宿番号:311791
観光ホテルセイルイン宮古島のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.0 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/8/24
一人旅で利用させて頂きました。清掃も行き届いており快適に過ごせました。朝食もさほど豊富ではありませんがリーズナブルな宿泊料金でしたので十分でした。ありがとうございました。
投稿日:2025/7/10
ホテルの周りに諸々揃っているので散歩がてら
お店を見に行くことはできます。
高層階の部屋からでは眺めはすごく良かったです!
残念な点としては、駐車場が2ヶ所あり遠いこと。
また、ファミリーマート裏の駐車場は余裕を持って駐車できますが、もう一方の銀行側の銀行は駐車場入口がかなり狭い為
実質使える(容易に駐車できる)駐車場となると
1ヶ所になるのが唯一の不満点です。
投稿日:2025/5/20
初めての利用です。スカイマークで下地島空港到着後、バスで市内へ約30分、公設市場前で下車すればホテルの目の前。部屋はツインでした。十分に広く、ベランダもあり開放的。冷蔵庫もあって設備も必要十分。ホテル周辺には飲食店が多いものの朝食がとれる店は見当たらないため、朝食バイキングがあるのは助かる。徒歩7〜8分の距離にある富浜モータースでスクーターを借りれば遠出も可能。宮古一人旅にマッチするコスパの良いホテルです。
投稿日:2025/5/15
昨年より宮古島に何度となく訪問。
今年は、二回目の利用させていただきました。
ホテルの立地、夜の食事もまわりに沢山あり迷うほど....
朝食は、家庭的な朝ごはんで多すぎず、少な過ぎず絶妙な感じ...
部屋も広くて、バルコニー付きで、大満足でした。
フロントのスタッフ、男性、女性共にとても感じがよく宮古島の家に帰って来たような感じのホテル。
また近いうちに寄せていただきます、その節は、よろしくお願い致します。
みえみえさん
投稿日:2025/5/14
駐車場が少し離れてるので雨の日は大変かなと思うけど
繁華街から近くわかりやすい場所にホテルがあるので○
朝食は手作り感あって、美味しくいただけました
投稿日:2025/4/24
島唄ライブを聞きたくて繁華街にあるこちらを利用しました。
海まで歩いていけるし、どこに行くのも便利。フロントにいつも人影があり安心感あり。部屋はさすがに古さは感じるが十分広く快適。ただトイレに毛が落ちていて減点。でもこの値段で駐車場もちょっと遠いが無料で朝食も付いており満足。チェクアウトも11時とゆっくりできたのは有難かった。また機会があれば利用したいホテルです。
投稿日:2025/4/13
20年来利用させていただいてきて、最近は禁煙へのご配慮も高まって安心のホテルさんなのですが最近近くに飲食店が複数入ったテナントビルがいくつかできたことから、深夜から朝の5時くらいまで、若い酔っ払いの騒ぐ声がうるさくて周辺環境の悪化を痛感しました。
以前でしたら、島を訪れるのは日中にダイビングやシュノーケリングといったマリンスポーツを楽しまれる方々が比較的多かったから、夜にそれほどバカ騒ぎも繰り広げられなかったのが、近年のブームで「美ら海」から「ちゃら島」化が進んでしまっているようなので、そのあたりは地域全体としての取り組みが必要かと思います。
投稿日:2025/4/13
フロントの男性がちょっと無愛想でした。シャワーの湯温が安定せず大変でした。トイレの洗浄機能の調子が悪く不愉快でした。良かった点は、枕もとで照明の調整が出来たのと、コンセントがありベッドの上でスマホの充電をしながらネット検索出来た事です。更に朝食が大変美味しくスタッフの方も親切丁寧でした。
投稿日:2025/3/16
旅行初日だけの利用。宮古島到着後に平良市内の酒場に行く予定だったので移動がラクで料金が安いこのホテルを予約。海側の部屋だったのでベランダでのんびり過ごすこともできます。ベッド脇の照明が接触不良でついたり消えたり。特に不便を感じることもなく、低予算の旅行時にはまた利用したいと思えました。
投稿日:2025/2/25
駐車場は無料。朝食付き。ベッドメイクも毎日していただけお部屋も広めでコスパ最高です。
建物は決して新しくないですが、お部屋は清潔。朝食も最低限の品揃えで宿泊中込みで納得感があります。
徒歩50歩圏内にリーズナブルな居酒屋もあり数泊しても困りません。
無理の駐車場は5分程度かかりますが、宮古島の中心街で料金がかからないのは嬉しい限りです。
また、利用したいです。
投稿日:2025/2/24
友人との旅行で利用しました。繁華街が近く、とても観光に便利な場所です。朝ご飯は名物も用意されており、室内もキレイで、お値段以上の満足感でした。またいつか宮古島を訪れた時には利用させて頂きたいです。
投稿日:2025/2/20
ホテルは市街地中心にあり宮古・下地島の両空港へのバス停へも
徒歩1分と立地は良かったです。
施設は若干年数を感じましたが、清掃は行き届いてました。
バイキングの朝食はバランス良く各種の料理・飲み物等が揃ってました。
そのうえお値段も安くて十二分に満足させていただきました。
投稿日:2025/2/11
一般的なビジネスホテルでした。禁煙・喫煙部屋があり予約でリクエストしておくことをお勧めします。
コンビニが近くにあり、少し歩くと地元のスーパーやファミレスもありました。便利な立地です。
投稿日:2025/2/2
朝食のスタッフが、少しでも味噌汁などが台にこぼれていたら、サッと拭いてきれいにされてました。トングなども整列されてました。朝食会場とても、綺麗に保たれてました。
投稿日:2025/1/31
少し古いが便利な立地と広々とした部屋、バルコニー付きで今回は、部屋から伊良部島大橋と夕陽がとても綺麗だった。
昨年、友人とそれぞれツインルームを1人で宿泊。
広々とした部屋にバルコニー付き(シティビュー)
フロントのスタッフも前回と同じで親切丁寧な方でした。
友人2人も大喜びでとても良かった、紹介した甲斐がありました。
また利用させていただきます。
ありがとうございました。
投稿日:2024/10/11
昨今スタッフの方と接するタイミングの少ないホテルが増えていますが、こちらはいわゆる旧来からのきちんとした接客スタイルの守られているホテルです。また近隣の同価格帯のホテルが、コロナ以降『エコ』を名ばかりに何日も平気で客室清掃を放棄するところがあるなか、基本毎日客室清掃の対応をしています。
高温多湿な土地柄ですから日中の空気の入れ替えもふくめ、こうした基本的でこまやかな対応が随所に窺えます。
朝食も品数こそ多くは無いですがとてもおいしいです。とくに自家製?ピクルス4品はゼッピンで白飯がすすみます。
人の温かみあるホテルです。
投稿日:2024/9/28
昔ながらのビジネスホテルでした。
良かった点
フロントがいつもいる
シャツのクリーニングをだした。ワイシャツ1枚330円税込みは安くて早くよかった。
窓からの景色がよかった。
朝食が良かったです
悪かった点
灰皿があるくせに消臭剤がない。
バスルームにボディスポンジがない
駐車場が遠くにあるらしい
電気スタンドやけてた
こんなところでしょうか。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます