宿番号:341796
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/5/2
今回で3回目の宿泊です。
私の宿泊棟は部屋の古さは感じますがゆっくりできます。
玄関スタッフ、フロントスタッフのホスピタリティはいいと思います。
中心地からも近いし木曜市も目の前!
温泉も広くて清潔感あります。
満足してます。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
だいみや 様
この度は、三翠園をリピートしていただき、誠にありがとうございます。
そしてご満足していただけたとのこと。
これ以上のお言葉はございません。
書き込みしていただいておりますが、既存棟については確かに年季が入ってまいりました。
その分、清掃係の方が自ら意識的に清掃に磨きをかけてくださっております。
また、立地にも恵まれ、目の前の木曜市のみならず、高知城、ひろめ市場、高知城歴史博物館、龍馬の生まれたまち記念館などすべて徒歩で行けます。
朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートしております。
ご視聴いただき、また高知へお越しいただければ幸いです。
その際も是非当館をご検討ください。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/5/3
投稿日:2025/4/22
兵庫県豊岡市より、誕生日休暇利用し息子と香美市・高知市を一泊二日、観光の旅をしました。ホテル到着時、スタックの笑顔と心地よいご挨拶頂きました。食事前に温泉入浴、サウナ・露天風呂を満喫。疲れが取れました。夕食はさわち料理中心に、熱い物・冷たい物順次提供いただきお酒含め美味しくいただきました。料理の説明も丁寧に頂き一品一品確認しながらいただきました。朝一番に温泉に浸かり、朝食はバイキングで和・洋食をいただきました。美味しかったです。少し早く出発し、はりまや橋・高知城散策しました。スタッフの方が「少し長く車駐車して頂いてもかまいません」お言葉に甘え車を止めさせて頂きました。助かりました。お陰様で良い高知の旅が出来ました。ありがとうございました。機会あればもう一度お世話になりたいです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ふじ 様
この度は三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、お誕生日という大切なご旅行に当館をお選びいただき、重ねて御礼申し上げます。
お迎えの際のスタッフの対応や温泉、サウナ、露天風呂でのひとときにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。夕食の皿鉢(さわち)料理も、一品一品を丁寧に味わっていただけたご様子に、料理人をはじめスタッフ一同、心より感激しております。
また、朝の温泉やバイキング朝食、高知観光へのお出かけにもお力添えできたことを光栄に思います。駐車に関しても、お客様のご都合に少しでも寄り添えたことを嬉しく思っております。
テレビドラマでは高知出身、アンパンマンの作者やなせたかしさん夫婦をモデルにした「あんぱん」がスタートしております。
ご覧いただき、また高知へお越しください。
その際も是非当館をご検討いただければ幸いです。
改めまして、この度は心温まるご投稿をありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/18
高知城やひろめ市場が徒歩圏内で便利です。朝食もカツオのたたきをはじめ地元のものを中心に用意されており(アイスクリンもあります)美味しいです。総合的に見て良い旅館だと思います。また利用したいです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
tomo 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、温かいご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
当館は、高知城やひろめ市場のみならず、龍馬の生まれたまち記念館や日曜市に木曜市、アーケードをぶらぶら歩けばはりまや橋まで徒歩圏内で立地に恵まれており、ご滞在中も快適に観光をお楽しみいただけたご様子で、私どもも大変嬉しく存じます。旅の合間にふらりと名所を訪れられるのも、三翠園ならではの魅力のひとつです。
朝食にもご満足いただけたとのお言葉ありがとうございます。鰹のたたきをはじめとした土佐の味、そして高知らしい「アイスクリン」など、地元色を感じていただけるよう心を込めてご用意しております。
「総合的に見て良い旅館」とのお言葉、何よりの励みでございます。これからも、立地の良さに甘んじることなく、サービスやお料理、空間づくりに一層努めてまいります。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/17
山内家の下屋敷の跡地で、温泉があるということで選びました。
山内家の説明などお風呂に行く廊下に展示してあり、お温泉でほってった体を冷ますのにちょうどよかったです。
新館10畳和室でしたが、板間のスペースも広く、実質の広さはそれ以上です。また、部屋の入り口のスペースも、広かったです。
温泉地ではないので、温泉は期待していませんでしたが、泉質も良く、疲れも取れました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ゆっこぺん 様
このたびは三翠園にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、歴史と温泉の魅力を感じていただけたとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
山内家下屋敷跡という由緒ある地に建つ当館をお選びいただき、廊下に展示しております資料にも目を留めていただけたこと、心より感謝申し上げます。温泉上がりにゆっくりと歴史に触れていただくひとときが、お客様のご滞在をより豊かなものにしてくれたようで何よりでございます。
お部屋についてもご満足いただけたご様子、大変光栄です。板間のスペースや玄関まわりの広さは、快適さにこだわってご用意しておりますので、実感としてそのゆとりを感じていただけたことは嬉しい限りです。
温泉に関しましても、「温泉地ではないので期待していなかった」とのことながら、泉質にご評価をいただき、疲れも癒されたとのお言葉は私どもにとって最高の喜びでございます。
今後とも、お越しいただく皆さまに歴史と癒しを感じていただける宿であり続けられるよう、努めてまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/13
大学時代の友人5人で宿泊。
そのうちの2人が誕生日が近いということでサプライズのバースデーケーキの用意を事前にたのんだところスタッフさん2人もお手伝いいただき歌を歌いながらケーキを運んで下さいました。
思っていた以上のお気遣いをしていただき感動しました。
お部屋も綺麗で朝食も高知産のものが多くスタッフさんも親切でこちらのホテルを選んで正解でした。
ありがとうございました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ORI 様
この度は三翠園にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、大切なご友人とのご滞在に当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
お誕生日のサプライズに微力ながらお手伝いできましたこと、スタッフ一同とても嬉しく思っております。お客様の笑顔にふれることができ、私たちにとっても忘れられないひとときとなりました。
お部屋や朝食についてもお褒めの言葉をいただき、大変光栄です。
高知の魅力を少しでも感じていただけておりましたら幸いです。
朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートしております。
ご覧いただき再度来高いただければ幸いです。
この度は温かいご投稿をありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/16
投稿日:2025/4/13
部屋はきれいで快適でした、温泉も悪くはなかったです。宿泊客で混雑しておりフロントサービスが混乱していたのが若干残念でしたが、それ以外はよかったです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
vet 様
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
お部屋を快適にお過ごしいただけたご様子、そして温泉にもご満足いただけたようで安心いたしました。お褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
一方で、フロントでの対応に混乱があり、ご不便をおかけしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。混雑時でもスムーズなご案内ができるよう、スタッフの体制や業務の見直しに努めてまいります。
今後とも、お越しいただいたすべてのお客様に心地よくお過ごしいただけるよう、サービスの向上に励んでまいります。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/15
投稿日:2025/4/12
新館の壱号館のツインルームにお一人様泊です。3時前に着きましたが、駐車場のどこに停めたらよいのか案内もなく迷いました。入口もわからず、龍馬の像があるところを目印に向かいましたが、スタッフさんは誰も出てこないのでちょっと不快でした。しかしながら、フロントでチェックインするとなんとお部屋まで3人がかりで案内していただきました。お部屋までの案内係と世話係とを分担しているみたいですね。館内は増築のため複雑な造りでしたがてきぱきと説明していただき、館内表示や案内のスタッフさんが配置されていたので迷うことは無かったです。壱号館から大浴場までは遠いのですが、途中に山内一豊の逸話などが写真やイラストで展示されており、楽しめました。
新館のお部屋は完全なビジネスホテル仕様で、広くも狭くもないですが、新しいので気持ちよく、最新式のエアコンは音が静かで良かったです。ソロフレッシュの珈琲メーカーがありました。残念だったのが、衣類の収納機能で、クローゼットがなく、ハンガーを壁にかけるのみ。インナーや着替えを入れる引き出しもないので困りました。洗面台とトイレとバスタブが同室にあるのもコンパクト過ぎて窮屈でした。大浴場あるからバスタブ要らないから洗面台は独立したものが良かったです。照明のスイッチはわかりやすく使いやすい設計で良かったです。
大浴場は広くて清潔でお掃除も行き届き、フリードリンクのゆず茶が美味しかったです。沢山の方が泊まっていたにもかかわらず、混み合うこともなくゆったりしていました。
食事は大広間で、他のお客さんが見渡せるので少し落ち着きませんでしたがどれも美味しかったです。鰻の変わり揚げや茄子アイスが特に美味しかったです。土佐のあかうしのすき鍋つきメニューでしたが、他のものを食べ終わっても鍋に火をつけに来てくれず、やきもきしました。他のお客さんの鍋は早々に火をつけていたのでおそらく忘れられていたようで、催促すると慌ててつけていただけました。お肉は量も多く、よいお肉でした。
夜は廊下の音がびっくりするほど響き、ドアの開閉音や話し声がうるさかったです。夜中は静まりかえったので助かりました。
朝ご飯のバイキングは品数も多く、サービスも充実していました。歴史ある老舗旅館に現代風のアレンジを工夫してプラスしている感じを受けました。接客はところどころ抜けがあるので頑張って下さい。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ななちゃん 様
この度は当館をご利用いただき、また丁寧なご感想をお寄せくださり誠にありがとうございます。
まずは、到着時のご案内が不十分でご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。駐車場や入口のご案内は、旅の始まりを気持ちよく迎えていただくためにも重要であると再認識いたしました。今後はスタッフの配置やご案内の強化に努めてまいります。
そのような中でも、チェックイン後のスタッフの対応や館内案内につきまして、温かいお言葉をいただき嬉しく存じます。壱号館から大浴場までの道のりを展示とともにお楽しみいただけたことも、大変励みになります。
お部屋に関しましては、設備がお好みに添えなかった点、収納スペースや水回りの設計など、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
お食事につきましては、お味をお楽しみいただけたようで何よりでございます。「鰻の変わり揚げ」や「茄子アイス」、そして「土佐あかうしのすき鍋」までご感想をお寄せくださり光栄です。しかしながら、お鍋の火入れのタイミングに不備があり、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。スタッフへの指導を徹底し、今後同様のことがないよう努めてまいります。
ご朝食のバイキングや、老舗旅館としての工夫に触れていただけたことは、大変嬉しく拝読いたしました。いただいたご意見一つひとつを真摯に受け止め、より快適にお過ごしいただける宿を目指して精進してまいります。
この度は、貴重なご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/15
投稿日:2025/4/8
高知県で開催されたママさんバレーボール大会の応援に来て利用しました。歴史のある門構えで、竜馬さんも出迎えてくれて感動。
6人でも十分に広い部屋で、お風呂の大きさと朝食バイキングの料理の多ささがとてもよかった。アンパンマンに癒されました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
森ちゃん 様
この度はママさんバレーボール大会の応援でのご宿泊に、当館をお選びいただき誠にありがとうございました。
また、温かいお言葉の数々をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
歴史ある門構えや坂本龍馬像に感動していただけたとのこと、高知ならではの空気を感じていただけたご様子がとても嬉しく思います。6名様でもゆったりとお過ごしいただけた広めのお部屋、そしてお風呂や朝食バイキングの充実ぶりにもご満足いただけたとのことで、何よりでございます。
アンパンマンに癒されたというお声もとても微笑ましく拝見しました。小さなお子さまにも、大人の方にも笑顔を届けられる空間づくりをこれからも大切にしてまいります。
朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートしております。
ご覧いただき、また高知へお越しください!
その際も是非当館をご検討くだされんば幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/4/5
部屋がとてもきれいでした。夕食の鰹のタタキも美味しかったです。入口の龍馬像と写真撮りました。満足です。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
おぎ 様
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、心温まるご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
お部屋の清潔さや、夕食の鰹のタタキにご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。高知名物の味をお楽しみいただけたご様子が伺え、何よりでございます。
また、入口の坂本龍馬像ともお写真を撮られたとのこと、旅の思い出のひとつとなりましたら私たちも嬉しく思います。
「満足です」との一言が、スタッフにとって何よりの励みでございます。今後も、より一層心地よい時間をお過ごしいただけるよう努めてまいります。
またのお越しを、心よりお待ちしております。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/4/3
到着時のフロントの方が親切で説明もわかりやすかったです、朝食がすごく美味しくてたくさん食べ過ぎました(特にカツオのたたき、そうめん、とうふ)
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
あゆみ 様
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、温かいご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
ご到着時のフロントスタッフの対応について、「親切で説明もわかりやすかった」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝読いたしました。お客様に安心してご滞在いただけるよう、丁寧なご案内を心がけておりますので、そのように感じていただけたことは何よりの励みです。
ご朝食では、高知名物のカツオのたたきをはじめ、そうめんや豆腐などもたくさんお召し上がりいただけたとのこと、大変光栄です。美味しく召し上がっていただけたご様子が目に浮かび、私たちも嬉しくなりました。
朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートしました。
また高知へお越しいただき、その際は三翠園をご検討いただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/30
朝食が美味しいかったです、風呂も最高
子供向けの施設など充実しています
料金もリーズナブルでホテルの人の対応も素晴らしく
楽しい時間を過ごす事が出来ました
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
mimi様
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、嬉しいご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
ご朝食や温泉をお楽しみいただけたこと、そしてお子さま向けの施設にもご満足いただけたご様子に、とても嬉しく拝読いたしました。ご家族皆さまで楽しいひとときをお過ごしいただけたことが、何よりの喜びでございます。
料金やスタッフの対応にも温かいお言葉を頂戴し、大変光栄です。「楽しい時間を過ごすことができました」とのお言葉は、私たちにとって何よりの励みとなります。
今後も、皆さまに笑顔でお過ごしいただける宿を目指し、心を込めたおもてなしに努めてまいります。また高知にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
mimi様ご家族のまたのお越しを、心よりお待ちしております。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/25
建物が広いので、どうしても動線が長くなってしまうのは、仕方ないかなと思う。ただ前回泊まった時から、改装されたようですが、2階の喫煙所は考えられない。1人しか入れない狭いスペースで、しかもガラス張り。喫煙者は、晒し者なんでしょうか。他にいくらでも作れそうですが。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
かじさん 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
館内の動線につきまして、ご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。広い建物のため、どうしても移動距離が長くなってしまう点については、ご理解いただき感謝いたします。
喫煙所に関するご意見も拝見いたしました。喫煙スペースにつきましてもご不便をお掛けしました。ただ決してガラス張りにして晒しているわけではございません。安全面から中が見えるようにしておりますのでご理解いただければ幸いです。また、喫煙スペースにつきましては、法令や館内の安全面、換気の問題などを考慮しながら設置しており、設置が容易でないことも併せてご理解ください。
しかしながら、やはり窮屈であることは否めません。
現在、増設に向けて動いております。
貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/27
投稿日:2025/3/18
○立地について
近くに鍋焼きラーメンの店やひろめ市場など高知グルメを堪能できるお店がたくさんあってすばらしかった!
近くにコンビニもあり、最高。
○朝食について
たくさん高知名産のグルメがたくさんあって、本当によかった。
○温泉について
サウナ、露天風呂、内風呂すべてよかった。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
りょうへい 様
とてもわかりやすく書き込みをしてくださり、ありががとうございます。
また、その内容も好意的なものでりょうへい様のお人柄に感謝です。
立地については本当に皆様から好評をいただいており、ひろめ市場に限らず高知城や県立の歴史博物館、龍馬の生まれたまち記念館や木曜市に日曜市、すぐ隣は様々なアーティストのコンサートが開かれる高知県民文化ホールと大変便利の良いところにございます。
4月からはNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートします。
また高知へお越しになる際はも是非当館をご検討いただければ幸いです。
この度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/17
4名で12畳和室を利用しました。
部屋も綺麗で大浴場があるので、コスパ○だと思います。
駐車場は車1台800円。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
こう 様
口コミ投稿のご協力、誠にありがとうございます。
コスパがよかったと大変うれしいコメントをいただきました。
当館は和室を多く持っておりますので、特にグループ旅行やご家族旅行のユーザー様に喜んでいただいております。
天然温泉の大浴場も、高知市の中心部では当館だけですので、また高知へお越しになる機会がございましたら三翠園をごりよういただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/17
53年前に両親が新婚旅行で訪れた地を巡る目的で両親と宿泊しました。
残念ながら53年前に宿泊したのは別のお宿だったそうですが、今回いろんな面を考慮してこちらのお宿に決めました。
最初に駐車場で荷物を運んで下さった方、フロントの方対応がよく気持ちよく過ごせました。
各階にウォーターサーバーがあり部屋のピッチャーに入れて部屋に持ち帰れたので助かりました。
お風呂がちょっと遠かったのですが、通路には歴史が分かる工夫がされていました。
高齢の両親を連れていましたが部屋のコーヒーメーカーの使い方が説明書を見ても分かりにくかったそうです。
部屋が暑くエアコンを入れましたが全く涼しくならず寝苦しかったです。
この2点が残念な点でした。
が、しかし朝食バイキングに鰹のたたきがあったのは嬉しかったです。
また高知に行く際は利用したいと思います。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
かよちー 様
53年ぶりご両親の新婚旅行先を巡るという素敵なご旅行で当館をご利用くださり、大変光栄に思い感謝致します。また、スタッフに対する温かいお言葉にも重ねて御礼申し上げます。
お部屋のエアコンではご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。
ある程度、客室内で調整できる仕様になっておりますが、すぐに設定を確認致します。
コーヒーメーカーについては、わかりやすい説明書を作成し順次客室内に設置させていただいております。
お客様のご意見をもとに、より良い宿を目指し努めてまいりますので、書き込みもしてくださっておりますが、また高知へお越しの際は当館をご利用いただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/21
投稿日:2025/3/15
チェックイン前でしたが、荷物と車も置かせて頂くことができたので、歩いて高知城、ひろめ市場、はりまや橋へ行きました。15分くらいで着きます。
思っていたより広い旅館でお風呂に行くまで距離があります。脱衣所は広く、ゆず茶が飲み放題なので
水分補給が出来て良かったです。温泉も温まります。
サウナもあります。
朝食はバイキング形式で、高知県の名産もいくつかあり、おいしかったです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ひーちゃん 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
大浴場までは少しご不便をお掛けしましたが、宿泊のお客様限定でご用意させていただいているゆず茶や泉質を気に入ってくださったようで大変うれしく思っております。
また、朝食もお口に合ったようで調理スタッフも喜ぶと思います。
書き込みしてくださっている通り、当館は立地に恵まれ、高知城、ひろめ市場、はりまや橋のみならず県立の歴史博物館や龍馬の生まれたまち記念館、木曜市に日曜市、すぐ隣は高知県民文化ホールと大変便利な場所にございます。
また、高知へお越しになる機会がございましたら、是非当館をご検討ください。
この度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/21
maruさん
投稿日:2025/3/12
以前の高知旅行の際は日程が合わず、宿泊を断念。今回、お得なクーポンを利用して私の還暦旅行を兼ねて念願の三翠園さんに宿泊することに。高知城やひろめ市場が近く観光するにはベスト◎また、温泉宿であることも嬉しい◎
お部屋は新館10畳の和室。清潔でキレイに清掃されており、ゆっくり出来た。
食事は朝はバイキング。郷土料理も豊富で楽しめた。夜も会場食だったがゆったりと机が配置しており、他の宿泊客も気にならない。子供連れの方と年配客と離れて配置されてたのも良い。落ち着いてゆっくり食事を楽しめた。天ぷらやお肉料理など温かいものは温かく、美味しく頂けた。
お風呂は、みなさんが書かれているようにちょっと遠いかな。でも内風呂は広く、よく温まる◎脱衣場の洗面台も数が多く、ドライヤーもナノイオンの良いもので速攻、髪が乾きます(笑)
接客はフロント、食事会場、お掃除の方?、皆さん親切丁寧でとても気持ち良い対応をして下さる。お部屋まで案内して下さる係の方の丁寧な説明には久しぶり驚き流石、老舗旅館だと夫婦で感激。
お祝いに花を添える、素敵な旅行になりました。可愛いプレゼントもありがとうございました。
ひとつ残念だったのはお庭の一部が散策出来なかったことかな。
平日だったからかもしれませんが静かでのんびり過ごしたい方にお薦めです◎◎◎
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
maru 様
還暦おめでとうございます。
そんな大切な記念旅行で当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
大浴場まではご不便をお掛けしましたが、お食事やお風呂、備品等ご満足いただけたようで
私共としましても大変うれしく思いっております。
また、スタッフに対する温かいお言葉や文面からmaru様の良いお人柄が滲み出ており、こちらまで心温まる思いです。
4月からはアンパンマンの作者、やなせたかしさんご夫婦の物語「あんぱん」が朝の連続テレビ小説でスタートします。
また高知にスポットが当たれば幸いと思う今日この頃ですが、maru様もまた高知へお越しください。
こん度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/11
時代で出来る省力をしながら手を掛ける所はしっかりと努力していると感心しました。部屋や風呂もしっかり清掃されて気持ち良かったです。食事も期待通りでした。
はりまや橋から歩いて行きましたが目印がなく間違えました。電車通りの左折交差点に目印が欲しい。部屋の茶器や貴重品入れに大きい文字の説明書があると年寄にはありがたい。、
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
犬太 様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、当館の清掃やお食事についてご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
一方で、道案内や館内設備の表示につきましては、正直に申し上げて、道案内はすぐにとはいかないですが、ドリップポッド(茶器)の説明文は大きくし順次部屋入れを致します。
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/7
両親との家族旅行でいつも利用させていただいてますが、今回は特に料理を含め最高に喜んでいます。無理な料理の注文にも対応して頂き有難うございます。両親、姉ともに また行きたいと早くも言っております。
有難うございました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
兄貴 様
ご家族との大切なお時間を当館でお過ごしいただき、誠にありがとうございました。
また、お食事も皆様に喜んでいただけたとのことで安堵し大変うれしく思っております。
今年の4月からはNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートしますので、是非また高知へ、そして三翠園へお越しいただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/5
すごく豪華な夕食でまた高知に行った際は宿泊したいお宿です。
ひろめ市場で食べすぎ呑みすぎてしまったので残してしまってごめんなさい
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
たえ 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
また行きたい宿と、このうえないお言葉をいただき大変うれしく思っております。
4月からは朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートします。
是非また高知へお越しください。
この度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/2
1泊でお世話になりました。
旅館ならではの細かくも少し思いサービスをシンプルにされ、浴衣やアメニティ等セルフで選ぶビジホ寄りのスタイルは若い家族にとっては良かったと思います。
ただ、老舗の課題点に見えたのが、設備の古さとメンテナンスです。
古いのは良いのですが、メンテナンス不足(今回はトイレが故障していました)や天井から埃が多く吊るされた状態でした。
故障の対応はすぐにしてくれたのですが、修理していただいたのが不在時で、その後どのようになったのかフロントかメモ書きでも良いのでお知らせいただけるとありがたかったです。
サービスをシンプルにしたことによって、従業員様のホスピタリティも何処か置き去りになっているように思えました。
過去に何度か、といっても10年以上前ですが、土佐の歴史を感じられる素敵な旅館だっただけに、今回は少し残念でしたが、今後も三翠園の誇りと今の時代に合った革新を期待しています。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
tomo 様
設備面ではご不便とご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
また、作業後の報告抜かりにつきしても、重ねてお詫び申し上げます。
私自身、出張等でホテルを利用することがありますが、古い施設でも手入れが行き届いていれば
わかります。当館も弐号館では年季が入ってまいりましたので気を付けていかなければと痛感しております。
ホスピタリティにつきましては、他のユーザー様からは接遇面をお褒め頂くことが以前から比べると格段に増えました。確かに昭和の時代から比べるとスタッフの数は少なくなっておりますのでそのように感じられたのかもしれません。
これからも時代とお客様のニーズの変化に私共も変化を続け、喜んでいただける宿を目指して努めてまいります。tomo様にも引き続きご愛顧いただきながら同時にご教示いただければ幸いです。このような声は本当に有難いのです。
この度は、貴重なご意見をお寄せくださり、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/24
高知城の近くで温泉宿を探して泊まりました。大きなホテルです。立地もいい、温泉もいい、ご飯もおいしかったです。次回も利用したいです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
イスパタン 様
この度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、高く評価をしていただき、重ねて御礼申し上げます。
イスパタン様には当館のメリットをほぼ書き込んでくださいました。
高知城やひろめ市場、木曜市に日曜市、県立の歴史博物館、龍馬の生まれたまち記念館などすべて徒歩圏内で高知市内観光には恵まれた立地です。
また、高知市の中心部では唯一の天然温泉宿で県内外のお客様から好評をいただいております。
お食事もお口に合ったようで大変うれしく思い安堵しております。
4月からは朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートします。
また高知へお越しいただき当館をご指名いただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/21
従業員の方々のサービスがとても丁寧で、居心地のいい時間を過ごすことができました。また高知に寄る際は利用したいです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
りく 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
また、従業員に対する温かいお言葉に重ねて感謝致します。
りく様もごゆっくりとお寛ぎいただけたようで私共としましても
大変うれしく感じております。
4月からはNHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」もスタートします。
書き込みもしてくださっておりますが、再度高知へお越しになる機会がございましたら
三翠園をご検討いただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/20
仕事疲れもあり、年の瀬最後にのんびりしたいと思い宿泊しました。騒がしこともなく、のんびりとでき疲れがとれました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
西ちゃん 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
お仕事の疲れ、一年の疲れが癒せたようで私共も大変うれしく思っております。
ホテルとホスピタルの語源が同じであるように、当館も心安らげる癒しの場所として存在していければ良いと考えております。
また高知へお越しの際は当館をご検討いただければ幸いです。
この度は、三翠園をご利用いただき誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/20
投稿日:2025/2/15
今回家族旅行で宿泊させていただきました。
近くに飲食店や観光地もあり立地条件は良いです。
今回1号館に宿泊しましたが、お風呂までが二階からぐるっと歩く必要があり、途中で外気にあたることもあり冬場は少し湯冷め注意が必要
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ダディ 様
ご家族での貴重なお時間を当館でお過ごしいただき、誠にありがとうございました。
大浴場まではご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。
建築法上、壁が作れないのですが、何か良いアイデアが浮かばないか引き続き考えてまいります。
その他、書き込みもしてくださっておりますが、高知市内観光には恵まれた立地です。
また高知へ来る機械がございましたら、是非当館をご検討ください。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/14
清潔な部屋、美味しい食事で、高知を気持ちよく満喫出来ました。高知城などにも近くアクセスも良く、楽しめました。ありがとうございました。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
たこさん 様
この度は、三翠園をご利用いただきまして、こちらこそ、ありがとうございました。
また高知を満喫いただけたとのことで、高知県民、観光業従事者としまして大変うれしく思っております。書き込み頂いた通り、当館は立地に恵まれ、高知城やひろめ市場、県立の歴史博物館、木曜市に日曜市、龍馬の生まれたまち記念館など全部徒歩圏内です。
4月からは朝の連ドラ「あんぱん」もスタートします。
また、是非高知へお越しいただき、その際は当館をご検討いただければ幸いです。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/11
市街中心地にある天然温泉ということで、迷わず予約しました。敷地内の大門や長屋も、往時を偲ばせる姿で素晴らしかったです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
ばし 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
当館は十五代土佐藩主、山内容堂公の下屋敷跡に建つ宿でして、敷地内には当時の武家長屋や庭園の一部が残っており、幕末好きの方のみならず喜んでいただいております。
書き込みもしてくださっておりますが、高知市中心部では唯一の天然温泉宿でございますので、また高知へお越しになる機会がございましたら三翠園をご検討ください。
この度は、三翠園をご利用いただき誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/13
投稿日:2025/2/11
行った日はあいにくの小雨でしたがチェックインの前に桂浜へ寄り海岸沿いを散歩してきました。迎えてくださった係の方にも、雨はしばらく降ってなく久しぶりの雨模様だと言われました。恵みの雨かと(笑)
夕食も朝食も食べきりないくらいのボリュームでお腹一杯になりました!美味しかったです。
それと大浴場に入ったあとのゆずジュースも美味しかったです!
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
さちこ 様
口コミ投稿のご協力、ありがとうございます。
小雨の中での高知観光だったとのこと、高知を代表する景勝地、桂浜は如何だったでしょうか。
桂浜はこの2年くらいで再整備され、高知で観光業に従事する我々としても念願のリニューアルでした。季節ごとにいろいろな魅力がありますので、季節を変えて訪れていただければと思います。
当館での滞在もご満足いただけたようでうれしく思い、また、さちこ様の高知観光の思い出の中に当館が残っていたら幸いです。
この度は、三翠園をご利用いただき、誠にありがとうございました。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/11
今回はお得なクーポンが発行されてたので即予約しました。夕食のお刺身がいつも楽しみなので前回大好きな鮑があったので今回も楽しみにしてましたが今回はなくて少し残念でした。次回は楽しみにしています。お刺身リクエストしてもよいでしょうか?
楽しみのお風呂もほんとに最高です!
宿泊回数につき、生ビール1杯サービスとかあればもっと最高ですね!
次回もまた楽しみにしております!
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
びんび 様
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回も温泉を楽しんでいただけたご様子で、大変嬉しく存じます。
お刺身について、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。時期により食材は変わってしまいますので、正直申し上げて内容のリクエストは難しくなってしまいます。
追加注文という形であれば仕入が可能な場合がございますので、いったんお預かりになりますが、お問い合わせいいただければと思います。
また、貴重なご意見をありがとうございます。生ビールのサービスについても、今後の参考にさせていただきます。お客様によりご満足いただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
またのお越しをお待ちしております。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
返信日:2025/2/13
投稿日:2025/2/10
念願の高知旅行、口コミを見てさんに三翠園さんに決めました。建物は古いですが、色々と、努力と意気込みを、感じました。
私は、お部屋にコーヒードルチェがあったのが嬉しかったです。店員さんの、ひろめ市場へのアドバイスも、ありがたかったです。
朝食は、とても美味しく食べすぎるほどでした。翌朝、早く出発する予定がゆっくりしすぎてしまう程でした。
楽しい思い出になりました。
そうそう、枕が低いのがあれば嬉しかったです。
高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)からの返信
キミ 様
念願の高知旅行で三翠園を選んでいただき光栄です。
客室内のドリップポッドも喜んでいただけたようで大変うれしく思っております。
また、朝食につきましてもキミ様の文章の表現が大変素敵で感激しております。
次回もこのような評価をいただけるように努めてまいります。
また高知へお越しの際は当館をご検討ください。
三翠園
お客様係&総支配人
水野 浩太 拝
※枕についてはご意見としてうけたまわりました。
貴重なご意見をありがとうございます。
返信日:2025/2/17