宿・ホテル予約 >  長崎県 >  島原・雲仙・小浜 >  雲仙・小浜 >  雲仙よか湯 > 

クチコミ・評価

宿番号:349755

雲仙の冬は“地獄から湧き出す温泉”で癒しのひと時を。

雲仙温泉
JR 諫早駅よりバスで約1時間

雲仙よか湯のクチコミ・評価

総合
-

有効クチコミ数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 一人旅

おけさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【素泊り】雲仙の湯を満喫♪気楽に過ごせる素泊りの宿★
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

部屋はいいけど臭いが

部屋は広くて満足したが、夜中部屋中に硫黄の臭いが充満してきて、臭くて気になって眠れなかった
温泉は良かった

男性/60代 一人旅

カズ王さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【素泊り】雲仙の湯を満喫♪気楽に過ごせる素泊りの宿★
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

お風呂の泉質が最高

雲仙には硫黄泉、鉄分温泉など色々な種類の温泉があるのですが、その中でも雲仙地獄から引いたここの温泉は、pH2.3と強酸性の硫黄温泉でした。他の雲仙温泉とは違ってお湯が柔らかく感じ、味はレモン水みたいに酸っぱくて独特の泉質。高級感は期待せずとも、清潔で泉質を第一に思う自分にはとても良いお宿でした。

女性/60代 その他

ワンちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
\3名以上は必見/追加ベットのご利用でお得に地獄温泉を満喫しませんか♪
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

登山後の温泉最高

食事はないのですが、持ち込み出来、レンジ、食器等付いており最高でした。お部屋もリフォームしてありロッジ風で快適でした。お風呂も朝から家族風呂に入れるようにして頂き良かったです。とにかく泉質が良いので何度でも入りたい温泉でした。

女性/50代 友達旅行

あーこさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【素泊り】雲仙の湯を満喫♪気楽に過ごせる素泊りの宿★
ツイン 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

お風呂は良かったです。

お風呂は露天風呂が風情があって良かったです。
部屋もミニキッチンが付いていて、食材を買って調理して食べれるのがいいです。(調味料等ありませんが、食器等揃ってます)
ただ部屋にクーラーが付いてないので、雲仙といえども7月はちょっと暑いと感じました。
夏以外だとまた利用していいかもしれないです。

ページの先頭に戻る
[旅館]雲仙よか湯 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長崎県 > 島原・雲仙・小浜 > 雲仙・小浜 > 諫早(雲仙・島原口)駅

近隣駅・空港からホテルを探す

島原港駅 | 島原船津駅 | 島原駅 | 霊丘公園体育館駅 | 愛野駅