宿番号:331027

クチコミ★夕食5.0★那須高原に佇む極上フレンチの美食宿

東北道那須ICより車10分。りんどう湖ファミリー牧場から車3分。テディベアミュージアムの斜め前

オーベルジュ ラ・カンパーニュのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

しろさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
◆復活◆フォアグラソテーが食べれちゃう!!大人気プラン再び登場★心も躍るハッピープラン★貸切露天無料
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

リピートです

8年ぶりに宿泊しました。前回食事が良かったのがリピートの決め手でした。
部屋はリニューアルされていたようで、壁紙も畳も綺麗でした。ただトイレに手洗い場があるのですが、タオルを掛けるところがなかったので最初はわざわざ洗面台まで行って手を拭いていました。後でタオルを手洗い場に置きました。ふきんみたいに置くしかなかったですが。
食事はフルコース、魚、お口直しのシャーベットにお肉、パンのおかわり自由でした。前菜にスープにetcとたくさん出ましたが、量が少しずつなのでなんとか食べられましたがお腹いっぱいでした!デザートは前回はワゴンで運んできてその場で選んで(ケーキなど)切り分けるタイプだったのが、今回はテーブルに置いてあるのを自由に取るタイプになっていました。デザートは普通のビュッフェに出てくるような小さなケーキがメインだったのでそれは残念でした。シャーベットは美味しかったです。
朝食は目玉焼きかオムレツか選べました。ベーコン大きめ2枚、パンおかわり自由でこれもお腹いっぱいでした。
内風呂には入りませんでしたが部屋の檜風呂に入りました。照明が一つなので暗めですがそれも良い雰囲気かなと。桶は黒ずんできているのでそろそろ変えた方がいいかなと思いました。
露天風呂はチェックイン時に予約ですが、今日は満室だからとチェックイン早々に入るよう言われました。ほかにチェックインしていないようでしたのでそこは融通を利かせてほしかったです。
部屋に到着時はエアコンもついておらず暑かったです。部屋ふた部屋なので2台付いていたので比較的すぐ涼しくなりましたが、先に入れておいてほしかったですね。
オーナーの料理長(?)さんが少し歳を取って動きがゆっくりになっていました。チェックイン時もすぐに対応してもらえませんでした。メイン料理は良かったですが、そういう点でデザートが少し手を抜いたものになったのかなぁと。女性スタッフの方々は対応が良かったです。
食事はフォアグラやエスカルゴなどもあり美味しかったのですが、食堂がエアコンの効きがいまいちで暑かったです。他の女性客も薄手の上着を脱いでノースリーブになっていました。テーブルにキャンドルがいくつもあったのでそれも暑さの原因かと。最後の方はかなり暑かったので家族が吹き消してしまいました笑

男性/50代 夫婦旅行

イチローさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
◆復活◆フォアグラソテーが食べれちゃう!!大人気プラン再び登場★心も躍るハッピープラン★貸切露天無料
ダブル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

特に夕食が美味しいペンションです

フォアグラのソテーが大好きで、また利用しました。一時期フォアグラのソテーがメニューからなくなり、ショックだったのですが、復活して良かったです。フォアグラのソテーは、ここでしか味わえない絶品です。また利用させていただきます。

ページの先頭に戻る
[ペンション]オーベルジュ ラ・カンパーニュ じゃらんnet