(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/7/29
東北4泊の2泊目に利用。
浴場は1階、3階、6階と3ヶ所あって3階は浸かるだけで6階は男女交換なので行った日の眺望よく、1階のみが源泉掛け流しだったのはちょっと残念でしたが、1階のみシャワーヘッドがリファで6階はスキンケアはミキモト(交換後の朝の方はPOLAのみ)でドライヤーはリファとダイソンでした。
食事場所がシックな感じですごく良かったです。
食事も美味しく朝食は手作り感があり良かったです。コーヒーはCOSTAのマシーン。
友人もとても満足だったとのことで、次回は2泊したいとのことでした。
投稿日:2025/7/27
家族でのお墓参りのかえりと桃狩りで利用しました。ただし今年はあつさのせいで桃狩りは予約してなかったのでできず残念。お風呂は1階、3階、6階にあり混んでなくゆっくりできました。食事の量も高齢の夫婦には適量でした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。2度目のリピートに感謝申し上げます。
温泉も豊富な単純温泉で、美肌の湯です。館内も庭園の大浴場2カ所、展望大浴場2カ所とそれぞれに露天風呂があります。また、1番人気な露天風呂は3階にある「太子の湯」で、日本一の清流「荒川」の滝が一望出来ますので、是非にまた湯めぐりにお越しくださいませ。
お食事も地産地消に心がけ、オープンキッチンにて出来立てのコース料理をお召し上がりいただいております。お客様にもおかげ様でご満足をいただいております。
温かいおクチコミをありがとうございます。感謝御礼まで。
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/26
美味しい食事と25Mプール楽しめる宿を探していました。下呂と小田原の宿で楽しみましたが、夏は子供たちで混雑。山水荘のプールはなんと貸し切り状態。水泳用の音楽プレーヤーを装着し、長距離泳がせてもらいました。温泉は真水より泳ぎやすい。上手く泳げるようになったと勘違いさせてくれます。ここは天国だ!泳いだ後は隣にある大浴場のサウナへ直行。新設された良い香りのサウナに癒やされる。水風呂は最高の温度設定。火照った体は露天に併設された長椅子で冷まされる。サウナとプールの極楽体験でした。本当にありがとうございました。
投稿日:2025/7/26
震災前、震災中、震災後と長く利用していましたが、コロナでなかなか来れず今年久々に利用させていただきました。
リニューアルされていて入り口と中庭の日本庭園も綺麗でした。
お料理も以前よりかなり変化がありましたがとても美味しかったです。桃の素麺はびっくりしました。
一つ気になることは、SDGsの一環だと思うのですが、部屋の洗面に乾いたフェイスタオルがあるといいかなと思いました。個人で入浴用にタオルが準備されていたのですが、入浴時に使用してしまうのでその後にトイレ等で使用したい時に濡れたタオルを使用することになってしまうので、すこし不便でした。
それ以外は海外のスタッフの方も接客が良くて大満足です。
また今度も利用したいと思います。ありがとうございました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。長くご利用をいただきまして、感謝申し上げます。お陰様で、コロナ中にリニューアル工事を済ませ、門からのアプローチ、ロビーやオープンキッチンレストラン、料亭や露天風呂付き客室15室をオープンしました。また、庭園大浴場や露天風呂も新しくなり、湯めぐりに充実しています。
フェイスタオルの件、アドバイスをいただきありがとうございます。検討させていただきます。
ご夕食、朝食ともに、オープンキッチンでの出来立てのコース料理と朝食ビュッフェが楽しめ、人気です。スタッフの接客をお褒めをいただきまして、ありがとうございます。励みになります。
お料理も変わりますので、是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/23
ラウンジから見える大きな池がありました。ゆったりと泳ぐ魚たち。すると大きなチョウザメが視界に入りました。鯉との共存です。庭を眺めながらラウンジのお菓子とコーヒーをいただきます。青豆と小さなチョコが想定外に美味。コーヒーも美味い。おかわりにホットチョコレートドリンクもいただきました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
門からアプローチを過ぎると館内のラウンジで、先ずは旅のお疲れを癒していただき、コスタコーヒーと数種類のお菓子でお寛ぎいただいております。池には、錦鯉とチョウザメが仲良く泳いでおりますので、是非にまた会いにお越しくださいませ。日常のお疲れを癒して、ごゆっくりお過ごしくださいませ。温かいおクチコミをありがとうございます。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/23
朝の焼きたてパンにバターをワイルドに塗ってほおばる。美味い!クロワッサンの皮目がハラハラと落ちます。はらりと周りが落ちるパンはまちがえなくうまい。他に食べたい料理の前についたくさん食べてしまう。そして様々な種類が選択できるコーヒーマシンのコーヒーがパンによく合います。贅沢しました。感謝感激です。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
ご朝食の焼きたてのクロワッサンやロールパン、胚芽パンなどお召し上がりいただきまして、ご満足をいただき、ありがとうございます。正しくコスタコーヒーに合います!
是非にまたご宿泊をいただきまして、ゆっくり贅沢なお時間をお過ごしくださいませ。
温かいおクチコミをいただきまして、ありがとうございます。感謝御礼まで。
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/23
6階にある絶景風呂から滝が見えます。夜はライトアップされ独り占め。なんという贅沢。ぬるめの湯とやや熱い湯を交互に体験。体にしみわたりました。1階にある新しい風呂のサウナはよい香り。水風呂がほどよい温度で心身はスッキリ。たくさん風呂に入り肌はスベスベ。効能抜群でした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。
6階の展望大浴場と1階庭園大浴場は、形と趣きが変わります。滝の湯は、水質清流日本一に15年連続選ばれた、荒川の上流の滝を見ながら入れる、泳げるくらい広い大浴場です。淵の湯は、2階建ての立体型の大浴場で、深湯、浅湯、見晴らしの湯とぬる湯が人気です。全てお入りいただき、お湯めぐりをお楽しみいただき、ありがとうございます。1階の庭園大浴場のサウナは、オートローリュ式で、ゆったりとお入りいただけ、水風呂も人気です。露天風呂から見る景色も、水車小屋や庭園、荒川の滝など四季の美しさを感じられます。是非に、今度は秋にお越しくださいませ。
温泉は、単純温泉の柔らかい化粧水のような美肌の湯で、身体はリフレッシュ、お肌はしっとり潤います。温泉の力ですね!
是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。感謝御礼まで。
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/22
夕食は和のフルコースでしたが最初から4品まではタイミング良く食事が提供されましたが その後は1品ずつ提供されるのに時間がかかり手持ち無沙汰でした 周りのテーブルも同様でした 食事がとても美味しかったのでその点が残念でした
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
ご夕食のコース料理にご満足をいただきまして、感謝申し上げます。地場産品の旬の素材を一品ずつ、オープンキッチンで美味しく調理し、出来立てをお召し上がりいただいております。後半のお出しするタイミングが遅くなり、大変申し訳ございません。接客部と調理スタッフで、改善をいたします。貴重のおクチコミをありがとうございます。
また、これから秋料理に変わりますので、是非にお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/16
チェックアウト後「叉来たいですか?」と尋ねると「来たい」と即答でした。とても気に入った様です。
福島旅行は初めてでしたが、道の駅、フルーツラインを
経て駐車場到着。スタッフの車移動対応が丁寧で気持ち良かった。旅行では初めてでした。
部屋は3階で露天風呂が部屋すぐ横にあり早速入浴、
自然に囲まれた滝を眺めながらの景色と夜はライトアップで
最高。1/6階にも風呂あり、温泉に長い時間を費やした。
食事はスタッフさんの対応も丁寧で気持ち良く食事する事が
出来ました。
夕食は会席料理でタイミング良く料理が運ばれてきた、
特にローストビーフが柔らかく美味しかった。
朝食はバイキングも品数豊富で楽しみながら美味しく
頂きました。
朝食後庭園を散歩中に池発見、錦鯉と形が違う生物が
共存していた、チョウザメで驚きです、
チョウザメは水温や水質に敏感で、きれいな水と適度な
水流を好むそうです。池の管理が大事なようです。
チェックイン〜アウトまで嫌な事とか不愉快なところ
もなく良いことばかりでした。
叉利用したいです。ありがとうございました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。お誕生日おめでとうございます。記念日のご宿泊を、また初の福島の旅を誠にありがとうございます。
3階「太子の湯」の露天風呂は、清流日本一に15年連続一位の「荒川」と、滝のライトアップを眺めながら、お入りいただける1番おすすめの露天風呂です。近くのお部屋で良かったです。その他の大浴場や露天風呂は、野趣味ある自然に溶け込み、それぞれ違いが特徴で楽しめます。
お食事も夕食、朝食とご満足をおただきまして、ありがとうございます。ローストビーフや、お造りなど、地産地消の食材を使い、福島の素材の美味しさが伝わるお料理を味わっていただいております。四季で、お料理内容も変わりますので、また秋に是非にお越しくださいませ。
千坪の庭園の奥には、水質清流日本一に15年連続なりました「荒川」の滝が一望出来ます。また池には、錦鯉やチョウザメがお客様をお迎えしております。
是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/12
大雨の中伺いましたが外の駐車場まで宿の方が出迎えをしていました。
受付もスムーズで別注の料理にも対応して頂けました。
あいにくの天候で宿泊の部屋が空いていたため、ランクの高い部屋にグレードアップしてもらえました。
料理も美味しく温泉も設備が整っており、大変良かったです。
また機会があれば宿泊したいです。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。悪天候の中、お越しいただきまして、感謝申し上げます。
駐車場のご案内やフロントの接客へお言葉をいただき、ありがとうございます。お料理は今、夏料理のコース料理で、常盤物の魚や煮物、揚げものが人気です。夏野菜料理や桃素麺が特に人気です。温泉も単純温泉で美肌の湯を楽しめ、大浴場や露天風呂など充実しています。全てにご満足をいただきまして、とても励みになります。ありがとうございます。
季節によってお料理も変わり、自然も豊かですので、是非にまたのご宿泊を心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/8
口コミがよく、気になっていたので家族旅行で利用しました。
入り口にはたくさんの風鈴があり、夏らしく素敵でした。
私達のお部屋は古めで、ドアを閉める時に手を離すと半開きで止まりましたが、お料理は期待以上でした。
桃の素麺など他では出たことがないお料理があり、
すべてが美味しく目にも舌にも大満足でした。
四季折々のお料理を楽しめるお宿ではないかと思います。量もちょうどよかったです。
また夕食時1番早い時間を選ぶとドリンク一杯をサービス
していただけたのも嬉しかったです。
家族で「これ美味しいね」と話していたらスタッフさんがさりげなく料理の説明をしてくれました。
朝食バイキングも美味しかったです。
朝食時スタッフさんからロビーから見える池に鯉の中に一匹チョウザメいることを教えていただき写真に撮ることができました。
珍しいですよね。初チョウザメでした。
夕食時に出された素敵なお箸が売店にあり、購入。
いい記念になりました。
お風呂はたくさんあり、滝も見えました。
熱くなくて好みの温度でした。
今まで泊まった宿の中で一番よかったお宿です。
またぜひ別の季節に伺いたいです。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。おクチコミをご参考に、温かいおクチコミに感謝申し上げます。夏の風物詩の風鈴は、お客様に好印象で、涼しさを演出しております。東雲のドアの件は、至急改善いたします。
「オープンキッチンレストラン信達」でのコース料理にご満足をいただきまして、ありがとうございます。四季に応じた旬の素材を生かし、オープンキッチンでお料理し、出来立てをお運びしてお召し上がりいただいております。特にステーキや、揚げものが人気です。
また、ご朝食はビュフェスタイルで、出来立てのオムレツやアスパラ、インゲンなどの夏野菜の揚げものが人気ですので、また、季節の変わった際にお越しくださいませ。
日本一の清流15年連続一位の荒川沿いに、大浴場と露天風呂があり、それぞれ違う野趣味ある形なので、湯めぐりをお楽しみいただいております。
売店でおしゃれ箸をお買い求めいただきまして、ありがとうございます。
是非にまた、秋にお待ちしております。感謝御礼まで。
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/7
以前宿泊した宿だがコロナ禍に大規模改修をしたとのことで全く違う宿のようだった。半個室の食事処は工夫されていたし、ウェルカムドリンクの提供の仕方にも工夫があり良かった。風呂も何か所もあり楽しめた。食事の際の飲み物の値段が高い(ビール950円等)点だけ残念だった。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。素晴らしいとのお声をいただきまして、スタッフ一同励みになります。
信達レストランの半個室席は、ゆっくりとお食事がお召し上がりいただけるスペースです。
大浴場や露天風呂などは、温泉を生かした、野趣味ある湯づくしの宿です。四季の美しさを感じ、癒されますので、是非にまたのご宿泊をお待ちしております。
お飲み物のビールお値段は、今後社内で検討させていただきます。温かいおクチコミをありがとうございます。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/9
投稿日:2025/7/6
滝を見ながらの入浴で、日頃の疲れがとれました。滝は大迫力です。オーと大声が出てしまいましたよ。
夕飯も美味しいものばかりでした。他の所では、いつもはバイキングでしたが、ゆっくり話をしながら、一品一品でてくるのもいいですね。
仕事の都合で夫婦二人で伺いましたが、次回は孫たちとリピートしたいと思います。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただききまして、誠にありがとうございます。
日頃のお疲れが癒されまして、何よりです。滝は水質日本一の清流「荒川」で、ライトアップした滝を眺めながらお入りいただける露天風呂は、風情が抜群で、皆様ゆっくりお入りいただいております。是非に四季の美しさがありますので、またお越しくださいませ。
ご夕食も季節のコース料理をご満足いただきまして、ありがとうございます。旬の新鮮な常盤ものの魚や夏野菜料理などを美味しくお召し上がりいただいております。
是非に、またのご宿泊をお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/9
投稿日:2025/7/6
到着時には出迎え、部屋まで案内していただき、おもてなしを感じて期待が高まりました。お風呂も3箇所あり、時間で男女入れ替えはありますが、ゆったりと浸かることができました。そして、夕食のフルコースがどれも美味しく、特に魚料理の美味しさにはうっとりしました。出発時には笑顔での見送りがあり、また行きたいなと大満足な気持ちになりました!部屋の流し場の詰まりが気になりましたが、他は清潔感もあり気持ちよく過ごすことができました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
おもてなしや、数種類の大浴場、温泉をお楽しみいただけ、全てゆっくりとお湯めぐりが出来てよかったです。
ご夕食は「オープンキッチンレストラン信達」で、旬の素材を出汁とともに、美味しく仕上げ、出来立てをお召し上がりいただいております。今夏お料理で、旬の夏野菜と常盤物の魚の平目や鱸が、人気です。また、是非にお越しいただきまして、お召し上がりくださいませ。
お部屋の洗面台の詰まりは、直ぐに確認して、綺麗にいたします。ご指摘いただき、ありがとうございます。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/9
投稿日:2025/6/25
今回2回めの宿泊です。友達がもう一度行きたいと言うことでのリピートです。今回の部屋は4階5階で、どうして??でした。露天風呂は湯加減がスムーズに出来て快適でした。夕食はお品書き無しということで、何が出てくるか楽しみでした。海のもの(うに、中トロ、アワビなど)!山のもの!最後にすき焼き(牛肉が絶品)!驚きでした。今まで旅行して歩いてこんなに料理がふんだんに出て、すべて美味しいなんて初めてです。次回宿泊したらどうなるの。怖い位です。
朝食もお膳があっての、バイキング?夕食の食べ過ぎも忘れマタマタ、食べ過ぎ!!!ご馳走さんでした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
露天風呂付きの紫水亭のお部屋のタイプのご説明が、足らずに申し訳ありません。お部屋タイプにより、ご料金が違う為に、同じタイプにさせていただきました。
リピートいただきまして、感謝申し上げます。ご夕食は、料亭桃里でのオープンキッチンで、旬の素材を美味しく調理し、出来たてをお召し上がりいただいており、リピーターのお客様に人気です。福島牛すき焼きなど、全てにご満足いただき、ありがとうございます。
今は夏の料理に変わり、福島牛3種の食べ比べや、常盤物の魚や夏野菜揚げものが人気です。是非またのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/4
投稿日:2025/6/23
スタッフの方々がみんな笑顔で親切に対応して頂き良かったです!!
部屋は広くすごく清潔感があり部屋に露天風呂付きですごく大満足でした!!
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。また、館内や露天風呂付き客室「紫水亭」のお部屋の清潔感や、スタッフの対応などのご満足をいただきまして、誠にありがとうございます。
これからも、お一人お一人のお客様に向き合い、良い思い出が作れますよう笑顔で、務めて参りたいと思いますので、是非にまたご宿泊くださいませ。今は夏野菜と常盤物の魚料理が、人気です。心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/7/4
投稿日:2025/6/19
初めて福島県に観光で行きこちらのホテルを利用させていただきましたがすべてが満足でした!
全体的に清潔感も有りスタッフの対応も良く初めてまた宿泊したいと感じました!
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
全てにご満足をいただきまして、厚く御礼申し上げます。
紫水亭は、リニューアルしたばかりの露天風呂付き客室です。明るさと広さ、静かにお寛ぎいただいています。お料理は、個室料亭のオープンキッチンで、地場産品の旬の素材と常盤物の新鮮な魚をお料理しております。おかげ様で、リピーターのお客様や会員のお客様も増えておりますので、是非にまたのご宿泊をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/19
高齢の母親が足が悪くあまり歩けないため、客室露天風呂付きの部屋を利用させていただきました。ほんのりとヒノキの香りがまだ残るお風呂はゆったりとした大きさで清潔感もありお湯の質も最高でした。母親も大変喜んでいました。ただ、部屋の空調が暖房と送風で冷房が無いのは?でした。当日はまだそこまで気温が高くなかったのでよかったですが、それでも風呂上がりは暑かったです。また、夕食のステーキは焼き加減を指定できればなぁと思いました。とても柔らかく美味しかったのですが、我が家の好みからすると少しレア過ぎました。とはいえ、とても良いお宿でした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。客室露天風呂の温泉は、単純温泉の源泉掛け流しで、お客様のお好みの温度でお入りいただけます。ヒノキの香りも落ち着きますね。
空調のご説明がなく、申し訳ありません。紫水亭の空調管理は設定が出来ますので、操作のご説明を今後は徹底させていただきます。貴重なおクチコミを誠にありがとうございます。
また次回は、牛肉ヒレステーキの焼き加減をお申し付けくださいませ。美味しいお料理とご満足をいただきまして、ありがとうございます。これから、夏料理に変わりますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/19
土湯温泉に初めて訪れました。
山水荘さんを知ったきっかけはYouTube
夫婦2人旅で温泉にゆっくり入りたい私達にはぴったりな宿でした。
少し早く到着したのですが心良く受け入れて下さり、お部屋も時間より早く案内していただけました。少し広いお部屋にして頂けたのも嬉しかったです。ロビーでいただいた天然水がまろやかで驚きました。いつもはコーヒー好きですが、こんなにお水が美味しいと思ったのは初めて。夕食の時間まで温泉めぐりしましたが、余り混む事もなく楽しむことができました。夕食は開始時間を選びコースでしたが、少しお料理が出てくるのが早かったように思います。地酒5種セットを楽しみつつ、もう少しゆっくりしたいなと思いました。お料理はどれも美味しく国産牛が好みでした。お子様も数名みかけましたが、席間が広くとられているので隣の方が気になる事もなく食事できました。
朝風呂も早い時間から入れるので主人は気持ち良かったみたいです。
朝食はバイキング。沢山の野菜料理がありオムレツや天ぷらもできたて、ライブキッチンなので見ていても楽しい。焼魚が丁度良い塩加減、パンも焼きたてでジャムも沢山。とても広く素敵なお庭を眺めながら頂けて満足。
どこにいても、スタッフの方々に優しくお声をかけていただき、とても心地良く過ごす事ができました。
また、訪れたくなる宿でした。ありがとうございました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
土湯温泉内を流れているのが、清流荒川で14年連続水質清流日本一の一級河川の奥に、山水荘が位置し、滝を全面に見ながら様々な大浴場や露天風呂にお入りいただけます。四季の美しさと静けさを感じる風情ある旅館です。
水は、タンガラ山の湧き水の天然水の為に、超軟水17度の水になります。出汁に向いている水です。日本酒も全国金賞16銘柄1位ですので、美味しさは格別です。
お料理もメインの肉料理にも高評価を有難うございます。
また、ご朝食ビュフェもオープンキッチンレストランでの出来立てのオムレツや夏野菜と目光の天婦羅が人気ですので、是非またのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/18
夕食はとても美味しかったです。食事会場も雰囲気が良く、スタッフの方も感じは良かったです。
ただ部屋はとても古く特筆が必要なレベルと思いました。ハイクラスの宿に宿泊しに来たとは思えないです。別館(紫水亭)と予約を分けるべきかと思いました。分かってる方は問題ないかもしれませんが、部屋の古さを知らずに予約される方は驚くかもしれません。私は楽しみにしていただけに残念でした。ハイクラスを希望される方は紫水亭の予約が必須と思います。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。ご夕食の内容と雰囲気に、ご満足をいただきまして、誠にありがとうございます。オープンキッチンレストランにて、旬の素材を調理し、出来立てをお運びしています。ご満足いただきまして、ありがとうございます。また、スタッフのお誉めのお言葉をいただき、励みになります。
お部屋タイプも3種類あり、それぞれ違う趣きですので、是非にご検討されご予約をお待ちしております。今回の東雲のお部屋についての、ご指導もいただきありがとうございます。社内で検討し、改善して参ります。貴重なおクチコミに感謝申し上げます。またのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/11
福島駅周辺でレンタカーで30、40分程度で温泉の露天風呂付き部屋がある旅館を探してこちらを利用させて頂きました。老舗の大型ホテルの一角に造られた露天風呂付きの客室のようですが、とても広々として綺麗でした。部屋の座布団が1枚しかない、テラスが広いのにデッキチェアーが1脚しかない、など謎な事がありましたが面白おかしく過ごしました。夕食は一応個室、朝食は半個室ではありますがビュッフェも利用できるという面白いスタイル。半個室利用者向けに用意された食事の一部は、売店で売っているような瓶詰め真空パック詰めなどばかりで1品くらいなら販促としてまだわかりますが、手の掛からない朝食のお供は私たちの口には合いませんでした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
貴重なご意見を賜りまして、誠にありがとうございます。お部屋の設いは、ご自由に選んでご利用していただいておりましたが、今後は社内で改善して参ります。
ご朝食は全て手作りでしたが、ご満足いただけなかったようで、申し訳ありません。今後は、ご説明をきちんと致します。今は、夏料理に変わりましたので、是非にまたのご宿泊をお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/6
母が一度宿泊し大変良かったとの事で今回予約しました。お風呂も色々種類が有り、夕飯も量も調度良く、盛付もおしゃれでした。
会場もジャズが流れた素敵な空間で贅沢をした気分になれました。
朝ご飯のビュッフェは野菜も珍しい物があったり、中華料理もあったりと大満足でした。
又訪れたいお宿です。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。
お母様も以前に、ご宿泊をいただきまして、感謝申し上げます。
庭園の大浴場を初め、露天風呂や展望大浴場、それぞれの野趣味ある露天風呂3カ所など、形と趣きが変わる湯づくしの宿で、湯めぐりに最適です。
ご夕食やご朝食は、オープンキッチンで出来立てのコース料理ですので、ゆっくりゆったりとお飲み物とご一緒にお召し上がりいただけます。今は、夏野菜や常盤物の鱸が旬ですので、また是非にお越しくださいませ。温かいおクチコミをありがとうございました。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/21
投稿日:2025/6/2
彼の誕生日旅行を兼ねての旅でした。
来月にはこどもの日を控えていたので、大きな鯉のぼりが入口を高く泳いでいたことが印象的でした。
お部屋からの景色も綺麗、お食事もとても美味しかったです。
また行きたいです。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうごさいます。また、記念日に当館をお選びいただき、感謝申し上げます。
子供の日には、毎年大きな鯉のぼりと五月人形を飾っております。
花鳥苑のお部屋からは、千坪の庭園が一望でき、奥には水質清流日本一の荒川の滝があり、滝を眺めながら大浴場や露天風呂もお楽しみいただけます。
庭園の大浴場と露天風呂は庭に面しており、リファのシャワーヘッドが人気です。単純温泉も濃いめの源泉をお楽しみいただけます。また、展望大浴場と3階にある露天風呂は、趣きが違うので湯めぐりに最適です。四季の風情をお楽しみいただけます。
お食事もご満足をいただきまして、誠にありがとうごさいます。これからは夏料理に変わり、地場産品の旬の常盤物の魚や新鮮な野菜などの食材が楽しめます。
是非にまたのお越しをお待ちしております。心よりお待ちしております。
温かいお口コミをありがとうございました。感謝御礼まで。
返信日:2025/6/13
投稿日:2025/6/1
なのに今回はどう評価したら良いのか、前回紫水亭に宿泊し、その前はリニューアルしたてのツインルームに宿泊。接客の高評価が頷けるお宿なので今回も期待して予約しました。雨の中玄関を入り、車椅子をお借りします、と言っても手を貸してくれるでもない、いらっしゃいませでもない。モヤっとした気分を取り直して貸切風呂へ。脱衣所は空調がなく蒸し風呂状態。脱衣かごが一つしかない。汗だくで着替え、気持ちを取り直し一休みし夕食へ。前菜が終わり、お皿が空になって10分。ただただ放ったらかし状態。さすがに声をかけると、あらまあ、と心のこもっていない返事。出てきたメインディッシュは冷めてました。料理の質の高さを売りにしているお宿で何でこんな目にあうのかと、ただ食べ続け、最後に出てきたデザートのスイカはぬるく、呆れた気持ちが顔に出たのか、最後に、提供が遅れてすみませんでした、と言われましたが、モヤモヤの3乗で信達を出ました。翌朝も雨で、帰る時女将らしき方が傘をさしながら笑顔で見送ってくれたのが唯一のお土産でした。
今回はたまたまついてなかったのかもしれませんが、廊下等に飾られたお花も花びら古かったり、すれ違うスタッフがスマホいじりに集中して挨拶もなしだったり、こんな気持ちで会計しなきゃならんのか、という2日間でした。いいお宿ということは理解していますが、こういう気持ちになる客もいることをお宿側は分かってほしい。親も高齢なので、又があるかわからないですから
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうごさいます。
貴重な数々のアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。今後改善して参ります。
玄関でのご挨拶やご案内不足は、直ぐにお客様へお声かけを徹底いたします。貸切風呂の換気扇は、直ぐに直して参りたいと思います。信達レストランのオープンキッチンのお料理提供や、お声かけ、メインディッシュやデザートの遅れなど改善し、出来立てをお運びできるよう改善してまいります。
今後はミーティングや部所の会議で、徹底したお客様の基本の接客を改善してまいります。
是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/13
投稿日:2025/5/28
晩の食事は香りも雰囲気も良い個室で提供されました。スタッフの皆さん、特にサーブをしてくださった若い女性は優しさに溢れる気さくな方で、子どもとゆったり過ごせました。食事は朝晩共に、器も含めて丁寧で美しく、満足度の高いものでした。
そしてお風呂も綺麗で、布団も良く眠れ、気持ちが良かったです。
ただ残念だったのは、スーツに身を包んだ、主に中年男性で占める団体が、そこかしこで挨拶を交わし合い、それにより朝食会場がピリリとしたビジネス空間になっていたことです。
こちらは東北の山奥に家族で寛ぎに来たのですが、まるで職場研修に来たかの様な気分になり不愉快でした。山水荘に配慮し、声を抑えめに話す、食事会場入り口付近の占領は遠慮するなど、他宿泊者への気遣いが少しはあっても良いのでは、と思うのですが、自分たち団体以外は見えていない様に映りました。
昨今の競争厳しい旅館業で、団体客は有り難いのは十分理解できますが、この事例を共有していただけたらと思います。
初めての土湯で、明るい温泉街や、食事・風呂も非常に良い印象だっただけに残念です。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。貴重なご意見をいただきまして、厚く御礼申し上げます。
団体様のご利用で、今回は旅館全体が騒々しく、マナーのないお客様がおり、他のお客様の静かにお過ごししたい雰囲気と、和やかさに欠けてしましご迷惑をおかけいたしました。大変申し訳ございません。
今後は、配慮と周囲への気遣いを持っていただけるよう、お声がけし改善して参りたいと思います。ご指導いただき、本当にありがとうございます。
活気ある温泉内や、当館の温かいお食事や美肌の湯の大浴場、露天風呂などご満足をいただきまして、誠にありがとうございます。これからは、夏の野菜や海鮮を活かしたお料理が楽しめますので、是非にまたのご宿泊を、素敵なお時間でお寛ぎいただけますよう、心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/3
投稿日:2025/5/25
接客も丁寧で気持ち良く宿泊させて頂きました。
夕食は旬の物を美味しく調理してあり丁度良い量で良かったです。デザートが好きなだけ食べられるのが嬉しいポイントでした。
朝食は、ビッフェスタイルで朝から色々な種類の物があって食べ過ぎてしまいました。どれも美味しかったです。
お風呂は湯量が豊富で清潔感があり、なにより景色が最高でした!近くに滝と自然を見ながら入る温泉は本当に良かったです!
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘に、ご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。素敵な宿とのご評価をありがとうございます。接客、ご夕食のコース料理やデザートビュッフェに、そして、ご朝食ビュッフェのお料理の豊富さに、ご満足をいただきまして、誠にありがとうございます。
温泉は柔らかい美肌湯で、単純温泉です。異種の大浴場や露天風呂が楽しめます。湯めぐりに最適ですので、また秋の紅葉時期にぜひお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/6/3
投稿日:2025/5/22
朝ご飯、夕飯がすごい美味しくて、お風呂もいっぱいで子どもたちがすごい喜ぶお風呂です。景色も露天風呂も最高です。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。
お料理や大浴場、露天風呂などの湯めぐりを楽しんでいただきまして、お子様も喜んで楽しいひとときをお過ごしいただき、ありがとうございました。
これからは夏料理に変わり、旬の新鮮な野菜や、地場の福島牛や常盤物の魚などお召し上がりいただけますので、是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/5/30
投稿日:2025/5/19
部屋に入る前にカードをかざす扉があり、部屋もカードで開けます。部屋の半露天風呂も温泉でした。お湯、接客、料理、部屋、全てにおいて文句無しの満点でした。なかなか頻繁に行ける距離ではありませんが、また伺いたいと思います。お世話になりました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。
「紫水亭」は、特別のしつらいをして、お客様に、よりごゆっくり楽しい思い出を作っていただけますよう、広いお部屋でご用意しております。露天風呂も単純温泉の源泉で、好きな温度でお楽しみいただけます。
お料理は、個室の料亭のオープンキッチンにて、厳選した旬の食材を調理し、出来立てをお召し上がりいただいております。これからは夏のお料理に変わりますので、是非にまたお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
満点のご評価に感謝申し上げます。
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/18
30年ぶりに土湯温泉へ行ってきました。前回も山水荘さんへ宿泊しましたが、それほど印象がありませんでした。リニューアルしたということで紫水亭のお部屋に宿泊しましたが、とても過ごしやすいお部屋です。宿の皆さんの対応、食事と大満足でした。また夫婦で行きたい宿の1つになりました。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘「紫水亭」にご宿泊をいただき、そして30年振りのご来館をいただきまして、御礼申し上げます。リニューアルをして、露天風呂付きの広い明るいお部屋が、リピーターのお客様も多くご利用いただいております。四季の美しさに触れながら、源泉掛け流しの単純温泉を、何度もお楽しみいただけます。
また、お料理にもご満足いただけまして、ありがとうございます。旬の地場産品のコース料理を、オープンキッチンで調理した、出来立てをお召し上がりいただいております。これから夏のお料理に変わりますので、是非またのお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/5/27
投稿日:2025/5/17
1度は行って見たい宿でしたので、夫婦で行きました。
部屋は綺麗に清掃されていて良かったと思いますが、夕食は物足りなさを感じました。
お風呂は露天風呂な最高に良かったです。内風呂がぬるくてちょっと残念でした。
水織音の宿 山水荘からの返信
水織音の宿 山水荘に、ご夫妻様でご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございます。貴重なアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
今後、調理スタッフとご夕食のお献立を検討してまいります。また、内風呂についても検温しておりますので、外気温とともに調整してまいります。
今は新緑の一番美しい季節ですので、是非にまたのお越しを心よりお待ちしております。
感謝御礼まで。
返信日:2025/5/22