宿番号:336207

小樽市郊外のどかな避暑地。専用庭でBBQはいかが!ペットもOK!

JR 小樽駅よりお車にて約15分

クールコテージ小樽オタモイのクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/30代 団体旅行

まやさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
ペットと泊まれる貸別荘【1泊2日】プラン
和洋室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
-
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
2

急な坂の上であり、昔の祖父母の家って感じの所。

1泊2日のプランで宿泊。『坂の町小樽』と言われる位だから仕方ないのかもしれないが、本当に急すぎる坂の上にあり、冬場の宿泊を検討されてるなら止めたほうが良い宿。宿の先の道路は獣道になっています。
国道5号(左折すると余市方面、右折すると小樽市内方面。小樽市内に行きたい方は交通量が比較的多いので大変かも。)を脇道に入った坂の上にあります。道の途中に看板等が全く無いので宿に到着するまでが意外と一苦労。宿の前に写真通りの看板がある位。
宿の目の前に民家があり、民家の玄関付近に防犯カメラが設置されており、推測だか前に宿泊客とトラブルがあったのかな?と思われる宿。(なので、宿泊時はある程度の時間になれば、静かに過ごすのが無難)
車では無いと行けない場所。2台停めれるが、宿の横に縦列で停めるので大変。出来れば一台で行かれた方が良いかと。
鍵は宿泊前に宿側からメール等で連絡があり、無人チェックインで鍵の在り方等の説明があります。
室内はタイトル通り『昔の祖父母の家』を想像されると楽かも。一階のリビングの隅にペットボトルの水やお茶のティーパックが用意されています。
そして一階の寝室は「多分元々仏間?もしくは床の間?」って思われる部屋で、外のBBQに通じてる急な階段あります。
二階に上がる階段も急なので、上り下りは気をつけた方が良いかと。(小さい子が居る方は1階で過ごした方が便利。)
トイレは綺麗で温水便座付。お風呂(小樽市内の銭湯を利用したので)と洗濯機は未使用。洗濯機は多分裏玄関だった所を潰した場所にあります。
正直足腰が悪い方には全くお薦め出来ない宿となっています。(一階の寝室とリビングの間にも段差があるので)
冷蔵庫には弁当等について来るようなソースやマヨネーズが容器に沢山あります。

ページの先頭に戻る
[貸別荘]クールコテージ小樽オタモイ じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

北海道 > 小樽・キロロ・積丹 > 小樽

エリアからホテルを探す

北海道 > 小樽・キロロ・積丹 > 小樽

近隣駅・空港からホテルを探す

小樽駅 | 塩谷駅 | 南小樽駅 | 小樽築港駅 | 蘭島駅