宿番号:320466
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/10/25
お宿に伺うのは2度目でしたが、覚えて貰えてたのが嬉しかったです。お風呂も気持ちよかったです。
部屋は匂いも全くなく、掃除が行き届いていて変わらず綺麗です。
待ちに待った料理はやっぱりどれも美味しい!!
期待を裏切らないお宿です!
また必ず伺います。
投稿日:2025/10/6
久しぶりに嫁と一緒に四万温泉へ
お風呂でお酒が飲めると聞いて楽しみに行きました。
ですがあいにくの雨雨…な為露天でのお酒は諦めました…(残念)
温泉は熱めで最高、外のホースで冷ますことも出来ます(外の露天風呂は結構でかいからなかなか冷めないけどw)
夕飯ですが馬刺しがめちゃくちゃ美味しかったです。
あと虹鱒の塩焼きがいい塩加減でこれまた美味。
釜で炊いたお米もおこげができてこれもまた良い塩梅。
お腹いっぱいすぎてお酒一杯しか飲めませんでしたがw
食べきれなかったフルーツや、お米をおにぎりにして部屋に持って行って食べて良いですよとの事で、虹鱒のほぐし身と天ぷら用の塩を混ぜておにぎりにして部屋に持ち帰って夜食べました。美味美味。
馬肉食べたのに(所為でもある?w)夜の凱旋門賞は負けました(?)
朝ごはんも美味しかったです。
次は雨のない、少し寒い時期に訪れて露天風呂でお酒を飲みたいなと思いました。
投稿日:2025/10/2
酒屋がやっている御宿はどんな感じなのかと気になっていた。
2025.09.30
ふたりで1泊21000円のプラン。
別注で利酒セット、地ビール等含め23980円。
チェックイン後すぐお風呂へ。
熱かったのでシャワーやホースで水を足し入りやすいように。
薄めてしまうと特有の匂いがなくなってしまい温泉効果が半減している気がしたけど、それでも気持ちよく入浴できた。
夜ごはんの量にびっくり。
久しぶりにおいしい馬肉を食べられて感動!
モツ煮、お鍋のつゆ、けんちん汁の味付けがとても好みで
濃ゆくお酒やご飯がすすむ。
川魚や天ぷらの焼き揚げ加減も良かった。
デザートの果物の種類もすごい。
いくつか残してしまって全部食べれなかったことが残念。
でもこれだけおいしいものをお腹がはち切れるくらい食べられたことが幸せだった。
朝ごはんもたっぷりでどれから食べようか。
焼き鮭を出すところが多いなか、焼きサバだったのが意外と嬉しい。
全てがご飯に合って仕方ない。
釜炊きご飯も甘くて本当においしい。
私たち含め2〜3組、犬連れでも宿泊できるよう。
今回はそういった宿泊客がいなかったのか静かに過ごせた。
夜の食事中どこかでひと吠え、静かにと飼い主が叱っていてそこから何もなく。躾されていると思った。
どこにいたんだろう、会ってみたかった。
常備、置いてあるお水も冷たくておいしかった。
館内の匂いが苦手なひともいるかもしれない。
昭和世代なら懐かしい匂いだと感じるひともいるはず。
部屋やお風呂へ向かう階段は少し急。
6畳タイプのプランでも割りかし広く感じた。
狭いなりに過ごしやすい空間だった。
トイレが近い部屋で出入りがすぐできて良かった。
お風呂は滞在中6回も入ることができた。
ちなみに何度も入浴するひとは、タオルとバスタオルは幾つか持参で。
どう捉えるか、どう感じるかは人それぞれ。
写真が少なく情報が足りない、どんな御宿か気になるそんなひとはGoogleナビで検索を。
コスパ抜群、四万へ行くならまたここだなと思う!
投稿日:2025/9/16
気になっていたお宿の一つ、ペット可の部屋を予約しました。
良かった点
料理は夜もボリューミーで、美味しいかったし、翌朝食はおかずとご飯のバランスが合わないほど(誉め言葉ですw)の量でした。
ちょっと無駄にしてしまったのですみません。
酒屋さんなのでお店から購入して飲めるのでとても良心的です。
残念だった点
ペット可のお部屋にはバスタブがついてシャンプーもついてたのでできると思いましたが、温泉が熱くなり水を出すと、水になってしまい、犬が震えてしまったので、とても残念でした。
温泉溜めて浸かる程度ですかね?
あとベットがすごい軋み音がひどく、寝返りうつだけで起きてしまうほどで直したらいいのになと思いました。
真夏だったので季節をずらしてまた訪問したいです。
お世話になりました。
投稿日:2025/8/26
到着が遅くなり夕食前に温泉に浸かる事が出来なかったが美味しい夕食と地酒を堪能した後、ゆっくり温泉を楽しみました。空いている時に貸切で入れるので3回入りました。朝食もとても美味しかったです。
投稿日:2025/8/25
今回、3度目の訪問。
お酒を飲んだ後の温泉利用を控える案内を出す
温泉施設が多い中、ある意味貴重な宿です。
毎回食べきれないほどのお料理が並びます。
隣の酒屋から地ビール.焼酎.スパークリング
豊富な数の日本酒までを選び悩む時間は
いつもワクワクします。
なかでも貴重な限定品を含む地酒飲みくらべ
セットはコスパが高く予約時に必ず頼みます。
専門業社からのお料理を提供される宿を多く
見受ける昨今に、釜炊きで提供されるご飯
具沢山の味噌汁、美味しい糠漬けなども
満席度が高い理由です。
釜で提供される白米は初めに天地を軽く混ぜ
蓋をして少し蒸らした後が丁度良いですね。
また必ず伺います!
投稿日:2025/8/24
この値段だと袋物を出す宿が多い中、手料理満載、宿のおもてなし感が感じ取れました。量も多く食べきれなかったけれど、ラップを提供してくれたので料理を無駄にせず助かりました。風呂も手作りで、個性ある温泉民宿。掃除の行き届かない部分も散見されたが、この値段なら、まあ、しょうがないかなあ…。女将さんの対応は感じ良かったです。面白い宿でした。
投稿日:2025/8/2
何度もお世話になっております。
女将さんの気遣いが素晴らしく、適度な放置感がリラックス出来て良いです。
お風呂は貸切風呂的なシステムで、自動のランプで簡単に空き状況を確認でき快適です。
お食事は食べ切れないくらいの盛り沢山!
馬刺しが最高に美味しい…あ、ぜ、全部美味しい…
釜炊きのご飯が最高!
完食すると達成感あり(笑)
こちらは酒屋さんのなので、飲み物も盛りが良いですよ!美味しいお酒がたっぷり楽しめます。
またいきま〜す!
投稿日:2025/7/19
大型犬が泊まれる宿が少ないので以前から気になっていた宿でした。食事と温泉に期待して初めて伺いましたが、ホントに口コミ通りでした。
食事の量が多いのにびっくりで、座卓に置ききれるかどうか心配になるくらい。どれも美味しく頂きましたが、一番は馬刺しですね。家内の好物だったのでとても喜んでいました。朝食もとても豪華で食べきれない程のボリュームでした。風呂は2カ所の貸切風呂で、空いていればいつでも入れました。内風呂と露天風呂があって、大人なら4人くらいまで一緒に入れる広さです。露天風呂はお酒が注文出来て、上からロープに吊るされて降りてきます。湯加減も良く私は3回入りました。部屋には犬用の風呂もありましたが、宿のすぐ裏手の川に行って水遊びで大興奮。人も犬も大満足の旅になりました。また是非行きたいと思います。
投稿日:2025/7/14
口コミでお料理がすごいと読んで予約。本当にすごかった。食べきれないほどの美味しい料理に幸せを感じました。ありがとうございました。利き酒セットは自分では巡り会えないであろう美味しいお酒に驚きと感動を覚えました。お風呂の脱衣場など少し気になるところはあるものの、古い建物なのに全体的には許容範囲の清潔感でした。
投稿日:2025/7/4
リピーターです。お風呂も温泉なのに貸切で入れます。更に露天もありで満足。民宿温泉としてはアメニティも充実。バスタオルは有料。お風呂上がりには美味しい四万温泉水飲み放題。食事は馬刺し、焼魚、地野菜など和食中心で朝も夕も大満足。更に酒屋宿なので付き酒屋で酒選び放題。大きい旅館とかでは無いのでサービスは適度。だけど気兼ねなく過ごせます。あとは防音無いのでお互い気を付ければ。またリピです。
投稿日:2025/6/27
四万温泉には何度も行っていますが、犬連れで行けるこんないい宿があるとは知りませんでした。夕食の馬刺しはトロトロで今までには味わったことのない美味しさ。酒屋さんなので好きな飲み物をお店で買っていただけます。犬連れは専用玄関で食事も部屋食なので気兼ねなく過ごせます。露天風呂も最高でした。部屋の犬用の椅子とベットをうちの犬が気に入っていたようで、自分のを持参したのに使いませんでした。外を散歩して汚れても犬専用の風呂もあるので助かりました。なんと贅沢に温泉です。また利用したいです。
投稿日:2025/5/26
何度もお世話になっています。貸切の露天風呂が何度行っても最高だと感じます。湯温もちょうどよくのんびりできました。
夕飯の量が多いのて、ご飯や一部のおかずは1人分を2人で分けて、それでもやっと食べきりました。ステーキコースばお肉が約200グラムあり、普通のコースにプラスでは食べきれず多いです(私たち夫婦には)。他のお料理の代わりにステーキになると良かったなぁと思いました。
投稿日:2025/5/7
風呂は小さめですが貸切で入れるので問題ないです。空いていれば何回でも入れるので4回も入りました。とても気持ちの良い温泉です。食事も朝夕ともに美味しく頂きました。今回は骨酒のプランでしたが次回は4種類の飲み比べのプランで泊まりたいです。温泉とお酒を好む人にお薦めです。
投稿日:2025/5/5
初めての四万温泉に行くにあたり、何度か宿泊の候補になっていた中村屋に行きました。宿は色々と手作りならてはの工夫があり気軽に楽しめました。お風呂も夫婦2人では十分な大きさで朝夜3度入りました。とても良い温泉でした〜食事は朝夕ともボリュームがあり、全ての料理がとても美味しくて食べ過ぎました。特に釜炊きご飯が最高!
地ビールの四万美人も呑みやすくお土産に買って帰りました(笑)とにかく初めての四万温泉を満喫出来たのはこの宿のお陰です。又行きますので。
投稿日:2025/4/25
夫婦と犬で泊まりました。10年程前には何回か宿泊したことがありますが、その時より料理は豪華になり、部屋には床暖房がありたいへん満足しました。温泉は昔と変わらず良かったです。ただ音がうるさく、犬が神経質になり食欲がなくなりました。音以外はたいへん満足なので、静かになれば、また行きたいと思います。
投稿日:2025/4/13
今回は、愛犬を連れてお世話になりました。駐車場からお部屋に直結していて、とても良かったです。お散歩にも行きやすかったです。お部屋は、床暖房やこたつがありくつろげました。着いた日はとても暖かい日でしたが、次の朝起きると白銀の世界になっていました。でも暖房をつけることなく暖かく過ごすことができました。
お食事は、美味しかったですが、量が多かったです。どれを食べても美味しく、目は食べたいのですがお腹ぎついて行けませんでした。とても手作りの感じが伝わる美味しい食事でした。部屋食でしたので、上の酒屋さんで買った日本酒と共にゆっくり食事させていただきました。
愛犬用の椅子、最高です。家にも欲しく、夫は家で作ってみると言って写真を撮っていました。
また、お世話になりたいと思います。
投稿日:2025/3/30
毎度使わせてもらってますが良い温泉でした(*´ω`*)貸し切りでのんびりまったり出来るのとご飯がとにかく多いですがとっても美味しくて満足しました(*^¬^*)
少し値上げしたので、また次に行けるのはだいぶ先になりますが、必ず行きたいと思います(*´∀`*)
世のちり洗う四万温泉なので新年度新たに頑張ろうと思います(*´∀`*)
投稿日:2025/3/27
彼女と二人旅。お互い旅好きで、リゾートホテルや高級旅館よりもその土地を感じられる民宿が好きです。
チェックイン予定の15時よりも少し早く到着。すぐにお部屋に案内してもらいました。おかげさまで荷物をおいて散策できました。(宿ではなく、観光の話になりますが、自分たちは四万の甌穴群でバスを下車、四万ブルーを堪能しながら川沿いを宿まで小一時間歩きました。)
3月下旬のまだ寒さが少し残る頃でしたが、露天風呂は夜も朝も最高でした。お手洗いや洗面台などの共有スペースもきれいでした。
ご飯はほかの皆さまが書いてらっしゃるように、味・ボリュームともに非の打ちどころがありません。彼女のリクエストで部屋食を選びましたが、気兼ねなくお酒を飲めたのでこれは正解でした。
タイトルに書いた「大吟醸利き酒セット」は当日注文しました。群馬の大吟醸を4種飲めるのですが、これをこのお値段で体験できるのはめちゃくちゃお得かと思います。おそらく酒屋さんだからこそ実現できる価格設定なのではないでしょうか。そして肝心のお酒もため息が出るほどうまい。おすすめです。
お風呂・ご飯・お酒・川のせせらぎ、最高の民宿でした。
投稿日:2025/1/25
気に入っているお宿で、何度かリピートしています。
2つある露天風呂は貸し切りで、お酒の注文表があります。インターフォンで注文すると、滑車でお酒が降りてきます。露天風呂で飲むお酒は最高です!
夕食と朝食ともに料理のボリュームがあります。
夕食のメニューはお酒が進む内容で、特に馬刺しがとてもおいしいです。本当に食べきるのが大変なほど出て来ます。
酒屋さんのお宿ですので、店舗のお酒を買ってそのまま夕食で飲むことができます。
お酒が好きな方は、是非泊まってみてください!
投稿日:2024/12/25
お料理がサイコーでした!
凄いボリュームで馬刺しなんてとっても美味しい〜!他のお料理も全て!もつ煮も!天ぷらも!などなど凄いです。
メニューが凄くってホントに美味しく楽しくいただきました!
夕飯も朝食も、たくさんのお料理を階段を降りて運んでくださって中村屋さんのみなさんに感謝です!ご飯は釜飯炊きで、とっても美味しい白米でした。♪
そして酒屋さんの中村屋さんだから、
店舗の酒屋さんでいろいろ選んで呑めたのもサイコーでした!
愛犬も愛犬専用温泉浴槽に入ってとっても気持ち良さそうでした!
近くのお散歩も愛犬連れでいろいろ楽しめました。また、ぜひ行きたい中村屋さんです。
楽しい癒された時間をありがとうございました♪
投稿日:2024/11/28
初めての四万温泉、久々の民宿ということでしたが、部屋は思ったより綺麗でした。
とにかく朝食も夕食も料理がたくさん出て来て、作るのも大変だろうなぁと思いながら美味しくいただきました。
お風呂はすぐ隣に貸切風呂があり、空いている隙を狙い何回か利用しました。
ゆっくりさせていただき、ありがとうございました。