宿・ホテル予約 >  鹿児島県 >  離島 >  奄美大島 >  開運の郷 やけうちの宿 > 

クチコミ・評価

宿番号:343175

時を忘れる宿 やけうちの宿。

奄美空港より車で約2時間

開運の郷 やけうちの宿のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 3.9
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.0
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/80代 家族旅行

hirosoeさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【1泊2食】「きょらむん館」の広々洋室で過ごす選べる夕食『郷土会席』または『島豚しゃぶしゃぶ』プラン♪
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

特筆すべきは食事の美味しさ

車道沿いにあるとは思えないほどの静かな海辺の宿です。
きゅらむん館の入り口は「村の公民館」のようですが、部屋に入るとそこは落ち着きのあるリゾートホテルでした。設備は新しく、どれもキレイに保たれており気分良く過ごせました。
窓外には穏やかなやけうち湾が広がり好い眺めです。夜でも波の音は聞こえないくらいで静かに過ごせました。
特筆すべきは食事の美味しさです。品よく味付けされた郷土料理、車海老天ぷらの甘いこと!鮮烈と言えるカツオ風味の吸い物など、今も心に残っています。食堂としても営業されているそうですが、昼を含めて1日中ここでご飯を食べたかったくらいです。
同行者は奄美を大変気に入ったようですが、その大きな理由はこちらで過ごした一日にあったようです。ぜひまた訪ねたい宿だと思います。

男性/60代 夫婦旅行

gayaさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【1泊2食】「きょらむん館」の広々洋室で過ごす選べる夕食『郷土会席』または『島豚しゃぶしゃぶ』プラン♪
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食が豪華!

2食付きのプランで宿泊しました。夕食は、食べきれないほどの豚しゃぶでした。味もとても美味しかったです。2食付きで2人で2万弱。とてもお値打ちでした。ただ、きょらむん館という建物に泊まったのですが、研修施設のような感じでしたし、エレベーターがなく、重い荷物を2階まで運ばなければならず、大変でした。もう少しお金を出して、コテージの方に泊まるべきだったと思いました。

男性/50代 夫婦旅行

ハイホークさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【1泊2食 エコ連泊プラン】「きょらむん館」の広々洋室で過ごす『郷土会席』『島豚しゃぶしゃぶ』夕食付♪
ツイン 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

とてもきれいです

奄美大島にきたら確実に利用させていただいています。きれいだし料理も郷土色豊かで、かつクセが強いわけでもなく、とても美味しいです。

男性/50代 友達旅行

IVYさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【1泊2食 エコ連泊プラン】「きょらむん館」の広々洋室で過ごす『郷土会席』『島豚しゃぶしゃぶ』夕食付♪
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

宇検村を満喫

今回はきょむらん館を2室借りて、友人とお邪魔しました。
(コテージも良いです)
夕食は 豚しゃぶにしましたが、甘い肉が結構量あって満足。
奄美大島開運酒造さんの、れんと・うかれけんむん・紅さんご などがピッチャーでも注文できるのが良いですね。
ボトルキープも可能でした。
朝食の要望も聞いて頂き、ありがとうございました!
また利用させて下さい。

女性/50代 一人旅

kikiさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【1泊2食 エコ連泊プラン】離れコテージで過ごす『郷土会席』『島豚のしゃぶしゃぶ』夕食付♪
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お食事美味しかったです

お食事はとても美味しくいただきました。お部屋もとても清潔で落ち着いた雰囲気のお部屋でした。リフレッシュできました。ありがとうございました。次回も泊まりたいです。

男性/60代 夫婦旅行

はしやんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【1泊2食】離れコテージで過ごす選べる夕食『郷土会席』または『島豚しゃぶしゃぶ』プラン♪
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

洗濯機助かりました

ビジネスホテルでは洗濯乾燥機が有料でありますが、二食付きの旅館では中々洗濯機が置いてなくて、連泊の旅行で洗濯物が溜まっていてとても助かりました、前日は古仁屋の町で油そばを食べてとても美味しかったけど、こちらで食べた油そばは少し麺が柔らかすぎて残してしまいました、コテージの部屋はとても広くて快適にすごせました。

男性/50代 夫婦旅行

tamaさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【1泊朝食】きょらむん館の広々洋室で過ごす朝食付プラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

奄美旅行

きょむらん館を利用しました 研修センターのホテルみたいですが 海がみえます 落ち着きますが古いです もう一つのコテージのほうに泊まればよかったかもとおもいました 食事はおいしかったです 夕食付で予約してょうがいいです 食堂にはメニューがあまりありません

女性/50代 子連れ旅行

さとこさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【1泊朝食】離れのコテージで過すスタンダードプラン
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
5

2回目の奄美大島

台風前に宿泊する事が出来ました。お部屋は、キレイで過ごしやすくお風呂もそこそこ大きくて洗濯機もあるので、快適でした。
夜はBBQをお願いしました。とっても暑くて、夕日が照りつける中でのBBQで食材が傷むのではないかと、さっさと急いで焼きました。
もう少し陽射しを遮るものを設置してもよさそうです。
近場にお店がありませんので、買ってからチェックインしたほうがよさそうです。教えて貰った近くの商店は「県外お断り」ってはりつけられていて20q離れたマーケットまで買いに行くことになりました。

ページの先頭に戻る
[ホテル]開運の郷 やけうちの宿 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

鹿児島県 > 離島 > 奄美大島

エリアからホテルを探す

鹿児島県 > 離島 > 奄美大島