宿番号:355280
旅館 一城のクチコミ・評価
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/7/2
夕食の品揃えは良かったのですが、お刺身が温かったのや、不思議なタイミングで天婦羅が出てきたりと、少し残念でした。
お部屋から桜が見えました。もう少し早ければ満開の桜を楽しめたかな?と思いました。
お部屋の温泉は、1人用サイズ。熱めでした。
大浴場の湯温は適温でのんびり入ることができました。
お世話になりました。
投稿日:2025/5/4
施設の老朽感は否めないが、客室はリフォームされ綺麗。客室の浴槽は温度管理され、一定の温度が保たれていた。洗面所、シャワーの湯量は少なく残念(シャンプー、洗剤が流れるのに時間がかかる)。夕食は広間での提供。給仕さんが忙しくしていた。元寿司職人さんが料理長とのことで、お造りと寿司にはこだわりがあり良かった。季節の食材も提供されたが、全体に味は濃かった。(特に、炊き込みご飯は、塩しょっぱく、豊富な副菜を考慮すると白米が良かった)。饂飩の出汁は市販の白だしを彷彿するようで、オリジナルの出汁であると良い。食事全体の構成を知るために、お品書きがあると良かった。(給仕さんからはデザートが出たら終わりですとの説明はあったが、次に何が提供されるかわからない状況であった)
客室のスリッパは使い回しで、なんとなく湿っており不衛生さがあり、使い捨ての方がいいと思います。
館内も、共用スリッパなので、使い捨て靴下の提供があればよりgood!
全体には、ゆっくりでき、また行きたい旅館です。
GW中の利用ではあったが、少し割高感はありました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます