宿番号:350688
旬彩の庄 坂戸城のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/9/14
仕事にこちら方面に来させてもらった際に利用しています。
なんと言っても朝ごはん最高!!釜で炊いたご飯と南魚沼産のご飯が、、、甘い!噛めば噛むほど。。。甘い!そして豊富なおかずに満足!!
お風呂も最高で部屋にお風呂はないですが、大浴場でかなりの満足度です!
敷布団が少し薄めなので、腰の調子が悪い時は少し痛くなります。。。
投稿日:2025/9/10
台風で電車が3時間も止まってしまい到着時間が夜になってしまい途中お電話入れて六日町にお迎えをお願いしたところ、男性が出られ送迎はしないと言われてしまい、ホームページに送迎が載っていましたがと伝えたら、そもそも電車が止まっているなら何時に到着かわからないのを迎えに行けないと言われてしまいました。その後到着時間がわかりお電話入れた時の女性は丁寧に夜は人がいないのでと答えてくれましたが最初の電話対応にがっくりで六日町ではタクシーもいなくて知らない土地で真っ暗な雨の中キャリーケースを引いて歩いて宿に行きました。
投稿日:2025/7/6
仕事の関係で2度目の宿泊。地元の団体客が宴会やってました。広さ、お値段とも感じに優しい宴会の様です。以前宿泊した時の朝食はビュッフェでしたが、今回は和定食。日本の朝ごはんという感じのもので、魚沼産コシヒカリはおかわりし放題。ご馳走様でした。
投稿日:2025/6/1
駐車場からとても丁寧に案内してくれたり、まわりのコンビニとかも教えてくれたり、気遣いがありがたかった。
接客も丁寧ですし、コミュニケーションの中にもあたたかさを感じました。お部屋はシンプルでしたがお風呂もとっても気持ちよかったです!
投稿日:2025/5/8
今回、初めての新潟旅でこの宿に泊まりました。値段に応じた部屋なので文句はありませんが、部屋に冷蔵庫があったら嬉しかったです。でもスタッフの人は皆、とても優しく、特に駐車場係のおじさんは、お勧めの居酒屋もその場で予約してくれて、最高でした。また、お風呂も綺麗で広くて最高です。そして、一番は朝食です。全て手作りで美味しく、品数も多くて本当に満足しました。
投稿日:2025/4/27
一番お安いエコノミーなプランで泊まりましたが、トイレ洗面が部屋に無く室外に出ないといけないのでいちいち鍵をかける必要があり面倒です。共同トイレのドアの開閉音、他室のドアの開閉音が就寝中に響いて目が覚めます。フロア全体を改装された方がいいのではないかと思いました。朝食と温泉は良かったので残念です。
投稿日:2025/4/20
数日前に急遽予約を取りました。
食事なしのプランのみがあったのでそちらで予約しましたが、当日フロントで朝食付けられますとのことで、一人1500円で付けました。
朝食は地元の郷土料理的なメニューをメインとしたシンプルなもので、大きく特筆すべきことはありません。近隣にセブンイレブンがオープンするようですので、こだわりがなければコンビニエンスストアでよいかも。
建物はとても古いです。古き良きという感じではないです。お部屋はコンパクトでしたが、踏込が広くて使いやすかったです。お掃除もきちんとされているようでしたが、カーテンが埃っぽくて、到着時にカーテンを開けた後、カーテンの開け閉めをする勇気が出ませんでした。
温泉はすこしとろみがありよかったです。
洗面台のドライヤーの威力について、知らない方が
「ここのが一番いいみたいです、私も知らない人から教えてもらいました」と申し送られてきて、人情味あふれていて面白かったです。
たぶん、ドライヤーはそろそろ交換時期なのでしょう・・・(笑)
浴場について口コミにトラブルが記載されていますが、その後の対応がよくわかりません。利用客が見ても判断できないので、きちんと対応策について記載した方が良いです、対策されていることがわかれば気になりませんが、対策されているのかどうかわからないと、今後の集客に影響すると思います。
夜は宴会場が大活躍だったようで、宿泊はおまけかな?というイメージです。お手頃に泊まりたいなら良いと思います。
投稿日:2025/4/16
南魚沼市への出張で、大浴場とサウナを前提に検索して、今回はこちらを選択した。
建物は古いが、温泉とサウナがあって、朝食が美味しい。
部屋には、トイレと洗面所が無くて、びっくり。
両方とも、共同利用でした。トイレはウォシュレット付きで綺麗だった。
せんべい布団にも、久しぶりにびっくりした。
大浴場は、2種類あって、夜と朝で入れ替わりで楽しめる。両方にサウナあり。口コミでは低温だとあったが、100度超えで、6人は入れる広さで十分。但し、水風呂はない。両方とも露天風呂あり。いいお湯だった。
朝食は、おばんざいで、いろんな惣菜が楽しなる。特に、手作りささみこんにゃくが美味しかった。卵焼きも目の前で作ってくれる。これが絶品で美味しかった。白米も、南魚沼産コシヒカリで、美味しかったなあ。
手作りヨーグルトやフルーツのパイナップルもあって、最後はコーヒーでご馳走さまでした。久しぶりに健康的な朝食をいただきました。
六日町駅から、徒歩15分ほど。
温泉と朝食で、料金的には満足しました。
お世話になりました。
K.Mさん
投稿日:2025/3/22
スキーシーズンに一人で泊まれる宿が無く、選択の余地なかったので予約。
サービスは充実していた。
部屋は一人で泊まるには広過ぎるくらい。
投稿日:2025/3/3
建物は古いが、清潔感がありました。
ごはんも美味しくておかわり必須です!
おかずの中でもオススメは、何と言っても卵焼き。
プロが丁寧に一つずつ焼いてくれて、ホワホワのフワフワです。
少し甘めの味付け...ぜひ食べて欲しいです。
投稿日:2025/2/16
湯沢は高くて混んでて・・・という方には六日町は穴場ですね。湯沢から電車で20分くらいで混んでないし。
建物は結構年季が入ってますが中はとても綺麗に保たれています。穴場なのかと思わせていて、大学のスキー部合宿みたいな客層もいました(まぁ湯沢に比べたら安いしそうなるわな)。若いのになかなか通な選択するもんだなと思ってましたけど。
そんな中ソロ客なのに広めの部屋を充てていただきましたけど、広さの割にはエアコンが小さくてなかなか部屋が温まらなかったなぁ。あと廊下も寒かったと思いますけど、温泉で十分温まりますのでまぁいいか。
朝食は美味しかったです。特に卵焼き。
地味に延長コードがあったのはパソコンを使う上では助かると思います。
投稿日:2025/2/12
スタッフの方々も親切で温泉もゆったり入れました。朝食も美味しく卵焼きとても懐かしい味という感じで良かったです。ちょっとだけ残念だったのは夜遅くに大浴場に行くと複数の中高年女性が大声で我が物顔で浴場を独占していたので、遠慮してすぐに出ないと居心地が悪かったことですが仕方ありません。豪雪だったこともあり部屋が少し寒かったです。コタツとかあればサイコーかも。しかしオススメのほっこり宿でした。
投稿日:2025/2/11
全体として好印象です
部屋:古いしトイレの鍵は壊れかけているが清潔感はある
暖房がちゃんと効いている お茶菓子はなかった
朝食:和惣菜の種類が豊富でどれも美味しい、値段を考えれば大満足。強いて言えば白ご飯は新潟クオリティではなかったかも…(普通)
風呂:かけ流しなのがうれしい。サウナはぬるいのでオマケ程度
接客:駐車場の係員に親切にしてもらった
投稿日:2025/2/11
宿でのおもてなしが、最高でした。従業員さんの対応も良く、体調不良になった子どものために、おにぎりを握るためのラップを貸してくださったり、体温計をお借りする際にも、薬はありますかとお気遣いいただいたり、細やかな配慮が感じれました。夜ごはんはしゃぶしゃぶプランでしたが、野菜もお肉もボリュームが凄くて、食べ切れないほど豪華でした。ご飯ももちろんさすが米どころとあって、非常に美味しくいただきました。朝ご飯は品数が多くて、体に優しそうな味付けのおかずは自分好みでした。お茶菓子のおまんじゅうは持ち帰っていただいたのですが、あんこものがあまり好きじゃない子どもでも、美味しかったと言っておりました。次回また機会があれば、宿泊したいと思います。
投稿日:2025/2/3
六日町駅まで無料送迎があったのがありがたかった。朝食のみのプランだったが、朝食は絶品のコシヒカリに新潟のローカル総菜のビュッフェスタイルで、ご飯を無限にお代わりできる旨さ。夕食は現在、団体か予約のみの利用のようだが、居酒屋が多く集まる六日町駅前まで徒歩15分ほどなので特に不便はない。入れ替え制の大浴場はかなりよい湯質・誂えで、堪能できた。坂戸城址までも徒歩5分程度だが、1月は坂戸城址は降雪のため山道が通行止めになっているので注意。
投稿日:2025/1/19
スキー場のチケットと朝食がついて1人1万円くらいで安くていいなと思い予約しました!
朝食がとても美味しくて最高でした!!!
ホテルの方も素敵な人たちばかりで楽しく過ごせました!!
投稿日:2024/9/20
朝食のみの利用でしたが、お米が美味しくお代わりをするほど美味しい。
お風呂も時間で男女入れ替わりになるので、両方とも堪能できる
何より、受付と案内役の方の印象が凄くよく機会があれば次回も利用したいと思いました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます