宿番号:353226
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/10/8
ここ最近部屋には入れませんがインの手続きして温泉でゆっくりさせていただいてます。部屋でゆっくりして、楽しみの食事。毎回美味しくて食べ過ぎです。
投稿日:2025/10/8
ベルナティオ様
この度はありがとうございます。施設、お風呂、お部屋等凄くいいです。誰もが良いと思うと思います。ただひとつだけ。前回はコースの夕食にしました。この度は夕食ビュッフェにしました。中華のお肉。鳥でしょうか、味付けは抜群ですがお肉の質はいかがなものか。美味しい反面、パサつきがあるように感じました。個人差はあると思いますが、次回はコースの夕食にしようと思います。この度もありがとうございました。またぜひお邪魔させてください。
投稿日:2025/10/7
何度も利用させてもらっていますが、今回初めて本館ファミリールームに宿泊しました。皆でくつろぐスペースとプライベートのスペースがあり、とても快適に過ごせて気に入りました。いつもながらスタッフの対応や朝食もすばらしく楽しませてもらいました。また次は雪の季節に行かせてもらいます。
投稿日:2025/10/4
ご飯は夕食と朝食を食べたのですが両方ともびっくりするくらい美味しかったです。それから部屋も綺麗で温泉もとても綺麗になっていてサウナが特にサイコーでした!
投稿日:2025/10/3
初めての家族旅行で5ヶ月後半の子供と行きましたが、かなり良かったです!
ベビのアメニティバイキング、ベビーソープ、おもちゃの設置、ご飯の時に豊富な種類の子供用椅子(首座りしてなくても〇)...etc
さすがウェルカムベビー認定のお宿だなと思いました。
お散歩がてら敷地内を散歩して時間を潰せるのも良かったですし、次回は室内プールや色々な体験もしてみたいと思いました。
ご飯も本当に美味しくて夜も朝も大満足でした。
強いてゆうなら、避難など安全のためにベビールームが貸切風呂やご飯所まで5分くらいかかるので移動が大変でした。
お子さんがいたら大浴場と貸切風呂がエレベーター移動のみ、ご飯所も近いため別館ルームの予約がオススメです。
投稿日:2025/10/3
リピーターです。愛犬と一緒に宿泊しました。朝と夕方にセントラルレイクを愛犬と一緒に散歩し、緑の芝生と色々な花が綺麗で気持ち良かったです。食事はとても美味しく頂き、お酒が進みました。季節の栗のデザートはとても美味しかったです。とても落ち着くところで、また行かせて頂きます。
投稿日:2025/9/29
初めて夫婦であてま高原リゾートベルナティオに宿泊しました。事前に友人から食事が凄く良いと聞いていたので期待大!!結果は…お味はどれも良いしそれぞれ手の込んだ料理だなと感じました。60代の私達には十分過ぎるくらいですが若い方には品数的には少ないのかなとも思います。
でもそれ以上にスタッフさんは皆さん感じが良くて居心地は良かったです。1番はお湯が肌が柔らかくすべすべします。温度も丁度良くて長く入っていられました。浴場に入る前にシャンプーバーがあるのは初めてでこれも良かった!
次回は孫を連れて多勢で来たいです!孫たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。この度はお世話になりました!
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
milママさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
当館をご紹介くださったご友人さまにも、この場を借りて心より御礼申し上げます。
ご期待いただいていたお食事について、お味の良さや、それぞれのお料理に手の込んだ工夫を感じていただけたとのこと、何よりでございます。
一方で、品数については貴重なご意見をいただきありがとうございます。
レストランコスモスでは、新潟県の魅力を広く発信したいと考え、県内の企業さまとのコラボや地域にフォーカスしたフェアを開催しております。
この冬は、昨年世界文化遺産に登録された「佐渡島の金山」がある佐渡の、豊かな食材と銘酒をテーマにしたフェアを開催いたします。
佐渡の海で育まれた極上の幸、旨みがぎゅっと詰まった佐渡銀鮭や、とろけるような甘さが特徴の南蛮海老など、歴史と自然が育んだ佐渡の食の魅力を、ぜひこの機会にお楽しみください。
そして、次回はお孫さまもご一緒にとご検討いただけますこと、大変光栄でございます。
只今の季節はサイクリングやパターゴルフのアクティビティが楽しめますが、雪が降る季節には、ホテルを一歩外に出ると雪遊びが楽しめるスノーランドがオープンいたします。
降る雪を眺めながら露天風呂に浸かるひと時もお勧めでございますので、またの機会には季節を変えまして、新たな思い出をお作りいただけますと幸いです。
milママさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/9/27
久し振りに宿泊しました。お部屋は別館の以前と同じ広めのお部屋にしました。ソファでまったりTVを見たり、和室でごろごろとリラックスしたりと大変気持ち良く過ごさせていただきました。
そして一番の楽しみのビュッフェ!ちょうど新米の時期で新潟の2種類のお米を堪能出来ました。お米がピカピカ光り輝いていました。タラコやお刺身や沢山のご飯のお供が有り、余りの美味しさに3杯位は食べてしまいました。新米が食べられない状況でしたので、あの旨みには感動しました。
そしてへぎ蕎麦もとても美味しかったです。デザートもかなり食べてしまいました。
希望として、お粥もあったら良いなと思いました。
後、新潟特産のお茄子、その他の一夜漬けなんかが有れば更にご飯に良いお供になると思いました。
朝のビュッフェも夜に負けず、とても美味しかったです。また来たくなるのは当然ですね。
お世話になりました。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
小雪さま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
別館のお部屋ではゆったりとリラックスして日頃のお疲れを癒し、思い思いの贅沢な時間をお過ごしいただけたご様子がうかがえ何よりでございます。
そして、楽しみにされていたお食事では、新潟の「食」を存分にお楽しみいただけ大変うれしい思いでおります。
ご朝食では、魚沼産コシヒカリを新之助米とともに、ご飯のお供もお楽しみいただけ何よりでございます。
栃尾の油揚げ、越後みそ西の黄金みそ漬け、魚沼大力納豆ときり菜など、ついつい箸が進んでしまうような、新潟ならではのご飯のお供も種類豊富にご用意しております。
ご朝食では、貝のだし汁が効いたやさしい味わいの中華粥もお勧めでございますので、ぜひまたの機会にご賞味ください。
そして、ご夕食では、弾力のあるコシとつるりとした食感が楽しめるお蕎麦やパティシエ特製のデザートもご堪能いただき、「美味しかった」とのお言葉を頂けうれしい限りでございます。
ここでしか味わえない、その季節ならではの新潟の恵みを存分にご堪能いただけるよう努めておりますので、次回お越しの際にはぜひ新しい味覚の発見をお楽しみくださいませ。
小雪さまのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/10/6
投稿日:2025/9/25
お部屋は広く綺麗で、料理はオープンキッチンなど種類が多く、美味しくて満喫しました。
ホテルは景観重視で低層のため、部屋と食事・お風呂の場所が距離があるのが難点ですが、スタッフの方へ皆さん対応がよく、杖が必要な母も満足していました。
高齢の方がいる時は、事前に伝えておくと部屋の位置を考慮して頂けると思います。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
さっちんさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
当館は横に長い造りとなっておりますため、ご移動の際にはご不便をおかけいたしました。
フロントや温泉、もしくはレストラン、エレベーターの近くのお部屋などできる限りご要望に沿わせていただきますのでご予約の際にはお気軽にお申し付けくださいませ。
一方で、お部屋の広さや清潔さ、オープンキッチンでのお料理と満喫いただけたとのこと、大変うれしく存じます。
レストランコスモスでは出来立ての美味しさを味わっていただきたく、握り寿司や天ぷら、ローストビーフなどはオープンキッチンにてご提供しております。
只今開催中の八海山フェアでは、パティシエがお客さまの目の前でクリームを絞る和栗のモンブランもお勧めでございますので、お楽しみいただけましたら幸いです。
そして、スタッフのおもてなしにもお褒めのお言葉をいただき大変恐縮でございます。
さっちんさまのご旅行が思いで深きものになりますよう心を込めておもてなしさせていただきますので、ぜひまた羽を伸ばしにいらしてくださいませ。
さっちんさまのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/10/2
投稿日:2025/9/25
今回は、約1歳になる孫を連れて3世代で利用させて頂きました。部屋は何も伝えなかったのですが、コネクトルームが用意されていて大変助かりました。食事も離乳食があったり、お風呂場にはベビー用バスがあったりで赤ちゃんにも気配り満載のホテル。翌日、私と娘婿は二人初めてのゴルフプレーも出来、良い思い出になりました。遠方なので、なかなか行く機会は少ないですが、これからも利用させて頂きます。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
ハッチさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
1歳のお孫さまとご一緒に、3世代でのご旅行の先にと当館をお選びいただきまして大変光栄でございます。
小さなお子さまとのご旅行を快適にお楽しみいただけますよう、離乳はもちろんのことレストランや温泉にも多様なキッズアメニティをご用意しております。
「気配り満載のホテル」とのお言葉をいただき、快適なご滞在のお手伝いができましたことが伺え、安堵いたしました。
そして、翌日にはお客さまとお婿さまにとって初めてのゴルフプレーという大切な経験を当館でお楽しみいただけたこと、大変うれしく存じます。
一息ついていただける茶店では、季節ごとに変わるおもてなしの一品をご用意しておりますので、プレーの合間のリフレッシュとしてもお楽しみいただけましたら幸いです。
雄大な自然の中でのサイクリングやパターゴルフ、学びと遊びが融合した自然体験施設など、多彩なアクティビティをご用意しております。
お孫さまの成長に合わせて遊び方や体験の幅が広がりますので、次回お越しの際には、また違ったかたちでご家族皆さまの思い出を増やしていただければ幸いです。
ハッチさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/10/2
にしこりさん
投稿日:2025/9/24
送迎バスが遅い時間の便だったが、我が家だけだったので早めに出発してくれてよかった。ギャラリーの絵画がアニメのセル画などになっていて、子供は喜んでいた。欲を言えば、手持ち花火用にマッチとろうそくを貸し出してもらえるが、風が強くて全然点火しなかったので、マッチではなくチャッカマンなどだとよりよかった。でも毎回とても満足度の高い宿なのでまた行きたい。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
にしこりさま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
シャトルバスでのお迎えの際には、当日、お客さまお一組でしたので、少しでも早くお部屋でお寛ぎいただきたいという想いから、定刻より早めに出発させていただきました。
お子さまもご一緒でしたので、スムーズにご移動いただけたようで何よりです。
また、お子さまに置かれましては、世代を問わず親しまれているアニメのセル画を見てお喜びいただけたとのこと、大変うれしく存じます。
ベルナティオギャラリーでは、定期的に内容を変更しながら展示を行っておりますので、またの機会にもお楽しみいただけますと幸いです。
一方で、手持ち花火の際の点火用具については、風が強く吹いていたということもあり、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
より快適に花火をお楽しみいただけるよう、点火しやすい器具の導入について検討をしてまいります。
そのような中においても、「また行きたい」とのお言葉をいただき、ありがとうございます。
季節ごとに旬の食材も変わり、体験できるアクティビティも様々ご用意しておりますので、スノーシーズンのスノーチュービングや雪原ゴンドラ周遊などの体験もご家族皆さまでお楽しみいただけることと存じます。
どうぞ季節を変えまして、また遊びにいらしてくださいませ。
にしこりさまご家族のまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/10/1
投稿日:2025/9/24
3度目の宿泊です。毎回オールインクルーシブルプランで宿泊します。毎回朝の朝食時にスタッフの方から朝食のアルコールメニューはこちらになりますと渡されます。私はスパークリングワインが好きなのですがメニューにはなく、毎回白ワインを飲んでいました。
今回食事の後にコーヒーを飲もうとドリンクコーナーに行ったらなんとスパークリングワインがあるではないですか。
スタッフの方に聞いたら何年も前からあるとの事でした。その時はもう食事が終わりお腹いっぱいでもうスパークリングは飲めませんでした。
せめて朝食前にスタッフの方かはスパークリングワインはドリンクコーナーにあると声をかけて欲しかったです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
サカキさま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
レストランやラウンジにて気兼ねなくドリンクをお楽しみいただける、ドリンクインクルーシブプランをご満喫いただけ、大変光栄でございます。
しかしながら、ご朝食時にスパークリングワインのご用意があることをお伝えできていなかったこと、大変申し訳ございません。
「朝食でもスパークリングワインが飲みたい」という多くのお声を受け、ドリンクコーナーにてセルフサービスでのご提供が始まりました。
メニューに記載がないドリンクについてのご案内や、ドリンクコーナーにも分かりやすい案内を設置し、ご朝食のひと時をよりお楽しみいただけますよう改善いたします。
ご朝食では内山肉店さまの雪室貯蔵熟成ベーコンやパティシエ特製クロワッサン、魚沼産コシヒカリのコシヒカリのご飯のお供や創業192年越後みそ西の味噌を使用したお味噌汁などと、お勧めのメニューがたくさんございます。
当館ならではの味わいで、一日の活力をつけていただけますと幸いです。
サカキさまのまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/30
投稿日:2025/9/24
全スタッフの方々が丁寧で優しく対応してくれて、とても楽しい日になりました。
ドリンクインクルーシブで宿泊しました。
アルコールも作ってもらえるし、チェックインから美味しいお酒が
ずっと飲めてアルコール好きな人には幸せな時間になると思います。
料理もすべて美味しくてオシャレで今までで1番良い宿でした。
周りには子供も遊べる施設があり、チェックイン前もアウト後も
たくさん遊ぶことができました!
大人も子供も大満足できる宿です。
次は連泊します。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
あさひなたさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
「今までで1番良い宿でした」という、大変光栄なお言葉をいただき、喜びとともに、改めて気が引き締まる思いでございます。
ご滞在中は、ドリンクインクルーシブのプランをご満喫いただけたご様子で、何よりでございます。
酒どころ新潟の地酒やクラフトビールである妻有ビールをはじめ、ワインやウィスキー、カクテルなどをご用意しており、ご夕食レストランだけでなく、ロビーラウンジやバーでも、お好きなお飲み物を気兼ねなくお楽しみいただけます。
もちろん、ソフトドリンクやノンアルコールドリンクも豊富にご用意しておりますので、お子さまから大人の方までご家族さまで楽しんでいただけたことと存じます。
次回は連泊でとご検討いただけ大変うれしい思いでおります。
各レストランでは11月下旬から冬メニューへと切り替わります。
レストランコスモスの「佐渡フェア」では、佐渡銀鮭、南蛮海老、紅ずわい蟹などの海の幸や、佐渡牛、おけさ柿、ル・レクチェといった山の幸をふんだんに使ったお料理をご提供いたしますので、この機会にぜひご堪能くださいませ。
ご夕食レストランは三店舗ございますので、日本料理や洋食コース料理に雰囲気を変えまして、2日間のご夕食をご堪能いただけますと幸いです。
どうぞ季節を変えまして、また遊びにいらしてくださいませ。
あさひなたさまのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/30
投稿日:2025/9/22
2回目の利用ですがホテル滞在も楽しめるホテルです。初めて別館の大浴場を利用しました。本館に比べて小規模ですが時間が早く空いていたのでテレビ付きのサウナにゆっくり入る事が出来ました。その後に本館の露天風呂にも入りましたがゴルフ後の人で混雑していたのでゆっくり入るなら別館がお勧めです。夕食は夫婦、カップルにはちょうど良いカウンターに案内されて混雑の中でも気持ちよい食事が出来ました。但し、料理、お酒を取りに行くのは少し遠く感じます。残念だったのはベッドが独特の臭いがしていて部屋中に広がっていました(前回の部屋は全くなし)。良かったのは館内に展示されている漫画のセル画、歌謡ショー、お土産が充実しておりチェックアウト後でも開いているのも良かったです。又、利用させてもらいます。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
とらとらさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
初めてご利用いただいた別館の大浴場では、テレビ付きのサウナをゆっくりと満喫していただけ何よりでございます。
本館に比べ規模は小さいものの、比較的空いている時間帯にご利用いただくことで、よりリラックスしたお時間をお過ごしいただけたかと存じます。
WEB館内案内サービスをご利用いただきますと、大浴場の混雑状況をお手持ちのスマートフォンからご確認いただけますので、またのご利用の際にご活用いただければ幸いです。
ご夕食時には、気持ちよくお食事をお楽しみいただけた一方で、お料理やお酒を取りに行くには距離が遠く感じられたとのこと、ご不便をおかけいたしました。
また、ベッドの臭いにつきまして、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
とらとらさまからいただいたご意見を元に、すぐに担当スタッフが確認いたしましたが、気になるような臭いは特に感じられませんでしたが、気持ちよくお休みいただけるようマットレスの消臭対応を実施いたしました。
客室清掃時の確認体制をさらに強化し、より快適なご滞在を提供できるよう努めてまいります。
至らない点もございましたが、ご滞在中は温泉やお食事だけでなく、館内に展示しております漫画のセル画や歌謡ショー、お土産選びもお楽しみいただけたとのこと、大変うれしい思いでおります。
ベルナティオギャラリーで展示している作品は、漫画のセル画や絵画などと定期的に変わりますので、その時々のアート作品をお楽しみいただけたらと存じます。
とらとらさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/29
投稿日:2025/9/20
バイキングとドリンクインクルーシブを楽しみたかったので2泊しました。
連泊でもバイキングメニューが変わり、大満足です。
お部屋は温かみのある雰囲気でしたが、お隣の部屋や廊下の音がよく聞こえてしまったのが気になりました。でもファミリー向けのお宿なのでしょうがないかな、と言う感じです。
館内のサービスもよく、スタッフさんも気持ちの良い接客でした。
大変満足です。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
くわさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お部屋での音につきまして、ご不快な思いをおかけいたしました。
お寛ぎのひと時をご提供できますよう、より良い空間づくりに努めてまいります。
一方で、お食事とともにドリンクも気兼ねなくお楽しみいただけたようで何よりでございます。
新潟は米どころ酒どころであり、県内の酒蔵数は80蔵を超え、全国で最も酒蔵が多い県でございます。
八海山フェア限定の日本酒とあまさけのカクテルやクラフトビールなど、お料理とのペアリングもお楽しみいただけたらと存じます。
また、ドリンクインクルーシブプランではラウンジや、バーも対象でございますので、お好きになお飲み物とともにリラックスしてお過ごしいただけましたら何よりでございます。
秋には紅葉を、冬には雪景色の露天風呂も格別ですので、少し時季を変えまして羽を伸ばしにいらしてくださいませ。
くわさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/19
口コミやホームページの情報のみで判断し、食事にとても力を入れられてる様に思って 初めて泊まりました。期待以上の料理の数々、どれを食べても全部手作りで 美味しく頂きました。種類も
老若男女に対応していて 和洋中どれも プロの味でした。デザートまで手抜きは無く なんと
ライブでモンブランを目の前で 作って貰いました。八海山メニュー 食べてないものもあるので
また ぜひ利用したいと思います
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
うんこさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご来館の前に口コミやホームページをご覧いただき、お食事にご期待を寄せてくださったとのこと、そしてその期待を上回る食の体験をお届けできたことに、大変うれしい思いでおります。
特に、お褒めいただいたモンブランは、クリームに十日町市黒沢観光栗園の和栗を、スポンジには八海山がつくる「本みりん 三年熟成 の蜜」を使用し、お客さまの目の前でクリームを絞るというパティシエこだわりの一品でございます。
新潟の名峰八海山がもたらす伏流水「雷電様の水」で仕込んだポークや白まいたけのリゾットグラタンなど、自然の恵みが育む南魚沼の食材を使用したフェア限定のお料理をご用意しております。
ぜひまたの機会には、この度食べきれなかったメニューもご堪能いただけますと幸いです。
美味しいお料理にぬくもりの温泉、おもてなしの心に笑顔を添えて、またのお越しをお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/18
今回の旅行は色んな多くの宿との比較をして選ばせていただきました。
特に他の宿と比べ食に対する評価が一番高かったためです。
実際の感想は全てのモノにおいて美味しかったです。
他の宿においていそうなメニューはなく独自のメニューが多かったため非常に楽しませていただきました。
また機会があれば行かせていただきます。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
大祐さま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
数あるお宿と比較検討される中で、当館のお食事に対する評価が決め手になったと伺い、大変光栄でございます。
そして、全ての料理で「美味しい」「楽しい」と感じていただけたこと、大祐さまのご期待に添えることができまして大変うれしい思いでおります。
より美味しいひと時をお楽しみいただけますよう、お客さまの前でお料理を仕上げるライブキッチンも多く、八海山の酒粕をシャリに使用した握り寿司やローストビーフ、十日町産の栗を使用した搾りたてのモンブランなど、出来立ての味わいをお楽しみいただけましたら何よりでございます。
ブッフェレストランでは、季節ごとにフェアを開催しており、11月下旬からは、「佐渡島の金山」として、世界文化遺産に登録されて1周年を迎えた佐渡の食材と銘酒を取りそろえた「佐渡フェア」を開催いたします。
豊かな食材に恵まれた新潟でございますので、またの機会にも新潟ならではの味覚をご堪能いただけますと幸いです。
大祐さまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/18
夕食はとても良かったです。種類があったので体質的に魚は避けたのですがそれでもたくさん食べれました。
朝食も食べ過ぎてお昼ご飯は食べれないぐらい頂きました。朝のシャンパンも嬉しいです。お部屋は別館でしたが本館の方が近いかな?椅子など使い込んでる感はありましたがイヤな感じはありません。赤ちゃんアメニティが豊富のようでしたがその使いたい放題はどうなのかと。
帰路についてまでも引っかかっていたのは夕食時にフリードリンクのプランにしていましたが、チェックインの際に「フリードリンクがサービスで付いていますので良かったらお使いください」と言われました。付きのプランで現地でフリードリンク代を支払うよりお得なのかも知れませんがサービスとは違うと思います。フロントのこの方だけの認識か分かりませんが。サービスされてるお客様もいらっしゃるのでしょう。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
ゆーさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
フリードリンクのご案内につきまして、ご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした。
この度のフリードリンクは、お客さまがお選びになった宿泊プランの特典であり、「サービス」という言葉が適切ではなかったことを改めて認識いたしました。
お客さま一人ひとりのご宿泊内容をきちんと確認し、正しい情報をご案内できるよう、フロントスタッフ全員で改善策を共有し、徹底してまいります。
そのような中でも、お食事については「とても良かった」とのお言葉を頂戴し、新潟の味覚をご堪能いただけましたこと、大変うれしい思いでおります。
ブッフェレストランでは、和洋中のお料理とデザートをご提供しており、只今の期間は、新潟の名峰・八海山がもたらす豊かな自然の恵みに焦点を当て「八海山フェア」開催しております。
にいがた和牛入りハンバーグや八色しいたけと雪国白まいたけのリゾットグラタン、デザートには十日町産の栗を使用したモンブランなど、フェア限定のメニューをお楽しみいただけたことと存じます。
また、ご朝食ではシャンパンもお喜びいただけ何よりでございます。
米どころならではのご飯のお供に、新潟の幸をお腹いっぱいお召し上がりいただけるメニューをご用意してお待ちしておりますので、ぜひまた違った季節にもお寛ぎにいらしてくださいませ。
ゆーさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/25
投稿日:2025/9/17
3回も宿泊するぐらい大好きなホテルです!
子どもが特に気に入っていて、また行きたいなーと言うほど気に入っています。
子供のアメニティがとても充実しているので、ホテルデビューなどおすすめ。
オムツは貰えるし、パジャマはかわいいし、大浴場にはベビーバスもあるのが子連れに嬉しい
ご飯が本当に美味しく食べすぎてしまうほど笑
娘は朝食の塩むすびが大好きです
息子はホットケーキマシーンに釘付けでした
今回はコテージに泊まりました
4人には贅沢なぐらいでしたが、広々使えて良かったです。
止まったら是非体験して欲しいのが、バックヤードツアーです!
ベルナティオの秘密が知れるかも?!
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
つぐ さま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お子さまの「また行きたいなー」とのリクエストに応えて当館をリピートしていただきまして、大変うれしい思いでおります。
お食事についても「食べすぎてしまうほど美味しい」とのお褒めの言葉、重ねて御礼申し上げます。
朝食の塩むすびは、米どころ新潟を感じていただけるよう、佐渡産の深海塩でシンプルに仕上げており、お嬢さまに気に入っていただけて光栄です。
また、息子さまは焼きたてのホットケーキが自動で作られるマシーンに夢中になってくださったとのこと、お子さまたちにもお楽しみただけたことが伝わり、大変微笑ましく拝読いたしました。
この度お泊りいただいたコテージのお部屋は、木のぬくもりが感じられるあたたかな雰囲気で、ご旅行の気分も高めていただけるかと存じます。
ウェルカムドリンクで乾杯したり、天窓から星空を眺めたり、コテージならではの魅力を楽しみながら、のびのびとお過ごしいただけましたら何よりでございます。
そして、1日1組限定のバックヤードツアーにもしていただき、普段入ることのできない従業員通路やオープン前のレストランの様子など、当館の「秘密」を楽しんでいただけたのなら幸いです。
四季折々の豊かな自然に囲まれておりますので、春の芽吹きや雪の冷たさなど、季節ごとに異なる体験を通じて、お子さまの健やかな成長の思い出を重ねていただけますと幸いです。
つぐご家族さまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/24
投稿日:2025/9/17
子供、孫に大好評。
三連休で料金に割高感がありましたが食事、従業員の皆様の接客態度には満足ですした。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
ゆきさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
三世代でのご旅行の先にと当館をお選びいただきまして、大変光栄でございます。
お子さま、お孫さまにもお喜びいただけ、ご家族皆さまが集い笑顔あふれるひと時をお過ごしいただけた様子が伝わり、大変うれしい思いでおります。
また、お食事やスタッフの対応についてもご満足いただけたようで何よりです。
四季折々の美しい景色が広がる新潟の豊かな食材を活かし、皆さまにお喜びいただけるよう努めており、特に、豊かな自然が育むコシヒカリや地酒の数々は、新潟が誇る魅力の一つです。
グリーンシーズンにはサイクリングやパターゴルフのアクティビティが楽しめますが、雪が降る季節には、ホテルを一歩外に出ると雪遊びが楽しめるスノーランドがオープンいたします。
降る雪を眺めながら露天風呂に浸かるひと時もお勧めでございますので、またの機会には季節を変えまして、新たな思い出をお作りいただけますと幸いです。
ゆきさまご家族のまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/15
毎年秋にお世話になっております。物価高?それともフードロスカットでしょうか、ビュッフェの種類が減っているように感じましたが、夕食も朝食も大満足しています。また、来年お世話になります。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
RIKOさま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度は、お食事のビュッフェについて貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
種類が減ったように感じられたとのこと、ご期待に沿えず申し訳ございません。
メニューの品数自体は大きく変更しておりませんが、より新鮮でできたてのお料理をお楽しみいただけるよう、盛り付けや提供方法を工夫し、何度お越しくださいましてもご満足いただけますよう改善に努めてまいります。
季節ごとにフェアを開催するビュッフェレストランでは、名峰・八海山がもたらす豊かな自然の恵みに焦点を当てた八海山フェアを開催しております。
酒粕入りのあら汁、舞茸の風味豊かなリゾットグラタン、新潟県産銘柄鶏「越の鶏」を使用した特製パテ・ド・カンパーニュなど、フェア限定のメニューをご堪能いただけましたら大変うれしく存じます。
収穫の秋を迎えた米どころ新潟では、新米の販売やご提供が次々と始まっております。
当館では、レストランごとにご提供しているお米の銘柄が違い、例年10月頃から新米の提供が始まりますので、少し時季を変えまして、新潟の秋の味覚をご堪能いただけたらと存じます。
RIKOさまのまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/10
我が家はみんなお酒を飲むので、非常にお得に過ごせました。お風呂も清潔ですし、アメニティが充実していて良かったです。
私たちは本館に宿泊しましたが、食事会場とお風呂が遠いのが歳をとった両親には辛かったかもしれませんが、 食事や部屋、お風呂についても満足していました。ショップの方もとても親切で、日本酒の説明も的確で、ついつい買いすぎてしまいました。是非リピートしたいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
cleoさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族皆さまでお酒がお好きとのこと、チェックインからチェックアウトまでの間、対象のレストランにて気兼ねなくドリンクをご注文いただける、ドリンクインクルーシブプランを存分にお楽しみいただけましたこと、大変うれしい思いでおります。
そして、ショップでの日本酒選びでは、スタッフの説明がお役に立てたとのこと、大変光栄でございます。
ねばり強さとしなやかさが特徴の越後杉のカウンターでは、利き酒師の資格を持つスタッフによる試飲会を毎日行っておりますので、米どころ酒どころ新潟の地酒をお楽しみくださいませ。
一方で、ご両親さまには本館から食事会場や温泉までご足労をおかけし、申し訳ございませんでした。
本館には和食会席やにいがた和牛のしゃぶしゃぶをご提供する日本料理ぶな、県内産の食材を厳選したコース料理の新潟テロワールアイリスのレストランもございます。
お料理と合わせた日本酒やワインとのペアリングドリンクもお勧めでございますので、またの機会には雰囲気を変えまして、新潟の味覚をご堪能いただけますと幸いです。
豊かな自然と食材に恵まれ、季節によってあてま高原の景色が違った美しさをみせるのも当館の魅力の一つでございますので、ぜひまたごゆっくりと羽を伸ばしていただけたらと存じます。
cleoさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/19
投稿日:2025/9/10
ここの敷地は、いつ行ってもきれいに整備されて気持ちが良く過ごせます。スタッフはどの方も笑顔で接してくれて気が利く。
温泉に質も大変良くて、入ると肌がツルツルになります。
脱衣所にはタオル類、ブラシやアメニティが揃っていて持参は要りません。鍵付きロッカーが有るので安心。
どの部屋からも眺望が良く、コーヒーやお茶のセットも有ります。宿泊棟自体が横長なので、場所によってはレストランや大浴場に遠い所もある。
食事は毎回感心する程何を取っても手抜きが無く、どれも
大変美味しい。種類が豊富なので、少しづつ取って全部味見をしたい気持ちになる。ハズレはほぼない。
デザート、アイスも皆しっかり美味しい。
今まで4回利用させて貰ったが、平日でも多くのお客様が多く人気なのだと思う。
遊びの体験も幾つかあるので飽きずに楽しめそうだ。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
yume-さま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
施設の清潔さ、スタッフの笑顔、温泉の質、お料理の美味しさなど、たくさんのお褒めの言葉をいただき大変うれしい思いでおります。
一般的に、PH値7.5以上で美肌効果が期待できると言われておりますが、その中でもあてま温泉はPH値8.9と、お肌へのやさしさが特徴の温泉でございます。
温泉にはタオルやヘアブラシ、スキンケア用品をご用意しておりますので、快適にご利用いただけたようで何よりでございます。
これから始まる紅葉の秋、そして、冬の凛とした空気の中で浸かる温泉も格別でございますので、心身ともにリフレッシュしていただけますと幸いです。
レストランコスモスにて開催中の「八海山フェア」では、日本酒で有名な八海醸造のお酒や麹を、握り寿司のシャリや海鮮を野菜の炒め物、パティシエが目の前でクリームを絞るモンブランなど、和洋中のお料理とデザートにまで使用しておりますので、ご堪能いただけことが伺えうれしい限りでございます。
これからもお越しいただくたびに新たな発見と感動を感じながらも、変わらぬ心地よさをご提供できますよう努めてまいります。
味わい深いお食事、心身を癒すぬくもりの温泉、そして安らぎのひと時をご用意して、yume-さまのまたのお帰りをお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/19
投稿日:2025/9/9
2度目の宿泊でしたが今回も満足でした。
ただ、身内と2件予約をいれてましたが(部屋タイプは同じ)伝え忘れていたのか、部屋の階数が違く残念でした。
ネット予約のあとに電話確認は必須ですね。
温泉も気持ちよく、シャンプーバーも楽しかったです。
ご飯も美味しくてデザートも全部頂きました。
サービスは何も不満なく、また泊まりたいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
はあちゃんさま
続けてのご投稿誠にありがとうございます。
お連れさまとのお部屋の階数が離れてしまった件につきまして、配慮が足りず、お客さまには残念な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
ご要望を正確に把握できるよう、ご予約内容の確認体制を見直してまいります。
しかしながら、温泉やシャンプーバーで旅の疲れを癒していただけたこと、そして当館自慢のお食事を存分にご堪能いただけたこと、特にデザートまで全てお召し上がりいただけたというお言葉をいただけ、大変うれしい思いでおります。
ご家族と楽しむ美味しいひと時は、会話も弾み笑顔あふれることと存じます。
秋メニューのご提供が始まったばかりございますが、11月下旬には各レストランにて冬メニューのご提供が始まります。
レストランコスモスでは、昨年世界遺産にも登録された「佐渡島の金山」をはじめ、豊かな自然が育んだ佐渡の美食を心ゆくまで堪能できる期間限定の佐渡フェアを開催します。
佐渡の深海塩と合わせることで、鮭本来の旨みがさらに引き立つ、佐渡銀鮭の握り寿司。
地元佐渡乳業のモッツァレラチーズを使用したリゾットグラタン。
そして、流通量が非常に少ない佐渡の銘酒をご用意いたします。
新潟の食の魅力をお届けできるよう努めておりますので、どうぞ季節を変えまして、またお寛ぎにいらしてくださいませ。
はあちゃんさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/9
大きなホテルなのでエレベーターまでが遠いなどはありますが、掃除も行き届いていて、スタッフさんの感じも良く、子ども連れにもありがたいサービスも多く、ご飯も美味しい!十日町に行く時はまた泊まりたいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
はあちゃんさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
横に長い造りのホテルゆえ、エレベーターまでが遠く、ご不便をおかけいたしました。
一方で、館内の清掃やお子さまへのサービス、お食事やスタッフへのお褒めのお言葉いただきまして、大変光栄でございます。
当館はミキハウス子育て総研さまより「ウェルカムベビーのお宿」として認定をいただいております。
ちいさなお子さま連れのご家族さまが安心して楽しい思い出をのこしていただけるよう、キッズアメニティやキッズプログラムなど、親御さま目線に立ったたくさんのアイデアを形にできるよう取り組んでおりますので、ご家族皆さまの笑顔が尽きることなく、心に残るご旅行となりましたら何よりでございます。
そして、「十日町に行く時はまた泊まりたい」とのお言葉をいただき大変光栄でございます。
日常の喧騒をはなれ雄大な自然に触れられるのもご旅行の醍醐味かと存じますので、ホタル観賞やサイクリング、冬にはスノーアクティビティなど、季節ごとの魅力をお楽しみいただけますと幸いにございます。
十日町ならではの美味しいご飯をご用意して、はあちゃんご家族さまのまたのお越しをお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/18
投稿日:2025/9/8
小学生の子ども連れで友達家族と2泊しました。オールインクルーシブプランは、お酒好きにはたまりません。チェックイン後すぐにラウンジでゆっくり飲めたのは嬉しかったです。バイキングの質がとにかく良くて、数あるバイキングの宿の中でも群を抜いてると思いました。お風呂のお湯もツルツルで最高。そして子供が工作好きなので色々な体験もできて良かったです。また利用したいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
白ねずみさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族だけでなく、ご友人家族とのご旅行は、大人もお子さまも一緒に特別な思い出を作れる素敵なひと時かと存じます。
お子さまが工作体験を楽しまれたと伺い、お食事や温泉も堪能し、皆さまにとって心に残るご旅行となりましたら大変うれしく存じます。
また、ドリンクインクルーシブプランでございましたので、チェックイン後すぐにラウンジで喉を潤し、ゆっくりお過ごしいただけたとのこと、旅の始まりをリラックスしてお楽しみいただけ何よりでございます。
そして、当館のバイキングを「群を抜いている」とまでお褒めのお言葉をいただき、大変うれしく日々の励みになります。
バイキングレストランでは、県内企業さまとのコラボや地域にフォーカスしたフェアを開催しております。
ただいま開催中の「八海山フェア」では、日本酒で有名な八海醸造のお酒や麹を和洋中、そしてデザートにまで使用しております。
ビール煮込みにすることで柔らかくジューシーに仕上げたにいがた和牛入りハンバーグや、八海山の酒粕を使った粕酢をシャリに使用した握り寿司、十日町産の栗を使用した搾りたてのモンブランなど、フェア限定のメニューをご提供しております。
四季折々の豊かな味わいとともに、雄大な自然にも恵まれておりますので、春の芽吹きや雪の冷たさなど、季節ごとに異なる体験を通じて、お子さまの健やかな成長の思い出を重ねていただけますと幸いです。
白ねずみさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/16
投稿日:2025/9/8
チェックイン時間より早めに着きましたが、快く部屋に通して貰え、荷物を置き身軽に施設内を散策出来ました。
ショップでは地酒の試飲も有り、丁寧な説明と共に沢山の種類を味わいました。
浴室内に冷水と麦茶が有り、サウナ好きで長風呂な私達にはとても有難い心遣いでした。
食事も美味しく、お風呂も心地よく、何よりスタッフの皆さんの
常に笑顔を絶やさ無い心のこもった接客
に、チェックイン前からチェックアウト後まで、心から楽しむ事が出来ました。
有難うございました。
絶対、また伺います。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
はなさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お出迎えからお帰りまで、そしてまた訪れたくなるようなひと時をお過ごしいただけますよう努めておりますので、散策や地酒の試飲、温泉にサウナ、お食事とお楽しみいただけたことが伺え大変うれしい思いでおります。
特に、ねばり強さとしなやかさが特徴の越後杉でできた日本酒の試飲カウンターでは、スタッフとのコミュニケーションを楽しみながらお好みのお酒をご案内でき何よりでございます。
そして、スタッフのおもてなしつきましても温かなお言葉をいただきありがとうございます。
お客さまにお喜びいただくことで、私たちスタッフも自然と笑顔が溢れ、その笑顔がまたお客さまへ伝わることが、日々の活力へと繋がっております。
これからも「すべては笑顔のために」のブランドスローガンのもと、お客さまにとっての特別な一日が最高の一日になりますようにと一日一日とおもてなしの心を磨いてまいります。
また、あてまの大地から湧き出るあてま温泉は、疲労回復や冷え性などの効果も期待されます。
じっくり浸かり明日からの活力を養っていただけることと存じますので、これから迎える紅葉、そして雪見露天も心ゆくまでご堪能くださいませ。
はなさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/16
投稿日:2025/9/7
子連れにおすすめのホテルでこちらを見つけました。期待通りの子連れに優しいホテルでした。早めに到着してしまいチェックイン前でも子供の遊び場が利用できて助かりました。なんといっても料理がとても美味しく、お腹がいっぱいにならなければずっと食べていたいと思うほどでした。子供が完食するとプレゼントがあったり工夫もされていて感激でした。温泉はリファや有名どころのシャンプーが選べるタイプで良かったです。温泉もゆっくりできました。スタッフの方の対応も素晴らしく、本当に満足できるホテルです。またすぐにでもお邪魔させていただきたいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
みさ さま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
お子さまが喜ぶ様子を想像しながら、あれこれと準備を進めている間にも笑みがこぼれ楽しいひと時だったかと存じますので、ご期待に添えるひと時をお過ごしいただけ大変うれしい思いでおります。
ビュッフェレストランでは、お子さまにも美味しく楽しくお野菜を食べていただけるよう、野菜を三種類食べられたお子さまにプレゼントをお渡ししております。
お料理につきましても、「ずっと食べていたい」という大変うれしいお言葉をいただき、料理長をはじめ調理スタッフも大変喜んでおります。
この冬は、昨年世界文化遺産に登録された佐渡島の金山がある「佐渡」の食材と銘酒をテーマにしたフェアを開催いたします。
佐渡の豊かな海で育った旨みたっぷりの佐渡銀鮭やとろけるような甘さの南蛮海老、流通量が非常に少ない佐渡の銘酒などをご用意いたします。
季節ごとにフェアの内容が変わりますので、ぜひ四季折々の新潟の食の魅力をご堪能くださいませ。
また、あてま温泉ではリファをはじめとするシャンプーのラインナップ、そして温泉でゆっくりと日頃の疲れを癒していただけたようで安堵いたしました。
季節ごとの味わいや自然風景、遊びがあり思い出すたびに笑顔になれるひと時のお手伝いをさせていただきますので、ぜひまた遊びにいらしてくださいませ。
みさご家族さまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/9/7
他社も比較しつつ、やっぱりごはんもおいしくコテージで静かに過ごし温泉も入れる、ってことで犬連れで再訪しました。8月は初めて行きましたが、時間帯によっては蚊じゃないけど虫?がすごく外での犬散歩やドッグランは厳しい。。時間を選べばまあ大丈夫でした。
部屋にあった凍らせる殺虫剤は残りわずかで不穏な感じでしたが、夜に案の定使い切る形に。ぜひ2本目も置いて頂きたいです。本館や別館にはいなそう。秋に行った時は犬散歩も全く気にならなかったんで、夏コテージの注意事項かと。
それでもスタッフの皆様親切で、多様なビュッフェと温泉でやっぱりまた行きたいホテルです。要望としては、犬連れで早く着いても3時ちょうどまではコテージに入れず、カートでも本館等には入れず、日陰も少なく夏は特に外にはいられないので、2時以降はコテージに入れるとかになったらありがたいです〜またよろしくお願いいたします!
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
モモさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
ワンちゃんとお寛ぎいただけること、お食事や温泉をご堪能いただけるとのことで、当館をお選びいただき大変光栄でございます。
しかしながら、虫や夏の暑さの中での待ち時間の件でご迷惑をおかけいたしました。
特に、お部屋にご用意しておりました殺虫剤の残量の確認不足があったため、夜間にご不便をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
また、当館のチェックインは通常15時からとなっておりますが、早くお着きになるお客さまに少しでも早く快適にお過ごしいただきたいという思いから、追加料金が発生いたしますが、通常よりも早くお部屋をご利用できるアーリーチェックインも承っております。
次回お越しの際、もしお早めにご到着されるご予定がございましたら、ご予約時にご相談いただけますと幸いです。
夏は涼しく、冬は暖かくしておりますので、お部屋で一息ついてからドッグランやお食事をお楽しみいただけますと幸いです。
朝晩と涼しい風が吹き、花だいらではコスモスが咲き始めたあてま高原では、あちらこちらに秋の訪れを感じております。
どうぞ時季を変えまして、またお寛ぎにいらしてくださいませ。
モモさまのまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/9/4
前回泊まった時も家族全員が大満足だったのでまた泊まりに行きました。今回も大満足でした。一番楽しみだった夕食は肉に寿司、デザートなどとても美味しかったです。朝食もすべて美味しくいただきました。プランに付いていた館内利用券は全額お土産の餃子に利用しました。いつも家族の話題になりますが、スタッフの皆さんの言動からおもてなしが伝わってくるホテルです。また泊まりたいです。
あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信
群馬の大ちゃんさま
この度はベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
前回に引き続き、今回もご家族皆さまにご満足いただけたとのこと、大変光栄でございます。
特に、一番楽しみにされていたお食事では熟成ビーフステーキや妻有ポーク、料理長が市場で厳選した握り寿司、パティシエ特製のデザート、そして新潟の郷土料理が揃うご朝食まで、すべて美味しくお召し上がりいただけたようで大変うれしい思いでおります。
群馬の大ちゃんご家族さまの旅の思い出の一部として、新潟の食材をふんだんに使用した当館ならではの味わいで、彩りを添えられたのであれば幸いです。
レストランコスモスの秋のフェアは、新潟の名峰・八海山がもたらす豊かな自然の恵みに焦点を当て、地元の老舗酒造である八海醸造さまのお酒や麹を使用した、「八海山フェア」を開催しております。
冬には、「佐渡島の金山」として、世界文化遺産に登録されて1周年を迎えた佐渡の食材と銘酒を取りそろえた「佐渡フェア」を開催いたします。
また、お土産には当館自慢の白黒餃子をご購入くださったとのこと、ご自宅でもあてまの味をお楽しみいただけたのであればうれしい限りでございます。
次回お越しの際も、新潟の「美味しい」を心行くまで味わっていただけるよう、工夫を凝らしてまいります。
群馬の大ちゃんご家族さまのまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
あてま高原リゾート ベルナティオ
返信日:2025/9/12