宿番号:320509

明治よりつづく歴史の宿。金色夜叉ゆかりのお部屋が現存。

畑下温泉 (塩原温泉)
西那須野塩原ICより塩原方面約20分。那須塩原駅より塩原温泉行きJR、「畑下」下車。

金色夜叉起草旅館 清琴楼のクチコミ・評価

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 4.2
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 4.2
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

yo-tan33さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が最高

建物は古いですが、清掃はきちんとされており、問題なかったです。
大浴場に行くまでが少し遠いですが、温泉はとても良かったです。

女性/50代 恋人旅行

すみれちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

花火大会に泊まりました

素泊まりで泊まりましたが 食事付きと 朝食のみもありますが あまり枠がありません
結構良さそうなので 次は食事付き
旧館も見学OKで 作者の泊まっていた部屋が残されています
ただ物凄い埃なのでカクゴが必要です
古き良き宿でした

男性/40代 家族旅行

つつさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

前の渓谷が素晴らしい

那須塩原観光で宿泊しました。歴史のある温泉宿という感じです。
温泉が素晴らしく、前の渓谷も見えて癒されました。

女性/30代 子連れ旅行

ザビエルさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

階段は急だけど…あの一帯では温泉の質高い!避暑にも◎

那須あたりで源泉掛け流しで24H入浴可能なできれば安価な宿泊施設を探していて、結構前から気になっていたコチラを初めて予約。
ちょっと入りづらい立地でミニバンやアメ車だとちょっと腕前がないとキツイかなと思いますが、そんな場所なだけあって閑静で自然が間近に。湯っぽの里もすぐそこなくらい温泉地の中心に近いのに、別世界のようです♪
お部屋は少し畳が緩いですが、それはそれで味があって◎。汚らしい緩さではないです。コンセントが少なく場所も良くはないのですが延長コード貸してくれます◎
温泉は熱め◎上がったあとはヅルッヅルというか、すんごい保水力?だなと感じました!21時の男女入れ替えは意外と有り難い♪静かの湯?という方は、同じ館内にあるはずなのになかなか風呂場まで遠かったので驚きましたが(笑)
ここは一晩中入れますが、朝9時にはもう閉まってしまいます…朝風呂しそこねてショックでした…お気をつけて
お部屋の窓に遊びに来てくれたヤモリさん、欲しかったなぁ(笑)

女性/50代 夫婦旅行

めぐさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

ゆったりとした時間を過ごせる

歴史のある古い宿です。古いながらも、過ごすには不便さは感じませんでした。
側には川が流れ鳥が舞う姿が見れます。時間がゆっくりと過ぎていくようで、癒されました。
部屋の清掃面が少し気になりました(汗)
料理は全てが美味しかったです!
貸切風呂の鍵の弱々しさが心配でしたが、お湯もよくて3回も入りました!
リピしたい大人の宿です。

男性/50代 一人旅

AT-MT〇TM-TAさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

川沿いのレトロな温泉旅館

尾崎紅葉『金色夜叉』の舞台となった宿なのだとか。
舞台となった木造の本館は見学のみだそうです。
明治時代からの宿で、川沿いの良い立地です。
お部屋から川がよく見えて、川の音に癒やされました。
ロビーのある三階建ての別館から少し歩いた別館二階館の二階に宿泊しました。
お部屋は広くて、窓側でくつろぐ事ができました。
トイレは和式水洗でしたが、通路にキレイな洋式トイレがあったので問題ありませんでした。
洗面所には固形石けん、赤いコップがありましたがありましたが、使いませんでした。
この日の男湯は『静の湯』でした。お風呂の脱衣場、浴場はレトロでコンパクトでした。
男性の従業員さんに受付していただき、女性の従業員さんにお部屋まで案内していただきました。
特に会話する事はありませんでしたが、聞けば丁寧に教えて下さる感じでした。
素泊まりで早朝出発だったので快適に過ごせました。館内は古いですが、不潔な感じはありました。
檜枝岐村から尾瀬へ行くのに塩原温泉は良い中継点と考えています。またの利用も全然アリだと思います。
大変お世話になりました。ありがとうございました。

女性/50代 夫婦旅行

ちゃまめさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

とても静かでした。

玄関とトイレがリフォームされていました。お部屋は昔のままでした。トイレが和式だったので部屋のトイレには入れませんでした。クーラーがないので扇風機で過ごしました。1日2組なので人の声が聞こえないので、その点は最高ですね。川の水の音が常に聞こえていました。近くの無人露天風呂が壊れていて入れませんでした。お風呂は2カ所と家族風呂があり、24時間入れました。ご飯は美味しかったです。やっているか、やっていないか、分からない程のお宿でした。

男性/50代 友達旅行

ネコヤナギさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆったりと過ごせました。

GW間際に友人との旅行で利用しました。
建物も玄関付近は改装されている様でしたが、部屋はやはり古さを感じさせます。が、増改築された迷路じみた部屋までの道行きはちょっと面白く感じました。いろいろと宿の歴史を感じるものがあり、そこに味があると思います。
トイレも綺麗ですがやはり和式というのが不便ではありますが、ちょっと離れてますが、共用の綺麗な洋式トイレもあるのでそこまで問題にはなりませんでした。
また、おそらく我々だけのために長い廊下のストーブもつけていただいており、気配りに感謝です。
宿泊人数を絞られている様で、結局他のお客さんと遭遇することはなく、お風呂もゆったりと入れました。ただ、シャワーの水量の弱さは何とかならないかなぁと感じました。
食事は十分すぎる量で腹一杯になります。
食事に出されていた地の野菜のお話しを伺い、帰りの道の駅で購入して、美味しくいただきました。
昨今の物価高の中でこのお値段でやっていくのは大変だとは思いますが、頑張っていただきたい宿です。
ps.ロビー付近に置いてあった懐かしいPCなどの素性を聞かなかった事を後悔していますので、次回お話し伺おうと思います。

男性/50代 家族旅行

はなちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

部屋のグレードが不明でした

別館と第二別館とあり、500円程度の違いだし、元々安かったので高い方にしたのですが、あれ?こっちは安い部屋ではないか?という気がしました。
会計の時に安くなっているかと思ったのですが、そのまま。間違えたかなと思おうとしたのですが、なんか釈然としません。でもお風呂も良いし、食事も美味しかったので、まあいいかと言った感じです。

男性/50代 一人旅

わたさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

1人旅

女将さんの優しい接客と
ラッキー風呂に何回も入って癒され、ボリュームがあり、美味しいお料理のおかげで
今回2人で泊まりたかったが実現出来なかった、寂しさを埋められて、
もう5回目なんですが、いつものようにリフレッシュできて、おかげさまで元気になりました。
ありがとうございました。
また、常宿としてご利用致したく思っております。

男性/50代 一人旅

しぶ54さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

静かな宿

泊まった日は宿泊客が少なく、大浴場の入口に入浴中の札を立てて何回でも貸切できるということで9回入りました。ぬる湯で長く入れたのがよかった。夕飯と朝飯は美味しくてボリューム満点で大満足です。それにしても静かだった!

男性/60代 家族旅行

かずさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
一泊朝食付きプラン
和室 朝のみ
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

久しぶりの塩原温泉

久しぶりに家族で塩原温泉に来ました。
夕方に着く予定だったので朝食のみの宿泊でした、
温泉は内湯が二ヵ所有り奥に有る静の湯は鉄分が多くてとても暖まるお湯でした、もう一ヵ所は綺麗で現代的なお風呂でした。朝食が美味しくて今度は是非とも夕食付きで伺いたいですね。

男性/50代 一人旅

わたさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

1人旅

彼女と2人で来たかったが、
病気になり、私1人で来ましたか、まるで2人で来たような温かい気持ちにさせてくれる宿です。
女将さんの暖かい気遣いに救われました。
今度こそ2人で必ず訪れたいです。

男性/50代 夫婦旅行

Didoさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

混雑無しで、独泉出来ます!

歴史のある建物で、尾崎紅葉の金色夜叉ゆかりの温泉宿です。女将さんと息子さんの二人オペレーションなので、宿泊客を制限しているので、温泉は貸切状態で使えて、とても気に入っています。食事付きプランはお腹いっぱいになり、大満腹です。自由さがMAXな宿で、4回ほど利用しました。お気に入りの温泉宿です。

女性/40代 夫婦旅行

トラ子さん

時期
2025年1月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

本館がすごい

お値段的に妥当かな。
トイレは部屋は和式だけど2階の廊下に洋式トイレがあるので問題なし。お布団が寒くて毛布が欲しかったけど、テレビも冷蔵庫もこたつもあってのんびり過ごせました。本館が見られるので見るのをおすすめします。

女性/50代 家族旅行

ゆかりさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
1

ガッカリ!

 古いのは分かっていたけれど写真とは違い過ぎた!
窓が閉まらず隙間からの風で部屋が寒く
ファンヒーターを付けたままにして寝ましたが
切れると起きてまた付け直すようでした。
評価を当てにしていたのでガッカリしました。

男性/60代 夫婦旅行

ヒロさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
シンプル素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

静かな旅館です。

冬に二度目の利用です。部屋はコタツとファンヒーターだけだけど、とても暖かくお風呂に行く廊下にも所々にファンヒーターがありホッコリしました。利用客も4組位しか居ないのか?とても静かでした。前回は2食付きだったけど今回は素泊まりしか取れなかったので、コンビニ弁当で味気無かったです。お風呂が目的とは言え、食事付きが良いですね。もしくは部屋にレンジと湯沸かしポットがあれば良いですね。まッでもゆっくり出来ました。女将さんの人柄も良く欲を言えばおにぎりセットみたいな簡単な物でも有れば良いなと思いました。また来ます。

男性/70代 夫婦旅行

あずさII号さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が良いです

紅葉目当てに行ったのですがちょっと日が違ったよう。
古い由緒ある旅館です。川沿いに細長いユニークな宿で部屋から川の景色はとても良く静かに過ごせます。風呂は2つありますがフロントに近い方が立派です。当日は客が少なかったのでどちらも貸し切りで利用できました

男性/50代 一人旅

わたさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

歴史を感じさせる

大正時代の有名な文人が愛した旅館だけあり
風情を感じさせる趣があり
とてもくつろげました。
また、ぜひ今度は彼女と来たいと思いました。
ありがとうございました。

男性/70代 友達旅行

kekeさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉情緒を味わえてのんびり癒される良い宿

場所はメイン道路から一歩外れた渓谷に面した静かな場所で尾崎紅葉が金色夜叉の起草をしたというのも納得できる。 紅葉が滞在した明治時代の本館建物はさすがに使われていないが宿泊した別館も大正時代の建物でさすがに古さは感じさせられるがよく手入れ、掃除されていて不快感はないので古き良き温泉気分を味わえる。 風呂はそこそこの大きさの大浴場が二つの男女入れ替え制で露天風呂はないが窓の外が渓流で気持ち良い。 お湯自体は大旅館が並ぶ古町あたりとは違ってちょっと鉄分の匂いのする自家源泉でよく温まる湯だった。 期待した紅葉はちょっと時期を過ぎていて黄色い葉っぱはほとんど落ちていたが宿の前のもみじや楓は真紅の盛りで部屋の窓辺や風呂から眺める景色は期待通りの綺麗さだった。 一日二組しか提供しないという別個室での食事はヤシオ鱒の刺身や鮎の塩焼き、牛肉の鍋焼きなど地元の素材を生かした手の込んだ美味しいもがたくさん出て大満足!! 大旅館のビュッフェ料理では味わえない土地の美味しいものをたっぷり楽しめた。 宿の人も皆親切で気持ちよく宿泊できた。 最新の小綺麗な建物や部屋、ビュッフェでの食べ放題を期待する人には向かないが、温泉情緒を静かにのんびり楽しんで美味しいものを食べたい人には最適な宿だと思う。

男性/50代 夫婦旅行

にっしーさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

昭和レトロ感満載

由緒ある宿で、昭和の時代にタイムスリップした感じになります。お風呂が時間帯によって男女変わるのですが、そのギャップの差に驚きます。現在と昭和を行き来しているようです。料理は地の物をふんだんに使っており、普段食べられないものがあり、おいしくいただきました。綺麗さを求める方にはオススメできませんが、情緒を求める方には最適な宿だと思います。女将さんが気さくで人情味あり良かったです。また行っても良いと思いました。

女性/60代 恋人旅行

舞香さん

時期
2024年9月宿泊
プラン
1泊2食付きプラン【1日2組限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりするにはサイコー!

リピリピでの宿泊です。経年劣化した身体を癒すために訪れましたが、、、 当に相応しく湯っくりのーんびり過ごせ、軽くなりました!
食事もいつも美味しく~何よりも個室でゆっくり食べられるのが良いですねー!
温泉も家族風呂があり、のーんびり入れて大満足です。
これからもリピ予定です。

ページの先頭に戻る
[旅館]金色夜叉起草旅館 清琴楼 じゃらんnet