宿番号:332136
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/4/8
祖父へのプレゼントとして、宿泊させていただきました。いい湯加減の温泉にたっぷり浸かり、夕食は豪華な会席料理。祖父も大満足でした。
従業員の方々の対応もとても丁寧で、癒やされたとのことでした。お部屋も隅々まで掃除が行き届いており、とても落ち着く風情ある素敵なお部屋でよかったと上機嫌の祖父でした。またぜひ利用させていただきたいです。
ありがとうございました。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
でぃーや様
ご利用いただきましてありがとうございました。
祖父様へのプレゼントにご旅行されるなんてすてきなご家族ですね。
喜んでいただいて幸いです。
なごやかに一日すごされて、リフレッシュしていただけたらと思います。
どうぞまた何か機会がございましたら皆さんでお出で下さい。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2025/4/14
投稿日:2025/3/21
母と2人で宿泊しました。女将のお人柄と、高齢の母を気遣ってくださる心の込もったおもてなしに、スタッフの方の対応も気持ちよく、ゆったりと過ごさせていただきました。
お料理も本当に美味しくて、地酒飲比べや女将の手作り梅酒と共に完食です。
伝統的な日本家屋の趣のお部屋は、子供の頃夏休みに遊びに行って楽しく過ごした親戚の家を彷彿とさせ、懐かしささえ感じます。
お風呂もお庭のよく見えるガラス張りの明るいお風呂で、入替え制で檜のお風呂と岩風呂と、滞在中に両方楽しめました。お湯にゆったりと浸かって、庭の木々に目をやり、日頃の疲れやストレスが溶けていく気がします。
おもてなしにお料理にお風呂に、本当に癒されるお宿です。また母と一緒に是非お邪魔したいと思います。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
じゅん様 ご利用いただきましてありがとうございました。
身に余るほどのお言葉をいただいて恐縮です。
田舎の宿ですので派手なことはできませんが
新潟県人の朴訥で控え目な性格そのままに
愚直に接客をさせていただいております。
家族と少人数のスタッフで運営しております。
どうぞ気兼ねなくお過ごしいただけましたら幸いです。
またお出でいただけますようお待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2025/3/24
投稿日:2025/3/10
仕事が忙しい時期に取れた連休に逃避行をしたくなって訪れた場所です。広い和室の畳の香りに癒され、温泉に癒されとてもリフレッシュできました。顔見知りではありますが女将さん達の対応もとてもアットホームで温かくたく本当に仕事が休みの時は帰りたい第二の実家のような場所です。たくさんよくしていただき感謝しがありません。
お食事が朝夕頂きましたが本当に美味しかったです。土地柄もあるのでしょうがお米が非常に美味しくておひつのご飯を全部平らげておりました。おかずの味付けもまたごはんによく合うんですよね。美味しい食事と綺麗なお部屋に温泉、ちょっとレトロな空間が都会の喧騒を忘れさせてくれました。また明日から仕事を頑張れます!
そしてまた休みの日に訪れたいと思います。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
ご利用いただきましてありがとうございました。
田舎の小さな宿ですので、個人でお泊りになるお客様がほとんどです。
家族で経営していますのでたいしたことはできませんが、
気兼ねなくすごしていただいて
「実家に帰っているみたい」と言われるとほんとうにうれしいです。
どうぞまたいつでもお出でください。
美味しいごはんだけはたっぷりあります。
お待ちしてますよー。
女将 細井久美子 拝
返信日:2025/3/13
投稿日:2024/10/16
料金を考えるとこんな感じかな?と言う感想です。古くて昭和感が漂ってました。そこは良いのですが、入り口の鍵とか、ドアとかをガラス戸とかじゃない方が良かったです。鍵の開閉が面倒くさかった。カードキーとかに慣れてしまって、鍵穴に差し込むタイプは面倒に感じました。お風呂や食事はとても満足しました。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
せっちゃん 様
ご利用いただきましてありがとうございました。
まさしく1980年代からの建物ですので昭和文化満載です。
使えるものはなるべく大切にして長く使ってゆきたいと
考えていますが、セキュリティーの関係からもルームキーは
変えていかなければならないと思っています。
どうぞまた機会がございましたらお出で下さい。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2025/3/13
投稿日:2024/10/14
ホテル前の駐車場もたっぷりあり、住宅街にある旅館ですが
スタッフのあたたかい対応も良かったですね。
温泉の質がよかったのでまた泊まりたい宿泊施設です。
家庭的なのでおすすめですよ!!
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
はる様 ご利用いただきましてありがとうございました。
客室10室の小さな宿で、ほんとうに家族と数人のスタッフで
日々営業をしていますのでゆきとどかないところも
あったと思いますが、喜んでいただいて幸いです。
どうぞまた機会がございましたらお出で下さ。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2024/10/17
投稿日:2024/8/27
こじんまりとした湯治場のような落ち着いた懐かしい宿でした。お料理はどれも手間ひまかけて作られていて、特におかみさんお薦めの田楽味噌が美味しかったです。お風呂は温めなので長湯ができました。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
み〜ちゃん様
ご利用いただきましてありがとうございました。
喜んでいただいて幸いです。
湯田上温泉は江戸時代から続く湯治場でしたので
その気分を感じていただけたことはとてもうれしいです。
どうぞまた機会がございましたらお出で下さい。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2024/10/11
投稿日:2024/8/17
宿泊した1階の部屋はカビ臭がひどく、呼吸をするのも辛く具合が悪くなるレベルで夜も眠れなかったです。他の方の口コミの旅館の回答で【除湿や壁紙の張り替えなど行なっています季節によっては取りきれない場合もあります】とありますが、それにしてもひどかった。掃除も行き届いておらずテーブルの上はホコリと白髪 手洗いの排水は流れにくい。床はきしむ 出入り口のドアのホコリ汚れなど、とても普段から宿泊客用に使っている部屋とは思えませんでした。服や荷物にもカビ臭が移ってしまい、一緒に行った家族にも申し訳ない気持ちで一杯です。二度と利用しません。
投稿日:2024/7/1
一人旅にも関わらず、最寄り駅まで送迎していただきありがたかったです。
朝夕食の時間も宿泊客の都合に合わせていただき、干渉されずにゆったりとした時間を過ごすことができました。部屋数の割りに、浴室、浴槽とも広くゆっくり入浴できました。
看板ネコちゃんがいるようなので、ペット同伴OKにしていただけると、もっと、賑わうと思います。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
サムライアツシ様
ご利用いただきましてありがとうございました。
ゆっくりしていただいてよかったです。
最近は猫好きな方が多いみたいで、ホームページに
載せているシャム系の保護猫(5歳)がいるのですが
猫ちゃんに会いに来ましたというお客様もいられます。
猫も含めて、家族的な宿でありたいちょ思っていますので
お客様には気兼ねなくご利用いただけると幸いです。
どうぞまた機会がございましたらご利用ください。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2024/7/4
投稿日:2024/6/27
平日の6/25に1泊で利用しました。
最寄りの田上駅からは距離があるので予約時に送迎を頼んだ方が良いです。自分は歩きましたがw
建物自体は年期をかんじますが、お部屋は綺麗にされていてトイレも洋式になっています。
お風呂は日帰り入浴もされているようですが、たまたまなのか貸切状態でのんびりと入れました。岩風呂とヒノキ風呂入替え制で食事前と早朝に堪能しました。
夕飯はボリュームがあり、ビールと日本酒の飲み比べを注文して美味しくいただきました。
朝食も美味しく、ご飯はお代わりw
接客も女将さんをはじめ従業員の方も気持ち良く、宿の写真や当日の朝に駅までの送迎をお願いしても快く受けていただきました。
また機会があれば泊まりたいお宿です。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
kou様 ご利用いただきましてありがとうございました。
喜んでいただいて幸いです。
田上駅からは徒歩で20分くらいですので、
ゆっくりと歩いて行きますというお客様もおられますが
お天気の具合や、上り坂もありますので、事前に予約して
いただければ田上駅へは無料送迎いたします。
どうぞまた機会がございましたらお出で下さい。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2024/7/4
投稿日:2024/6/10
宿は昔懐かしい宿です。お湯が皮膚によく、アトピー性皮膚炎のわたしがつかると、かゆみがなくなりました。夕食は質も量も満足です。ただ、味付けが朝も夜も甘いと思います。その土地の味付けなのかな、と思いました。
何度も入浴しました。
おかみさん方も親切です。
いいお湯で、静かで、とても良かったです。
近くに、道の駅があり、地場産物も購入しました。
また行きたい宿です。
湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館からの返信
えみ様
ご利用いただきましてありがとうございました。
アトピー性皮膚炎のかゆみがなくなったのはよかったですね。
特別なことをしているわけではありませんし、地元の食材を使って
なるべく手作りで食事をお出ししているわけですが、
お客様から、なんとなく良かったなと思っていただけると
幸いです。
どうぞまた機会がございましたらお出で下さい。
お待ちしております。
女将 細井久美子 拝
返信日:2024/6/12
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
20