宿番号:331024
三木半 旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/4/9
両親を連れて花見旅行。早く到着したがチェックインできた。夕食の一品一品がとても手が込んだ料理で、全てがとても美味しかった。お品書きを見たらちょっと物足りないかな?と思ったけど、とてもお腹いっぱいになった。チェックアウト後に家族全員で写真を撮ってもらい感謝。接客も丁寧でとても気持ちが良い。部屋の鍵がひとつしかなかったのが少し不便だったのと、朝食後にもう一眠りしたいと娘が先に部屋に戻ったが既に布団が片付けられていたのが残念だった。
投稿日:2025/4/3
桜の季節でこんなにいい値段で新京極の中心に、そして部屋はレトロ風/京雅な感じ、キレイに掃除しています。
大浴場もすごかった!利用時間が長いので、利用した際にほぼ貸切みたい、落ち着いて癒されました。水質がとてもいいので、入浴後肌がすぐにツルツルに、髪も爽やかでサラサラ。
部屋も毎日丁寧に掃除がしていて、スタッフも丁寧です。次回京都に行く時また利用したいです。
投稿日:2025/4/3
桜の季節でこんなにいい値段で新京極の中心に、そして部屋はレトロ風/京雅な感じ、キレイに掃除しています。
大浴場もすごかった!利用時間が長いので、利用した際にほぼ貸切みたい、落ち着いて癒されました。水質がとてもいいので、入浴後肌がすぐにツルツルに、髪も爽やかでサラサラ。
部屋も毎日丁寧に掃除がしていて、スタッフも丁寧です。次回京都に行く時また利用したいです。
投稿日:2025/3/3
80代の両親と20代の息子2人と50代の私たち夫婦での2泊3日の旅行で使わせてもらいました。料理は、おせち料理や年越し料理、そして、ボリュームたっぷりりの鍋料理と大満足でした。基本部屋料理だったので、布団を片付けてたらの朝食や夕食の準備だったのですが、仲居さんの計らいで、食事の部屋を別に用意してくださりとても助かりました。
12月31火の利用だったこともあり、除夜の鐘の茶会が催されていて参加したのですが、蝋燭の灯火の中のお茶会がとっても神秘的でした!
スタッフの皆さんに、80代の両親の希望も叶えたい京都観光について相談させていただいたのですが、とてもわかりやすくアドバイスをいただき、家族みんな大満足の思い出の旅行となりました!
投稿日:2024/11/25
駐車場への案内や夜食を食べようと電子レンジを探してた時に受付の人が優しく対応してくれて助かりました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます