過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/7/21
民宿自体は古いですが、綺麗にされていて、清潔やと思います。
泊まるだけなら、おすすめです。
その上で、みなさんの参考になれば……
アクセス これであってる??って、細い住宅街の道を最後は走ります。
駐車場 宿の敷地にもありますが、道を挟んで、民家の玄関?前に、5台くらい、停められます。
着いたら、宿の人にどこ泊めたらいいですか?って、聞くのが、いいかと。
部屋 すごく綺麗にされてます。古いけど、清潔です。
風呂 男子は洗い場、シャワーが2つと3人くらい?入れる湯船が1つです。快適に入れる人数は、2人かな??先に入ってる人、いたら、待つほうがいいかも??
トイレ めっちゃ綺麗に掃除されてます。1階は和式、2階は洋式てす。2階のトイレなのですが……最近、リフォームされた??感じで、めっちゃ、綺麗なのですが……匂いか……凄いです。
これは、宿のせいではなく……リフォームの問題?換気??なのか……とにかく、匂います。
これは宿のせいではなく……リフォームの問題??かな????なんとも言えませんが……
接客はとても温かく、丁寧です。
朝、コーヒーも入れていただきました。
また、お世話なれたらと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/1/20
家族でうどん旅の当日の朝に予約しました。足の悪い子供がいるためベットではなく和室を探してお電話で一階のお部屋にしてもらいました。到着してからも丁寧な対応で、19時以降でも空いているうどん屋さんを教えてもらい、親鳥一鶴を持ち帰りもできました。
民宿的なお宿でお風呂も家庭用でしたが、暖かいふかふかのお布団とレトロな毛布に癒されました。朝のコーヒーとゆず湯もありがたかったです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます