宿番号:330181
サロマ湖鶴雅リゾートのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/5/20
初めてサロマ湖で宿泊したいと思い、鶴雅さんを選びました。理由としては、大浴場が貸切で使用出来るプランがあったからです。浴場の使用に関しては、従業員に周知されているのか疑問に思いました。何故なら、貸切り時間が終わり、出ようとしても扉が閉められており、初めて利用したホテルだったので出口かがわかりませんでした。空いてる方へ歩いて行くと、浴場を使用している従業員らしき人がおり、「男風呂ですよ」といわれましたがカップルで使用出来るプランだから男湯女湯がないはずですよね。二階を使用しましたが、なんだか腑に落ちない感じでした。
ホテルでの従業員の接客は最高でしたよ、特に部屋まで案内してくれた女性は好感がもてました。
鶴雅宿泊は二カ所目でしたが、他の鶴雅にも宿泊してみたいです。
今回はお世話になりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
SEED様
この度は鶴雅グループをご利用いただき、誠にありがとうございました
数ある宿の中から理由をもって当ホテルをお選びいただき、そして他の鶴雅グループ施設にもご興味を持っていただけたこと、大変光栄に思います
まず、大浴場の貸切プランをご利用いただいた際にご不便をお掛けしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます
貸切プランのご利用に関して、詳細な周知や案内が不足していたことで腑に落ちない思いを抱かせてしまい申し訳ございませんでした
特に、お帰りの際に扉が閉まっていたためご不安を感じさせてしまったこと、そして従業員の対応が状況に合った適切な案内をできなかった点について、深く反省しております
貸切利用の際には、お客様が安心してお過ごしいただけるよう、明確で丁寧な説明と案内を徹底すべきところ、不行き届きな点がありましたことを真摯に受け止め、改善に努めてまいります
また、カップル様で貸切利用いただくプランの場合、混乱がないようにスタッフ間で情報共有を徹底するとともに、お客様が出口やその他の重要な点で困ることがないよう、案内手順を見直してまいります
その一方で、従業員の接客について「最高でした」というお言葉を頂戴し、特にお部屋まで案内させていただいた女性スタッフにご好感を持っていただけたこと、大変嬉しく思います
私どものおもてなしが、お客様にとって心地よいものであったことに安堵するとともに、スタッフにとって非常に励みとなるお言葉でございます
また他の鶴雅グループ施設にも宿泊してみたいとの温かいお言葉をいただけたこと、大変感謝しております
すべての施設がお客様にそれぞれの土地ならではの魅力と鶴雅グループらしいおもてなしをお届けできるよう努めておりますので、ぜひまた別の地でお会いできますことを楽しみにしています
今回のご滞在が完全にご満足いただけるものとならず、大変申し訳ございませんでした
この度いただいた貴重なご意見を大切にし、サービス改善とおもてなしの向上に取り組んでまいります
改めまして、この度はご利用いただきありがとうございました。次回のご宿泊を心よりお待ちしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/16
今まで阿寒鶴雅の宿泊を数回リピートし他にも日帰り温泉を利用しました。今回初めてサロマに宿泊し良くも悪くも違いを感じました。はじめに希望する改善点ですが、トイレに手を拭くタオルがない。冷蔵庫が小さい部屋で調整出来る空調設備がない。フロント対応がいまいち です。フロントに問い合わせしましたが室内のハンドタオルを使用して下さい。部屋が暑かったのですがホテルで一括しており、夜は寒い予想で暖房を入れる予定との返事。結局夜も暑く少し窓を開けて休みましたが、夜中漁船?なのか音で目が覚めたと夫が言ってました。チェックアウト時手にしていた鍵を 戻して下さい とピシャリと言われました。 衛生上の問題も有りすぐに改善出来る事柄と思います。阿寒に初回訪れた時接遇が素晴らしく感動すら覚えました。しかし接遇面では大浴場で履き物やエレベーターに乗る際にいた女性スタッフの方は流石鶴雅だなと思える素晴らしい対応でした。良かった点は
食事は阿寒には無い料理は良かったです。また、想像以上に素晴らしい夕陽で、偶々一緒になった人もこれが良くて道外からリピートしてると話してました。
温泉は有馬温泉の様に鉄分を含んだ赤茶色で私が知ってる鶴雅グループで一番良いと感じました。夕陽や温泉はもっとアピールしてもいいと思います。また訪れたいホテルだったのでまた行かせて頂きます。有難う御座いました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
けけ様
この度は当館をご利用いただき、また忌憚のないご意見を賜り誠にありがとうございました
阿寒の宿を何度もご利用いただき、鶴雅グループ全体をお選びいただいていることに心から感謝申し上げます
今回のご宿泊において、お客様の感じられた良かった点、改善の要望点をしっかり受け止め、一層魅力あるサービスをご提供できるよう努めてまいります
まず、ご指摘をいただいた改善点についてお詫び申し上げます
トイレに手を拭くタオルが設置されていなかった点、および冷蔵庫サイズと空調設備に関する不便をお掛けしましたこと、大変申し訳ございませんでした
また、お部屋の温度調整につきましても、お客様の快適な滞在を提供するべきところ、不十分であったことに深く反省しております
今後、これらの設備や対応について改善を検討いたします
チェックアウト時のフロント対応に関するご指摘も大変心苦しく受け止めております
お客様のお気持ちを配慮し、温かく丁寧な対応をチーム一同再確認し徹底する所存です
一方で、大浴場やエレベーターでの女性スタッフのおもてなしにご評価をいただけたことは、私たちスタッフにとっての励みとなるお言葉でございます
グループ全体として追求すべきサービスの一環だと再認識いたしました。今後も阿寒同様のおもてなしを提供できるよう注力してまいります
新鮮な食事や想像以上に素晴らしい夕陽、そして有馬温泉のような鉄分を含んだ赤茶色の温泉がお気に召していただけたこと、大変光栄です
この土地ならではの特徴を十分に堪能していただけたようで、この地の魅力をさらに発信していくべきだとの大切なご提案も心に留めました
お客様が「もっとアピールしてもいい」と仰ってくださるほど感じていただいた魅力を、これからも多くのお客様に伝えていけるよう努めてまいります
「また訪れたいホテル」という温かいお言葉を最後にいただき、大変ありがたく、これ以上ない励みとなりました
次回お越しいただいた際には、今回の課題を踏まえ、さらに素晴らしいサービスをお届けできるようスタッフ一同努力してまいります
この度は貴重なご意見とともに時折温かな言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございました
次回のお越しを心よりお待ち申し上げます
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/9
日本全国一人旅してます。特に北海道は好きな所なので、年4回位は来てます。今回は友人を連れてきました。鶴雅グループは阿寒湖で良く利用しておりますが、サロマ湖は初めて利用しました。大切な友人なので、オススメの宿として鶴雅グループの宿と決めてました。前日は阿寒湖。そしてサロマ湖。やはり、裏切りませんでしたね。風呂は阿寒湖ほど広くは、ありませんでしたが、ゆっくりと入れた為疲れも、取れました。食事もホタテ、カキなど新鮮な魚介類が美味しく、満足な一時でした。ロケーションにおいても日本の夕陽ランキングでも上位の夕陽も堪能できました。次回は紅葉時期にサロマンブルーとサンゴ草のコラボを見に行きたいと思ってます。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
とし様
この度は、鶴雅グループをご愛顧いただき、またサロマ湖鶴雅リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます
阿寒湖をはじめ、日本全国を旅されているお客様からこのようなお言葉をいただけること、大変光栄でございまして心より感謝申し上げます
特に大切なご友人とのご旅行に際し、鶴雅グループをお選びいただいたことは大変嬉しく、私どもにとっても責任を感じるものでございました
その中で「裏切りませんでした」とのご評価をいただけたこと、スタッフ一同、安堵するとともに感無量でございます
温泉に関しては、阿寒湖の宿ほどの広さはございませんが、お客様が「ゆっくりと入れた」と感じ、旅の疲れを癒していただけたことが何よりでした。当館の温泉は「含鉄泉」と「塩化物泉」の2つの効果をもち、熱が身体に入りやすく、抜けにくい性質がございます。また、お食事では地元の新鮮なホタテやカキなど北海道ならではの魚介類を満喫していただけたとのこと。美味しいひとときが、ご友人との素敵な思い出のひとつになりましたなら、本当に嬉しく思います
自然がもたらす美しい景観、特に「日本の夕陽ランキングでも上位に入る夕陽」を堪能していただけたとのお言葉も感謝しております。この地の醍醐味の一つでもある夕陽は、季節ごとに異なる表情を見せるため、またぜひご訪問いただき、その魅力を存分に再発見していただければ幸いです
次回も北海道の自然が最大限の美しさを放つ瞬間の特別な風景をお楽しみいただければと思います
これからも鶴雅グループとして、お客様に寄り添い、旅の素晴らしいひとときを提供できるよう尽力してまいります
またお越しいただける日を心よりお待ち申し上げております。
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/5/7
ゴールデウィークの家族旅行で宿泊しました。
マイカーでホテル前に到着し係の方がすぐに車を預かってくださり、フロントではスムーズなチェックイン、客室まで荷物を運んでくださり室内の説明。
ホテル業界も人員確保が難しい時代に昔ながらのこのサービスはやはり嬉しいものです。
予約したのがリニューアルしたばかりの客室で、トイレとお風呂が別でツインのベッドにソファ、テレビは2台と充分くつろげる空間でした。
子どもが小学生だけれどベッドで一緒に寝れるしと思っていたのですが、夕食後に部屋に戻るとソファがベッド仕様に!ここでも旅館スタイル!!知っていれば散らかさずに出たのに油断しました。(批判ではなく、散らかした部屋を従業員さんに見せてしまい申し訳なかった)
夕食のバイキングは、正直もう少し品数を期待してましたが、どれも美味しく海鮮盛りを家族が生の貝類が食べられないので変更のリクエストも引受けてくださりとてもありがたかったです。
温泉は和風・洋風と冠を付けるほどではないし、地元の温泉施設に比べると規模が小さいなと感じました。
(和風の露天風呂は足元から熱いお湯が出てるのか、熱い箇所がありました)
客室に用意された館内着でお風呂もレストランも移動できます。客室にはフリーサイズだけなので、子ども用と私のサイズを部屋に案内してくださった時に受取りました。
朝食は私はパン、夫と子どもはご飯。イクラがありましたが酢飯じゃないからとご飯には乗せずに食べてました。
私はラズベリーのデニッシュとスムージー(むくみ解消など効能が書いてあるのも良かった)が美味しかったです。ヨーグルトは絶対食べたかったのですが、見当たらずデザート食べて終わりにしようかと思ったらデザートの冷蔵庫にヨーグルトありました。残念!食べたかった。
早目に予約しても近年は宿泊料金はそんなに安くはないですが、料金に見合ったサービスを提供するホテルブランドなのだと感じました。
お世話になりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
チャム 様
この度はゴールデンウィークのご家族旅行に際し、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました
また、心温まる詳細なご感想をお寄せいただき心より感謝申し上げます
まず、到着時からチェックイン、客室へのご案内までのサービスをご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました
「昔ながらのサービスはやはり嬉しい」というお言葉に、私たちも改めてサービスの原点を大切にすべきだと感じております
これからも時代に合わせた丁寧なおもてなしを心掛け、皆様に気持ちよく滞在いただけるよう努めてまいります
客室では「充分くつろげる空間」と感じていただけたこと本当に嬉しく思います。ソファベッドへの変更に関しては予期せずお部屋を散らかした状態での対応となり、恐縮された気持ちを伺い申し訳なく思いますが旅館スタイルのおもてなしを温かい目で受け止めていただけたことに感謝しております
夕食に関するご意見、ありがとうございます
品数に関して期待にお応えできなかった点は今後のメニュー改善の参考とさせていただきます
生の貝類に関するリクエストにもご対応いたしましたことが、少しでもお食事の時間をより楽しんでいただける要素となったのであれば幸いです
温泉施設についての率直なご意見も大変感謝しております
露天風呂の熱い箇所に関するご指摘を受け、お客様が快適に温泉をご利用いただけるよう改善に努めます
また、館内着に関する点についても、サイズに合わせた対応を喜んでいただけたとのこと、安心いたしました
朝食ではデニッシュやスムージーをお楽しみいただけた点、メニューの細かい気配りへのお褒めの言葉、大変光栄です
また、お客様が「料金に見合ったサービスを提供するホテルブランド」と感じていただけたとのお言葉はスタッフ一同の励みになるとともに、今後もさらにサービスの質を高めていこうという決意につながります
お世話になりましたとの温かい言葉を頂戴し、改めて心より感謝申し上げます
ぜひまたご家族皆様でお越しいただける日を心よりお待ちしております
その際にはさらにご満足いただけるよう、スタッフ一同努力を重ねてお迎えいたします
ありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/13
投稿日:2025/5/6
日の入り前にお風呂につかり、部屋からゆっくりとサロマ湖に沈む夕日を眺める事が出来ました。大変すばらしかった。食事も海鮮を中心においしく頂く事が出来ました。部屋も清潔感があり良かったが、お風呂が鶴雅の前のままみたいで残念でした。お風呂の改修があれば毎年行きたいホテルです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
kenta様
この度はサロマ湖鶴雅リゾートへのご宿泊、誠にありがとうございました
そして、体験された素晴らしい時間についてお聞かせくださり心より感謝申し上げます
日の入り前のお風呂、そしてお部屋から眺めるサロマ湖に沈む夕日をお楽しみいただけたとのこと、大変うれしく思います
サロマ湖の夕陽は当施設の自慢のひとつであり、その美しさがお客様の心に残るひとときとなったことは、私どもにとって何よりの喜びです
また、海鮮を中心としたお食事もご満足いただけたようで、新鮮な食材を活かすことに努めている私たちにとって、温かいお言葉は励みになります
一方で、施設の浴場に関するご意見をいただき誠にありがとうございます
多くの鶴雅グループの他施設と比べた場合に、ご期待に十分お応えできない部分があったことは、改善すべき課題として真摯に受け止めております
お風呂の改修については、より快適な癒しの空間を提供できるよう、これからの運営において重要な検討項目のひとつとさせていただきます
「改修があれば毎年行きたいホテル」とのお言葉をいただけたことは、大変光栄でございます
お客様のように、また訪れていただけるホテルであり続けるために、施設改善やサービスの向上に努めてまいります
貴重なご意見とご感想をお寄せいただき、ありがとうございました
今後も地域の魅力を最大限活かしながら、より良い滞在をご提供できるよう努めてまいります
ぜひまたお越しいただき、さらに快適なお時間をお過ごしいただければ幸いです
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/7
投稿日:2025/5/4
サロマ湖のすぐ隣にホテルがあるので景観がよく、夕日がとても綺麗に見られました。一方で着いて車から降りてすぐにフロントにどうぞ!と声を掛けていただきフロントに入ったものの、真ん中のモニュメントに寄り掛かるように新人さんだけが立っていてしばらく声かけも無いのでどうして良いか分からなかったです。真ん中に立たせるならお客さまが来たら誘導するとか何かあっても良いのかなと思いました。また、ビュッフェ会場では通路がとても狭いことが気になりました。すれ違うのがギリギリな幅で客のすれ違いを待たずに従業員が我先に通過していくのもなんだかなぁーせっかく鶴雅にきたのに忙しないなと感じました。道を譲る教育も必要だと思いました。また、お客さまの中に店員さんを困らせている横柄な態度の男性がいましたがそう言った人の対応は若い子ではなくてもっと熟された大人の方が一緒に対応してもいいのかなと思いました。文句言われたり見下した態度でお酒持ってこさせたり、オレもう怒るよ?とか言ったりしていてそれ見て食事するのも心苦しかったです。もっと接客に余裕があれば価格は妥当だと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
imachan様
この度は当ホテルをご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます
サロマ湖の美しい夕日をご堪能いただけたとのこと、大変嬉しく思う一方でサービスやご対応においてご期待に添えなかった点が多々あったことを心よりお詫び申し上げます
まず、ホテル到着時のスタッフ対応に関してご指摘いただきました点について、不安な思いをお掛けしてしまい申し訳ございませんでした
フロントの配置や新人スタッフの動きに関する教育を改めて見直し、訪れていただいたお客様に不安を感じることなくスムーズにご案内できるよう改善を図ります
お客様が最初に体験されるフロントでの対応は、ホテル全体の印象を左右する大切な場ですので、より心のこもった対応ができるよう努めてまいります
次に、ビュッフェ会場での通路の狭さやスタッフの立ち振る舞いへのご指摘について、レイアウトの見直しやスタッフ教育の重要性を痛感しております
お客様同士やスタッフとのすれ違いがスムーズでなかっただけでなく、通路での配慮が欠けていたことにより、忙しさを感じさせてしまったことを深く反省しております
鶴雅グループとして、ふさわしい温かみある接客とサービスを提供するべく、スタッフ一同改めて行動指針を共有し教育を徹底いたします
また、ご指摘いただいたシーンにおいて、横柄な態度を取られる一部のお客様への対応についても不十分だった点、そしてそれを目にされたお客様に対して心苦しい時間を与えてしまったこと、誠に申し訳ございません
経験豊富なスタッフを配置し、柔軟かつ適切に対応できる体制を確立することで、お客様が快適にお過ごしいただけるよう改善を進めます
最後に、「接客に余裕があれば価格は妥当」との貴重なご意見をいただいたこと大変感謝しております。このご指摘を真摯に受け止め価格に見合う価値をよりお届けするためのサービス向上に一層取り組んでまいります
この度は、率直で参考となるご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました
自然豊かなサロマ湖とその景観にふさわしい快適な空間とサービスをご提供できるよう、スタッフ一同改善に努めてまいります
またお越しいただける機会がございましたら、より良い体験をご提供できるよう全力を尽くします
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/13
投稿日:2025/4/8
誕生日で宿泊しました。チェックイン時に『お誕生日おめでとうございます』と気持ちを頂きありがとうございました。また、部屋に入ってすぐに窓際に行き外の景色を観ました。16:45頃からの夕日最高でした。食事は海鮮盛り合わせ付きで予約しました。牡蠣・ホッキ・ボタンエビ・帆立・タコ等大変美味しくいただきました。お風呂も朝から使用できるサウナも大変良かったです。また行きたいホテルです。ありがとうございました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
けいさん 様
この度は誕生日という特別な日にサロマ湖鶴雅リゾートをご利用いただき誠にありがとうございます
また、心温まるクチコミ投稿を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく思っております
「夕日は最高」とのタイトルに、お客様の感動が伝わって参りました
16:45頃の美しい夕日、海鮮盛り合わせを楽しまれたとのお言葉は、私共にとって励みとなります
お風呂やサウナもご満足いただけたようで、何よりです
再び皆様にお迎えできる日を心よりお待ちしております。誠にありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/14
牛乳が3種類あったり、各種スムージーや海鮮丼が作れたり、豊富なスイーツにサラダにかけるものがたくさん選べたりと楽しい朝食が楽しめました☆
お風呂は24時までで翌朝も入れます(そこで男女が変わります)。
夜の映像を見ながらのフリードリンクはコーヒー系しかなかったので、苦手な私には飲めなくて残念でした。
その映像も途中音声が途切れたりしていたので、ちゃんと聴けたらいいなと思いました。
宿の前にはサロマ湖が広がっていて、湖のすぐ近くまで行けて散策が気持ち良いです♪
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/11
冬のサロマはやはり良いですね。わんことまた泊まりました。
1年ぶりに来ましたが、ペットルームがリニューアルされてとても綺麗で広くなっていました。わんこルームってホテルによって古い部屋を使う場合が多いのですが、こんなに素敵な部屋になっていて、おやつや食器も用意されていて嬉しかったです。床もわんこの足に負担が掛からない様になっていたことに感動しました。おもちゃもありがとうございます。
温泉にゆったり浸かり、美味しいホタテをおなか一杯食べて満足な旅になりました。静かな冬のサロマは大好きな場所です。また来ます。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
ワンチャンルームご満足いただき誠にありがとうございます。
昨年4月にリニューアルと増設(合計2ルーム)させていただき
わんちゃんとの旅行の際にご利用いただければ幸いです。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/8
紋別・網走の流氷観光の拠点に泊まりました。
部屋に入ったとき、窓の大きさに思わず声が出ました。半分凍り雪も積もったサロマ湖の美しさ!凍っていない箇所には鳥もおり、夕焼けも見ることができました。
夕食の創作ディナーは道産の食材がどれも丁寧に調理されておりとても美味しかったです。何よりサーブしてくださった男性の気遣いがとても細やかで、一人旅でしたが居心地よく過ごすことができました。
翌朝のビュッフェ時も笑顔で声を掛けていただき、温かいホスピタリティ心から感謝しております。もちろんビュッフェはどれも美味しく、帆立稚貝のお味噌汁は何度もおかわりしてしまいました。笑
道東を旅行される方にはオススメの宿ですし、季節を変えてまた訪れたいです。
ありがとうございました!
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉、誠に恐縮です。スタッフ間で共有し励みとさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/8
鶴雅リゾートでは、夕食バイキングが楽しみです。しかし、85歳の両親には難しいため、夕食を創作料理にしました。素晴らしかったです。料理長とサービスをしていただいた方の素晴らしい連携で、テーブルに座ったまま素晴らしい料理を提供していただきました。85歳の母はフルコースの提供に大満足。素晴らしい親孝行ができました。バイキングもいいですが、フルコースを堪能するのも、特に高齢者の場合はいいですよ。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉、誠に恐縮です。スタッフ間で共有し励みとさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/3/6
お天気があまり良くなく、期待していた夕日が見れなかったこと以外は満足でした。何しろ、なかなか来なかった流氷もきれいな夕日も見たいという我儘と自分自身の日頃の行いを考えれば、ぜいたくな希望過ぎると理解しています。
スタッフの方はまだ日本語の十分でない方もいらっしゃいましたが、一生懸命伝えて下さり、好感を持ち、こちらも一生懸命理解しようと努力できました。食事も新鮮な近郊海の幸+ビュッフェでしたが、バリエーション豊富で味付けも薄味で美味しくいただきました。
違う季節に又お伺いしたいと思えるサービスをして頂きました。
ありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
お褒めのお言葉、誠に恐縮です。スタッフ間で共有し励みとさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/2
投稿日:2025/2/24
夕食の食事が美味しい!あとと部屋からの夕日が最高でした。
ゆっくり過ごせて楽しい時間でした。
また来ます!
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/21
6年ぶりに再訪しました。前回ほど感動はしませんでしたが、概ね満足な滞在でした。車の駐車をサポートしてくださる年配男性従業員の方たちの対応は以前と変わらずとても暖かく親切で、特筆すべき対応でした。
古い建物ですが、きれいに保たれていて建物には不満はありません。
改装された部屋は以前と比べ若干狭さを感じました。部屋には日本茶のティーバッグしか用意されていない点が少し不便に思えました。
大浴場で外国からのグループと一緒になりましたが、全員、大人も子供も体を洗わずに風呂に飛び込んだのは驚きました。また、このうちの子供が1人、途中トイレに行き、戻った後も体を洗わず、掛け湯もせずにすぐまたお湯に戻ったのにも驚きましたが、仕方がないのかもしれません。
食事は朝食はバッフェ、夕食はバッフェとコースを使用しましたが、コースの食事の時、同じ1曲が繰り返しBGMでかかっていたので、担当の方が気が付いていないのではないかと思い、同じ1曲がずっと繰り返しかかっている旨、伝えましたが、そういう設定とのことでした。気にならない人もいるかとは思いますが、これは改善した方がいいと思います。
家から遠いのでなかなか簡単にいけるホテルではないのですが、またいつか滞在できればいいと思っています。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。
今後の改善課題としサービス向上に努めて参ります。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/10
網走と紋別の観光拠点として2泊しました。
以前は夫婦2人だったので洋室にしましたが、今回は成人している子ども2人も同行したので和室を選択。布団を敷けば一杯でしたがゆっくり寛げて良かったです。
バイキングもメニューが豊富で子どもたちは喜んでおりました。
設備は若干古さを感じさせる部分もありましたが満足度は高かったので、また利用したいと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/9
落ち着いた雰囲気のホテルで夫婦でゆっくりするには最高の場所でした♪
夕食も朝食もバイキングでしたが、バイキングのイメージは賑わいがあって忙しいとイメージがありますが、ここのホテルはそんなことがなくバイキングまで落ち着いててゆっくり食事も楽しむことが出来ました。
ありがとうございました♪
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/1/12
部屋が広くて清潔だったのが良かったです。ただ、トイレが狭く、トイレの横のシャワーブースを使うのが少し不便な気がしました。
温泉や食事、接客についてはどれも満足です!
ありがとうございました!
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございます。又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/2/2
投稿日:2024/11/19
今回久しぶりに宿泊しました。1つ目の目的の夕日は、あいにく雨により見ることが出来ずとても残念でした。2つ目の目的の食事は海鮮メインのお刺身は新鮮でとても美味しかったのですが、残念なのが他の料理です。89才の母が食べたくなるような料理が無かったのがちょっと残念でした。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見誠にありがとうございました。今後の改善改題とさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/11/11
数年ぶりの宿泊。
部屋はこだわりがない為おまかせプランにし、駐車場が見えるツインのお部屋でしたが別に不可なく利用できました。
夜の食事は海鮮盛り付きプラン。
海鮮盛りがないとさみしい夕食になると思いますが
お味はよかった。
朝ご飯は満足。
ただソフトクリームがどこに置いてるのかわからなかったのと、スムージーが出口のところに置いてたのでレストランから出る時にあるのがわかったので飲めず。
大浴場は混雑なく利用できました。
スタッフの方達もきちんと対応されていて好印象。
鶴雅グループですが、
正直力をいれてもらえてないホテルという印象。
サウナもロウリュがなく食事も少ないが
普通のホテルと思えば可もなく不可もない。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見誠にありがとうございます。今後の改善課題とさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/11/29
投稿日:2024/10/20
夕食に生カキが出ていましたが、ぜんぜん美味しくなく、時期的に無理だと思います、この時期は卵を持ってあるみたいです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見誠にありがとうございます。ご意見を基に充実したお食事の提供ができる様尽力して参ります。又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/11/4
投稿日:2024/10/19
夕日がみれず残念。朝日もみれず残念な感じ‥仕方ないですが、心残り。また、いつか戻ってきたいです。ホテルは何もかも最高でした。夕食の生牡蠣、ホタテ、タコ‥なんて美味しいのでしょう。感動ものでした。また、行きたいホテルです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/10/14
初めてのオホーツクの海とサロマ湖の夕日が本当に綺麗で
感動し、夕食も朝食も色々な料理が他のホテルに無い
美味しい料理とスイーツが沢山有りとても良かったです
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/10/9
初めて鶴雅グループの宿に宿泊しました。鶴雅の割にリーズナブルな価格だと思います。チェックインの際は高級ホテル並みの接客でびっくりしました。食事も満足できるもので又宿泊したいと思いました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/10/8
オホーツクに面したサルマ湖の夕日をみたくて、宿泊しました。部屋からの夕日は、最高でした。
また、夕食は、シェフの心のこもった料理とスタッフの方々の気配りの素晴らさに大満足でした。部屋も広かったせいかリラックス出来て、思っていた以上にリフレッシュできました。
また、泊まってみたいと思っています。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/26
投稿日:2024/9/21
10年程前に一度お世話になっており、その時の良い思い出を基に再度訪れました。ホテルエントランスの車寄せからスタッフの皆様のホスピタリティに溢れており、事前チェックインを済ませていればスムーズに客室まで辿り着けます。客室はかつて訪れた時も素晴らしかったですが、大幅にリニューアルされており大変綺麗で心地よかったです。大浴場も綺麗に清掃されていて、旅の疲れが癒されました。美しい夕陽を眺めた後に楽しみにしていたビュッフェは、海鮮盛りも含めとても美味しく大満足でした。翌朝も晴れており、綺麗な湖面を眺めながらのんびりと美味しい朝食ビュッフェ。チェックアウトするのが名残惜しくなりました。身内は勿論、サロマ湖を訪れる方に是非お薦めしたいホテルです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/19
鶴雅なのにペットと一緒に泊まれて、食事も美味しくリーズナブル
お盆過ぎにペット(チワワ)を連れてサロマ湖の鶴雅リゾートを利用しました。ペットと一緒に泊まれる部屋は新しくキレイで、ペットのケージも大きく使いやすかったです。また、ペット用のおもちゃもサービスで頂けて、楽しく遊ばさせて頂きました。
鶴雅の楽しみは食事だったので、とても期待してましたが期待以上に良かったです。ビュッフェの食事とは別にホタテやエビ、生牡蠣などのお刺身が別盛りで用意されており、大きさと鮮度が抜群で大変美味しかったです。
お風呂は天気が良かったので、綺麗な夕焼けが見れたのがとてもラッキーでした。
全体的に団体客が居ないホテルなので、食事や風呂もゆっくりと楽しむことが出来るのでまた行きたいと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/18
おいしい海鮮料理を食べたいということで2泊したが、ホームページに載っている写真と大きく異なり、期待外れでがっかりした。殻付きホタテをなぜバター醤油焼きにしないのか。各テーブルにカセットコンロが欲しい。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
料理改善に向け検討課題とさせていただきます。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/17
玄関アプローチへの道路入り口が塞がれていて一時入れませんでした。
到着が14:30頃で少し早かったのが要因とはわかりつつも、駐停車場所探しに戸惑いました。
お部屋は広さ、眺望、設備に満足ですが、メンテナンス終了後のチェックが甘いと感じました。
・サロマ湖が一望できる大きな窓ガラスの手垢が気になって自分で拭いた
・目覚まし時計の現在時刻が全然違う時刻だった
・羽織が配備されていなかった
到着の出鼻から挫いてしまったたので、些細なことが積もり積もって不満になりました。
夕飯の活造りの生ガキ、ホタテがとてもおいしかったです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
お部屋のチェック体制含め早急に改善して参ります。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/16
お天気には、恵まれず楽しみにしていた、サロマ湖もはっきり見ることが、できませんでした。
しかし、予約のお部屋よりもランクアップして頂いたみたいです。少し気分も上がり、お部屋でのんびりすごすことができました。
露天風呂は、とても広くて良かったです。
朝食は、函館の朝食激戦区よりも、上品で素材も良く、焼き立てのデニッシュや、フレンチトーストもとても美味しかったです。エッグベネディクトは、熱々作りたてを席まで運んでくれます。
一泊だけだったので、来年は、是非、二泊したいそんなお宿でした。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5
投稿日:2024/9/14
女3人男1人の旅で夕食が思っていたよりも凄いごちそうでとても良かった、部屋からの夕日が沈むところが見れて皆とても満足です。又行きます。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
この度は、サロマ湖鶴雅リゾートご利用いただき誠にありがとうございました。
又のご利用心よりお待ちしております。
返信日:2024/10/5