宿番号:326233

安達太良山からの引き湯かけ流し酸性泉と旬の食材のビュッフェの宿

岳温泉
JR二本松駅よりバス約25分。 東北自動車道・二本松ICから約10km。

陽日の郷あづま館のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.6
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.4
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

りんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
一人旅を楽しもう! ビュッフェ&温泉を満喫
トリプル 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

土日の利用だが、とてもゆっくりできた

土日の利用でしたがとてもゆっくりできました。
部屋、温泉、食事、宿の方の対応、どれもとても満足でした。新館の東扇に宿泊しましたが、洋室は過ごしやすいです。ただ、少し大浴場まで距離がありました。足の不自由な方はご留意を。
宿の方の対応は申し分なく、送迎の方も、食事処の方も丁寧で感じの良い接遇でした。
送迎の場所が、詳しく載ると事前に安心出来ると思います。

男性/70代 夫婦旅行

仙人さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード  ゆいの一楽
トリプル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が良かった

温泉はとても良かったが、内風呂のお湯の温度が高すぎては入れなかった。露天風呂はそう熱くなかったので、露天風呂だけに入った。

男性/50代 友達旅行

よしさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
ビュッフェスタンダード ゆいの一楽  
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、お風呂最高!

バイキングの食事、お風呂、最高でした。
接客も、外国の方が多かったですが、丁寧で気になりませんでした。
お部屋の空調の効きが悪かった以外は、全てよかったです。

女性/60代 夫婦旅行

きぬえさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】夕食ビュッフェ ゆいの一楽(1/31-2/19)4月1日以降の宿泊
トリプル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お部屋が綺麗でびっくり^ ^

私達の勉強不足でしたが…(笑)
部屋が洗練されていて感動しました♪
イメージなかったので
宮城方面からの帰りで泊まりを予定!
山が好きの主人が山方面でと、
二本松なら桜咲いてるかな?で決めた宿でした。
ニュースで一足早く満開を聞いていましたが
離れた駐車場も桜。
近くの桜坂も鏡が池も満開の桜!
見える山には雪。最高の景色をありがとうございました♪
もちろん食事もバイキングで工夫があり楽しい食事ができました。
美味しいかったです。
次は私達が勉強して(笑)泊まりたい宿です♪
お宿の中にあったお酒の販売何処もゆっくり見たかったです。リピートします♪

女性/50代 家族旅行

かけママさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【5月限定】直前 オンライン決済 ビュッフェゆいの一楽
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

居心地の良いホテル

母の米寿のお祝いを兼ねて2泊させていただきました。お風呂が広く、ゆっくり入れて良かったです。食事は品数は少なめですが、手作り感が感じられ特に煮物系はとても美味しかったです。パン党の私は、朝食のクロワッサンが最高でした。さすがメゾンカイザー監修ですね!帰りに併設のパン屋さんでお土産に買いました。
スタッフの皆さんがとてもフレンドリーで、どこにいてもお声かけをしてくださり、本当に居心地が良かったです。お願いしておいたお花も素敵なアレンジで、母も大変喜んでくれました。帰り際のお心遣いも嬉しかったです。良いお誕生日のお祝いになりました。ありがとうございました!!

女性/50代 家族旅行

たまさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
ビュッフェスタンダード ゆいの一楽  
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉がよかった

家族3人でいきました。
私は3回目なので、このホテルの温泉に行きたいと思って予約しました。
お湯も露天風呂も最高です。次の日お肌もツルツル。
食事も野菜を中心に程よく、どれを食べても美味しかったです。
また行きたいです。

男性/60代 夫婦旅行

のぶさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】ビュッフェゆいの一楽プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

久しぶりに行きました。

何年か前に行きましたがとても綺麗になっていました。お湯は濁り湯。露天風呂もあり最高でした。食事は種類はあまり多くありませんが一つ一つ手作りかんを感じとても美味しかったです。パンも美味しく朝食べ過ぎてお昼は無しでした。

女性/70代 家族旅行

ゆうちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード  ゆいの一楽
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

設備も料理も素晴らしい!

10数年前に宿泊しましたがリニューアルされており
とても雰囲気が良かったです。特に足湯やカフェ、利き酒などは日帰りの方も利用出来るようで癒やされました。バイキング料理も地産地消でどれも美味しく頂きました。朝食のクロワッサンは絶品でオススメです。

女性/50代 家族旅行

セバスチャンさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

何度来ても最高!

何度もお世話になってます夕食のバイキングも毎回美味しいです
お風呂は最高です新設でパン屋さん焼肉屋さんがありました次回行ってみようと思います中庭には足湯もありました

男性/70代 友達旅行

ルネサンスさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】 ビュッフェゆいの一楽(5月)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

全体満足食事がイマイチ

ロケーション、お風呂、接客など全体的には良かったが食事が朝、夕ともイマイチの感じでした。種類、、ボリュームがちょっとね。

男性/50代 家族旅行

オノちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】ビュッフェゆいの一楽プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

良かった、食事、温泉

朝、夕、共に、食事は、良かったです。
温泉も、にごり湯で、良かった。
外見よりも、館内が綺麗で、驚いた。

男性/50代 家族旅行

ひらいさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード  ゆいの一楽
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

値段相応

過不足ない宿泊でした。お安い料金でしたので値段相応です。
小さなお子様連れご家族などには丁度よいお宿かもしれません。

女性/30代 夫婦旅行

ゆっきーさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【GW 5/3-5/4】1泊朝食(夕食なし)プラン【オンラインカード決済限定】
和室 朝のみ
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

GWでもお手頃価格!

GWの真っ只中、東京から仙台への旅行の帰宅時に泊まりました。
車での移動に疲れるだろうと思い、温泉と朝ごはんのクロワッサンを楽しみに予約しました。価格が跳ね上がる時期ですが、比較的安価で泊まれたのはよかったです!
岳温泉街の雰囲気もすてきだったし、ホテルのロビーもおしゃれで感動!部屋も期待できるか…!?と思いましたが、昭和感漂うお部屋でした。少しがっかり。まあビジネスツインだったので、仕方ないですが。おしゃれ空間が広がっているところと、昔ながらの部屋のギャップがわりと大きかったので、次はきれいに改装された?方に泊まってみたいです。
朝ごはんのビュッフェは、健康に気遣った美味しいお料理ばかりでした。食事処の雰囲気もこだわりが詰まっている空間で、木のぬくもりを感じ、とても幸せなひとときが過ごせました。楽しみにしていたクロワッサンも推してるだけあり、バターの風味を感じる大きくて食べ応えのあるものでした!朝イチの時間なら、焼きたてが食べられたのかなと思うと、一番早い時間が混雑するという理由に納得がいきます。
温泉、お食事ともに最高だったので、お部屋が少々残念でも仕方がない!またリベンジしたいと思っています。

男性/60代 夫婦旅行

hohohoさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【2泊以上 連泊プラン】ビュッフェゆいの一楽 
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

和の心のおもてなしと美味しい食事と良いお湯

方向音痴なので
お宿の中でちょっと迷子になりかけましたが、
とても開放的で、お洒落なつくり、
そしてのんびりと休める場所に事欠かず、
とても寛がせていただきました。
売りにされているパンも大変おいしく、
炭水化物を控えているのですが、
ついたくさんいただいてしまいました。
もちろんお湯も大変満足で、
ミルキーの日にお伺いでき、最高でした。

男性/70代 一人旅

シェスタニワシさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
一人旅を楽しもう! ビュッフェ&温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

食事が美味しく満腹、いい湯だった

和室だったが、膝痛なので簡易ベッドを用意してもらって有難かった。
天然そのままの湯のせいか、前夜は熱過ぎたが、翌朝は内湯、露天とも良い湯だった。ビュッフェの食事はとても美味しかった。

女性/50代 一人旅

あやちんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
一人旅を楽しもう! ビュッフェ&温泉を満喫
ダブル 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

ベッドマットレス

2度目の利用です
前回、睡眠不足の私をぐっすり眠らせてくれたマットレスに、どうしても会いたくて予約しました。
今回、温泉よりも食事よりも、最高のベッドマットレスを再確認するため、ほとんどベッドの上で過ごしました。
フワフワしていて、まるでウォーターベットのような感覚で、大満足でした。
チェックアウト時にマットレスのメーカーをお聞きすると、オリジナルで発注しているとのことでした。
また必ず伺います。

男性/60代 家族旅行

milkerさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【GW5/3-5/4】福島県産牛鶏豚肉 浴衣De焼肉プラン オンライン決済
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

焼肉プランにびっくり!大満足でした。

久々に利用させていただきました。
以前は子供が小さいころに温水プールが楽しみで利用いたしました。
今回は、日ごろの疲れをいやしに、GW中でちょっと高いシーズンですが思い切って利用しました。
館内全体的にリニューアルされたのか、とてもきれいで気持ちよく過ごせました。
到着が遅れて、館内がいろいろ様変わりし楽しめるような施設がいろいろ用意されていましたが、ゆっくり楽しめずそこはほんとに残念でした。
そこは近いうちにもう一度足を運んで、ゆっくり楽しませてもらおうと思いました。
食事は、日ごろ旅館の会席料理のようなことが多かったのですが、今回焼肉プランしかなくたまにはいいかもと思ってましたが、牛・豚・鳥・海鮮と福島のこだわり素材をたっぷり堪能でき家族一同大満足でした。
食事の会場も落ち着きがあってよい雰囲気の中で食事ができました。

男性/30代 子連れ旅行

AKI先生さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自閉症&食物アレルギーの子供への対応が最高でした!

昨年に続き秋田への帰省の途中で利用させて頂きました。
自閉症を持つ子供は知らない場所だと動揺して泣きだしたり大声を出したりしますが、宿泊する部屋、レストラン会場を昨年と同じ場所にして頂いた事で動揺する事がありませんでした。
また、夕朝食時にはアレルギーを持つ子供のため特別メニューをご用意頂き非常に助かりました。
親の負担が少なくなると共に温泉、食事、宿泊全て快適に過ごす事が出来ました。
次回の帰省時にも利用させて頂きたく、ご迷惑お掛けすると思いますがよろしくお願いします。

女性/30代 恋人旅行

みこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
トリプル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お子様連れの家族旅行から友達同士もオススメ!

福島の五色沼ハイキングを目的にした旅行の宿として利用しました。
ゴールデンウィーク中でしたが、五色沼からは車で1時間以内で到着しました。
90年の歴史を誇る宿だけあって外観は年季が入っていますが、中に入ると清潔感がある素敵な空間!
お部屋もリニューアルされたばかりなのか、ベッドルームで木目を基調とした壁や天井がオシャレで落ち着く雰囲気です。
朝食、夕食付きのプランで予約しましたがバイキングも様々なジャンルの種類があり、何を食べても美味しくてつい食べすぎてしまいました。
お酒は飲み放題か単品で注文できて地酒等色々な種類のお酒が用意されています。
すごいな!と思ったのは、お子様用の離乳食(レトルト)がたくさん用意されていたこと。
小さなお子様連れにも優しいです!!
温泉もサウナ付きで、お湯の質も良くて満足度が高いポイントです。
デザイン浴衣が選べたり、ラウンジでコーヒーやソフトドリンクが飲み放題だったり、カフェがあったり...とにかく至れり尽くせりのサービスです。
そして1番のポイントはスタッフの方たちの対応の良さ。
外国人のスタッフの方もいらっしゃいますが、とにかく皆さん笑顔や挨拶が素晴らしく、悪い印象の方が1人もいませんでした。
彼と利用しましたが、福島に来たらまた来ようねと何度も話しました。
またぜひ利用したいと思える素敵な宿の一つです♪

女性/50代 夫婦旅行

パンダさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
トリプル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

年に3回の夫婦温泉旅行

今年初の夫婦温泉旅行。一回目は県内にしようと考えていた所、会社の同僚があづま館をおすすめしてくれました。部屋はベッドで清潔で広さも丁度良かったです。ただ残念だったのが、障子を開けたら前が廃棄の建物でちょっと不気味な印象でした。夕飯は美味しかったですが、もう少し地産地消があれば良いのかな?とお汁粉が美味しいと聞いていたので頂きました。また朝食に出すクロワッサンもおすすめと言われて居たので頂いたのですが、本当に美味しかったです。お風呂は露天風呂最高です。大変癒されました。

男性/60代 家族旅行

ヒカルさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
コネクティングルーム(ツイン2部屋)最大6名様まで ビュッフェゆいの一楽
その他 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

14回目の慰霊の旅

部屋は、今回前回ともコネクティングルームを利用させて頂きました。
部屋は広く快適に過ごさすことができ、朝晩の食事もとても美味しく頂きました。
15回目もまた利用したい宿です。

女性/50代 家族旅行

haruさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割 夕食17:30】ビュッフェゆいの一楽 (2025年度)
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母も大喜びおもてなしが素晴らし旅館

母の日を兼ね桜坂の見学をしつつと思い、ちょっと早めにに到着しましたが、快く迎えていただけました。
入口にも大きな生花が飾ってあり、さくらは終わっていましたが、母が大変喜んでくれて安心しました。
館内も癒され所も多数あり、ウェルカムドリンクもコーヒーやお茶だけでなく、炭酸ジュースなどもあり座り心地抜群でゆったりと過ごせました。
温泉も露天風呂は森林浴をしているようで、シャンプーや化粧品もDHC が使用できお肌もツルツル
夜も旬のお野菜の天婦羅やメヒカリなど地元の物も多くとても美味しかったです(*^^*)
Dake Peakが出来、パンも美味しいんだろうなぁと朝食を見たら大きなクロワッサンが!
夜沢山食べたため『朝食は主食食べない』と言っていた母が2つも美味しい!と食べていたのには笑いました。
何より今回思ったのは、おもてなしするスタッフの対応が素晴らしかった事です。どのスタッフを優しくお声がけいただいて、昔からある老舗の旅館で母もとても喜んでくれました。
まだ母は必要ありませんが、シニアカーも完備していたので、また伺いたいと思います。

女性/50代 夫婦旅行

きなこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ビュッフェスタンダード ゆいの一楽
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

新人さんが初々しくて可愛かった

部屋 お風呂 バイキング 大満足でした。ただ、片方のお風呂のシャワーがすぐ止まるのでストレスでした。

男性/60代 夫婦旅行

Tomさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】ビュッフェゆいの一楽プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋は広くて清潔。細かいこころ配りがうれしかった。

夫婦で2泊泊りました。部屋は広くて清潔でした。4月末にしてはやや寒かったが、暖房が弱かった。布団やまくらはやや硬かった、客に対しての挨拶や、2泊目の夕食で特別に刺身を出してくれる、部屋の掃除やアメニティーの希望など、細かいこころ配りがうれしかった。ホテルに対してのクレームではないが、風呂の洗い場で石鹸を床から流さない、ドアをきちんと閉めないなど、日本人のマナーもかなり問題な客がいた。

男性/60代 一人旅

コアラの中のコアラさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
一人旅を楽しもう! ビュッフェ&温泉を満喫
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コストパフォーマンスがとっても高い宿です

初めて"陽日の郷あづま館"に3連泊しましたが、広々とした和室に1人で、ゆったりと宿泊することができました。夕食と朝食はビュッフェでバイキングでしたので、毎日のバイキングメニューは変わりませんが、料理の品数がそれなりにあるので、毎日を飽きることなく食することができました。2泊目の夕食時に海鮮刺身、3日目の夕食時は馬刺しと海鮮刺身を宿から「連泊のお礼の一品」ですと言って提供してくれたのは、嬉しかったです。温泉は白濁の濁り湯で、硫黄臭はあまりありませんが、身体への刺激が少ない酸性泉で、朝から夜まで何回も温泉を堪能した結果、宿泊前に痛かった右膝(変形性膝関節症)は痛みがほとんど無くなりました。また、湿布負けしていた右膝の皮膚が塞がってくれ、温泉の効能を実感しています。チェックインの際に岳温泉のオススメ観光場所をスタッフに聞いたところ、とっても丁寧に教えてくれたので、2日目と3日目の日中は、岳温泉観光を楽しむことができました。4日間共に、スタッフの皆さんの心のこもったサービス提供のおかげで、快適に宿泊することができました。ありがとうございます。いつか、妻を誘って、あづま館に泊まりに行きたいと思います。

男性/60代 友達旅行

atrainさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お湯はサイコ〜とろっとろ

3回目になりますが、今回は特に硫黄泉の白濁湯がトロットロ状態で感動しました。何でもこの日は湯守の方々の湯道メンテの日だったとか!? 来るならこうゆ〜日ですね。
ゆいの一楽 、バイキング。美味しく、たらふくいただきました。
各係の皆さん接客対応文句無しです。色々とお世話さんでした。
ただ、ラウンジで朝のコーヒーサービスがなくなったのは残念!

男性/50代 夫婦旅行

なかちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【30日前割】ビュッフェスタンダード ゆいの一楽(2025年度)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
1

ミルキー

4月14日福島、桜満開でした。
月曜日のお風呂がミルキーで最高でした、食事も良かったです、部屋に置いてあった部屋着のポケットの中に前の宿泊した人の使用済みのティシュペーパーが入っていたのが残念でした。

女性/40代 家族旅行

よしこさんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1泊2食 ビュッフェ&ベーカリープラン 夕食ビュッフェ 朝食ベーカリーモーニングセット
トリプル 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

きれい

お部屋を含めて、室内全体的にリニューアルされており、新しくきれいでぬくもりがあり、落ち着ける空間でした。夕食のバイキングは味は普通でしたが、選ぶ楽しさ、見た目、空間の雰囲気をトータルでみるとよかったです。小学生の子どもも大変喜んでおり、また来たいと言っていました。ありがとうございました。

男性/40代 家族旅行

けいさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】ビュッフェゆいの一楽プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

よかった

宿泊予定が当日16時となったが空いていてよかった。前に一度宿泊した事があり今回2回目でした。ビュッフェスタイルなので食べ物は好きなものを食べられるしサウナで汗を流しました。温泉は白濁のお湯です。朝は見送ってもらいました。満足でした。

女性/40代 一人旅

ななこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
1日最大4組 2つのサウナと専用クラブラウンジ、インフィニティ水風呂 岳のサウナビュッフェプラン   
ダブル 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
1
接客・サービス
5
清潔感
4

サウナ目当てで泊まりました

ミルキーデイの変更をご連絡頂き感謝申し上げます。お湯は最高でした。
明朝、露天風呂の中にあるステップが外れていて、足を踏み外して足を痛めました。そこは改善してください。
サウナが気になっている方がいると思うので、バレルサウナは2台あり1台は80度以下、一回も使用してないない。
もう一台は80度。
せめて83度位にはしてほしい。85℃以上は無理ですかね?
もう一つの広いサウナ空は83度。夜は暗すぎて怖くて入れなかった。
夜は11℃。冷たくて入れなかった。
レモンサワー、ビールはぬるかったのでお水をいただきました。
アロマオイルのバーチは凄く良かったです。売店で売り切れだったのは残念。
朝ご飯のビュッフェはまだ良かったけど、夜ご飯のビュッフェはあまり美味しくなかった。
今回じゃらんのクーポンで36000円で宿泊できましたが、
41000円であの料金だと行きたくないな。
朝ビュッフェのみ、夜は違うプランや素泊まりとか、何か違うプランがあるといいのになあと思いました。
朝ご飯で美味しかったのは、なめこ汁、たまご焼き、鳥ごぼう、茄子のそぼろ煮、白米など。全体的に味付けはちょっと濃かったですね。
夜の天ぷらはつめたかったし、素材は薄いし美味しいと思えるものはなかった。
サウナ抜きで安く良いお湯に浸かりたい人には良いかも。
館内も生花が飾ってあったり、綺麗にされてました。
夜のビュッフェ以外は大満足です!

ページの先頭に戻る
[旅館]陽日の郷あづま館 じゃらんnet