっと驚きました。蒸籠のバーニャカウダが美味しかったです。
コーヒーのサービスやウェルカムドリンクがないのは、残念でした。
投稿日:2025/3/12
夫婦で宿泊しました。時代屋さんの食事は、口コミを見て期待していましたが、期待を上回る素晴らしいものでした。野菜の食べさせ方が上手。ローストビーフ、お刺身も最高。沢山食べたのにも拘わらず、お腹はもたれず、満足感で一杯でした。
貸切風呂はまずまず(値段相当)。大浴場はいつ行っても空いてました。ただ、部屋の空調が暑すぎて、夜、寝つけなかったのは残念。
投稿日:2025/2/5
雪見の露天風呂を探して時代屋さんを見つけました。
かみのやま温泉は初めてでしたが、東京から山形新幹線で2時間半。駅から徒歩圏内に温泉街。
時代屋さんへはタクシーを利用して15時ちょうどにチェックイン。
部屋付きの露天風呂が屋根付きで、よろい戸のような窓から降る雪が眺められ、滞在中、何度となく贅沢に楽しみました。
お食事も個室でゆっくりでき、スタッフさんたちも気持ちよく、山形の芋煮や、とろけるような山形牛のステーキ、ローストビーフ、きのこ類や野菜も旨みが深くて、お味と盛り付けと、両方で楽しめました。
お刺身もとてもおいしく、海と山の恵を堪能いたしました。
館内いたるところにあしらわれた南天の赤い実や、玄関の早咲の桜も素敵でした。
泊まったお部屋が和室で、敷布団が私どもに少々合わず(腰痛持ち故に)
それ以外はとても良かったです。
再訪したくなる冬のかみのやま温泉でした。
投稿日:2025/1/29
初めての利用でした。露天風呂付きの客室に泊まり夜と朝に入りました。入る前に一時間くらい蛇口から源泉出しっぱなしにして温度を調整して入りましたが、夜はちょうどよく熱々の湯船に入れて湯冷めもしませんでしたが、朝はなかなか湯が温まらずとてもぬるい状態で仕方なく入りましたがやっぱり寒い。湯船に浸かってても肌寒いので結局あがる前に熱めのシャワーで身体暖めてから部屋に戻りました。朝は時間に余裕がないと熱いお風呂に入れませんね。
投稿日:2025/1/19
修繕の跡が見えみえで雰囲気ある部屋なのに残念、また部屋のポットのお湯はぬるく沸かし直しが必要でした。大浴場の露天風呂も部屋付きの露天風呂もぬる過ぎて入っても肌寒くてすぐに出ました、部屋も温度管理が悪いのか肌寒くて…といろいろでした。チェックイン予定時間を連絡してあるにも関わらずガッカリしました。
また、先に電話連絡していた事も半分くらいしか伝わっていなかった事にも残念でした、誕生日のお祝いと思って伺いましたがそんなこんなで盛り上がらずでした。
料理や温泉はすごく良いんですけどね…本当に残念
投稿日:2025/1/19
露天風呂付の部屋に泊まりました。屋外のホントの露天風呂でしたが冬にもかかわらず温度が快適で何度も入ることができました。宿自体も部屋数も多すぎず、にぎやかな感じではない隠れ家的な大人向けの宿かと思います。夕食、お酒ともに大満足でした。残念だったのは朝食のバーニャカウダー?が火力が足らずだったので食べれなかったことぐらいです。裏の駐車場は坂の上にあるので、降雪時は滑りにくい靴で出かけるのが良いかと思います。
投稿日:2025/1/10
露天風呂付のお部屋に泊まりました。窓からは雪の積もった山々が見えて眺めも素晴らしく、部屋にはソファと椅子、座椅子もあり、とても広くて快適でした。トイレも洗面所も広くて清潔で、必要なものは全て揃っていました。露天風呂も広くて、外の雪景色を見ながらゆっくり入れました。朝夕の食事は完全個室なので気兼ねなくいただけます。どの料理もとても美味しかったのですが、ポトフとポワレのような魚料理が本当に美味しかったです。夜には氷水も用意されており、細かいところまで配慮が行き届いて、気が利いていると感じました。これまでいろいろな旅館に宿泊しましたが、こちらの宿は一番過ごしやすくて快適でした。次回は別の露天風呂付の部屋に泊まろうと思います。大満足のお宿でした。
投稿日:2025/1/4
こじんまりとした静かなお宿でしたが、お部屋の場所が悪かったのか、夕食の配膳の音かは分かりませんが、部屋に廊下からの音が響いたのが残念でした。
お風呂は温泉の泉質もよく、スベスベ肌になりました。内湯は熱めで露天風呂はぬるめのお湯で、私は露天風呂のお湯が好みでした。丁度雪も積もっていて、樹木に積もる雪が美しかったです。
お食事は夕食、朝食共に大満足でした。和洋折衷でしたが、洋食よりの味付けが最高でした。一品一品丁寧に、素材を活かして調理されていることが感じられました。
駐車場が思ったよりも狭く、大型車だと停めにくかったです。
必要以上に世話を焼かないスタンスのお宿なので、好みは分かれると思いますが、客数が少ないので静かに過ごせるのは間違い無いと思います。
投稿日:2025/1/1
年末に利用させていただきました。
坪庭露天風呂付きのお部屋利用で、お部屋の露天風呂がとても気持ち良く何度も入りました。
また、料理がとても美味しかったです。
別の有名旅館で食べたばかりですが、差が歴然でした。
特に鰆のローストは素晴らしい味で、おかわりしたい位でした。帰り際玄関に靴が無かったりしましたが、接客も良かったです。
主観ではありますが、自販機が少ないので売店に飲食物を揃えて欲しいと感じました。(スペースが余裕あるようなので)また、カフェスペースが勿体ないので、セルフ飲み物コーナーでも設置して欲しいと思いました。
投稿日:2024/12/26
去年に続き今年も同じプランでお世話になりました。大型旅館と違いごちゃごちゃしてないので静かに過ごせます。
今回の夕食は和洋取り入れた素敵な内容でした。あっさりした味付けでとてめた食べやすく美味しくいただきました。
部屋付きの温泉内風呂は思ってたより広くて二人でも足伸ばして入れます。部屋からの雪景色も良かったし、良いクリスマスを過ごせました。
投稿日:2024/12/24
これぞ温泉宿という感じで、おもてなしも行き届いており、良かったです
料理、温泉は最高です
トイレに手洗い場がないことだけが残念でした
しかし、その他は全て満足以上のレベルでした
また、泊まりたいと思います
ありがとうございました