宿番号:328535

★温泉×豆富懐石×湖の絶景★ 〜名物豆富懐石と美肌湯の宿〜

猿ケ京温泉
【上越新幹線】上毛高原駅よりバスで35分【関越道】月夜野IC新潟方面へ向かい約20分、猿ヶ京温泉信号を右折

【豆富懐石 猿ヶ京ホテル】自家製豆富と源泉かけ流し大露天風呂のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.5
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.6
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

金魚さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

落ち着いたいい旅館です。

シニア夫婦です、ほぼ全国を旅行しました。群馬はあまり経験がなく、猿ヶ峡も初めてでしたが、天気にも恵まれ、猿ヶ京ホテルも初めてですが。眺望の良い部屋で雑踏が全くないとても落ちついた部屋にプラス窓側にツバメの巣があり丁度子育て中でとてもなごみました。
料理は豆腐はもちろん、キノコ、野菜、は群を抜いて美味しいです。量については、シニアには充分です。
お風呂は、別棟なので、天候によっては不便さがあるかもしれませんが、広さは充分かと思います。泉質も悪く無いです。
店員さんの対応は自然体で丁寧に対応され、好感がもてました。
高級なリゾートホテルとは違う、落ち着いた良いホテルかと思います。

男性/70代 友達旅行

hiroさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
☆人気!【国産牛陶板ステーキ】×【豆富懐石】プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉とおもてなしに大満足

高校時代の同級生3名と、年に2~3回温泉旅行をしています。関東の温泉を中心に訪れていますが、長野、新潟、福島・山形、時には北陸地方にも足を伸ばしております。今回お世話になった猿ヶ京ホテルの温泉は、内湯の床に全てスノコが敷き詰められており、滑りにくく軟らかな足触りで、足下がおぼつかなくなった老人にはとても有り難い配慮がなされておりました。温泉宿はかれこれ40カ所近く訪れていますが、このような配慮がされている宿は初めてでした。温泉は源泉が68度との事で、とても広い露天風呂も42~3度に保たれており、早朝の風に当たって少し冷えた身体を一気に暖めてくれました。また、37.8度のぬる湯もあり、ゆっくりと長い時間過ごすには最適でした。
食事は、夕食に国産牛陶板ステーキと豆富懐石のプランを選びましたが、テキパキとしたスタッフのおもてなしと相まって、味、量共に満足出来るものでした。朝食ブッフェは、和食を中心にチョイスしましたが、デザートのヨーグルトと共に美味しく頂きました。平日だったこともあり、行き届いたおもてなしに感謝しております。
お世話になりました。
次には家族で訪れたい温泉のひとつになりました。

男性/50代 夫婦旅行

マックさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富三珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ホスピタリティ高評価

自家源泉で猿ヶ京を代表する旅館と認識していますが、コロナ禍の影響か、サービス全体をやや縮小している感がありました。内湯の岩風呂が使われていなかったり、深夜帯は入浴できなかったり。しかし、14時チェックインはありがたく、料理は丁寧でどれも美味しく、提供のタイミングも良く、きちんと説明もして頂けて楽しく食事ができ、トータル的に満足しています。

女性/60代 夫婦旅行

ひろりんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
≪国産牛豆乳しゃぶしゃぶ120グラムに肉増量≫豆富六珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味豆富懐石
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

豆腐懐石料理とても美味しく、露天風呂も広く大満足。

豆腐懐石料理がとても美味しく、露天風呂も広くてゆっくり出来ました。お部屋も広くて快適で、働いている皆さんもお客に寄り添う接客で気持ち良くすごせました。また訪れてみたい宿のひとつになりました。

男性/40代 家族旅行

いさむくんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

丁寧な接客でしたよ

駐車場についてからのお出迎えからチェックイン後の部屋までの案内に夕食時に朝食時、帰りのお見送りまで至る所で皆さんが丁寧な接客でした。

女性/40代 家族旅行

yogoshimaさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
☆人気!【国産牛陶板ステーキ】×【豆富懐石】プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

GWに利用

施設・設備は古いですが、メンテナンスや掃除が行き届いており、気持ちよく利用できました。夕食はボリュームもあり、どの料理もおいしかったです。温泉もとても気持ちよかったです。スタッフの方の対応も素晴らしく、また利用したいと思いました。

男性/70代 家族旅行

ビーマーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
≪豆富懐石スタンダードプラン≫    ★国産牛豆乳しゃぶしゃぶ★豆富六珍など進化する伝統の味!
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

豆腐(豆富)懐石が美味しくて

趣向を凝らした豆腐懐石 堪能しました 掛け流しの露天風呂もゆったり入れました。朝食の自家製パン、お惣菜とても美味しかった。家族ゆっくり過ごせました。

女性/50代 夫婦旅行

りこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

豆腐が好きな人にはとっても嬉しい宿

温泉はとにかく露天風呂が素晴らしい。
広々としていて、ゆっくり入れるしとっても気持ちいい。
食事も何を食べても美味しくて、初めて自分で湯葉を作る夕飯を食べました。3枚作る事が出来て良い経験をさせてもらいました。スモーク豆腐はチーズみたいな味わいでとっても美味しかったです。
豆腐懐石の宿の通りお豆腐は鍋も美味しいくてさっぱり食べる事が出来ました。今回で3回目です。また来たいと思います。

男性/70代 家族旅行

なかよしどんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉の質がよく肌がすべすべになった

連休に混雑を避けて当温泉を利用。ホテルが点在する静かな雰囲気でした。到着時に車の誘導もあり待たされずに部屋までスタッフさんが荷物を運んで頂いて浴衣の確認などスムーズでした。和室の部屋は経年は感じられますが綺麗に清掃されていました。トイレも独立していて使い易いレイアウトでした。
大浴場は本館から離れていて狭い道の向かい側にいきます。地下通路からも繋がっているので、雨でも安心です。浴衣に下駄でカランコロンと行けば風情あるのにと思いましたが残念ながらサンダルに履き替えて行きます。
風呂の床は木目調ながら柔らかい素材で気持ちいい。露天風呂が広くて2段になっており、多少の人数いてもゆったりと自然を楽しめました。露天風呂、サウナ、水風呂の案内表示がないのであれば分かりやすいと思いました。なお、部屋の鍵が1個しかないため男女で帰還時間が合わず入れ違って無駄に待たされたので(エレベーターで行き違った?)できれば2個用意してほしい。
夕食の豆腐懐石は自分ですくう湯葉とスモークチーズのような豆腐がよかった。見た目以上に満足で量も丁度良かったです。スタッフさんの運ばれるペースも飲みながら食べるのに丁度合ってました。時たま客席を区切る衝立が倒れそうになっていたので蝶番で連結など工夫が必要ではと思いました。朝食ビュッフェも色々工夫されていて大変美味でした。
日本人中心のスタッフさんでサービスよく、意思疎通もスムーズで安心して過ごせました。

女性/60代 夫婦旅行

tomoさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
天然温泉露天付客室【風人】泊   【国産牛サーロイン豆乳しゃぶしゃぶと名物!豆富懐石】
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

山奥の静かな温泉

温泉がかなりいいです。料理は自家製豆腐使った料理で、初めて食べる物もありましたが 主は湯葉 部屋の露天風呂は小さいけど温泉が良かったので、数回入りました 部屋の掃除はあまり行き届いていませんが 広いので満足でした。又行きたい宿です

女性/30代 家族旅行

和月さん

時期
2024年4月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お料理が美味しかった!

母娘旅行で利用しました。
母に肉アレルギーがあるので肉推しではないお宿を探していた所、猿ヶ京ホテルさんを見つけました。可能な限りアレルギーに対応して下さりありがたかったです。
お料理も全て美味しかったです!特に焼きおにぎりのお茶漬けが絶品でしたし、夕食時にお酒以外の暖かい飲み物がある事に好感を持ちました。
朝食もお豆腐以外に地元の料理もあり良かったです。ドリンクの豆乳がとても美味しかった!
大浴場が少し遠かったですが、床が滑らない簀の子のような物で良かったです。母も「転んでも怪我をしなそうだし足も冷たくなくて良い」と話していました。
惜しむらくは浴槽に髪の毛が浮かんでいた事ですが、こればかりは何人も入浴している以上仕方のない部分だと思います。
お部屋もランクアップして下さり、ロビーやエレベーターからの景色も大変綺麗でした。
「季節を変えてまた来たいね」と母も言っていたのでいつかまた利用したいと思います。
本当にお世話になりました。

女性/40代 夫婦旅行

サトさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富珍味など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

とても良かった

初めての宿泊。ネット予約してから内容が違うことに気がつきすぐ電話。その際、迅速な対応をしていただき助かりました。宿泊当日も出迎えから受付までスムーズに対応。お部屋も広くて良かったですがトイレドアが開閉しづらかったのが残念でした。お料理は六珍にしてもらいお腹が膨れるくらいでした。朝ご飯も美味しくいただきましたが焼きおにぎりが美味しかったです。お風呂も時間帯なのか混まずに入れて満足でした。帰りも駐車場まで荷物を運んでいただき至れり尽くせりでした。次回は檜風呂が付いているお部屋に泊まってみたいです!

男性/60代 夫婦旅行

とっちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
うれし、たのし!口福のおもてなし!【春ルンルンお出かけ〇っと得プラン!】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が良いです

ゴルフのあとよく利用させてもらいますが、何回利用しても心地よく過ごせます。かけ流しのお風呂がお気に入りです。夕食の豆腐会席も美味しいです。

男性/50代 夫婦旅行

じゅんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
猿ヶ京温泉で一番★星空に近い展望風呂と天然温泉貸切風呂を満喫! 【国産牛豆乳しゃぶしゃぶと豆富懐石】
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

部屋が広い

夫婦で初めてお邪魔しました。
ホテルは古い建物ですが、清潔にされており、宿泊した貴賓室は茶室もあり、和室やベッドルーム、トイレが2つもあり、広さに驚きました。温泉ではありませんが、半露天風呂もあります。外が見えないので星空は少ししか見えなかったのが残念です。
豆腐懐石料理は意外にもボリュームがあり満足です。
館内が寒いのとWi-Fiが繋がりにくいのが残念ながら所です。

女性/60代 夫婦旅行

ぴーさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
大人お1人様5,000円OFF 人気客室に泊まる!春るんるん旅 ≪豆富懐石プラン≫
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

お部屋最高

ここの宿はもう何回も利用させていただいておりますが、今回は、初の蓬莱での宿泊でした。予想以上にいいお部屋で大満足でした。前日まで天候により、雪で行けないかもと心配していましたが、行きは晴れててよかったです。ただ、やはり寒く大浴場には、何度も足を運ぶことはできませんでした。そのかわり、部屋の露天風呂には、何度も入り満足です。翌日は、雪が降っており、早目に帰路に着きました。思いがけず、雪国旅行となり楽しかったです。

女性/50代 夫婦旅行

きなこさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
うれし、たのし!口福のおもてなし!【春ルンルンお出かけ〇っと得プラン!】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

豆腐会席最高!

豆腐会席と雪見風呂を楽しみに宿を選びました。
豆腐会席は本当にどのお料理も美味しく、使われている食器も可愛らしく見た目も楽しめました。
ヘルシーなイメージがあり、男性にはどうかなぁと心配していましたが、主人もおなか一杯、美味しかったねと満足していました。
雪見風呂は残念ながらみられませんでした。客室からお風呂までが少し遠く、廊下が寒いのがちょっと残念ですがら仕方ないですね。今度は季節を変えてまた豆腐会席を食べに伺いたいと思います。

男性/40代 友達旅行

らんきりゅうさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
≪豆富懐石スタンダードプラン≫    ★国産牛豆乳しゃぶしゃぶ★豆富六珍など進化する伝統の味!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

古き良き雰囲気を残す温泉宿でした

2泊3日で群馬県の名湯めぐりをしようと計画し、その1泊目で利用しました。
初日は水上駅から湯檜曽温泉に立ち寄り、日帰りで温泉に入り汗を流してから猿ヶ京に向かいました。猿ヶ京温泉は関越バスの本数も充実しているものの、事前に予約しておけば上毛高原駅・後閑駅から宿に送迎していただけるのはありがたいです。
宿は古き良き雰囲気を残した雰囲気でした。送迎バス到着時はチェックイン手続きが集中して待たされるのが難点ですが、いまどき部屋まで案内していただけるのもめずらしく、従業員の方はテキパキと対応されていました。チェックイン後にフロントに立ち寄った際にも憶えていて名前で声掛けいただけるなど、プロ意識の高さが伺えました。
温泉は本館から少し離れた場所にあり、別館跡地を経由して屋根続きで歩いて行けます。途中にスタンプラリーがあって興味を持ちましたが、部屋にも館内にも一切案内が無く不親切な企画で残念でした。
全体的に古い施設ながら、温泉施設にも手を加えているようで浴槽もきれいでした。夜間の制限はあるものの、露天風呂も広めでゆったりしていて良かったです。逆に気になったのは、スリッパの保管に工夫が無いので他人のものと間違われて衛生面で難があることと、給水所のコップが極端に小さくて使いづらいことです。
食事は「豆腐会席」と謳うとおり、夕食はほぼすべての献立に豆腐が組み込まれて満足度が高かったです。食器も凝っていて見た目にも楽しめました。最初に何品も提供されましたが、その後は進行に合わせてゆっくり提供いただけました。酒飲みにはありがたい配慮です。
朝食はこだわりのあるようなバイキングながら、利用者が一気に集中して長蛇の列と欠品が相次ぎ、利用者が捌けると従業員が暇そうに案内待ちする構図で微妙でした。もう少し利用者が分散するよう工夫していただきたいです。味付けも全体的に淡白で、あまりおいしくなかった印象です。
部屋は湖とは逆側。民家ばかりであまり良い眺望ではありませんでしたが、和室にベッドを配した広めの設定でゆったり寛げました。
全体的に、現地までの交通費を考えると少し値段が高い印象ですが、クーポン等を活用して手頃に利用できました。また機会があれば利用したいと思います。

男性/40代 子連れ旅行

スズキさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
≪豆富懐石スタンダードプラン≫    ★国産牛豆乳しゃぶしゃぶ★豆富六珍など進化する伝統の味!
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

皆さんが投稿している通りとても満足でした。

豆腐会席とのことでしたので、ヘルシーではありましたが量・質はとても満足できるものでした。
また、客室やお風呂を含め全体的に綺麗で清潔感もあり気持ちよく過ごすことがができました。
担当していただいた従業員の方を含め、接客も素晴らしく友人家族と一緒に行きましたが友人家族もとても喜んでいました。
強いて言うならば、お風呂場が少し寒く感じたぐらいです。 冬に行ったので仕方ないと思いますが。

女性/40代 恋人旅行

たぬきねこさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富三珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

豆腐懐石美味しい

近くのダム湖赤谷湖を広い窓から見下ろす眺めはとても良かった。
部屋は和洋室を選びました、レイアウトが良くゆっくり過ごせました。
大浴場も広く情緒がとてもありゆっくりくつろげました。露天風呂も広くぬるゆ あつゆに分かれてるのも良かったです。
貸切風呂も楓の湯は広く窓もあり解放的でとても良かったです。バスタオルが用意されているのも良かったです。
豆腐懐石のスモークドトーフはとても美味しかった もっと食べたいと思いました。
口福のおもてなしが伝わってきました。
猿ヶ京温泉は好きな温泉なので、また利用したいと思います。

男性/40代 子連れ旅行

ひろさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富三珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

良い旅行となりました

今回、2回目の利用となりました。昨年利用した際に小さい子どもがいる中で心配もありましたがとても良くしていただき今回は安心して利用できました。
接客が良くこどももとても楽しく過ごせたのでまた利用させていただきたいと思います。

男性/60代 家族旅行

ゆうちゃんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富三珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

豆腐とは思えない懐石料理です。

毎年利用してるリピーターです。
今回は義理の妹の還暦祝いを兼ねた旅行でした。
この時期は雪見風呂を期待しましたが雪は少なかったのですが期待通りの露天風呂です。
都心からも比較的に近く平日だったので道中も混まないし、ホテルも静かに過ごせました。
近くに、まんてん星の湯と言う場所で農家さん直売の苺や野菜を買いました。
毎年来ても飽きない温泉です。

男性/40代 夫婦旅行

岡ちゃんさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
★群馬県産豚豆乳しゃぶしゃぶ★豆富三珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味 ≪豆富懐石≫
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉は源泉でとても良い

夫婦で温泉旅行で利用させてもらいました。
猿ヶ京温泉という事で初めてだったのですが温泉としてはとても良いお湯でした。ただし、大浴場は別棟なので真冬に行った身としてはとても寒くひとたまりもありません。外へ出るから寒いというだけでなく着替え場も寒く着替えが落ち着いて出来ません。温めて下さい。ヒートショック起こしそうでした。
妻曰くガサガサの手が治ったのでトロトロのお湯で良いとのこと。
寒ささえなければコスパはいいと思います。寒くなければ。
食事は宿名にあるように豆腐を主とした懐石料理。
他の宿と比べて差別化が出来ていて味良し、量良し、豪華でした。オススメです。また食べたい夕食でした。
朝食が一応バイキングですが一応・・・といった感じです。
シティホテルより上質だけどバイキングを期待してだとがっかりされると思います。味は美味しい方だと思います。
お部屋は古めですが綺麗にされてます。
大事に使われてますね。
総じて言えるのは平日とはいえお客さんは3組?2組??でホテル全体の広さを考えると経営が心配になりました。電気も暗く妻は怖い怖いと言ってましたが逆に考えるとコロナ対策としては人自体がいないので安心感はとてもあります。混んでて騒がしいよりいいです。
大人の温泉地です。
総評:値段と落ち着つく温泉地としてはお湯も良く辛口評価してしまいましたが良かったです。
宿の方がコメント見ていただけるかわかりませんが大変だと思いますが頑張ってください。またの機会に行かせていただきます。

女性/50代 夫婦旅行

YOUさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
☆人気!【国産牛陶板ステーキ】×【豆富懐石】プラン
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂は、のんぴり入れました。

客室から、大浴場まで距離がありますが、
日曜日の宿泊なので、ほぼ貸し切り状態で
気持ちよく入れました。
豆腐をつかったお料理が、美味しかったです。

女性/50代 夫婦旅行

あーたんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【★お正月・冬休み】年末年始は猿ヶ京ホテルで!≪極品・絶品・★豆富懐石と源泉かけ流しの温泉の宿≫
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

接客は素晴らしい!!

古い感じのホテル。部屋はリフォームしたのか綺麗な方でしたが、せっかくの景色が良い部屋の檜風呂は汚くて、タイル等にもカビがあるので入りませんでした。夕食は豆腐好きには最高な料理だと思います。もちろん豆腐も美味しいです。朝食の豆乳パン?美味しかったですよ!!

女性/60代 友達旅行

ミミさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【★お正月・冬休み】年末年始は猿ヶ京ホテルで!≪極品・絶品・★豆富懐石と源泉かけ流しの温泉の宿≫
和洋室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

女友達とお正月はヘルシー豆腐で

お出迎えからスタッフの方々はとても良くして下さり
お部屋は ちと古いデスが問題なくです
夕食の女性のスタッフさんがとても気さくな楽しい方で こちらも明るい気持ちで美味しいお料理を頂く事ができました
お風呂はお湯が気持ちよく さすが かけ流しの湯だなぁと
身も心もあったかくなりました
また お伺いします。

男性/50代 家族旅行

花ちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【★お正月・冬休み】年末年始は猿ヶ京ホテルで!≪極品・絶品・★豆富懐石と源泉かけ流しの温泉の宿≫
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

おもてなしが最高

料理が美味しく、たっぷりで最高でした。接客も親切、丁寧でした。
建物は歴史と趣きを感じるところもありますが、手入れも行き届いていて、良かったです。

男性/40代 恋人旅行

森の熊太郎さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
猿ヶ京ホテル最上級お料理プラン 調理長渾身の豆富懐石【極】
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

プロポーズのために!

温泉がとても良く、肌がすべすべになりました!料理も美味しく、豆腐料理は間違え無し!朝飯のネギの佃煮は美味しくて何回もおかわりしてしまいました。

女性/50代 家族旅行

いちいちごさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
★国産牛豆乳しゃぶしゃぶ★豆富六珍など自家製・地場食材たっぷり伝統の味≪豆富懐石スタンダードプラン≫
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事が美味しかった

食事は、工夫されていてどれも美味しかったです。
温泉は、とても良いお湯であたたまりました。特に露天風呂が最で、ゆっくり入ることができました。夕食の時間帯に男女が入れ替わるので、同日に二つのお風呂に入ることができるのも、工夫されていな、と感じました。内湯に湯の張っていない浴槽があったのが残念でした。
食事の時の仲居さんが、とても親切で良かったです。古い建物ですが、お部屋は広くて綺麗です。

男性/50代 夫婦旅行

NOBUさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
源泉所有者が出来る贅沢なおもてなし!天然温泉100%露天付客室【風花】国産牛豆乳しゃぶしゃぶと豆富懐石
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事最高でした。

風花に宿泊しました。
残念な点:部屋に飾られた花は萎れていました。入室してすぐ気になりました。源泉掛け流しですが蓋をしてボタンを押してお湯を貯めるシステム、時間が経てば冷めるので蓋を抜き再度お湯溜めをしなくてはならない。冷蔵庫は入室時電源は切られていてすぐには冷えません。せめて入室1時間前には電源を入れて欲しかった。
良かった点:とにかく食事がよく量もほどよかった。 担当の給仕の方とても気がきく方で最高でした。 夕食時に出てきたスモークドトーフ美味しかったので販売していないか聞いたところ夕食用分だけ作成してないとのこと ぜひワインと合わせたいと思いました。
また泊まりたい宿の一つになりました。

女性/50代 恋人旅行

かおりんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
ロビーから近い【ロビ近!天然温泉貸切風呂無料(バリアフリー)】と国産牛豆乳しゃぶしゃぶ豆富懐石プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お料理最高

豆腐懐石を目当てに伺いました
結果 最高です
温泉が大好きで 毎月1度色々な温泉宿に宿泊してますが ここの夕食はダントツで美味しかったです
今まで行った高級旅館よりも美味しい 
食後 ここの料理長さんは本当凄いねーって2人で話してた位 料理におもてなしを感じました
この お料理はクセになります 笑
疲れた体に染み渡る...  本当に素晴らしいお味でした
お部屋も清潔だし 温泉も色々な温度があり すごく楽しめます
スタッフのみなさんも 親切ですれ違う度に挨拶して頂き とても気持ちの良い御宿でした
文句のつけどころがない御宿です
また 伺わせて頂きます
ありがとうございました

ページの先頭に戻る
[旅館]【豆富懐石 猿ヶ京ホテル】自家製豆富と源泉かけ流し大露天風呂 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

エリアからホテルを探す

群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 上毛高原駅

近隣駅・空港からホテルを探す

水上駅 | 上牧駅 | 上毛高原駅 | 湯檜曽駅 | 後閑駅