宿番号:314302

クチコミ総合4.8★宿にほど近い平潟漁港の新鮮な海の幸が自慢。

平潟港温泉
常磐道・北茨城ICよりR6をいわき方面へ。平潟入口を右折。常磐線・大津港駅よりタクシー5分

やすらぎの数奇屋民宿 やまに郷作のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

木蘭さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
お手頃基本の和食膳プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

非日常を求めて、のんびりと

実は同じ県内で近めに住んでいますが、しばし現実逃避をしたく、こちらを選ばせて頂きました。
あまり遠くなく、お食事とお風呂が良さそうなところ…。
GW前の穴場で、たまたま私達ともう1組だけ?で、お風呂も貸切状態で4回入りました。
塩分を含んだ温まる温泉で、のんびりしました。
夕食も、お刺身、煮魚が美味しく、品数も沢山あり満足でした。
朝食も卵焼きとシジミ汁、美味しかったです。
ご飯をたくさん食べてしまい、太りました!
部屋は8畳の予約でしたが、10畳に変更してもらったようで、広めでした。
小さくてもいいので、冷蔵庫は欲しいところです。
コンセントが2つしか無いので、充電用に延長コードが欲しかったです。
トイレ洗面所は部屋にありません。
部屋を出ての共同トイレですが、洗面所も兼ねているので、お客さんが多かったら混雑して気をつかうかも?と思います。
トイレの水栓は、下に下げると水が出る昔のタイプで、塩梅が難しかったです。
食事とお風呂目当てで、リフレッシュできました。
また冬の時期や、ほまち庵が気になっているので、予算と機会があったら寄らせてもらいます。

男性/70代 夫婦旅行

ツケチャンさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ボリューム控えめ】「どぶ汁定食」宿泊プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

ツケチャンさんのクチコミ

少なくとも心がこもっていないかも・・・。二人で五万円超えの割には、そう思いますね。まず離れへ行く階段に手すりが無い。確かに注意書きに書いてあったかもしれませんが、今どき手摺が無いのですか。そして部屋にはゴミが・・・。従業員の方々ももう少し笑顔が・・・。そして寝室の加湿器は使用前に水を満タンにしておくべきでしょう。夜中に警告音が鳴り、何かと思って起きてみたら加湿器の警告ランプが点灯しているのです。補充するのも面倒なのでOFFにして寝ました。最後に食事に関しては特別な配慮をして頂いたことを付加しておきます。ありがとうございました。ということでそれを加味して評価は「3」です。

女性/50代 夫婦旅行

YOUさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
船盛(お刺身盛合)付宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

のんびりできました

お風呂が気持ちよくて、何度も入りました。
食事の時、隣の人たちとの距離が思っていたより近かったです。

女性/50代 家族旅行

みかりんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
お手頃基本の和食膳プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

食事が最高です!

食事がとても美味しく、品数も多く大満足でした。
お風呂は檜造りですかね?こじんまりとしてはいますが、雰囲気がありくつろげました。
今度はアンコウを食べにまた伺いたいです。

ページの先頭に戻る
[民宿]やすらぎの数奇屋民宿 やまに郷作 じゃらんnet