宿番号:344905
越前温泉 平成 -HEISEI-のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/5/7
夫婦で宿泊いたしました。
接客対応がとても良く、料理旅館だけあって夕食も朝食もとても美味しく、ボリューム満点!大満足でした。お部屋から海を見渡せて、とても落ち着く部屋だと思いました。又行きたいと思える旅館でした。
投稿日:2025/5/7
部屋のお気遣いありがとうございました。
料理はボリューム満点、大変満足しました。
スタッフの方たちも親切で好感持てました。
お風呂はリニューアルされて綺麗でしたが朝風呂で少しアクシデントがあり伝える手段がなかったので女性の方が浴衣着てスタッフの方に伝えに行かれました。お風呂には内線電話は必要かと思います。
また機会があれば利用させて頂きます。
投稿日:2025/5/4
GWに三世代家族で利用させて戴きまた。
■部屋:リノベーションされているみたいで、室内は明るく、トイレも天井・壁・床共にキレイでした。入口も病院のような引き戸になってました。海側のお部屋で目の前が海!カモメが近くを飛んでました。残念だったのは3階のお部屋でしたがエレベーターが無く、脚の悪い義母が少し苦労したことです。
■食事:3月頃予約を入れたので期待していませんでしたが、カニが1人1杯付いてましたし、ウニのお刺身、アワビステーキ、ノドグロの煮付けなど食べきれない位有り、最後若狭牛のしゃぶしゃぶは申し訳ないですが少し残してしまいました。
それよりも、1人のオバサマが付きっきりで全員分のカニを食べやすいように手でカットしてくれました。カニ料理はあちこちで頂いてますが、こんなサービスは初めてで無駄なく頂戴出来ました
朝食も手抜き無く品数豊富で食べきれない程でした。
■お風呂:男湯は2つ湯船が有り温度が違って、入り比べが出来て良かった。お湯は天然温泉で肌がツルツルになりました。女湯は露天風呂が有ったらしく、男湯にも欲しかったです。残念なのは脱衣場が狭く、洗面台は2ヶ所でドライヤーが1つしか無かったことです。ただお風呂もリノベーションされていてキレイでした。
■サービス:お部屋までの付き添いや説明、食事中の気遣い、駐車場での誘導など、大変行き届いていました。食事中女将がわざわざ挨拶にみえて、他の部屋にも回っているのが聞こえてきました。帰りも女将自ら駐車場にみえて、お見送りしてくれました。
■総評:繁忙期にもかかわらず、行き届いたサービスに大変満足と感謝をしております。また機会が有りましたら、利用させていただきます。
いぬさん
投稿日:2025/5/4
いつも温かく迎えて下さり、スタッフの皆さんの温かい対応が嬉しい宿です。新鮮で大きなカニの美味しかったこと!朝食も種類が豊富で美味しかったです。潮騒を聞きながら入る温泉で癒され、肌もすべすべになりました。又行きますね!
投稿日:2025/4/23
今回友達夫婦と4人で利用させてもらいましたが、部屋もリニューアルしたそうで綺麗でしたしさすが「料理旅館」と名乗ってるだけあって刺し身が新鮮でひじょうに美味しかったです。我々が食べきれずに少し残してしまったのが恐縮してます。
ただ家内が気管支系が弱いのでエアコンのフィルターのほこりも掃除して欲しいなと思いました。
何処の施設に行ってもエアコンフィルターまで掃除してる所はあまり無いのですがね…
投稿日:2025/4/20
10年ほど前に利用したことがあり、その時と比べると全体的に建物はリフォームされていて綺麗でした。ただエレベーターがなく、階段の上り下りが少し大変に感じました。
お風呂もリニューアルされて綺麗でした。女性は露天風呂があったのですが、男性は露天風呂がないので、夫は少し残念がってました。
夕食のカニを楽しみにしてたのですが、カニ刺し、焼きガニ、カニ鍋、カニの押し寿司に使われているカニがあまり美味しくなくて、焼きガニは味があまりせず、給仕の方に塩やカニ酢がないか尋ねても外国の方で言葉が通じず、フロントに電話して塩とカニ酢を持ってきてもらいました。
焼きガニは塩をかけたらまだ食べられましたが、期待してた分がっかりしながらメインのタグ付きの茹でガニを食べたところ、茹でガニは桁違いに美味しかったです。味噌もたっぷり詰まっていて、何もつけなくても美味しく食べられました。またチェックイン時に勧められた獲れたての活イカを別注でお願いしてたのですが、活イカもとても美味しかったので、とても満足しました。4歳のこどもの料理は幼児が食べれる量よりもかなり多いので、もう少し減らして質の良い物を出していただきたかったなと思いました。
茹でガニは今まで食べた中でもかなり美味しかったので、また是非食べに来たいと思います。
投稿日:2025/4/17
夫婦で泊まりました。三階の部屋から素晴らしい海の眺めでした。ソファーでも畳でも寛げ、気持ちよく過ごせました。
夕食は5種の舟盛、カレイの煮付け、ホタルイカの沖漬、越前蟹(一人半丁を1丁にサービスいただいた)など海鮮をたっぷり美味しくいただきました。若狭牛のしゃぶしゃぶは食べきれなかったほど質量ともに大変満足しました。イクラ寿司のご飯部分がもう少し美味しいと満点でした。ただ、配膳のためか、ドアが開け放されていたので、少し寒かったです。
朝食もカレイの一夜干し、いかソーメンなど朝から贅沢に美味しくいただきました。大浴場は適温で気持ち良く入浴できましたので、4回入浴しました。
また泊まりたくなる美味しい温泉宿でした。
投稿日:2025/4/17
カニの食べ納めにと思い、この宿を予約しました。冷蔵庫は冷凍室が別になっているタイプでしたので、保冷剤など、たくさん凍らせることが出来ました。翌日、近くで越前カニなど、購入されたい方は保冷剤やトロ箱を持参すると良いです。
男湯に入っていませんが、お風呂にサウナがあるようです。女湯には露天風呂がありました。
4月末頃までカニ食べ尽くしのプランはあるようです。締めの雑炊をお部屋担当の方が作ってくださいましたが、昆布だけのため味が薄く、醤油などで味をつけるなど、して欲しかったです。
お部屋からは、海が見えて良かったです。
投稿日:2025/4/15
姪っ子の高校合格祝いに弟ファミリーと一緒にお邪魔しました。越前カニが目的でコチラを選びました。食べきれないほどの夕食に、姪っ子へのお心遣いありがとうございます。家族みんなお腹いっぱい。朝食もすごく美味しくて弟はご飯を5杯食べ大満足。私のリサーチ不足で足の悪い母には階段の昇り降りが大変でしたが、温泉も4回入り清潔で眺めもよくて気持ち良かった。旅館の方も良い方ばかりで 心に残る楽しい思い出の旅になりました。お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/4/5
越前かにの旅館はこのあたりたくさんありますが、平成さんが最高です。とくに脚折れカニのコースは、コスパが最高。朝食の充実度も素晴らしいです。
投稿日:2025/4/4
母の定年退職祝に三世代でお邪魔しました。越前蟹が目的の旅でこちらを選びました。食べきれないほどの夕食、すごくおいしくてお腹いっぱいになり、家族みんな喜んでいました。母へのお心遣いも感謝します。温泉も清潔で気持ちよかった。男子風呂の方にも露天風呂があると更によかったですが、構造上仕方ないのかな。でも満足しています。部屋のトイレが新しくよかったです。旅館の方もよい方ばかりでした。心に残る思い出になりました。ありがとうございました!
投稿日:2025/4/1
部屋もリホームされており綺麗でしたが、コンセントが殆ど無いのは
不便でした。特に洗面所ではドライヤーが使えないのは大いに不満でした。
改善をお願いしたい
投稿日:2025/3/31
前から気になってた、料理旅館平成のタグ付き越前カニを堪能してきました。4番、5番カニと言われてもピンときませんが、そこそこ足も太く、非常に食べごたえありました!(北陸の他の温泉地で食べたらあと1、2万高いはず)
昼に敦賀のヨーロッパ軒でかつ丼ご飯大盛りにしたのが非常に悔やまれた。昼は軽めにしとくべきでした。
風呂もリニューアルされ気持ちよかった。気をつける点はエレベーターがなく、料理を2階の客室を使う加減で恐らくまず3階に通されるはずなので、足の悪い人は厳しそうです。
投稿日:2025/3/27
雪の積もる永平寺からの福井観光の宿で越前海岸平成さんにお世話になりました。
窓からの眺めが最高でした。ウミネコが岩に集まる様子、岩の間に沈む夕日がとても美しく灯台も見えて窓からのロケーションは最高でした。
ニューリアルされたらしく温泉も清潔感があり、露天風呂も気持ち良く満喫できました。
夕食はゆっくりと部屋食でカニ尽くしのコースでしたが、好みの問題かカニだけで無く色々食べれるコースの方が私たには良かったかもしれないです。
後お部屋にコンセントは複数欲しいかなと思いました。
水仙ランドがこの時期でも満開でびっくりしましたが、見所が多い福井旅、友人とも気持ち良く楽しめました。
スタッフの皆様も気持ちの良い接客でした。
投稿日:2025/3/23
念願の越前蟹を食べに行きました
そんなにたくさんは食べれないと思い400gの蟹を選びましたが、充分な大きさで身の入りもしっかりしていたので茹でがにだけでも想像以上の量でした
また焼きガニにまで黄色タグが付いており、かに刺し、蟹グラタン、蟹寿司、蟹すきなど心ゆくまで蟹料理を満喫致しました
お部屋も山側を予約しましたが、キャンセルがあったようで、ご厚意で海側にして頂き、これがまた景色がすばらしい!
眼下に広がる日本海の荒波とカモメの声を聞きながら夕陽を眺めたら現実を忘れますよ
男性のお風呂にサウナがあったのが決め手だったのですが、美味しい料理に、素晴らしい景色、綺麗なお風呂に、改装されたお部屋、価格的にも大満足な旅館でした
ぜひまた行きたいと思います
投稿日:2025/3/19
旅館に入るなり、カニの匂いがしました。
夕食のカニは、お部屋で、ゆっくりと食べることができました。かなり大きなカニで、いろんな料理がありました。お鍋の頃には、お腹いっぱいになりました。
食事が、終わった後、掃除をして下さってから、布団をひいてもらいよかったです。
朝ごはんも、かなりの量で、満足です。
お風呂は、ツルツルしててよかったし、お部屋も、景色よく、綺麗にされていました。
送迎の時間でスムーズに行かなかったので、4にさせてもらいました。階段なので、それが、きついと思う方もいるかもです。後、喫煙所は、三階なので、喫煙される方は、三階をお願いしておいた方がいいと思います。
投稿日:2025/3/16
今回は敬遠していた 面倒な蟹に挑戦しょうと夫婦でお世話になりました スタッフさんに捌いていただき たいへん満足に食すことが出来ました
感謝 感謝です
朝・夕 共に食事の量は多く 残して申し訳なく思います
また 舟盛りの季節にお邪魔したいと思います
投稿日:2025/3/8
スタッフの接客、ご飯、お部屋、お風呂全てが完璧すぎるくらい最高でした。
お部屋に入った瞬間とても感動しました。
雨で景色は少し残念でしたがそれでもオーシャンビューのお部屋でとても海の景色が良かったです。
晴れて入ればもっと最高のロケーションだと思います。
夜ご飯もお腹いっぱいのカニが食べられてとても大満足です。
朝ごはんも最高でした!
また絶対に行きたいと思いました
投稿日:2025/3/7
焼きカニ、茹でカニ、カニ刺し、カニ鍋、お腹いっぱいになりました。カニ味噌の甲羅焼き、茹でカニのカニ味噌、最高です。カニ味噌大好き!茹でカニや焼きカニの足がちょっと細くてそれは残念。
お風呂もお部屋もすごくキレイで気持ちよかった。
外国人のスタッフも愛想が良くて親切だった。
温泉のお湯が、お肌ツルツルになる感じ。
お部屋は3階で海の景色がとても良かったけれど、お風呂は1階、お食事は2階、エレベーターが無くて階段での昇降はキツかった。
投稿日:2025/3/2
最高ですぬ。部屋もロイヤルルームで露天風呂とバレルサウナ付きで最高でした。食事も別個室で朝晩供されるので、隠家MAXでした。
越前ガニは一番ガニで食べきれない位でしたし味も満足でした。翌朝にも勢子蟹も付いて目的は完遂出来ました。
投稿日:2025/2/22
1人一杯の蟹が食べられるところで、お部屋食もしくは個室で食べられるところ!を探し、こちらに決めました。
蟹料理を重視していたので、お宿自体には全く期待していなかったのですが、お部屋に入ると目の前には海が広がり、夕陽も見られてとてもテンション上がりました。
夜ご飯までに大浴場へ!そこも全く期待していなかったのですが、想像以上に新しく改装されたようで、綺麗な大浴場、また、露天風呂からは、日本海の波の音がリアルに聞こえて良かったです。
そのあと、待ちに待った蟹フルコース!!
お部屋での食事となり、用意します!の声かけから、手際よくスタッフの方が準備され、とにかく、驚く量が出て来ました。
刺身に焼き、茹でにグラタン、鍋まで、、、1人一杯の茹で蟹は、まず、どう食べたら良いか?もわからず。
後にしていたらスタッフの方が、食べやすいように割ってくれ、お腹いっぱい食べました。
最後の鍋の頃にはお腹がいっぱいすぎて、とにかくキレイに食べきれなかったのが心残りです。
朝ごはんもとても美味しかったです。
甘エビの配送をお願いしました。その甘エビもホント美味しく頂きました。
駅までの送迎もあったので、助かりました。
また、絶対行きます!!
ありがとうございました。
投稿日:2025/2/16
大寒波で、行けるかどうかの瀬戸際でどうにか北陸に参上できました。外観とは大違いのお部屋と料理とお風呂で驚きばかりでした。廊下と階段が畳。デラックスのいいお部屋で、入った途端に感動しました。キレイで、広くて、冬の日本海が目の前です。夜は部屋食のカニ三昧でしたが、姿カニを上手にキレイに食べやすくさばいて頂けて、それにも感動しました。テーブルの後ろにはすぐ手が洗える水道も備えてあります。ユニットバスも広く落ち着いて使えます。タオルも十分な程用意されてるので、問題なし。広い部屋で、エアコン2台ありますが、加湿器も用意されていたので、起床時乾燥で喉が痛いという事ないです。大浴場もリフォームされて脱衣場も少々手狭ですが、清潔です。浴場は細長いです。女湯にだけ露天風呂ありますが、湯の温度が低いので、この時期に入ると寒くて無理でした。内湯でゆっくり。しっとりしていて気持ちのいい湯です。スタッフの方々も外国の方が多く見られましたが、丁寧でどの方々も印象よかったです。文句なしの宿泊でしたので、またぜひ泊まりに来たいと思うお宿です。
投稿日:2025/2/1
窓を開けるとすぐ日本海、これほど波に近い宿に初めて宿泊、飽きる事なく絶景を眺めていました。越前蟹目当てでしたが期待以上に大きな蟹で、鍋には手をつけられず雑炊を食べ損ね残念。朝食にお鍋の準備をしていただきありがとうございました。来年も行きたい!と食いしん坊の両親の生きる目標になったようです。
投稿日:2025/1/27
今回で2回目の利用になります。今年も素晴らしい料理をいただきました。越前海岸ではダントツ1番だと思います。
また、接客は前回と同じ方でしたが本当に素晴らしすぎました。蟹の食べ方に慣れてない自分達にせっかくだから美味しく蟹を召し上がってくださいと何から何までお世話していただき、最初から最後まできめ細やかな接客のおかけで楽しく食事をすることができました。
泊まった部屋は清潔で広々している贅沢な空間で、お部屋のお風呂は、2人で入るには広すぎるくらいでした。
シャワーヘッドはリファ、ドライヤーはダイソン、アメニティは無印等充実していて隅々まで行き届いてるサービスだなと感激しました。
部屋のお風呂が最高なのに、大浴場も最高でした。
越前海岸の旅館は他にもいくつか利用しましたが最高だと思います。
来年からも毎年利用させていただきます。言わずもがなですがお料理の味、蟹ももちろん最高でした、焼き、刺し、しゃぶしゃぶもあり、押し寿司、茶碗蒸し、グラタンなど食べきれないほどの品数でした!温かいものは温かく、ビールもキンキンに冷えてて最高でした。
投稿日:2025/1/26
何度かリピートしてます
部屋も綺麗だし、大浴場もリニューアルして大きくなったし、景色も良い
スタッフの接客も良いです
この価格で、部屋食で
活け蟹が食べれるのは、平成旅館だけです
少し小ぶりだけど、
焼き、刺し、茹で、甲羅焼き、蟹チラシ、等
お腹いっぱい、食べきれない程の量です
全部で10室そこそこの宿だし
風呂も時間をずらせば、ガラガラで入浴できます
また、利用します
投稿日:2025/1/18
1月初旬に私の還暦祝いとして夫婦利用。プランは【特番かに(1kg以上)】人生最初で最後の贅沢グルメ旅行。
夕食前に仲居さんと相談し越前カニの姿茹ではボリュームがあるため1匹は持ち帰り依頼。で1匹は夕食で。4か月以上前から予約した特番越前カニにテンションMAX!
しかし残念ながら夕食の越前カニは「期待外れ」でした。ベテランの仲居さんに捌いてもらいましたが、殻をそいだカニ身をひとめ見てあまりツヤ無くポソッとした様子もありちょっと不安感が。案の定、口にしても食感フニャフニャ弾力無し、旨味も期待に反し乏しかったので何これって感じ。さすがに爪とミソはそれなりに美味しかったですが。
でもってカニをいただいているときに女将さんが挨拶に。本当はそのときカニの状態を確かめてもらいたかったのですが妻との楽しい時間をぶち壊すことになるのでそれはせず。本心に反し立派な越前カニを堪能できとても嬉しい旨を伝えました…
翌朝このままでは気分も晴れないのでフロントにカニの感想を伝達。それに伴い朝食後女将さんが話を聞きに部屋にみえたのでカニの感想をお話しました。女将さんは仲居さん(これまで何千も捌いてきたとのこと)に確認したが「特に違和感なかった」とのこと。また当日茹でたものを提供していると伺いました。それ以上は揉めたくもなかったので納得した体でお話終了。
帰りは道の駅越前の水仙まつりや敦賀市おさかな街を楽しんで帰路に。
そして帰宅してからのもう1匹の越前カニ。夕食でいただきましたがナントこちらはまるで別物というほど美味しく絶品でした。
夕食時のカニが期待外れだった経緯は定かではないですが、味が落ちる要素としては個体差?や水揚げ後すぐに茹でられ当日に提供されたか、ぐらいでしょうか。勘ぐるに、宿入口には生簀があってカニが多数入っていたので提供されたものは水揚げ後数日間生簀に残って疲れ切ったカニだったとか。真相は知る由もないですが越前カニというブランドであっても提供時の味を保証するものでないことが理解でき貴重な体験となりました。
◆総括◆
ここまで良くなかったことをくどくど書きましたが夕食のカニ以外の宿の質(接客、清潔感、温泉、部屋、朝食、等々)は大満足。でも肝心要めの夕食の越前ガニは期待外れでモヤモヤした旅に。またいつか越前カニをリベンジしたいです(笑)
投稿日:2025/1/11
越前蟹が食べたくて、料亭旅館を探しました。
海の直ぐ脇立つ旅館で、季節的に波も荒く、お風呂も直ぐ波が近くてスリルがありましたが、とてもゆっくり浸かれました。
越前陶芸村からも近く、コース的に良かったです。
初めてタグ付きの蟹尽くしを堪能しました。すご〜く美味しかったです。
女将さんが優しい方でした♪
突然の申し出にも関わらず、支配人さんの手配で
帰りも駅まで送って頂きありがとうございました。
フロントの女性も気さくで可愛らしい方で良かったです。