宿番号:345576
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/10/14
以前から機会があれば泊まってみたいと思っていたところ運良くお盆時期でしたが予約が取れました。高齢の両親、叔母を連れての家族旅行です。車で到着し降りたところからの対応や予約時のリクエストにもきちんと応えていただきサービスの高さを感じました。食事もとても美味しかったです。ただ残念だったのが大浴場から上がってエアコンがなく扇風機だけだったのでなかなか汗が引かなかったところです。場所柄夏も比較的過ごしやすいとは思いますがここ数年の猛暑に対応が追いつかないのかもしれません。また季節を変えて景色やお料理を楽しみたいなと思いました。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/14
10月初めに夫婦でお世話になりました。以前からラジウム温泉ということで一度行きたかった宿です。まず、宿と村杉温泉の歴史の長さに驚きました。最近ようやく温泉旅行に行く機会が増え、関東甲信越東北あたりの温泉地に行きますが、サービス、食事、部屋の広さ、男女同一露天風呂の大きさ等と宿泊料金を対比して見ても相当レベルが高いと思いました。
夕食は自家製豆腐や牡蠣入り蒸し物等趣向を凝らした料理が大変美味しかったです。朝食も「まごわやさしい」という健康的なおかずと美味しいご飯で、何か特別な食材があるということではありませんが、丁寧さとおもてなしの心が通った食事を提供してくれます。
ラジウム温泉の露天風呂は今までの他の温泉よりかなり大きい部類でゆったりとできます。また、部屋数も多くないので風呂やロビーに人だらけということにはなりません。
これからの紅葉の時期、雪の時期にも是非また泊りに行きたいと思います。
投稿日:2025/10/11
温泉がすごく良くて、時間たつのを忘れてゆっくり浸かれました!
他の温泉に入れないくらいとってもとっても良い宿でした♪
朝夕のどのお料理もすごく優しい味で美味しい!
体が喜んでました!
温泉水もすごく体に良く、外側から中まで、体に染み渡り
カメムシ対策など嫌な顔せずに対応していただき
ありがとうございました♪
また何度でも行きたい宿です!
投稿日:2025/9/5
温泉がぬるいのですが、ゆっくり入ることができて、入浴後は体が温まっているのがすごく実感できました、飲用できる温泉水のおかげなのか行った後体調がすごくよくなりました
投稿日:2025/8/21
母の出身地である新潟へ母娘で旅行した際に利用させて頂きました。
雨の日でしたが、お部屋から見るお庭の素晴らしく、
落ち着きました。
お食事も美味しく、夕飯も朝食も2人とも完食でした。
蛍を見られるイベント?があった様なのですが、フロントでは教えて頂けず、他の方から聞いたのが残念と言えば残念でした。
又、お風呂も素敵でした。
木々に囲まれた露天風呂はいつまででも入って居たくなる程でした。
足の悪い母は食事処とお風呂は怖かったみたいです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はお母様との大切なご旅行に当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
あいにくの雨模様の中でも、お部屋からのお庭の景色に心和んでいただき、お食事もご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。夕食・朝食ともに完食されたとのこと、料理長をはじめ調理スタッフも大きな励みになります。
一方で、蛍の観賞イベントについてのご案内が行き届かず、大変申し訳ございませんでした。また、当館では足にご不安のあるお客様へは階段を使わない会場をご用意しておりますが、確認が不足・配慮を欠いておりました点につきましても重ねてお詫び申し上げます。
頂戴しましたご意見はスタッフ間で共有し、今後の改善に努めてまいります。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
ELSIAさん
投稿日:2025/8/12
こちらは2度目の宿泊でしたが前回も今回も食事が美味しいと思いました。一つ一つのお料理が丁寧に作られていると思います。決して超豪華で品数豊富と言う感じではありませんが一つ一つの食材を大事に作られてると思います。若い方には物足りない?かもしれませんが私にはちょうどいいです。色々温泉旅行してますがこちらの食事が1番良かったです。個人的にブュッフェ式が苦手なのでこちらでは配膳していただけるのでゆっくりいただく事もできました。温泉はぬるめのお湯で全国でも珍しいラジウム温泉です。自律神経に良いようです。ロビーの前には広い庭園があります。すぐ目の前に山があって部屋の窓からは緑の景色で癒されます。窓にカウンターが付いていてお茶を頂きながらぼーっと眺めていました。お布団がちょっと薄く腰が痛くなりました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お食事を高く評価いただき、料理長をはじめ調理スタッフ一同大変励みになっております。ブッフェではなく配膳でゆっくりと召し上がっていただける点も、ご満足いただけたとのこと嬉しく拝読いたしました。
また、ぬるめのラジウム温泉に庭園、お部屋からの緑の景色でお寛ぎいただけたご様子に安堵いたしております。
また一方でお布団の厚みに関するご意見もありがとうございます。
頂戴しましたご意見はスタッフ間で共有し、今後の改善の参考とさせていただきます。
これからもより良いサービスをご提供できるようスタッフ一同努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/8/12
部屋が綺麗で料理もおいしかったです。特に夕食の前菜とお米の美味しさには感動でした。従業員の方も親切で丁寧な対応をしてくれました。また宿泊したいと思います。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お部屋の快適さやお料理をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。特に夕食の前菜とお米をお褒めいただき、調理スタッフにとっても大きな励みになります。
また、従業員への温かいお言葉を頂戴し、心より御礼申し上げます。今後もより良いサービスをご提供できるよう一同努めてまります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/8/11
先月に続いて今月は88歳の母を連れて行きました。そこことを先月泊まった時にスタッフの方に母の宿泊について話したところ、食事場所や簡易ベッドの設置など先月7月に宿泊した時にお願いした通り全て完璧に手配して頂きました。大変気持ちよく宿泊することが出来ました。チェックアウト時は社長さん自ら我々の荷物を車のトランクまで運んで頂き、笑顔で見送って頂きました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お母様とのご宿泊に際し、事前にお伺いしたご要望に沿って快適にお過ごしいただけたこと、大変嬉しく拝読いたしました。安心してお過ごしいただける環境となったのであれば、私どもにとって何よりの喜びでございます。
また、チェックアウト時の対応にも温かいお言葉をいただき、重ねて御礼申し上げます。お客様に笑顔でお帰りいただけることこそ、私どもの励みでございます。
これからも安心してお過ごしいただけるようスタッフ一同努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
はるやまさん
投稿日:2025/8/6
露天風呂付離れ五頭緑水庵に初めて泊まりました。お部屋から庭園が見たい、温泉が付いていたら、ありがたいという両親の希望にあったお部屋で最高でした。
お部屋の温泉は、露天風呂が常に温泉が注がれていて、入るたびに流れ出る温泉の音、ひぐらしの声を聞きながら入る温泉は最高でした。
大浴場の露天風呂には源泉の湯舟があり、ひんやりとした温泉は真夏にはぴったりでした。
食事もどれも丁寧に作られていて美味しかったです。特に夕食の牛乳豆腐、朝食の手作りにんじんドレッシングが美味でした。
宿の人たちは、みなとても親切で気持ちよく過ごすことができました。
今度は紅葉の時期に訪れたいと思います。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お部屋や露天風呂からの眺めを音とともに過ごされたひとときにご満足いただけたご様子を拝見し、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
また、お食事でも牛乳豆腐や手作りのにんじんドレッシングをお気に召していただけたとのこと、調理スタッフも大変励みになります。
スタッフの接客につきましても温かいお言葉をかけていただきましたこと、心より御礼申し上げます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/8/3
夕食は、量より質で美味しく適量だと思います。食後のジャズ演奏を部屋からワインを飲みながら鑑賞することができ、ゆったりした楽しいひと時を過ごすことができました。この時期は低温の源泉にも抵抗なく入浴できます。露天風呂に見やすい大きな時計があるのが嬉しいです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
ご夕食にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。さらに、食後のジャズ演奏をお楽しみいただけたご様子で、私どもも嬉しく拝読いたしました。露天風呂でもお寛ぎいただけたようで何よりでございます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/7/30
昨年に続き今年もお世話になりました。スタッフの方は親切ですし、お風呂はぬるめのお湯なので、ゆっくり入っていられて癒されるし、お部屋はきれい。ご飯は美味しい。毎年楽しみにしています。また行きたいです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
ご滞在中は、スタッフの対応やお風呂の湯加減、お部屋の清潔さ、そしてお食事までご満足いただけたとのこと、心より嬉しく拝読いたしました。ぬるめのお湯でゆったりと癒しのひとときをお過ごしいただけたご様子、私たちにとっても大きな励みとなります。
「毎年楽しみにしています」とのお言葉に、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。これからも変わらぬ心配りでお迎えできるよう努めてまいります。
次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/8
今回二度目の旅館。ラジウム温泉や飲泉、身体に優しい食事等、のんびり癒されて、同行した友人も、また行きたいと感動していました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度は二度目のご来館、誠にありがとうございます。ラジウム温泉や飲泉、そして身体にやさしいお食事など、ゆったりと癒しのお時間をお過ごしいただけたご様子に、大変嬉しく思っております。
ご同行のお友達にもご満足いただけたとのこと、「また行きたい」とのお言葉は私たちにとって何よりの励みです。今後も、心と身体がほっとするような時間をご提供できるよう努めてまいります。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/8/2
投稿日:2025/7/2
1.蛍鑑賞 ホテルからすぐの場所にバスで連れて行ってくれ、ホテルの従業員が案内してくれた 源氏蛍が明るく輝いていて楽しめた
2.八海山冷酒、ビール良く冷えて美味しかった
3.お風呂 内湯外湯共に広くゆったりできた 外湯は虫の死骸がかなり浮かんでいたのがマイナス
湯の温度は低めで長く浸かる事が出来た
4.ラジウム水が気軽に飲める配慮がされていた
部屋にポットに入れて置いてくれて居た 冷たくて美味しかった コップ等飲みやすい配慮が嬉しかった
5.旦飯野神社が車で直ぐの所にあるが、神聖な気を感じる神社である
おみくじ、お札、飴、祈祷願いがタダで受けられて驚いた おみくじは適当な良いアドバイスであった
6.新潟駅とホテル間の送迎無料バスがある 途中 瓢湖見学もさせていただき菖蒲、紫陽花、蓮の花を楽しめた
7.食事
適量である 食事に気を配っている旅館の気持ちを感じる ただ、味噌汁は出汁が出て居なくて美味しくない
8.部屋のベッドはセミダブルのツインベッドで楽 身体の大きい人も十分だと思う
部屋のゴミ箱が極端に小さいのが残念
浴衣はサイズが豊富で、大柄の人も大丈夫
9.阿賀野の道の駅は駐車場が広く 、売店も楽しめる
山田のヨーグルトなどは品数豊富で安い
子供が遊べる遊具もある
10.従業員の気配りが良い
笑顔で挨拶を心掛け、客の要望を叶えようという姿勢が感じられる
11.売店の品揃えに美味しい漬物を加えて欲しい
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、多岐にわたるご感想を丁寧にお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
蛍鑑賞や瓢湖散策、新潟の自然と季節を楽しんでいただけたこと、大変嬉しく思います。特にゲンジボタルの輝きや、旦飯野神社の神聖な空気にも癒されたとのお言葉、旅の特別なひとときとなったことが伝わり、スタッフ一同も感動いたしました。
また、ラジウム水のご提供やベッドのサイズ、浴衣の種類など、細かな設備・配慮にご満足いただけたことは何よりでございます。お部屋のゴミ箱やお風呂の清掃状況など、行き届かなかった点については、真摯に受け止め今後の改善に努めてまいります。
食事に関しては「気を配っている旅館の気持ちを感じる」とのお言葉を頂戴し、大変励みになります。一方でお味噌汁のお味や売店の商品に関するご指摘も、貴重なご意見として、今後の見直しと商品選定の参考にさせていただきます。
従業員の対応についてもお褒めのお言葉を賜り、心より感謝申し上げます。これからもお客様に寄り添い、笑顔でお迎えできるよう努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/26
夫婦旅行です。
良かった点
新潟駅から送迎バスがあり他宿さんには無いサービス。
部屋に個別のエアコンがある。
不満な点
夕食の味付けは良かったが、量が断然足りない。
6月からの鮎が付くプランでしたが6月なのに秋が旬の子持ち鮎が提供されました。
季節感も無いうえに冷凍物なのでがっかり。
夕食が少なさそうなので別注料理の和牛カットステーキを頼んだが何故か
どのカット肉も煮込んだお肉みたいにやわらかく噛むとダシと醤油の味がしました。他別注料理に安価な和牛煮込みがあるので間違えて提供されたと思い聞いたところ、焼いてから一度休ませてからお出ししているとの事でした。ダシ味がするステーキは初めて食べました。
朝食も肉類が一切なく物足りないです。
季節柄しょうがありませんでしたが露天風呂に蚊がいて落ち着いて入れませんでした。蚊取り線香をお願いします。
以前はあったあであろうコーヒーのサービスがなく暑い日だったが到着すぐにアツアツのお茶。汗ダラダラです。以前は無料だった貸し切り風呂が有料になり経費節減がお客にも伝わりました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間を割いてご意見をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
まず、ご夕食に関しまして量が足りなかったとのこと、また別注の和牛ステーキについてもご期待に沿えず、誤解を招くようなご提供となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
鮎につきまして、子持ちの鮎は使用していないことを確認しておりますが、同様に誤解を招かないよう、今後のメニュー構成とご案内の改善に活かしてまいります。
朝食につきましても、内容にご満足いただけなかった点を重く受け止め、よりバランスの取れた献立を目指してまいります。
いただいたご意見は、今後より良い宿づくりの大切な糧とさせていただきます。誠にありがとうございました。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/7/6
アテナさん
投稿日:2025/6/24
にっぽん丸新潟クルーズの帰りに立ち寄りました。暑い日でしたが、13時30分新潟駅発のシャトルバスは途中で瓢湖に立ち寄ってくださいましたので、残留している白鳥さんや満開のアヤメに癒されながらのチェックインとなりました。源泉100%のお湯は26℃とこの時期最高のぬる湯ですし、木々を渡るそよ風も気持ちよく、申し分のない露天風呂です。お夕食も源泉を使った蒸し料理が絶品ですし、八寸も一品一品とてもおいしく「食のにっぽん丸」から来ても遜色ないどころか、むしろ丁寧なお仕事ぶりでしたので感動しました。お夕食後はこの時期、ホタル観賞に連れて行っていただけましたし、帰るとロビーでピアノの生演奏会まであり、すべてに至れり尽くせりの演出に、驚きと感動の連続でした。翌朝も地元の寄席豆腐や南蛮味噌など地元の名物も並び、最後まで堪能できました。源泉は飲泉もできますので、ロビーやお部屋など随所でいただけますし、お部屋にはおいしいコーヒーやお茶も用意されていますので、源泉でお茶も堪能できました。帰りは11時ホテル発のシャトルで快適にドライブしながら40分弱で新潟駅に着きましたのですべてがスムーズ、感動と癒しの連続でした。すばらしい温泉と接遇に癒され、またぜひ伺わせていただきたいと思いました。本当にありがとうございました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、クルーズ旅行の素敵な余韻とともに、心温まるご感想をお寄せいただき、スタッフ一同感激しております。
暑い中でのご来館でしたが、瓢湖での白鳥やアヤメをご覧いただけたことで、自然の癒しを感じながらのチェックインとなったとのこと、何よりでございます。
源泉100%のぬる湯や、そよ風に包まれる露天風呂もご堪能いただけたようで、大変嬉しく思います。
また、ホタル観賞やロビーでのピアノ演奏といった体験もお楽しみいただけたようで、季節ならではのおもてなしが伝わったことを嬉しく思っております。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
このたびは本当にありがとうございました。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/23
ラジウム温泉ということですが無色無臭です。内湯と露天の二つのやや低温の湯が楽しめます。宿の周りにはコンビニやこれといった娯楽施設はなく静かなお宿です。料理はシニアふたりにはちょうど良く美味しく完食しました。部屋は清潔感もあり全てにおいて満足出来ました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、ご滞在のご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
ラジウム温泉の無色無臭の湯と、やや低温の内湯・露天風呂をゆっくりお楽しみいただけたようで何よりでございます。
周囲に娯楽施設は少ないですが、静けさの中でお寛ぎいただけるとご評価いただけて大変嬉しく思います。
お食事もちょうど良いと感じていただき、美味しく完食していただけたとのこと、大変光栄です。
また、お部屋の清潔感にもご満足いただけたようで、スタッフ一同励みになります。
今後とも、より快適で心安らぐご滞在を提供できますよう努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/5/31
2度目の宿泊です。申し分ない施設、景観、おもてなし、そして歴史を堪能させていただき感謝。また今回は拝聴できませんでしたが、庭園コンサートへの取り組みも素晴しいと思少います。些細な注文としては食事のボリューム少、日本酒飲み比べ酒量の少なさ、が個人的に残念。
それより、今回感じたことは、村杉温泉は「温泉街」としてもっと活気がある場所にできるのではと思いました。貴館のほかにも温泉宿が点在しており共同浴場、足湯、少し歩けば竹林の散歩道(タケノコ狩りも企画できますね!)やうららの森の直売所等、点ではなく皆さんが協力して「面」としてこの温泉街を盛り上げる手段は多数ありそうです。勿論、費用が発生することには行政支援が必要ですが、村杉温泉街の音頭取りは貴館になるでしょうから、皆さんで知恵を出し合って取り組むことを期待します。(新潟駅から共同のバス送迎や、貴館のコンサートを他宿のお客様にも開放する、などもいかがしょうか?)
神奈川県在住の私にとって、この周辺の景観は伊豆箱根に負けない魅力があると思います。次回は多様なモミジたちの紅葉を楽しみに、また伺います。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度は再び当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、施設やおもてなし、景観、そして歴史までお楽しみいただけたとのお言葉を賜り、心より嬉しく拝読いたしました。
加えて、庭園コンサートや村杉温泉全体への温かいご提案もありがとうございます。ご指摘の通り、当館のみならず、地域全体が連携して魅力を高めていくことは、今後の大きな課題であり可能性でもあると強く感じております。いただいたアイデアも含め、関係機関・施設と知恵を出し合いながら、より魅力ある温泉街を目指してまいります。また、お食事のボリュームや飲み比べセットの酒量に関してのご意見も真摯に受け止め、今後の参考とさせていただきます。
次回は紅葉の季節にお越しいただけるとのこと、色とりどりの秋の景色をご堪能いただけるよう、心よりお待ち申し上げております。温かいご感想と貴重なご提案、誠にありがとうございました。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/5/27
両親と叔母と私4人での初めての旅行でした。近いけどなかなか行く機会がなかったのですが念願叶い、ラジウム温泉を満喫出来ました!露天風呂がとても広くて気持ちが良かったです。お部屋も広く清潔で申し分なく、食事処での料理提供ですが、仕切りがしてあったので他の利用客を気にせず食事出来ました。お料理もひとつひとつ丁寧に作られていてとても美味しかったです。すき焼きが付いてるプランでしたが、中高年には丁度いい量で、両親も大満足していました!また利用させて頂きたいと思います(*^^*)
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご家族皆さまでの大切なご旅行に当館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
ラジウム温泉を満喫していただけたとのことで、心より嬉しく思います。露天風呂にお部屋、お食事とご満足いただけたご様子に、スタッフ一同安堵しております。
お料理も丁寧に味わっていただけたとのお言葉、大変励みになります。ご両親様にも喜んでいただけたことが、私どもにとって何より嬉しいことです。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/22
過去に5月に伺ったことが無かったので訪問。
新緑のお庭が見たかった、雨で濡れて一層鮮やかで◎。
有料(2000円)の貸切露天風呂からも◎。
早くチェックインしないと争奪戦に負けちゃう。
確かに安いプラスでしたが、他の部屋から覗けてしまう部屋でした。
この部屋は初めて、まさか5or6回来てる客にそんな部屋を提供するとは・・・。
夕食朝食も5つ星のお宿と言うにはちょっとでした。(プランは安かったですが)
露天風呂は内湯から少し歩きますが、冬以外は問題なし。(男湯はです)大きく気持ち良いです。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。いつもご愛顧いただいておりますこと、心より御礼申し上げます。
新緑の美しいお庭や、貸切露天風呂からの景色をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。雨に濡れた緑の風情もまた、この時季ならではの魅力かと存じます。
一方で、お部屋の眺望や配置につきまして、ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんでした。何度も足を運んでいただいている大切なお客様に、残念な思いをおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。今後はご滞在履歴をより丁寧に拝見し、お部屋のご案内に一層配慮してまいります。
また、お食事につきましても、貴重なご意見をありがとうございます。ご満足いただける内容となるよう、調理・提供方法ともに見直しを検討いたします。
今後より一層のサービス向上に努めてまいります。またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/23
投稿日:2025/5/20
だいぶ以前に伺い、ラジウムの良さをどうしても確認したく、60年らいの学友6人で再挑戦、皆、年齢を重ね、前は車でしたが、どうやって行けば良いのか思案していたところナント、新潟にお迎えがあると!なんだ、我々でも行けそうだと嬉しくなりました。又宿までの田園風景最高!次回は黄金に輝く田んぼ見たいです。お風呂の良さは記憶してましたが、食事は忘れていました。ところが、この年齢になり、一品一品が身体に有り難い品ばかり、もう、皆さん幸せな暮らしをしてきた人ばかりで名所旧跡は経験済み、戦後生まれの昭和人、身体の奥底から懐かしみを含めホッとさせていただきました。長生館の皆様、心よりありがとうございました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは、長生館に再びお越しいただき誠にありがとうございました。
また、60年来のご学友の皆さまでのご来館とのこと、心温まるご旅行のお手伝いができましたこと、大変光栄に存じます。
お迎えサービスや道中の田園風景にもお喜びいただけたとのこと、何よりでございます。次回はぜひ、黄金色に染まる秋の風景をお楽しみいただけましたら幸いです。
ご滞在中はラジウム温泉のぬくもりとともに、心と体にやさしいお食事もご堪能いただけたご様子に、私どもも嬉しい気持ちでいっぱいです。「身体の奥底からホッとした」とのお言葉は、私たちにとって何よりの励みとなります。
また皆さまお揃いでお越しいただける日を、心よりお待ち申し上げております。ありがとうございました。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/15
先日は大変お世話になりました。
部屋に忘れた上着をわざわざ新潟駅まで届けて頂き、ありがとうございます。
温泉についてですが、内湯は長湯出来る程の温度で凄くリラックス出来ました。
ただ露天風呂に虫の死骸が多くて、ちょっと私には無理でした。
特に早朝の死骸の量は半端なかったです(笑)
それ以外は本当に素晴らしい宿でした。
特に夕食に出た「牛乳豆腐」は絶品。
また再訪して是非食べたいです。
ありがとうございます。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、お忘れ物について無事にお手元に届いたとのことで安心いたしました。
温泉では内湯の湯温やリラックスできたご様子、大変嬉しく拝見いたしました。一方で、露天風呂の清掃状態についてご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。気温や湿度の影響により虫の混入が多くなることがございますが、清掃・点検の頻度やタイミングを今一度見直し、改善に努めてまいります。
ご夕食の「牛乳豆腐」をお気に召していただけたとのこと、大変光栄です。ぜひまたお召し上がりにいらしてくださいませ。
またのご来館を心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/12
前回とてものんびり気持ちよく過ごせたので2回目の利用でした。露天風呂付き離れのお部屋で、いつでも入れるラジウム温泉が最高でした。内風呂の檜の匂いも癒されます。
今回は残念ながら雨でしたが、それはそれで庭園の緑がとても綺麗でした。また違う季節にお邪魔したい宿です。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは再びのご宿泊、誠にありがとうございます。
前回に続き、今回も露天風呂付き離れでのご滞在をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
あいにくのお天気ではございましたが、雨に濡れた庭園の緑をお楽しみいただけたとのお言葉にも感謝申し上げます。四季折々で表情を変える景観とともに、また違った魅力を感じていただけるかと存じます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/11
今回2回目となります。(最初は2022年)
前回お風呂の効能が私の妻に合っているようで膝が痛くて正座が出来なかったのですが今回出来るようになりました。前回も同様の効果がありました。(当然、個人差があるのでラジウム温泉が妻には合っているんだと思います)湯治のつもりなの連泊です。露天風呂が広くとても開放的で気に入っています。お風呂の温度も40℃くらいですので長く浸かっていられます。食事も小鉢で提供され色々なものが食べられて気に入っています。個人的には少し味が濃いのが気になっていますが総合的には〇です。また行きたいと考えています。連泊割引みたいなものがあれば1週間くらい滞在したいですね。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度は再びご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
前回に続き、今回もラジウム温泉の効能を実感していただけたとのことで、奥様のご体調が良い方向へ向かわれているご様子に、私どもも心から安堵し嬉しく思っております。
露天風呂の開放感や温度、そしてお食事の内容にもご満足いただけたとのこと、大変ありがたく存じます。味付けに関するご意見も、今後の改善の参考とさせていただきます。
また、連泊割引についての貴重なご提案、ありがとうございます。湯治目的でご滞在されるお客様がより快適にお過ごしいただけるよう、サービスを企画していければと思います。
次回のご来館も、心よりお待ち申し上げております。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/9
20年前に泊まりました。その時の印象は良かったのですが、高級路線の宿でこの間、予算が合いませんでした。今回、割引プランを出たので久々の宿泊になりました。
《男性露天風呂》土砂降りの雨で露天風呂はダメかと思いましたが、屋根付きエリアがあり、助かりました。雨水でぬるいかと思いましたが、適温でした。露天風呂の広さが大浴場の3倍位広く、気持ち良かったです。湯船の岩組が大きく、植栽も整備されて自然の中を感じました。
《和室》広縁が畳エリアより一段掘り下げられていて、椅子に座りながら特別な場所としてくつろげました。
《夕食》先付けとご飯、味噌汁、デザート以外はお膳に盛って一気に持ってくるのが好みでなかった。目でいっぱいになってしまうし、冷めてしまう難点もある。ホテルの客単価を考えれば、一品づつ、作り立てを持ってきて欲しかった。
《朝食》品数が多く、一品一品丁寧に作られていた。感心した!コーヒーがなかったのが1点減点。
《従業員》全体的に丁寧な対応。場所の案内も口の説明ではなく、一緒に着いて案内してくれた。チェックイン時、夜のコンサートの案内がなかったのが残念。
《改善して欲しい点》
夜のコンサートは宿泊者無料だが、「教育活動費」と称して、任意でカンパを受け付けても良いのでは?(他のホテルで経験しました)
コンサートの日数は限られているようですが、この資金をもとに開催日を増やして欲しいです。
レストランの日本酒メニュー表に「八海山」は麒麟山酒造と明記してあったが間違いだと思います。地元の表記は大事にして欲しい。
朝食にコーヒーがあれば完璧。
チェックイン時、玄関前でお出迎えがあったが、チェックアウト時にも、玄関前にお見送りの人がいて欲しかった。
庭園は広かったが、所々にベンチがあればなお良い。
夜の露天風呂ライトアップが、照明の数はそこそこあるものの電球色や昼白色があったりして、トータルバランスが悪かった。自然の中の幻想的な雰囲気にもっとできる。要見直し。
改善点の項目が多くなってしまいましたが、個人的な意見ですので、もちろん聞き流しても大丈夫です。日々の改善でハイクラス宿の地位を盤若にする事を期待します。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度は、再び当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、詳細にわたるご感想と貴重なご意見をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
まずは、20年ぶりのご宿泊にて露天風呂やお部屋でのご滞在をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。特に、雨天の中でも快適にお過ごしいただけたとのお言葉、安堵しております。
一方で、夕食のご提供スタイルや朝食時のコーヒーのご要望、チェックイン・チェックアウト時のご案内やお見送り体制、コンサートやライトアップのあり方など、数多くの具体的なご指摘をいただきましたこと、感謝申し上げます。どのご意見も日々の改善に繋がる大切なご提言として、担当部署に共有し、今後の運営の参考とさせていただきます。特に、誤記載のご指摘(「八海山」表記)に関しましては、速やかに確認・訂正させていただきました。
ご指摘いただいた内容の一つひとつに真摯に向き合い、今後さらにご満足いただける宿を目指してまいります。
またお目にかかれる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/4/22
夫のお祝いなので良いお部屋にしました、特別室で広くお掃除もいき届いてとても素晴らしかったです、生花がなにげなくかざってある所ここを選んで良かったと思いました、夫も喜んでおりました。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
この度はご主人様のお祝いという大切なご旅行に、当館をお選びいただき誠にありがとうございました。
特別室でのご滞在がご満足いただけたご様子、またご主人様にもお喜びいただけたとのこと、私どもにとっても大変嬉しいお言葉でございます。お部屋に飾られた生花にも目を留めていただき、細やかな部分までご評価いただけたこと、スタッフ一同の励みになります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/4/16
母と2人で伺いました。まだ桜が咲いていて、露天風呂でちょうど花見風呂ができて最高に気持ちよかったです。食事も最初少ないかな?と思いましたが充分お腹いっぱいになりました。牛乳豆腐美味しかったです。少し前に母が脳梗塞になってしまったので、ラジウム飲泉して血液サラサラになってると良いなと思います。お庭も素敵でした。
一つだけ残念だったのが、お部屋にコンセントがほとんどなくて探すのが大変でした。
そこ以外はすべて良く、また伺いたいお宿です。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびは大切なお母様とのご旅行に長生館をお選びいただき、誠にありがとうございます。
桜の時期にちょうどお越しいただき、露天風呂でのお花見風呂やお食事をお楽しみいただけたようで、とても嬉しく拝見いたしました。牛乳豆腐もお気に召していただき何よりでございます。また、お母様のご健康を願ってのご滞在に、当館のラジウム飲泉がお役に立てておりましたら幸いです。
一方で、お部屋のコンセントの数につきましてご不便をおかけし申し訳ございません。わかりやすいご案内ができるよう、今後の改善課題として活かしてまいります。
ぜひまた季節を変えて、お二人でゆっくりとお越しくださいませ。ご来館心よりお待ち申し上げております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/4/19
投稿日:2025/4/16
今回二度目の訪問でしたが、のんびり過ごす事が出来ました。周辺も静かで静養するには最高だと思います。
ただ前回も感じたのですが、食事のテーブルが低い印象。
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。
静かな環境の中でのんびりとお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。
一方で、お食事のテーブルにつきましてご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。前回に続きお気づきいただいた貴重なご意見として、頂戴しましたご意見はスタッフ間で共有し、今後の設備見直しやサービス向上の参考にさせていただきます。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/4/19
投稿日:2025/4/14
ちょうど満開の桜に来られました♪旅館はいつもジャスが流れて素敵だと思っていたのですが、なんと生演奏の日にあたり本当にラッキーでした。
お食事も美味しい、従業員の方もとても優しく癒されるます
村杉温泉 風雅の宿 長生館からの返信
このたびはご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
また、満開の桜とともに、ジャズの生演奏をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
季節の美しさと音楽が重なった特別なひとときが、お客様の旅の思い出の一ページとなったようで、スタッフ一同もとても嬉しく思っております。
またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
風雅の宿 長生館:武者
返信日:2025/4/19