宿・ホテル予約 >  福島県 >  白河 >  白河・羽鳥湖 >  旅館ふじや > 

クチコミ・評価

宿番号:336116

主人自らが採取した山の幸料理が自慢の宿 

二岐温泉
東北自動車道白河IC、須賀川IC又は郡山南ICより約45分。

旅館ふじやのクチコミ・評価

総合
4.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 4.5
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 5.0
清潔感 4.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

ふみちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
『地元の食材』を生かした『ふじや』満喫プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心温まる山奥の温泉宿

口コミを見てこちらにお世話になりました。大内宿から車で約30分くらい、周囲に何もない山の中にある温泉宿です。お食事はご主人が山を巡って収穫された山菜が豊富に使われており、山の幸を堪能させていただきました。説明も楽しく伺わせていただきました。お風呂は透明でまろやかな泉質、とても気持ち良かったです。皮膚にとても良いそうです。主人の温かいお人柄が心に残る旅となりました。口コミ以上だったと感じております。お世話になりありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

タックンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
『地元の食材』を生かした『ふじや』満喫プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

秘湯感のあるアットホームなお宿

二岐温泉は以前から一度は訪れたい温泉地でした。大昔に岩瀬湯本温泉に宿泊した際こちらを通った記憶がありました。あれから数十年が経ち、今回やっと宿泊する事が出来ました。
個人的には大きな旅館やホテルよりもこちらの様な小ぢんまりしたお宿が好きです。
感想としては、おもてなしが素晴らしく又山菜採りや熊と遭遇した話を面白おかしく聞かせて頂きました。また、一つ良い思い出が増えました。
お世話なり、ありがとうございました!

女性/50代 夫婦旅行

ラテンちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【ご夫婦・カップル限定】のんびりゆったり満喫、満腹プラン 2025
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

思った以上

初めてお世話になりました。平日だったせいか貸切で、すごくゆっくりする事が出来ました。できれば露天風呂に手すりがあれば良かったと思いました。お食事の山菜、きのこ料理は特に美味しかったです!また、是非お伺いしたいです。

女性/50代 恋人旅行

たまちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ゴールデンウィークプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

初めて行きました。

初めて行ったのですが、道中に家がなくなりこの先にホントにあるのって感じながら行きました。それと、突然動物が出てきたらどうしようとか思いちょっとドキドキしながら行きました。
言ってみたら、ご主人はとても気さくな人で夕食はよく喋る人だなぁと思いました。でも、料理も美味しかったです。ただ、お風呂場の床が石を敷いてあるのかボコボコしていてちょっと歩きづらかった。でも、お風呂自体はとっても良かったです。
今度は冬に行こうと思います。

旅館ふじやからの返信

この度は、初めてのご利用誠にありがとうございました。
道中に不安になりますよね。分かります。そんな、山奥にあるからこぞ、山の恵みに恵まれ、静かな環境なんだとプラスに考えていただけたなら幸いです。
冬にお越しの際は、また違った景色をお楽しみいただけますので、ぜひお気をつけてお越しください。
お食事にご満足いただけたとのこと、大変うれしく思います。話が盛り上がりすぎて申し訳ないですか、楽しんでいただけたようで、何よりでございます。
お風呂場の床につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。貴重なご意見として承り、今後の参考にさせていただきます。お風呂自体はごゆっくりお過ごしいただけたようで安心いたしました。
冬のご来訪を心よりお待ちいたしております。

返信日:2025/7/25

女性/50代 夫婦旅行

トモちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【1日1部屋限定限定】ちょっと良いお部屋でのんびりゆったり満喫、満腹プラン GW
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

春のごちそう

口コミを見てこちらのお宿を予約しました。
お部屋の大きな窓から見える桜は今がいちばん見頃で圧巻でした。
夕飯の山菜づくし。コシアブラ、ヤマウド、タラの芽、根曲りダケ等々それはそれは春を食べ尽くしました。それに加えて、山菜収穫時の説明や熊に遭遇した時のユーモアを交えた若旦那のお話し。この旅館でしか聞けない貴重な話しに興味深々で聞き入ってしまいました。
楽しかったです。ありがとうございました。

旅館ふじやからの返信

トモちゃん様、先日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。口コミへのご投稿、重ねて御礼申し上げます。
お泊り頂いた桜のお部屋から見下ろす桜がちょうど見頃で本当に息をのむ美しさだったかと思います。その景色をご堪能いただけてよかったです。
そして、山菜づくしの料理はいかがでしたでしょうか?春の山の恵みを存分にお楽しみいただけたようで何よりです。若旦那の話も興味深く聞いていただけたとのこと、大変うれしく思います。あのような話は、やはり地元ならではのものかもしれませんね。
トモちゃん様ご夫婦の楽しいご旅行のお手伝いが少しでもできたのであれば幸いです。
また機会がございましたら、ぜひ違う季節の当館にもお越しください。スタッフ一同、また、山の恵みをかき集め、心よりお待ちいたしております。

返信日:2025/5/9

女性/40代 家族旅行

ごまめさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
『地元の食材』を生かした『ふじや』満喫プラン 2025
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

何度も訪れたい

美味しい料理、静かなお風呂、温かいこたつ、布団の癒される湯たんぽ、出迎えてくれる素敵なご家族、実家に帰ったような居心地の良さに何度もリピートしています。自然豊かな場所なので子供達が小さい頃は夏は虫取り、冬は雪遊びを楽しみに宿泊していましたが、今回久しぶりの再訪で成長した子供達とは何もしないでのんびりすると言う贅沢な時間を過ごしました。お見送りの時に作っていただいた雪だるまもかわいくて本当に癒しの1日になりました。

旅館ふじやからの返信

ごまめ様
先日は、数年ぶりにご家族皆様でお越しいただき、誠にありがとうございました。
お子様たちが小さかった頃から、成長された現在まで、こうして何度も当館をお選びいただけること、そして、ご家族の皆様にとって大切な思い出の場所に当館が存在できていることを、大変嬉しく思います。
今回は、虫取りや雪遊びといったアクティブな過ごし方から一転、「何もしないでのんびり過ごす」という贅沢な時間をご家族皆様でお楽しみいただけたとのこと、私たちも大変嬉しく思っております。自然豊かな当館ならではの静けさや、温泉、こたつ、湯たんぽなど、心身ともにリラックスしていただけたのであれば幸いです。
お見送りの際に作らせていただいた雪だるまも、少しでも旅の思い出に彩りを添えられていたら嬉しいです。
「実家に帰ったような居心地の良さ」というお言葉、そして「何度も訪れたい」という温かいお気持ち、本当にありがとうございます。ごまめ様ご家族の笑顔が、私たちにとって何よりの励みです。
これからも、いつお越しいただいても変わらない第二第三の実家のような気兼ねなくのんびり過ごせるような、温かいおもてなしで、皆様をお迎えできるよう努めてまいります。
また季節を変えて、ぜひご家族皆様でお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

返信日:2025/4/2

女性/60代 夫婦旅行

うなさんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
ちょっと良いお部屋で年末年始特別プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

年末旅行

豪華ではないけど全て家庭的で美味しい食事でした。
湯たんぽ入れてくれてよく眠れました
年越しそば美味しかったです
来訪します
ありがとうございました

旅館ふじやからの返信

うなさんさん、口コミに温かいお言葉、誠にありがとうございます。
ご滞在中は、年越しをうちで迎え、お食事や湯たんぽ、年越しそばなど、ごゆっくりとお寛ぎいただけたご様子を伺い、大変嬉しく思います。
豪華さには及ばないかもしれませんが、お客様に心からおくつろぎいただけるよう、家庭的な温かさと手作りの美味しさを大切にしております。
「来訪します」というお言葉が、何よりの励みになります。
ぜひまた、ゆったりしに当館へお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この度は誠にありがとうございました。

返信日:2025/4/2

男性/60代 夫婦旅行

Kさんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
『地元の食材』を生かした『ふじや』満喫プラン 2025
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いい湯、いい宿(ご家族)、美味しい郷土料理に出会えます

その日は大雪予報でしたが、道路は除雪がされているので困難なく到着できました。内湯も露天もかけ流し、雪の日なのでさすがに露天は温めですが、雪見の長湯にちょうどいい!
食事は山郷の季節の郷土料理、これがここだけ・今だけの自ら採取のきのこなどなど・・・若旦那の説明付きで、料理の一期一会です。
部屋の暖房がファンヒーターのみで寒いかなとはじめは思いましたが、湯と、寝る前の湯たんぽ(布団に予め入れて下さっている)サービスで、心まで温かくなります。

旅館ふじやからの返信

Kさん様
この度は雪の中、当館へお越しいただき誠にありがとうございました。
ご家族皆様で雪見の温泉と山の幸中心の郷土料理をお楽しみいただけたご様子、大変嬉しく思います。
当館の温泉は内湯、露天ともに源泉かけ流しでございます。雪の日はどうしても、露天風呂の温度がやや低めではございましたが、雪景色を眺めながらの長湯は格別でございます。ご満足いただけたようで何よりです。
お食事は山の幸をふんだんに使った季節の郷土料理をご提供しております。
山菜や、きのこは、自ら採取したものです。その時期に応じて山の幸を使ったお料理は、お客様にとって一期一会のものでございます。お気に召していただけましたでしょうか。
お部屋の暖房につきましては、少しごご不便をおかけいたしました。湯たんぽのサービスで暖かくお過ごしいただけたようで幸いです。今後の課題とさせていただきます。お客様からの温かいお言葉は、私どもにとって何よりの励みでございます。
これからもお客様にご満足いただける宿であるよう、スタッフ一同精進して参ります。ぜひまた、当館へお越しくださいませ。心よりお待ちいたしております。

返信日:2025/2/10

女性/60代 夫婦旅行

ゆうこさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【1日1部屋限定限定】ちょっと良いお部屋でのんびりゆったり満喫、満腹プラン 2025
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

遠くても、また行きたい

とてもいい温泉旅館でした。
源泉かけ流しのお湯は、内湯が気持ちの良い熱さ、露天はややぬるめで、いつまでも入っていられます。
ひとつひとつ丁寧に作られた料理は、その時、そこでしか味わえないようなものばかり。宿のご主人が雪の下から二つだけ摘んできたというフキノトウには感動しました。根曲竹や初めてその名を聞くキノコ類についても詳しく説明してくださり、土地の恵みの奥深さを垣間見ることが出来ました。
また必ず再訪したいと思います。

旅館ふじやからの返信

ゆうこ様、素敵な口コミをありがとうございます。ご滞在をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。
源泉かけ流しの温泉や、土地の恵みを活かしたお料理にご満足いただけたことは、私どもにとって何よりの喜びです。
宿泊された日は雪が積もっていたものの、源泉あたりで雪を掘って2個だけ採れた雪下フキノトウの天ぷらを提供出来てよかったです。
当館ではお客様にここでしか味わえない体験をご提供できるよう、季節に応じて変わる山の幸を中心とした、料理はもちろん、雪景色に囲まれての露天風呂や、第2第3の実家と思っていただけるような、家庭的な雰囲気で対応させていただいております。
是非、季節を変えて気軽に遊びにいらしてください。また、色々と山を駆け巡り山の幸を集めてお待ちいたしております。

返信日:2025/2/10

男性/60代 夫婦旅行

そにあさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ご夫婦・カップル限定】のんびりゆったり満喫、満腹プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

気配りが素晴らしいお宿でした

常陸秋蕎麦と紅葉が目的の今回の旅。今日は二人なので、2シータで伺います。泊まりはこれまで訪問できていなかった二岐温泉を訪問。お宿は、こちらの口コミを参考にチョイスさせて頂きました。到着が遅れてしまい、ご心配をおかけしました。
夕食間際の到着になってしまったのですが、さりげなく、時間を遅らせていただき、先ずは気配りに恐縮しながらも、ゆっくりと自噴掛け流しの露天風呂を堪能。露天風呂は温めのお湯で妻と仕切越しに会話。
入浴しながらの世間話は久しぶりでした。
さて食事。地物中心、更にこの時期、ご主人が採取されたキノコ類をふんだんに使った料理。キノコを採っている様子の動画を説明頂きながらの夕食。季節毎に採れる山菜に驚きました。
健康的でとても美味しい料理。何より記憶に残ったのは、蕗の薹の天ぷら!。自噴する源泉の周りに生えていたとのことで、春を先取り(季節外れとも(笑。
ほろ苦い大変貴重な蕗の薹をいただきました。
食後、しばしの休息。妻と二人でのんびり。温泉は24時間OK。
男女とも、いつでも露天風呂にも入れるというのも嬉しいサービス。
深夜に1回、朝起きて1回、そして出発前にもう一度(笑。入る度に良くなるお湯。
露天風呂には、落ち葉が落ちていて、それも、風情がありました。が、朝食後の入浴時には、すっかり綺麗に。お宿の細かい気配りは、妻も私も高評価。
朝は、うっすらと積雪。露天風呂でも薄化粧の雪景色が楽しめました。
すっかり溶けた雪うさぎと、ご主人の心温まるお見送りを頂きながら出発。
ここには、書ききれないほどの気配りが感じられるお宿でした。
また伺います!
p.s.山菜採り、 熊にはくれぐれもお気をつけくださいね!(笑

旅館ふじやからの返信

そにあ様
この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。「気配りが素晴らしいお宿でした」とのお言葉をいただき、スタッフ一同大変励みになります。目配り、気配り、心配りはスタッフ一同絶えず、心掛けていることですのでそこを褒められたのは本当に嬉しいです。
さらに、源泉掛け流しの露天風呂や、季節柄、土地柄、山の幸だらけの地元の食材をふんだんに使用したお料理がお気に召していただけたこと、嬉しく思います。
お見送り雪うさぎさんも形を守ってくれてて一緒におもてなし出来てよかったです。
そにあ様と奥様にとって、今回の旅が素敵な思い出になったとのこと、心より嬉しく思います。
また、季節を変えて来てくだされれば違った二岐の景色だけでなく、山の幸も旬に応じて変わるものもありますで、それに応じたお料理も提供できますのでぜひ、またお越しください。
そにあ様、奥様にお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。また、色々とお話聞かせてくださいね。

返信日:2024/12/1

男性/60代 夫婦旅行

やっちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【ご夫婦・カップル限定】のんびりゆったり満喫、満腹プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大変満足できます。

二又温泉は、何度か訪れています。
こちらはご主人の客に対する真心が、とても感じられました。
宿についたときから、帰る時まで、ほんとに気持ちよく過ごせました。
夕食では、食材の詳しいお話で、普通は知る事のない、どこで、自らどうやって取って来たかなど、説明が興味深かったです。
帰る時も、明るい大きな声でお見送りして下さり、幸せな気分になれました。
かめ虫は、苦手でしたが…、
また、来たいと思える宿でした。

旅館ふじやからの返信

この度は、二岐温泉旅館ふじやにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
山で採ってきた、きのこなどの山の幸をはじめとする食材の説明が興味深く、夕食も楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
お客様に気持ちよく過ごしていただくために、これからも食材へのこだわりや、心のこもったおもてなしを大切にしてまいります。
かめ虫については、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
季節的な要因に、自然豊かな場所では、このようなこともあるかと存じますが、より快適にご滞在いただけますよう、より一層の改善に努めてまいります。
今回の旅が、東北方面にお越しの際には当館にお越しいただける選択肢になってもらえるような良い思い出になっているのであれば幸いです。
またお会い出来るのを心よりお待ちしております。

返信日:2024/10/31

女性/60代 夫婦旅行

よさくさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【60歳以上の方限定】気軽にのんびり特別プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉とお食事が素晴らしい!

15〜16年ぶりの再訪でした。
以前伺った時にとても好印象だったのがずっと思い出として残っており、随分年月が経ってしまいましたが今回ようやく訪れる事が出来ました。
ご主人と奥様の丁寧な対応と美味しいお食事を堪能しほっこりしました。
前回は初々しかったご主人はすっかりお話も流暢になられたし貫禄が付かれました。
でも優しい口調と感じはそのままで…懐かしかったです。
それと共に一番楽しみだった温泉も変わらず気持ち良くて最高でした。
お陰様でとてものんびりと癒されました。
季節を変えてまた是非伺いたいと思っております。
有り難うございました。

旅館ふじやからの返信

よさく様
この度は数あるお宿の中から、当館を再びお選びいただき、誠にありがとうございます。
15〜16年ぶりのご滞在ということで、私たちも大変うれしく思っております。
前回のご滞在から、年月が経たれていても思い出に残っていたとのこと、本当にありがとうございます。
貫禄と言われると気恥ずかしいですが、二岐山を駆け回って採れた山の幸を気に入っていただけたようでよかったです。
震災を超えてなお、あの時と変わらず出てくれている源泉かけ流しの温泉も気に入っていただき、ゆっくりゆったりとお過ごしいただけたこと、スタッフ一同、大変うれしく思います。
聞けば、福島県に元々縁があったとのことでしたので、第二、第三の自家のように気軽に遊びに立ち寄っていただければと思っております。
季節が変わると、また違った魅力が感じられるので新鮮な山の幸と、極上の温泉とをご用意してお待ちいたしております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2024/10/17

女性/60代 友達旅行

ぽっぽちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
『地元の食材』を生かした『ふじや』満喫プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

山の恵み満載

山菜が食べたくて行きましたが、ここで初めて天然の舞茸を食べることができました!
とても美味しかったです。
お料理はどれもとても美味しく完食しました。説明もあり良かったです。
お風呂も清潔で温度も入りやすくのんびりでき、14時チェックインなので何度も入れました。
宿から大内宿へ行きましたが思っていたより近く車で30分くらいでしょうか?
ぜひまた春の山菜を食べに行きたいです。

旅館ふじやからの返信

ぽっぽちゃん様、この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
二岐山で採れた、天然の舞茸を召し上がっていただき、大変喜んでいただけたこと、心より嬉しく思います。その言葉に山を駆け回って採ってきた苦労も報われました。
当館の料理は、地元の山の恵みや地のものをふんだんに使用し、お客様に喜んでいただけるよう心を込めて素材そのもの味を活かして調理しております。お料理の説明もご好評いただき、大変光栄です。
源泉かけ流しの温泉もゆっくりとお楽しみいただけたようで何よりです。じつは露天風呂の紅葉も今では色づき始めました。
秘湯発祥の地と二岐温泉は言われてはいますが、実は大内宿も、当館から車で30分ほどとアクセスも良く、観光にも便利な立地です。
来春は、また違った山の幸をご堪能いただけますよう、熊には気をつけながら山菜を求め、山を駆け回っておきますね。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2024/10/17

男性/60代 夫婦旅行

メタボリックマンさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【期間限定】朝食きのこご飯付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

秋の食材と温泉満喫

昨年に引き続き秋の食材をいただきに伺いました。
ご主人自ら、時折、熊さんと遭遇しながら採取されるという地物のキノコ山菜は言うまでもなく、ごはんもたいへん美味しい...
平日でたまたま宿泊客が少なかったおかげで、源泉掛け流し温泉も貸切り状態で贅沢に満喫させて頂きました。
団体グループ客を避けて静かにゆっくり過ごしたい旅派なので、こちらのお宿は一押しですね。
今度は春の季節に伺ってみたいと楽しみにしております。

旅館ふじやからの返信

メタボリックマン様
この度は昨年に引き続き、当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
そして、温かいお言葉をいただき、スタッフ一同大変励みになっております。
自ら山を駆け回って採ってきた天然舞茸をはじめとするの山の幸をお楽しみいただけたこと、そして平日だったこともあり、温泉を貸切り状態でゆっくりとお過ごしいただけたこと、心より嬉しく思います。
当館は、お客様に静かでゆったりとした時間を過ごしていただきたいと考え一日の受け入れ組数を制限して受け入れております。予約は取りにくいこともあるとは思いますが、ご宿泊頂いたお客様にもご満足いただけたとのこと、私たちも大変嬉しいです。
来春のご宿泊も心よりお待ちしております。
春の芽出しの季節、当然景色だけでなく、様々な山菜も提供できることで、また違った魅力が二岐にはございます。
ぜひ、その折には、また当館へお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、メタボリックマン様の次回のご来館を心よりお待ちしております。

返信日:2024/10/10

男性/60代 夫婦旅行

ヤマさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【60歳以上の方限定】気軽にのんびり特別プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心のこもったおもてなしと美味しく健康的なお料理

ご自分で採って処理された山菜や地元の食材がとても美味しく素晴らしい。ご家族で暖かくお迎えいただき、大変気持ちよくのんびり過ごせました。丁寧に食材のご説明をしていただき、いろいろと勉強になり感心しました。翌朝は、御鍋神社・渓谷遊歩道まで歩きましたが、ご主人がご親切に途中まで車で送ってくださって、本当に助かりました。歩く人は少ないようですが、良い散策路でした。露天風呂を仕切って男女に分けていますが、男性用露天風呂が結構狭いのが唯一の難点。当日は男性客が私一人でしたので問題ありませんでしたが、二人以上で入るのはちょっと厳しい。また違う季節にもお訪ねしたい素敵な宿です。

旅館ふじやからの返信

ヤマ様、この度は福島県に数ある宿の中から当館をお選びいただき誠にありがとございました。
地産地消を心がけた山の幸を中心とした素材の味を活かした優しい味付けの料理も気に入っていただけたようでなによりです。ヤマ様がお泊りいただいた日は天然舞茸のいい時期だったので、採れたてを天ぷらなどでふるまえたので良かったです。
二岐温泉は秘湯となってますので、御鍋神社遊歩道を始め、自然豊かな場所になってます。季節毎にまた、違った表情を見せてくれますので、ぜひ、違う季節にもお立寄りください。
露天風呂に関してご不便をおかけして申し訳ございません。貴重な意見ありがとうございます。今後の改善に活かしていこうと思います。
ぜひ、福島県に遊びにいらした際は第2、第3の実家だと思って気軽に遊びにいらしてください。またお会い出来るのを楽しみにしております。

返信日:2024/10/5

男性/60代 夫婦旅行

のりさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【ご夫婦・カップル限定】のんびりゆったり満喫、満腹プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

とてもいいお風呂でした

とてもいいお風呂でした。あいにくの天気でしたが、晴れていれば、きっとステキな星空が見られたと思います。ただお風呂に飲料水と時計があればよかったかなと思います。お料理は地の食材を活かしたもので、とても美味しかったです。あと、お部屋の洗面台に手拭き用のタオルかペーパータオルがなかったのと、歯磨き用のコップが一つしかなかったのは残念でした。紅葉の時期とかもステキだと思うので、また機会があればお伺いしたいと思います

旅館ふじやからの返信

のり様、この度は数ある宿の中から、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
お風呂をお楽しみいただけたこと、そしてお料理もお口に合われたようで大変嬉しく思います。
お気づきの点もいくつかお寄せいただき、ありがとうございます。
飲料水につきましては、お客様に安心してご利用いただくため、衛生管理の観点から、浴室への設置は行っておりません。
誠に恐れ入りますが、タリフに書いてあるように、お部屋にウォーターピッチャーで提供させてもらってます。そちらをご利用いただけますと幸いです。
当館の温泉では時間制などの入れ替えもなく、温泉を時間を気にせずゆっくりと浸かっていただけるようにと時計を設置しておりません。
ご不便をおかけし、申し訳ございません。
今後とも、お客様にご満足いただけるよう、サービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。またのお越しをお待ちいたしております。

返信日:2024/9/25

男性/50代 夫婦旅行

puffさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【ご夫婦・カップル限定】のんびりゆったり満喫、満腹プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

源泉掛け流しと美味しい料理

初めて訪れた天栄村で、こんなに魅力的な宿と巡り会えてラッキーでした。
源泉掛け流しの宿を探してヒットし、温泉はもとより、ご主人が自ら山に入り採取された山菜ときのこが豊富な料理を堪能できました。
東北地方の料理はしょっぱい印象でしたが、こちらの宿は我々にとってちょうど良い絶妙な味でした。
ご飯も美味しくて、何度もおかわりをしてしまいました。
朝食はきのこの炊き込みご飯が出され、さらに感動しました。お土産とともにきのこご飯のおにぎりを持たせてくださり、お昼に美味しくいただきました。
湧き水が豊富なようで、ご飯やおかずがより美味しく感じるのも当然です。宿の外にあるホースから常に湧き水が大量に出ていて、顔を洗ったら最高に気持ち良く、ペットボトルに詰め込んで持ち帰りました。この水でコーヒーを飲んだら美味しかったです。
夏は冷たく冬は暖かいそうで、理想的な水です。
星空は残念ながら見られませんでしたが、とてもきれいだそうです。紅葉シーズンは、有名な観光地よりも穴場のようです。お陰さまで天栄村の魅力に触れることができました。
またお邪魔したいと思います。

旅館ふじやからの返信

puff様.この度は数ある宿の中から、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
源泉掛け流しの温泉と、手作りの料理をお楽しみいただけたこと、そして天栄村の魅力を感じていただけたこと、心より嬉しく思います。
自ら山へ入り採集した山菜やキノコをふんだんに使ったお料理は、当館自慢の一つです。東北地方のお料理は味が濃いというイメージをお持ちのお客様も多いですが、puff様にとって、ちょうど良いとのお言葉をいただけて、本当に嬉しいです。
特に、ご飯をお代わりいただいたこと、そして朝食のキノコご飯も気に入ってくださったこと、お土産のおにぎりも美味しく召し上がっていただけたことなど、大変光栄です。
当館の湧き水も、お客様に喜んでいただけて嬉しいです。夏は冷たく冬は温かい、まさに自然の恵みですね。
今回は残念だった星空観測は、またの機会にご期待ください。紅葉シーズンも、当館周辺は穴場スポットとなっております。
puff様のまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

返信日:2024/9/25

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館ふじや じゃらんnet