宿番号:326620

1日5組のおもてなし。ほっこり温泉、源泉かけ流しの小さなお宿

新那須温泉 (那須)
東北道那須ICより車で20分/JR黒磯駅より関東バス新那須下車 徒歩15分

小さな温泉宿 お泊り処 しっぽ屋のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 夫婦旅行

テツさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【とちぎ和牛(A5)を満喫プラン】 “とちぎのブランド牛で極上旅” のんびりまったり、貸切温泉!【禁煙】
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

小さな宿だったが、夕食のコース料理の肉はとても柔らかく絶品であった。

宿泊客が我々一組だったので、風呂も貸し切りで内風呂と露天風呂を十分堪能できました。ご主人も気さくな方で、埼玉県からの転居の話等が聞けて気分がとても癒されました。欲を言えば、年寄りだと部屋のトイレと浴衣があったらもっと良かったと思います。また、カーナビがあったからよかったものの、場所がちょっとわかりずらい感じがしました。

女性/30代 夫婦旅行

あさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】 【大人2名様のみ】 温泉&和室でのんびりどうぞ 《2食付》  
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉は内風呂・露天両方良く、お料理も美味しい、寝具はマットレスあり

かけ流し温泉は肌がつるつるになりました。露天風呂があるだけでなく、内風呂も思ったより広く、驚きました。一組30〜40分での利用をお願いされているので、お客さんが多くても全く入れないということは無いかと思います。
夕食は前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート盛り合わせとコースのように出てきて、味が良いだけでなく盛り付けも綺麗でした。私は特にかぼちゃスープ、鯛のねぎソースかけ?、白ご飯が美味しかったです。お肉は料金をプラスすればステーキにもできるようです。朝食も洋食で、パン、スクランブルエッグ、ウィンナー、サラダ、フルーツ、ヨーグルト、オレンジジュース、コーヒーとバランスの良いメニューで美味しかったです。
寝具はマットレスを敷布団の下に敷き、問題なく寝られました。ただ、廊下を人が歩くとギシギシ音がするので、人によっては気になるかもしれません。
髭剃りは無いとのことでした。
Wi-Fiがあるかお尋ねしたところ、宿の方が使っているものを「恐らく使えると思うが」と教えて頂き、問題なく使用できました。(部屋の位置によるかもしれません。)
朝はバス停まで歩くつもりでしたが、朝食中のお忙しいところ、バス停まで車を出してくださり、大変助かりました。
個人でされているお宿ですので、ホテルや旅館のサービスとは違うところもあるかと思いますが、できる限り最高のおもてなしをされているように感じました。那須へ行く機会があればまた利用させて頂きたいです。

女性/30代 子連れ旅行

あおいさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】ほっこり温泉“のんびりまったり“しませんか。 【直前割】【禁煙】 
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂がとても良かったです

宿のオーナーさんご夫婦、とても親切でした。
子供にも優しくありがたかったです。
露天風呂も朝も夜も気持ちよく入れました。
宿自体は値段相応のものです。
古さはありましたが清潔で良かったです。
ただ、お夕飯のハンバーグやデザートはどうなのでしょうか。。
せっかくいい宿なのにもったいないです。
そこをもう少しこだわっていただけたらリピートしたい素敵なお宿です。

ページの先頭に戻る
[ペンション]小さな温泉宿 お泊り処 しっぽ屋 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

栃木県 > 那須・板室 > 黒磯駅

エリアからホテルを探す

栃木県 > 那須・板室 > 黒磯駅