宿番号:319667
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/9/29
徳島県のお遍路旅行で泊まらせてもらいました。周りがとても静かで久しぶりに音のない環境でぐっすり眠りました。食事も味付けが私たちにはちょうどよく、さらに地元のおいしい日本酒もいっぱいいただきました。なかなか伺うことができなあ場所ではありますが、わざわざ支配人様に環境と地元に密着した施設と運営の説明もしていただき楽しい時間を過ごしました。温泉も良かったです。
次回はもっと早めにチェックインして温泉を楽しみます。ありがとうございました。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
hide 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
お四国参りで当館を選んでいただき嬉しく思います。
徳島市内より約1時間ほど
少し遠いかもしれませんがマイナスイオンを感じにお越しいただければと思います。
環境に興味を持たれているとのこと素晴らしいです。
木のぬくもりを感じていいただければよかったです。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/10/1
投稿日:2025/9/29
和洋室で部屋の展望風呂からの景色はとても良く、窓を開けると下を流れる川の音がちょっと賑やかなくらいでした。
ホテルから少し歩くといろどり橋があり素敵な景色を見る事が出来ました。
お料理は普通に美味しかったです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
美豚 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
勝浦川の流れ存分にお聞きいただけたそうで。。。
車の音よりは心が癒されます。
いろどり橋も春夏秋冬変わった景色で迎えてくれます。
橋の下にはポットウォールといって珍しい石も見えるそうです。
又のご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/10/1
投稿日:2025/9/16
夏の家族旅行で利用させて頂きました。グランピングルームはとても広く、テントもあり、子供達も各々好きな場所で寛いだり楽しんでいました。夜にはテラスに出て満天の星空に天の川や流れ星まで見られて大満足でした。
ただ部屋の光に集まる虫さんが窓に沢山いたので、子供達は嫌がっていましたが…
ご飯も色々な物が食べれて凄く美味しかったです。椎茸がぷりぷりで最高でした。
お風呂もいいのですが、外のキャンプ場?が丸見えで
ゆっくり入れませんでした。
そこだけ何とかして欲しいです。
又是非泊まりに行きたいです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
〇〇〇 様
この度は月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
温泉の中からは外の桜や紅葉の景色を見れますが、外からは見えないガラスです。
虫は光によって来るので防ぎようがなく申し訳ございません。
自然を楽しみにいらしてください。
椎茸は皆様に喜ばれています。
又のご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/10/1
投稿日:2025/8/17
感じの良いスタッフの方ばかりでした
が特に清掃スタッフの方が色々観光
情報を教えてくださり嬉しかったです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
マー様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
観光情報伝わったとのこと嬉しく思います。
四季折々の自然はその時しか感じれませんので時間がございます折風景を楽しみにいらしてください。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/9/27
投稿日:2025/8/17
2回目の利用でした。温泉はやはり最高です!2階と1階とでは違う形になっているので楽しめると思います。
朝ごはんも健康食でちょうどいい量で阿波お鶏がおいしかった。
気になったところをお伝えします。今後改善してくれると願って。
★部屋の換気扇の音が大きすぎるので、つけたままだと眠れません。
換気扇を消すとクーラーが空気を汚しているのかわからないですが、鼻がつまってなかなか眠れなかった。
空気清浄機を用意してほしい。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
ヨシ 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
阿波尾鶏は徳島県のブランド鶏肉です。
貴重なご意見投稿ありがとうございます。
お部屋に空気清浄機はご希望のお客様に用意させていただきますので
お申し出いただければと思います。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/9/27
投稿日:2025/8/17
山奥にあるホテル。深い緑に一面に囲まれ、川の流れを眺めて、気持ちの良い温泉に浸って過ごします。お部屋は広く、多少の古さはあるものの、インテリアが素敵で、畳にベッドが置かれていて、とてもくつろげました。食事のおいしさに最初大感激しましたが、去年から3回目。少し慣れて当初の感動こそ減ってしまいましたが、厳選素材でやっぱりおいしくほっこりした気持ちになります。初めてお部屋のお風呂に入りましたが、川を眺めながらの入浴も楽しかったです。チェックアウトしていたら、近隣の情報冊子を、宿の方(フロントの方ではありません)が持ってきて下さり、見送ってくださいました。なんか、とても暖かいんです。ありがとうございました。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
ponn 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館をリピートしていただいているとの事大変うれしく思います。
上勝町の滝とか棚田がおすすめです。
また季節季節の観光に訪れていただきたいです。
いろんなタイプのお部屋がございます。
宿泊いただいたお部屋はおすすめのお部屋です。
また日々の疲れを癒しにお越しください。
お待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/12
県外から、ネットを見ていたのてすが、場所を大きく勘違いしており、到着時間がかなり遅くなってしまった。しかし、食事も準備してくださり、部屋には、布団も準備してくださりありがたかったです。
料理も地域のものだったと思います。朝のホテル自家製豆腐も美味しく頂きました。
温泉ものんびりできました。
エレベーターは今時ではなく、少しのんびりな気はしました。また、もう少しだけ掃除が行き届けばゆうことないと思いました。
お手製の石鹸も部屋にあり、素朴な印象で自然を楽しむのには良いところだと思いました。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
なんさん 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館は徳島市内から1時間ぐらいです。道間違われたとのこと大変でしたね。
お疲れ様でした。
当館は自然の素敵な上勝町です。桜や新緑・紅葉がおすすめです。
又のご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/7/31
ホテル前の川で楽しく遊び、疲れた後は大きな岩風呂でくつろぎ、晩御飯は椎茸料理を堪能して、1日1室限定の巨大ルームで又走り廻り、子供達は来年も、また夏来たいと言いながら、熟睡致しました。
翌朝は周辺、川の上の吊り橋を散歩してから、風呂に入り、美味しく朝食を頂きました。自然の中で1日癒やされて、思い出作りができました。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
たかさん 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
インドア・グランピングルームは昨年作りました。
満天の星空に出会える日もあります。静かな山の中の一軒宿です。
川の流れに癒されにお越しください。
自然の緑とのロケーションは最高です。
子供との成長期間はあっという間です。毎年思い出作りに月ケ谷温泉 月の宿を
お選びいただけると嬉しいです。
またお会いできる日を楽しみにいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/7/27
日帰り温泉客も受け入れている施設ですが、清潔感があり、またスタッフの皆さんの接客も良かったです。
料理ですが、スタンダード懐石とは思えない、我々の年齢には質も量も大満足でした。また、妻が食べられない食材への配慮もしていただき、嬉しい限りです。
温泉質も良く、1階の東西に分かれる浴室は、一瞬戸惑いましたが何ら問題なく、2階にある岩風呂の雰囲気は良く、ゆっくりと出来ました。
次回徳島県を訪れる機会があれば、またお世話になりたい宿です。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
よっしー 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
1階のお風呂は昔男性・女性で利用していたのでこのような造りのままとなっております。
2階は阿波の青石を用いた大きなお風呂が1つございます。
奇数日・偶数日の男女入れ替え制で宿泊のお客様はどちらのお風呂も楽しめます。
アメゴやしいたけここに来られたら味わっていただきたいお料理内容です。
棚田の稲穂も収穫期まであと少しとなってまいりました。
トンボも飛んでいます。
時期時期にしか見られない景色もお楽しみにご来館いただければ嬉しいです。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/10
ほぼ1年後のやはり夏の時期の再訪です。猛暑でも下界よりは少し涼しく、渓流のせせらぎが爽やかでした。平日のせいか、大浴場も貸切状態でゆっくりできました。
今回は和室に宿泊しましたが、広々としていて気持ちよく、ちょうどお部屋の前の廊下に分別できるゴミ箱が設置されていたので、空き缶やペットボトルを分別して捨てることができました。
お料理は前回と同じたいそう美味で、大満足です。朝食についていた卵ですが、スタッフさんが「これはゆで卵です」と案内してくださり、私は卵かけご飯が苦手なのでありがたかったです。好みに合わせてくださったのかな?好みを伝えてはいなかったので偶然でしょうか。
お土産に買った椎茸は、帰宅して焼くと、そこらのスーパーで買ったものとは全く違う歯ごたえと旨味!焼いているうちに傘の部分に椎茸のおつゆがたまってきて、なんとも言えないいい香り。
また行きますね。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
ななちゃん 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿に再訪いただけたこと従業員一同大変うれしく思います。
上勝町は45分別を行っておりましてお客様に少し体験していただけるように設置しております。ご協力ありがとうございます。しいたけは当館では大変おすすめです。揚げても焼いても・・・。
またあめごや椎茸料理をお召し上がりにお越しください。
時期が読めないですが、春の桜がおすすめです。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/7/21
投稿日:2025/6/20
山間の渓流添いの素晴らしいお宿。
お風呂が二つあり、渓流を望みながらの風呂は肌すべすべになる、心地良い泉質です。
夕飯の料理の中で傑出してるのは、なかなかお目に掛かれない、アマゴの塩焼きとアマゴのお造りは、絶品でした。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
あきお 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
1階は昔男性・女性で分かれていたためお風呂が木風呂タイプ・石造りタイプ2か所ございます。
また、2階は阿波の青石を利用した大きな岩風呂が1ヶ所ございます。
単純硫黄冷鉱泉です。
御料理は、あめごの塩焼きとますのお造りになります。
上勝町内で養殖したあめごを料理しています。
今は、勝浦川でアユ釣りをされている方もいます。
新緑の美しい上勝町で
勝浦川を眺めながらお食事をお召し上がりいただければと思います。
またのご来館をお待ちいたしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/24
投稿日:2025/6/12
遍路の途中で寄りました。
温泉でサウナもありゆっくり寛げましたが夕食後に入ろうと思えば20時20分までで入れず、朝はまた10時からで入れず結局は夕食前の一度しか入れませんでした。
スタッフの対応とかもいいのでせめて夜は22時、朝は7時から風呂に入れたらいいのですが難しいのかな。宿泊客がゆっくり温泉を楽しめたら嬉しいです。風呂の不満は時間帯だけです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
27トレノ 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
日帰りのお客様は夜21:00までいらっしゃいます。
一般のお客様の利用もありゆっくりできなかったのでしょうか?
宿泊のお客様は夜23:00まで朝は6:00〜8:20分まで入浴できます。
説明不足で申し訳ございませんでした。
次回お四国まいりの際も選んでいただけると幸いです。
四国88ヶ所まいり大変でしょうが四季折々の風景を楽しみながら進んでいってください。
またのご利用をお待ちしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/4/23
温泉は2階は広く、熱めのお湯で最高でした。お肌ツルツルになりました。1階の温泉も良かったですが、2階に比べると温度が低く、あまり温もりませんでした。
すぐ横に川があり、宿泊部屋からの景色は最高。部屋も広く、快適でした。
お料理も、夕食、朝食とも美味しかったです。肉厚のしいたけには驚かされました。
また、行きます。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
かずさん 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
1階・2階のお風呂に差があり申し訳ないのですが、宿泊されたお客様は奇数日・偶数日で
男女入れ替え制ですので
奇数日・奇数日とかにならない時はどちらのお風呂もお楽しみいただけます。
お風呂の温度はまた確認しながら毎日過ごしていきます。
勝浦川の流れをミュージックにおくつろぎください。
またのご利用をお待ちしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/4/20
本館からコテージに行く道の灯りがついていなかったので、夜お風呂に行くのが少し怖かった。
晩御飯で食べたしいたけの天ぷらが大きくて美味しかった。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
ママ 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
本館からバンガローまで明かりがついていなかったとのことご不便をおかけし申し訳ございませんでした。今は改善しておりますのでご安心ください。
椎茸は大きくてどのお客様にも人気です。
肉厚の揚げたて天婦羅はとってもおいしいですね。
また食感を味わいにお越しくださいませ。
またのご利用をお待ちしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/4/13
会席料理の夕食は美味しかったです。
温泉がとても気持ちよかったです。
設備も充実してとても綺麗で良かった。
部屋までが、遠かったです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
にゃんこ先生976 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
会席料理気に入っていただけて従業員一同嬉しく思います。
当館は、宿泊棟とお風呂・宴会・レストラン棟と別れておるため
遠く感じられたと思います。
自然が素敵ですのでまた癒しにお越しください。
またのご利用をお待ちしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/4/8
今年の桜は開花後に寒くなったので花の開花期間が長くなりました。
月が谷温泉もお風呂から窓の外に桜、きれいでした。
お風呂は2階と1階にそれぞれあり、曜日により利用者の
男女が変更になります。
夕食は和食、会席です。
提供される量も多くないので、シニアにもうれしいです。
朝食は和食、これも定番の品数ながら、ヘルシーでおいしいです。
季節によらず自然とお風呂、さらに食事で楽しめます。
今回の部屋は部屋に「内風呂」付、和洋室でした。
木製のお風呂は心が和みます。
次回も利用します。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
テンツー 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
いつも投稿ありがとうございます。
桜満開の時期に訪れていただきましたことうれしく思います。
今年は桜とお月様を入れての素敵な写真が取れました。
次は、紅葉とお月様???の写真を撮ってみたいです。
ぜひ眼でご覧いただきたいです。
勝浦川の流れとともに自然に癒されにお越しいただければと思います。
またのご利用をお待ちしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/3/29
宿の外観、館内、山の中のスーパー銭湯って感じの宿です。メインは日帰り温泉客の様でフロントも兼用。特にお出迎え等のサービスは有りませんので、直接フロントまで行って受付をする必要が有りますので、初めて泊まられる方は少し戸惑うかもしれません。
宿泊棟は日帰り客の立入りを遮断していますが、大浴場、食事処等の施設は日帰り客も利用しているので、とてもにぎやかです。
大浴場は、下駄箱と脱衣箱が全て鍵付のロッカーですが、下駄箱の鍵を利用する時、百円硬貨が必要(利用後返却されます)なので利用の際はお忘れなく。
料理は普通でしたが、肉厚の椎茸は美味しかったです。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
フィッシュサンダー 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当館は自然がいっぱいの山に囲まれた一軒宿です。
春は桜・秋は紅葉・いろどり橋散策等お楽しみいただけます。
肉厚の椎茸はここでしか味わえませんのでぜひ次回も注文なされてください。
またのご利用をお待ちしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/2/4
初めて利用しましたが風呂や料理が良かったです。日帰り入浴者も居るのか夕方チェックインするときは駐車場が多めだった。一つだけ言いたい事は椎茸の単品の料理で椎茸が大きいので固形燃料を何度も追加しなくてはいけない。自分で焼くのも楽しいが、厨房で焼いてもらった方が良いかも。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
cube 様
この度は月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
当館は、16時からチェックイン翌朝10時チェックアウトです。
一般のお客様の駐車場と同じなためご迷惑をおかけしまししたことお詫び申し上げます。
しいたけは肉厚でおいしいです。
最初に小さく小口切りにしていただき焼いていただくことをお勧めします。
椎茸の天ぷら等もございます。地元のお料理を楽しみにお越しいただければと思います。
2月22日より隣町勝浦町でビッグひなまつりが開催されておりますのでぜひ見にいらしてください。
また早咲きの桜の開花が待ち遠しい季節です。
またのご利用を心よりお待ちいたしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/2/23
投稿日:2025/1/28
山間の一軒宿ですね、日帰り温泉も兼ねていて地元の人に愛されてるみたい、ぜんぜん気にする事は有りません街の日帰や温泉地の日帰りとは違います、二階のお風呂は広いです男女交代制です、建物は古いですが中は綺麗でイロイロ気遣う気持ちが受け取れます。
徳島駅からバスで伺いましたが途中までの送迎も快くして頂き助かりました、派手さは無いですが良い宿です。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
腸が長いんだよ 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
日帰りのお客様の入浴利用が夜21時までです。それ以降23時までは宿泊のお客様専用となっております。
交通の便が不便ですが時刻を合わせてお越しいただければ周りの景色を
高いバスの中からお楽しみいただきながら当館へと到着します。
乗り換え・乗り換えは大変ですが、田舎ならではの交通網です。
徳島市内とは変わった里山の風景です。川の流れや自然がと〜っても美しいです。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/2/11
投稿日:2025/1/14
足の悪い高齢の母を連れての旅となりましたが、従業員の方々がとても親切で助けられました。ロッジも広くて開放的な空間に、炬燵が用意されていてました。
大晦日に泊まりましたが、年越し蕎麦が食事で出なかったので少し驚きました。お風呂は昔ながらな感じで温まりました。
浴衣のサイズがかなり微妙です。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
zzr250 様
この度は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
大晦日の、年越しそばは別途注文いただくことで提供できます。
バンガローまでは坂道がございます。
ログハウスをお好みの方・お子様には良いですが、雨が降ったときとかは、
本館をお勧めします。浴衣は選べるサイズとなっております。
腰ひもで調節いただくようになります。
また季節を変えて、里山の景色を楽しみにお越しくださいませ。
従業員一同、心からお待ち申し上げております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/2/11
投稿日:2024/12/31
昨年までは八十八ヶ所参りでとても忙しく旅していました。二周目が終わりましたので今年はゆっくり旅をしようと思いこちらにくる事にしました。早い時間からチェックインを済ませゆっくりと温泉に浸かり、本当にのんびり出来ました。施設は古いのでしょうが部屋はとても広くゆったりとしていますし清潔感が有り満足できます。夕食も朝食も地元の食材をふんだんに使い美味しい物ばかりでした。何よりもスタッフの方々が皆さんとても優しく親切丁寧です。是非、また来たいと思います。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
旅人MIX 様
この度は、月ヶ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご旅行の楽しい思い出作りのお役に立てましたら何よりの喜びです。
御料理もお楽しみいただけた様子目に浮かびます。
また機会がございましたらお越しくださいませ。次は桜ですね。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2025/2/11
投稿日:2024/12/9
平均年齢50歳の友人4人で利用しました。
近くにはコンビニもありません。カラオケもありません。
ただ静かに語り合い、風や川などの自然の音を愉しむには最高です。
今回利用したグランピングルームは4人で過ごすにはもったいないほど広く、おしゃれな空間でした。
部屋に望遠鏡があるので、晴れていればベランダから星空観察ができます。
カードゲームなどもあるため、グループで楽しむことができます。
バーカウンターがあるので、ゆっくりと大人の時間を楽しむこともできます。
小さなテレビはありますが「ない」と思ったほうがいいです。
実際、私たちはテレビの電源を入れていません。楽しいことが他にたくさんあったからです。
Wi-Fiはあります。
温泉は熱すぎず、ぬる過ぎず。温泉特有の個性的なにおいもありません。
小さいですが、浴場にサウナもあります。
洗い場は数多く設置されているので、身体を洗う順番を待つようなことはないと思います。
食事の量は、若い男性は少ないと感じるかもしれません。
味は素晴らしいです。丁寧に作られた和食です。
どれも美味しかったのですが、しいたけが大変美味しかったです。
館内の清掃は行き届いており、不快になることは皆無でした。
スタッフの皆さんの対応も素晴らしかったです。良い意味で距離をおいた接客をしてくれます。もちろん必要なサービスは提供してくれます。
車椅子を使われる方も館内の通路は広めなので問題ありません。本館は4階建てですが、エレベーターがあるので同行者の方がいれば移動に問題はないと思います。
大浴場には介助用のシャワー椅子(ひじ掛けはなかったように記憶しています)が用意されています。
家族風呂や予約制の専用風呂はありません。障害の程度や同行者数によっては大浴場の利用は難しいです。
徳島空港から少し離れており、宿が近づくにつれて道が細くなり街灯も少なくなりますので、可能であれば日没前に宿に到着されるほうが良いと思います。
チェックアウトしてからの車中で「もっと泊まりたかった。また来たい」と全員が言うほど素晴らしい宿・温泉・スタッフでした。
スタッフの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
またお会いできる日までお元気で!
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
Emily 様
この度は、たくさんの口コミ投稿いただきありがとうございます。
私たちは山の中の静かな空間で過ごせる日々が大好きです。
星空もきれいに見えます。青空もと〜っても美しいです。
川の流れもすごくここちよいです。
昨年10月ごろから、インドアグランピングルームでの宿泊も提供しております。
徳島市内からは1時間ほどでお越しいただけます。
四季折々の自然が作り出す景色を見に訪れていただけると嬉しいです。
またお会いできる日を楽しみにいたしております。
月ヶ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2024/12/27
投稿日:2024/11/21
食事について、夫婦二人とも膝が悪く椅子席をチェックインの際に
希望しました。対応されたスタッフさん、快く了解していただきました。
すべてのスタッフさんの教育がいきとどいていました。
アルコールについては、少々高いと感じました。
月ヶ谷温泉 月の宿からの返信
やよい 様
先日は、月ケ谷温泉 月の宿にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
当館周辺は今年は紅葉が遅く今見頃を迎えております。自然の景色に癒される毎日です。
アルコールはゆこう酒・棚田酒・上勝地ビールとおすすめです。
また、ぜひ宿泊されてお料理と一緒にお楽しみください。
またのご利用をお待ちいたしております。
月ケ谷温泉 月の宿 栗林
返信日:2024/12/3
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます