(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | 2.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.5 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/5/6
まず駐車場の収容台数が十分過ぎてgood
女性フロントの対応もいい
部屋も広く申し分なし
温泉も広く泉質も最高
サウナの近くに洗い場があれば尚良し
また朝にサウナを利用できればいいと思った
チェックアウトも11時で大変のんびりできました
中標津に行く機会があったらまた利用します
この度はお世話になりありがとうございました
投稿日:2025/3/31
中標津町の中では大きい古い5階建ホテルです。新しいホテルの狭いサイズに比べて、部屋がかなり大きく、とても快適です。部屋のお風呂場はリフォーム済みで清潔感があります。温泉はお湯の温度が好みの温度(43度くらいかと)で満足。ホテル内の居酒屋で夕食をと思っていたのですが、満席で入れず。予約をしておくべきでした。ベットのマットレスは硬めですが、枕、上掛けは気持ち良い感触です。ただ、残念なことに、インターネットの速度が遅い。夜は、メールチェックができただけで、ウエブのページも開けませんでした。それだけを改善して頂ければ、道東での定宿にと思います。
投稿日:2025/3/6
仕事の出張で、道内色々ビジネスホテルに宿泊しますが、夜遅くなると車の駐車スペースが無くなり、少し遅く離れた所を案内される事がありますが、
こちらのホテルは駐車場が広く、何も心配する事がありませんでした。
部屋もキレイですごしやすく、大変、快適でした。
また、利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/10/6
初めて利用させてもらいました
温泉はとても良かったです
夕食は館内の居酒屋でと思って行くと混雑していて利用できませんでした
近くにコンビニは見当たりませんでしたし食事できるお店もあまりない感じでしたので館内にあるレストランを利用させてもらいました
次回利用するときは食事の予定を立てて利用したいと思います
投稿日:2024/9/27
利尻・稚内から五泊六日の度の最後に宿泊。
知床遊覧船は晴れ渡る絶景を楽しんで、知床峠を越えて来たら、こちら側は曇りや雨。
野付半島からは国後島はうっすらと見えるだけ。鹿の飛び出しを寸前で回避しなから走る。
。
さて、ホテルはリーズナブルだが部屋は広かった。内装も問題無く、ユニットバスの段差がやや高いぐらい。タオル掛けは無い。
何より手を洗おうとしたら、ハンドソープが無く、置き忘れかと思ってフロントに電話したら、貸出式になってますと言われて、…?
とりあえず貸して下さいと言ったら、持って来てくれたが、普通は置いてある物では?
こんなホテルは初めてでした。
。
部屋が暑く、エアコンのつまみを強にしたら、熱風が出て来た。北海道あるあるで、冷暖房切り替えはフロントで、9月なのにもう暖房か。
扇風機貸して欲しいと頼んだが無い、との事。
窓開けるしか無かった。
。
夕食は付近に飲食店無いとの事だったので、3Fの居酒屋を前もって予約していたので個室で、安く美味しく頂けました。
。
大浴場はそれ程広く無いし、地元の人も入るとの事で混雑が心配だったが、然程混まず、ゆっくり出来た。
塩化物泉と書いてあったが、ゴボゴボ出て来るお湯に、塩辛さは感じなかった。
。
朝食はバイキングかと思ったら和食プレートで、ご飯や飲み物はハーフバイキング。
朝からガッツリ系には淋しい内容。
時間予約制になってて、受付時に決める。
。
スタッフは頑張っていたが、色々充実した方が
良いと思った宿でした。
投稿日:2024/9/23
お湯は肌しっとり、ツヤツヤになる、良い湯でした。ホテルはハンガーがバラバラで統一感無し。ハンドソープ無し。館内の情報も少なく、ホテル内の飲食店のクーポンとかが有れば良いのに、全くなく、クチコミも良くないので、館外に食べに出ました。
サービスをほんの少し向上させたら、満足度も上がるのに、お湯が良いだけに残念。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます