宿番号:359877

Ph9.3のとろりとした美肌の湯が有名な津川温泉の素泊り宿

JR津川駅より車で約5分、徒歩約25分、磐越自動車道・津川ICより車で約8分

津川温泉 清川高原保養センターのクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 4.7
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.5
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 一人旅

mnus2034さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

お風呂は最高でした。

ツーリングで素泊まり一泊しました。お風呂は口こみ通り最高でした。本当に肌がツルツルになります。
部屋は清潔感があり良かったです。自分の部屋の上が運悪く家族連れが泊まっていて、く夜中までうるさかった。近くに食事するところが無いので不便かなと思いました。

女性/40代 一人旅

ぶんたさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉がとても良い

温泉がヌルスベで大変良かったので4回入浴。大広間とテラスの居心地が良く、雑誌を読んだりしながらのんびり過ごせました。部屋には遮光カーテンがなく障子だけだったため、翌朝は眩しくて目覚め、予定外の早起きとなりました(笑)。ポイント利用分もありましたがコスパの良いお宿でした。

男性/50代 一人旅

ジジ2さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

アルカリ性泉質の温泉にゆったり入れる幸せ

今回初めて利用させて頂きました。
PH9.3のお風呂は、嬉野温泉や観音温泉など私の好きな温泉と同等の素晴らしさ。そこにlゆったり入れる幸せは、温泉好きの方にはわかってもらえると思います。部屋はきれいですが、となりの部屋や廊下の音が漏れてくるので、音が気になる方には厳しいかもしれません。
またお世話になりたい宿です。

男性/50代 一人旅

ひろさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

初めての阿賀野町

東北の旅、初日に立ち寄らせてもらいました。宿は、阿賀野町・津川近くの、小高い丘にある日帰り温泉施設に、宿泊が出来る感じの宿です。部屋は8畳の和室で、洗面所トイレは共同でしたが、不便は感じませんでした。お風呂は、アルカリ性単純温泉で、とろりとした浴感、ぬるぬるになるお湯で、湯船は、大浴場と岩風呂があります。宿泊者は、日帰り温泉の時間帯以外に入れるので、ゆっくり朝夕、温泉を満喫しました。大広間やテラスがあるので、寛ぐのには良いです。良い温泉なので、機会あれば、また寄せてもらいます。

男性/60代 一人旅

Hiroさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

お風呂はgood

お風呂はのんびりとは入れとても良かったです。宿で夕食を食べれるプランが有ると良いですね。後、カメムシが出ました。

男性/60代 夫婦旅行

てっちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【基本プラン・素泊り】緑の中で楽しむとろとろ美肌の湯―自然のなかでのんびり過ごす
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

展望露天風呂が最高ですね。

高原から雄大な景色が広がり、露天風呂からの眺めは最高でした。泉質もつるつるスベスベで気持ちよく入ることが出来ました。

ページの先頭に戻る
[民宿]津川温泉 清川高原保養センター じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

津川駅 | 鹿瀬駅 | 三川駅 | 咲花駅